てれびくん
てれびくんは小学館により発行されている雑誌。講談社のテレビマガジン(テレマガ)と同じく、未就学児童の男子を主な読者層としている。
目次
概要
『小学館BOOK』の流れを汲む形で1976年5月に創刊。創刊当時は教育評論家の阿部進が監修を行っていた。特撮、アニメ、ホビー(玩具など)の特集、漫画、厚紙を組み立てる付録で構成される。創刊当初は『週刊少年サンデー』、小学館の学習雑誌で掲載されていた作品や講談社が掲載権を獲得していなかった作品を主に連載。かつては、徳間書店の『テレビランド』や秋田書店の『冒険王』も存在しており、ライバルとしてしのぎを削っていた。2013年現在、児童向けテレビ情報誌は、『テレマガ』と本誌のみである。
創刊時のキャッチコピーは「小学館のテレビ教育雑誌」。1977年の中頃から1979年の初めごろまで「小学館のテレビ雑誌」、その後「テレビ雑誌日本一」1980年4月号から「日本一のテレビ雑誌」となり、実に25年間も続いた。2006年からは「日本一のヒーロー雑誌!!」となっている。誌名ロゴは創刊から現在まで変わっていない。
特徴
記事
スーパー戦隊シリーズ、タイムボカンシリーズ、東映本社制作のロボットアニメ、藤子不二雄アニメが初期のメインで、1978年ごろからリバイバルブームの影響を受けてウルトラシリーズの特集記事や漫画化作品を活発的に掲載した。同時期にザ・ドリフターズやピンク・レディーといった当時の人気タレント、読売ジャイアンツの王貞治選手(当時)の特集記事も組まれていた。またテレビ教育雑誌というキャッチコピーもあって、創刊時から77年頃までは保護者向けに「おうちの方のページ」が設けられ、阿部進と著名人との対談記事が掲載されていた。
創刊当初はテレビ番組のコミカライズ作品を含め12本の連載漫画作品があり、他に絵物語4本が掲載された。2000年以降は3 - 5本に減少している。現在の連載漫画は、4コマ漫画中心となっている。まれに、コロコロイチバンで連載されている漫画も読みきりで掲載されることもある。
キャラクター
- 1980年、『電子戦隊デンジマン』の放送とともにスーパー戦隊シリーズの掲載を再開、同シリーズは現在もメイン連載として大きく取り上げている。学年誌でコミカライズ版などを掲載していた『バトルフィーバーJ』は、放送当時の雑誌展開では一切掲載していなかったが、1981年以降からはブロマイド商品他等の写真を掲載している。また恐竜戦隊ジュウレンジャー以降からのスーパー戦隊シリーズでは、荒川稔久脚本の戦隊テレホンサービスがスタート。以後荒川脚本の戦隊テレホンサービスは、2000年代初頭の作品まで全作に渡ってサービスを展開した。
- 『仮面ライダーシリーズ』の掲載は、1987年に『仮面ライダーBLACK』の原作漫画となる「仮面ライダーBlack」が『週刊少年サンデー』で連載されることになったと同時に開始され、以降の作品は2013年現在全て掲載している。『仮面ライダーZX』以前の昭和ライダーも、本誌記事内のミニコーナーなどで掲載された。
- 2011年6月号の創刊35周年記念付録として、『仮面ライダーシリーズ』の40周年記念とコラボしたDVD付録を出した。
- 『メタルヒーローシリーズ』の一部作品[1]、石森プロ作品(『宇宙鉄人キョーダイン』、『大鉄人17』、『アクマイザー3』など)をはじめとする東映特撮作品も、放送当時は講談社刊行の児童誌やテレビランドなどがメインの掲載だったため、本誌では掲載できなかったヒーロー作品に関しても、本誌の特集記事やミニコーナーでフォローされることが多い。
- ウルトラシリーズでは、『ウルトラマンパワード』 - 『ウルトラマンガイア』も本誌を含め小学館の雑誌では写真を掲載しなかったが、『ウルトラマンコスモス』時にブロマイド商品他等の写真を掲載している。『ウルトラマングレート』は、ビデオ版発売時は掲載していなかったが、テレビ放映時では掲載している。また、『ウルトラマンダイナ』以降の劇場版も、公開期間中に掲載している。なお平成ウルトラセブンシリーズ全般は、小学館の各雑誌でも特集記事を行っていた。平成ウルトラセブンシリーズが掲載できたのは、1983年の『ウルトラ超伝説』掲載終了から翌年の『ウルトラマン物語』の掲載開始前まで、ウルトラセブンを大々的に特集していたためである。
- タカラトミーの『トランスフォーマー』シリーズに関しては、講談社がほぼ独占掲載しているため、東映製作のアニメシリーズをはじめとする初期の作品は掲載していなかった。初掲載が『ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー』劇場版からだった。アニメの情報と玩具を使ったジオラマストーリーを中心に掲載していたが、『トランスフォーマー アニメイテッド』は、アニメの情報はなく、玩具の紹介しか掲載していない。『トランスフォーマー プライム』も、アニメと玩具の情報を交互に掲載していたが、途中から玩具の情報だけになった。また、『トランスフォーマー ロボットマスターズ』、『変形!ヘンケイ!トランスフォーマー』など玩具中心の作品は掲載されておらず、2011年に展開された玩具新シリーズ『トランスフォーマー ユナイテッド』でようやく掲載されることになった。しかし、積極的に扱っているテレビマガジンに比べて扱いが小さく、たった3ヶ月で終了した。なお、2013年春より展開されるトランスフォーマー玩具展開新シリーズ「トランスフォーマーGo!」は、テレビマガジン、てれびくん共に2013年5月号より掲載開始されるが、やはりこちらもテレビマガジンに比べて扱いが小さい。
- 2013年7月号より『超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム』の国内における続編、『参乗合体 トランスフォーマーGo!』の連載を開始。掲載誌別に内容が異なり、本誌ではソードボット侍チームの活躍を描いた【侍チーム】篇を掲載。競合誌テレマガで掲載されている忍チームとその関連商品は玩具紹介のみにとどまっている。
- 2011年7月号に『ドラえもん』の新作漫画を連載開始。本誌としては、約19年ぶりの連載だが原作者の藤子・F・不二雄の公式オリジナルに沿った正統なる漫画を連載するのは、16年ぶりである。
- 1980年代には、小学館と同じ一ツ橋グループである集英社の、『週刊少年ジャンプ』で原作漫画が連載されていたアニメ作品の掲載を行っていた時期があった。特に『ドラゴンボール』は放映開始前から強力にプッシュしていた。なお、『ドラゴンボール改』は2009年から2011年の第1期は『テレビマガジン』で掲載して、本誌では掲載していなかったが、2014年からの第2期放送中の2014年9月号から本誌でも掲載されるようになった。
- 2011年9月号から『機動戦士ガンダムAGE』とアーケードゲーム『ガンダムトライエイジ』が掲載される。てれびくんでのガンダムシリーズの雑誌掲載は、1985年の『機動戦士Zガンダム』以来、26年ぶりとなる。『ガンダムAGE』放送終了後[2]も『ガンダムトライエイジ』は2013年4月号まで掲載された。現在、小学館ではガンダム関連の記事・漫画は、本誌では掲載せず、「月刊コロコロコミック」、「週刊少年サンデーS」、「ビッグコミックスペリオール」など年齢の高い読者向けの雑誌で掲載を続けている。
- 2012年4月号から、本誌の影の記者、ダーツベイダーが日本の各地域で活躍するローカルヒーローを紹介する『ご当地ヒーロー大作戦』を連載開始。
- キョンシーといった変り種のキャラや、アメコミアニメを特集していた時期もあった。
ホビー
- 『ミニ四駆』や『ビックリマンシール』といったホビー関連記事は、『コロコロ』が先行展開した後、『てれびくん』でも並行して掲載するようになっている。
- タイアップはバンダイ、タカラトミーとが常に多い。また、セガの『甲虫王者ムシキング』に関するタイアップは、『コロコロ』や他の小学館の学習雑誌以上に多い。
- 2006年から展開されたタカラトミーの『トミカハイパーシリーズ』&『プラレールハイパーシリーズ』は、てれびくんとテレビマガジン両誌で連載されていたが、テレビマガジンが2010年9月号をもって連載を打ち切り、10月号からバンダイの変形ミニカー玩具『VOOV』の連載に移行したため『トミカハイパーシリーズ』&『プラレールハイパーシリーズ』はてれびくん独占掲載になった。
- 『ウルトラシリーズ』関連と『仮面ライダーバトル ガンバライジング』『スーパー戦隊バトル ダイスオー』中心の『データカードダス』の情報とバンダイ、タカラトミーの商品情報を中心としたDVD付録とデータカードダスのカードが定期的(季節ごと)に付録で付けている。
- コンピューターゲームの特集にも力を入れていた時期もあり、代表的な物に『ゲーム&ウオッチ』がある。また、当時メジャーになりつつあったファミコンは、兄弟誌の『月刊コロコロコミック』で、毎回のようにファミコンの特集を行っていたこともあり、他の児童雑誌より先に大々的に特集しており、1986年がその最盛期である。このときは紹介するソフトによっては、攻略記事も掲載されることもあり(藤子不二雄系が多い)、その内容は当時の『ファミコン通信』や『ファミマガ』などのゲーム雑誌に勝るとも劣らなかった。『スターソルジャー』や『スーパーマリオブラザーズ』などのゲームをテーマにした付録が存在したのも、それがひとつの理由となっている。また電子ゲーム掲載時代も、『ゲームセンターあらし』が掲載されていたこともあり攻略記事が掲載されていた。時代が下るごとに取り上げる幅は狭くなっていったが、それでも『ストリートファイターII』といった人気ゲームについては、特集記事を組むこともあった。ちなみに、『コロコロ』と同様にハドソン系や任天堂系のゲームを多く扱っていた。
付録・全員サービス
- 付録には掲載されている作品のキャラクターや登場メカのペーパークラフトがメインである。またトランプやポスターの付録も多い。なお、掲載されている作品のキャラクターのペーパークラフトを使ったコスプレコンテストも開催されている。コンテスト審査員には制作会社の関係者や番組出演者など多種多様。また、掲載されている作品に登場する関連アイテム(DXなりきり玩具などにも対応)や彩色フィギュアなどの雑誌限定玩具付録を出すこともある。
- 1990年代以降CDやDVD・ビデオなどの読者全員サービスを行っている。かつては競合誌『テレビマガジン』と共に、平成仮面ライダーの最強形態、スーパー戦隊のレッドリーダー、ウルトラマンなど特撮ヒーローの大型サイズの彩色PVCフィギュアの読者全員サービスを行っていた。2014年現在は、『平成仮面ライダー』シリーズのオリジナルDVDの読者全員サービスのみ行われている。オリジナルDVDは本編には登場しなかったもう一つの戦闘形態や新武器などを披露している。DVDは『てれびくん』に限らず、東映の公式サイトや他社の特撮情報誌、模型情報誌にも情報が掲載される。また、東映の動画配信サイト(『東映特撮YouTubeオフィシャル』『東映特撮BB』)でも紹介している。なお、競合誌『テレビマガジン』で展開している『スーパー戦隊』オリジナルDVDは、東映の公式サイトや他社の特撮情報誌、模型情報誌では一切掲載していない[3]。
その他
- 掲載された特撮作品の中で人気があった作品は『超全集』シリーズというムックも発売されることがあった。最初の発売は1992年初頭。特に読者に人気が高かった作品は上下巻に分割して発売されることが多い。場合によっては、上巻、下巻、最終巻と3冊に分割して発売されることもある。仮面ライダークウガ超全集、仮面ライダー龍騎超全集がそれに該当する。アニメの場合でも、『超全書』シリーズというムックも発売されている。(超全集シリーズの項目も参考のこと)
- バンダイビジュアルの『ウルトラシリーズ』のDVD商品の解説書の製作やバンダイボーイズトイパークと魂ウェブのホームページ製作協力やバンダイの玩具の商品開発や21世紀以降の『ウルトラシリーズ』劇場版の制作や映画の公式パンフレット製作にも関わっている。
増刊号
- 最初の増刊号の発売時期は不明。2014年5月現在までに63冊刊行されている。21世紀に入ってからは辰巳出版の発行誌だった「ウルトラマンAGE」の後継誌を定期で発刊していた。現在はデータカードダス関連のファンブックをコンスタントに刊行している。この他、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊などの特撮作品の情報をさらに盛り込んだ臨時増刊号「SUPERてれびくん」も刊行されている。
現在の掲載作品
※()内は掲載期間を表す。 ※☆はメインに取り扱っている作品。▲は不定期掲載。◇は関連玩具のみ掲載。
- ドラえもん☆(劇場映画の情報のみ掲載)
- クレヨンしんちゃん▲(劇場映画の情報のみ掲載。双葉社の漫画誌『月刊まんがタウン』から参加)
- ポケットモンスター XY☆
- トミカハイパーシリーズ、プラレールハイパーシリーズ、プラレールアドバンス(玩具)☆
- チョロQ▲
- スーパー戦隊シリーズ☆
- 烈車戦隊トッキュウジャー(2014年2月号~)
- パワーレンジャーシリーズ▲
- パワーレンジャー・S.P.D.日本語吹き替え版(2011年9月号、10月号、12月号、2012年3月号)
- パワーレンジャー・サムライ(2011年10月号)
- パワーレンジャー・ミスティックフォース日本語吹き替え版(2012年9月号、10月号)
- ウルトラマンシリーズ☆
- とびだせ!!ウルトラエッグ(2012年5月号~2014年8月号) 作画:とりさわやすし、監修:円谷プロ、協力:バンダイ
- ウルトラマンギンガS(2014年6月号~)
- こちらウルトラ探偵団(情報コーナー)▲ (2011年5月号~)
- ウルトラボーン▲(新製品の情報のみ掲載)(2013年3月号~)
- 仮面ライダーシリーズ☆(最新作は『仮面ライダー鎧武/ガイム』2013年9月号~)
- 名探偵コナン▲(劇場映画の情報のみ掲載。少年誌『週刊少年サンデー』から参加)
- データカードダス関連☆
- 仮面ライダーバトル ガンバライジング(2013年9月号~)
- スーパー戦隊バトル ダイスオーEX
- 百獣大戦グレートアニマルカイザー ビッガー(2014年6月号~)
- 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア(2013年9月号~)
- トランスフォーマーシリーズ
- トランスフォーマー/ロストエイジ(関連商品のみ掲載)(2014年4月号~)
- はなかっぱ☆(劇場映画の情報のみ掲載。メディアファクトリーの絵本「はなかっぱ」シリーズより参加。2011年1月号)
- バ怪獣 ゴメラ☆(2012年7月号~)
- ゴジラ
- ゴジラ(ワーナー版)(2014年7月号~)
- ドラゴンボール改(集英社の少年誌『Vジャンプ』『最強ジャンプ』から参加) 2014年9月号
- ホットウィール▲
- 甲虫王者ムシキングむしとりバトルずかん▲(2013年8月号~)
- ダイヤロボ(玩具)(2014年8月号)
- 野生の王者ワイルドキング(玩具)(2014年7月号~)
- スーパーマリオワンダーランド(2013年10月号~)
- 妖怪ウォッチ☆(2014年2月号~)
- テンカイナイト☆(2014年5月号~)
- ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ(2014年5月号~)
- 宇宙刑事シャリバン NEXT GENERATION(2014年8月号)
- 宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATION (2014年9月号)
- ご当地ヒーロー大作戦
- 東北合神ミライガー(2012年4月号)
- 薩摩剣士隼人(2012年5月号)
- 甲州戦記サクライザー(2012年6月号)
- 浪速伝説トライオー(2012年7月号)
- 超耕21ガッター(2012年8月号)
- 鳳神ヤツルギ(2012年9月号)
- サーモンファイタールイベ(2012年10月号)
- フクロウ戦士トシマッハ(2012年11月号)
- 渦戦士エディー(2012年12月号)
- 鉄神ガンライザー(2013年1月号)
- 茶神ハチジュウハチヤー(2013年2月号)
- 横浜見聞伝スター☆ジャン(2013年3月号)
- ダルライザー(2013年4月号)
- FUJIYAMA ICHIBAN(2013年5月号)
- 石匠庵神レムジア(2013年6月号)
- 清流光神ハクジャオー(2013年7月号)
- 総集編(2013年8月号)
- 白兎跳神イナバスター(2013年9月号)
- 醍醐五大伝法士ゴダイリキ(2013年10月号)
- 舞神双嵐龍(2013年11月号)
- YAMATO超人ナライガー(2013年12月号)
- 博神バリスガー(2014年1月号)
- 超神ネイガー(2014年2月号)
- 精霊法士トチノキッド(2014年3月号)
- グランパワーヒノクニ(2014年4月号)
- 黄金鯱伝説グランスピアー(2014年5月号)
- YOZAN戦士アズマンジャー(2014年6月号)
- 天尊降臨ヒムカイザー(2014年7月号)
- 風天狗リューマイン(2014年8月号)
- 甲賀戦士忍ジャガー(2014年9月号)
- 熱血イチバン!くんのコロコロイチバン!最新号ニュース - 難波孝
- トッキュウジャー&鎧武 おあそび★らくがきアドベンチャー - クイズ原案:嵩瀬ひろし、漫画:須藤ゆみこ 2014年4月号~
- ポケモン ププッと!ギャグ図鑑 - 山下たかひろ
- おっす!グレートアニマルカイザービッガー - 監修:バンダイナムコゲームス、漫画:出水ぽすか 2014年6月号 -
- バーストギャグ ガン!ガン!ガンバライジング!! - 監修:石森プロ・東映、協力:バンダイ、漫画:ダイナミック太郎 2013年11月号~
- てれびくんヒーロー塾(教養コーナー)
過去の掲載作品
1970年代掲載
- サザエさん - (大手紙朝日新聞から参加)1970年代後半頃まで掲載。
- オバケのQ太郎 - 3度目のアニメ化の前に1976年 - 1979年までオリジナル漫画が掲載。(藤子不二雄)
- きゃぷてんボン - 1976年6月号 - 10月号(藤子不二雄(現・藤子・F・不二雄名義))
- キングボンバ - 1976年6月号 - 1977年7月(永井豪)
- アステカイザー - 1976年8月号~11月号(原作:永井豪、作画:石川賢)
- ヒロインくん - 1979年11月 - 1981年8月号(よしかわ進)
- スーパー戦隊シリーズ
- 秘密戦隊ゴレンジャー
- ジャッカー電撃隊
- 電子戦隊デンジマン
- 太陽戦隊サンバルカン
- 大戦隊ゴーグルファイブ
- 科学戦隊ダイナマン
- 超電子バイオマン
- 電撃戦隊チェンジマン
- 超新星フラッシュマン
- 光戦隊マスクマン
- 超獣戦隊ライブマン
- 高速戦隊ターボレンジャー
- 地球戦隊ファイブマン
- 鳥人戦隊ジェットマン
- 恐竜戦隊ジュウレンジャー
- 五星戦隊ダイレンジャー
- 忍者戦隊カクレンジャー
- 超力戦隊オーレンジャー
- 激走戦隊カーレンジャー
- 電磁戦隊メガレンジャー
- 星獣戦隊ギンガマン
- 救急戦隊ゴーゴーファイブ
- 未来戦隊タイムレンジャー
- 百獣戦隊ガオレンジャー
- 忍風戦隊ハリケンジャー
- 爆竜戦隊アバレンジャー
- 特捜戦隊デカレンジャー
- 魔法戦隊マジレンジャー
- 轟轟戦隊ボウケンジャー
- 獣拳戦隊ゲキレンジャー
- 炎神戦隊ゴーオンジャー
- 侍戦隊シンケンジャー
- 天装戦隊ゴセイジャー 2010年2月号 - 2011年3月号
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 2011年2月号 - 2012年3月号
- 特命戦隊ゴーバスターズ 2012年2月号 - 2013年3月号
- 獣電戦隊キョウリュウジャー 2013年2月号 - 2014年3月号
1980年代掲載
- それいけ!アンパンマン(1988年 - 1992年頃)(現在も『ベビーブック』『めばえ』『いたずら・ぶっく』に掲載中)
- 仮面ライダーシリーズ
- 仮面ライダーBLACK
- 仮面ライダーBLACK RX
- 真・仮面ライダー 序章
- 仮面ライダーZO
- 仮面ライダーJ
- 仮面ライダークウガ
- 仮面ライダーアギト
- 仮面ライダー龍騎
- 仮面ライダー555(ファイズ)
- 仮面ライダー剣(ブレイド)
- 仮面ライダー響鬼
- 仮面ライダーカブト
- 仮面ライダー電王
- 仮面ライダーキバ
- 仮面ライダーディケイド
- 仮面ライダーW(~2010年10月号)
- 仮面ライダーオーズ/OOO(2010年8月号 - 2011年10月号)
- 仮面ライダーフォーゼ(2011年8月号 - 2012年10月号)
- 仮面ライダーウィザード(2012年8月号 - 2013年11月号)
1990年代掲載
- マッハGoGoGo - 1997年のリメイク版のみ掲載
- キューティーハニー - F版のみ掲載。(少女誌『ちゃお』から参加)
- ストリートファイターII V
2000年代掲載
- ウルトラシリーズ
- ウルトラマンネクサス - 2004年12月号 - 2005年8月号まで漫画版が連載。漫画版の作者は椎名高志。
- ウルトラマンゼロ
- ウルトラマンゼロ 激突!テクターギアブラック!!
- ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ
- ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
- ウルティメイトフォースゼロ・アナザースペースアドベンチャー - 2011年2月号~2011年5月号
- ウルトラマンゼロ&オールスターウルトラマン 超絶!!ウルトラリーグ (2011年6月号~2011年9月号)
- ウルトラマンゼロ外伝 キラーザビートスター(2011年9月号~2012年1月号)
- ウルトラマン列伝 ギャラクシーバトルゼロ(2012年5月号~2012年7月号)
- ウルトラゼロファイト (2012年8月号~2013年5月号)
- ウルトラマンサーガ(2011年9月号~2012年5月号)
- ネオ・ウルトラQ(2013年2月号)
- ウルトラマンギンガ(2013年6月号~2014年5月号)
- 内山まもるウルトラコミックシリーズ-内山まもる(監修:円谷プロダクション)
- ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦 戦え!ウルトラ兄弟 - 2007年6月号 - 2008年2月号
- ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス ジャッカル軍団大逆襲!! - 2008年3月号 - 2009年3月号(ただし、2008年10月号は休載)
- 大決戦!超ウルトラ8兄弟(コミカライズ版) - 2008年10月号
- ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース ウルトラ兄弟VS暗黒大軍団 - 2009年4月号 - 2009年12月号
- 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説(コミカライズ版) - 2010年1月号 - 2010年3月号
- 戦え!ウルトラ戦士 出撃!宇宙けいび隊 - 2010年4月号
- 電脳冒険記ウェブダイバー- 2001年5月号 - 2002年4月号
- 爆転シュート ベイブレードシリーズ- 2001年2月号 - 2003年12月号
- ロックマンエグゼシリーズ(*ロックマンエグゼStream以外)
- ロックマンエグゼ - 2002年2月号 - 2003年12月号
- ロックマンエグゼAXESS - 2004年1月号 - 2004年10月号
- ロックマンエグゼBEAST - 2004年11月号 - 2005年1月号
- 爆闘宣言ダイガンダー - 2002年5月号 - 2003年1月号
- 超特急ヒカリアンシリーズ
- 電光超特急ヒカリアン - 2002年5月号 - 2003年4月号
- ボンバーマンジェッターズ - 2002年11月号 - 2003年5月号
- デュエル・マスターズ(少年誌『月刊コロコロコミック』から参加) - 2002年11月号 - 2003年4月号
- マシンロボシリーズ
- 出撃!マシンロボレスキュー - 2003年1月号 - 2004年1月号
- 進化合体エヴォルバイン - 2010年9月号 - 2011年9月号
- マシンロボNEXT - 2012年1月号 -
- コロッケ!(少年誌『月刊コロコロコミック』から参加) - 2003年4月号 - 2004年1月号
- 鉄腕アトムシリーズ
- アストロボーイ・鉄腕アトム - 2003年4月号 - 2004年3月号
- 金色のガッシュベル!!(少年誌『週刊少年サンデー』から参加) - 2003年4月号 - 2006年4月号
- 冒険遊記プラスターワールド - 2003年5月号 - 8月号
- 超星神シリーズ
- 超星神グランセイザー - 2003年8月号 - 2004年10月号
- 幻星神ジャスティライザー - 2004年9月号 - 2005年10月号
- 超星艦隊セイザーX - 2005年8月号 - 2006年7月号
- 美少女戦士セーラームーン(講談社の少女誌『なかよし』から参加) - 2003年10月号
- ビーダマンシリーズ
- B-伝説! バトルビーダマン - 2004年2月号 - 9月号
- クロスファイト ビーダマン(玩具) - 2011年6月号
- Get Ride! アムドライバー - 2004年6月号 - 7月号
- 絶体絶命でんぢゃらすじーさん (少年誌『月刊コロコロコミック』から参加)- 2004年8月号 - 10月号
- キーボッツ - 2004年11月号 - 2008年2月号
- ゾイドシリーズ
- 甲虫王者ムシキング - 2004年3月号- 2008年11月号
- 甲虫王者ムシキング 森の民の伝説 - 2005年4月号- 2006年4月号
- オッス!ムシキングッス!! - 小西紀行 - 2005年2月号 - 2009年3月号
- 魔弾戦記リュウケンドー - 2005年12月号 - 2007年2月号
- デジモンシリーズ(集英社の少年誌『Vジャンプ』から参加)
- デジモンセイバーズ - 2006年5月号 - 2007年2月号
- デジモンクロスウォーズ - 2010年7月号 - 2010年10月号
- 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー - 2007年3月号 - 2008年2月号
- 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説 - 2008年3月号 - 9月号
- ミュータントタートルズ - 2007年5月号- 9月号
- タイムボカンシリーズ
- ヤッターマン 2008年版 - 2008年1月号- 2009年10月号
- やったぜ!!ヤッターマン - 難波孝 - 2008年7月号- 2009年10月号
- トミカヒーローシリーズ
- トミカヒーロー レスキューフォース - 2008年2月号- 2009年4月号
- トミカヒーロー レスキューファイアー - 2009年5月号- 2010年4月号
- ケータイ捜査官7 - 2008年4月号- 2008年10月号
- ベン10 - 2009年2月号- 3月号
- ペンギンの問題(少年誌『月刊コロコロコミック』から参加)
- トランスフォーマーシリーズ
- トランスフォーマー アニメイテッド(玩具のみ掲載) - 2010年2月号 - 2011年1月号
- トランスフォーマー ユナイテッド(玩具) - 2011年2月号 - 2011年4月号
- トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(玩具のみ掲載) - 2011年5月号 - 2011年12月号
- トランスフォーマープライム(玩具のみ掲載) 2012年1月号 - 2013年4月号
- トランスフォーマーGo!(玩具のみ掲載) 2013年5月号 - 2013年6月号
- 参乗合体 トランスフォーマーGo!【侍チーム篇】 2013年7月号 - 2014年5月号
- たまごっち!(2010年3月号~)
- 大魔神カノン - 2010年5月号- 2010年6月号
- ギアギアン - 2010年4月号- 2011年1月号
- メタルファイト ベイブレード(関連玩具のみ掲載。少年誌『月刊コロコロコミック』から参加)
- メタルファイト ベイブレード爆 - 2010年7月号 - 2011年4月号
- メタルファイト ベイブレード4D - 2011年5月号 - 2012年4月号
- メタルファイト ベイブレード ZEROG - 2012年5月号 -
- 電人ザボーガー(2011年劇場版)(2011年9月号 - 2011年11月号)
- 妖怪人間ベム(テレビドラマ版)(2011年12月号)
- 劇場版 妖怪人間ベム(2012年11月号~2013年1月号)
- 怪物くん(実写映画版)(2011年8月号 - 2012年1月号)
- 爆丸(玩具)(2011年1月号 - 2011年12月号)
- 琉神マブヤー(2012年1月号 - 2012年2月号)
- ダンボール戦機シリーズ(関連玩具の情報のみ)
- ダンボール戦機(2011年4月号 - 2012年2月号)
- ダンボール戦機W(2012年3月号 - 2013年4月号)
- ダンボール戦機ウォーズ(2013年5月号 - 2013年10月号)
- 獣旋バトル モンスーノ(2012年11月号)
- 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE(2012年9月号 - 2012年12月号)
- ズモモとヌペペ笑劇場(2012年5月号 - 2013年3月号)
- 超速変形ジャイロゼッター(玩具の情報のみ、2013年3月号)
- 夢銃士ヴァリアード(2013年5月号)
- ファイヤーレオン(2013年6月号、7月号)
- トレインヒーロー(2013年5月号 - 2013年9月号)
- 瞬間大戦クイックボッツ(玩具)(2013年5月号 - 2013年9月号)
- 爆獣合神ジグルハゼル(玩具)(2013年9月号)
- スーパーヒーロー大戦Z(2013年3月号 - 2013年6月号)
- キカイダー REBOOT(2014年6月号)
- データカードダス関連
- 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS
- 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS DX
- 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS NEO
- 大怪獣バトルRR ~2011年4月号
- 百獣大戦アニマルカイザー
- 百獣大戦グレートアニマルカイザー(2012年6月号 - )
- 百獣大戦グレートアニマルカイザー ゴッド( - 2014年5月号)
- デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 2010年10月号 - 2011年5月号
- カードでちゃくしん!たまごっち!
- データカードダス・ダンボール戦機 2012年5月号
- ガンダムトライエイジ 2011年9月号 - 2013年4月号
- 仮面ライダーバトル ガンバライド - 2013年9月号
- 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS
- 東映特撮おあそびアドベンチャーシリーズ-クイズ原案嵩瀬ひろし・漫画須藤ゆみこ
- 龍騎・ハリケンジャークイズ&パズルバトル
- アバレンジャー&ファイズクイズ・パズル大作戦
- デカレンジャー・ブレイドクイズ・パズルバトル
- マジレンジャー&ヒビキクイズ・パズルバトル
- ボウケンジャー&カブトクイズパズルバトル
- ゲキレンジャー&電王クイズパズル大作戦
- ゴーオンジャー&キバ クイズパズルカーニバル
- シンケンジャー&ディケイド お遊び★アドベンチャー
- シンケンジャー&ダブル お遊び★アドベンチャー
- ゴセイジャー&ダブル お遊び★アドベンチャー
- ゴセイジャー&オーズ お遊び★アドベンチャー
- ゴーカイジャー&オーズ お遊び★アドベンチャー 2011年3月号 - 2011年9月号
- ゴーカイジャー&フォーゼ お遊び★アドベンチャー 2011年10月号 - 2012年3月号
- ゴーバスターズ&フォーゼ お遊び★アドベンチャー 2012年4月号 - 2012年9月号
- ウィザード&ゴーバスターズ お遊び★アドベンチャー 2012年10月号 - 2013年2月号
- キョウリュウジャー&ウィザード お遊び★アドベンチャー 2013年3月号 - 2013年10月号
- 鎧武&キョウリュウジャー お遊び★アドベンチャー 2013年11月号 - 2014年3月号
- ゲキレツぎゃぐ ガン!ガン!ガンバライド!!(ダイナミック太朗 - 2013年10月号)
- はなさけ!はなかっぱ-原作:あきやまただし、漫画:出水ぽすか 2011年2月号 - 2013年8月号
- おっす!グレートアニマルカイザーゴッド - 監修:バンダイナムコゲームス、漫画:出水ぽすか 2013年9月号 - 2014年5月号
- コロコロイチバン!漫画劇場!!▲(読みきり掲載)
- 爆丸(原作:セガトイズ 漫画:難波孝 2011年4月号)
- 仮面ライダーバトル ガンバライド雷太(犬木栄治 2011年5月号、2012年5月号)
- オレだよ!ワリオだよ!!(沢田ユキオ2011年6月号)
- ダルくんNO.1!(大崎亮平 2011年7月号)
- おはスタ少年(ピョコタン 2011年8月号)
- 回転むてん丸(協力:くら寿司 漫画:川上ゆーき 2011年8月号)
- つるピカハゲ丸(のむらしんぼ 2011年8月号)
- オニごっこの鬼(ピョコタン 2011年8月号)
- オレさまゲーマー!ラップくん!(立川史 2011年9月号)
- わざぼー最終章 わざぐぅ!(曽山一寿 2011年10月号)
- 仮面ライダーバトル外伝 新ガンバライド雷太(犬木栄治 2011年12月号)
- クロスファイト ビーダマン(原作:タカラトミー、ディーライツ 漫画:溝渕誠 2012年2月号、2013年2月号)
- イナズマイレブンGO(原作:レベルファイブ 漫画:こしたてつひろ 2012年3月号、2012年7月号)
- 名探偵コナン(原作:青山剛昌 漫画:太田勝&窪田一裕 2012年6月号、2013年5月号)
- 星のカービィ パクッと大爆ショー!!(川上ゆーき 2012年9月号、11月号)
- 百獣大戦グレートアニマルカイザー(原作:バンダイナムコゲームス、漫画:杉谷和彦 2012年10月号)
- 仮面ライダーウィザード いきなりショータイム!(原作:石森章太郎プロ、漫画:ダイナミック太郎 2012年12月号)
- イナズマイレブンGO2 クロノストーン(原作:レベルファイブ 漫画:こしたてつひろ 2013年1月号)
- ポケモン4コマギャグ図鑑×イナズマイレブンGO24コマギャグ(漫画:山下たかひろ(ポケモン)、百丸(イナズマイレブン)2013年3月号)
- スーパーマリオくん劇場 ルイージマンション2(沢田ユキオ 2013年6月号)
- ポケモントレッタ(てしろぎたかし 2013年7月号)
- とびだせどうぶつの森(監修:任天堂、漫画:大崎亮平2013年8月号、9月号、11月号、12月号)
- 7色ヒーロー大戦しーるマン(監修:エンスカイ、漫画:いわっち 2013年10月号)
掲載開始年不明作品
- 8時だョ!全員集合-沢田ユキオ
- みごろ!たべごろ!笑いごろ!
- 電子ゲーム
- がんばれ!!ロボコン
- 世界名作劇場
- 5年3組魔法組
- ロボット110番
- ポールのミラクル大作戦
- ピコリーノの冒険
- ろぼっ子ビートン
- 冒険ファミリー ここは惑星0番地
- 未来少年コナン
- E.T.
- ふしぎ犬トントン
- ぼくら野球探偵団
- 怪物くん
- 鉄腕アトムシリーズ
- フーセンのドラ太郎
- Dr.スランプ アラレちゃんシリーズ - 第1期目は1982年ごろまで掲載。リメイク版は放映期間終了まで掲載。(集英社の少年誌『週刊少年ジャンプから参加』)
- オレたちひょうきん族 - ブラックデビル編まで掲載。
- 忍者ハットリくん
- うる星やつら - 1982年ごろまで掲載。(少年誌『週刊少年サンデー』から参加)
- あさりちゃん
- 太陽の子エステバン
- パタリロ!(白泉社の少女誌『月刊LaLa』から参加)
- ファミコン
- フクちゃん
- パーマン 原作は1984年4月号まで。以降はたかや健二版になり、1986年から「ハットリくん」オバケのQ太郎」を含んだ「藤子不二雄劇場」2ページ版となる。
- イーグルサム
- Gu-Guガンモ
- アニメちゃん
- TVオバケてれもんじゃ
- へーい!ブンブー
- ロボタン
- 宇宙船サジタリウス
- 東映不思議コメディーシリーズ
- Bugってハニー
- ボスコアドベンチャー
- ウルトラB
- エスパー魔美
- ビリ犬
- キテレツ大百科
- バッグス・バニー
- ジャンケンマン
- 21エモン
- コボちゃん(大手紙読売新聞から参加)
- 忍たま乱太郎(朝日小学生新聞から参加)
- ポコニャン!
- ムカムカパラダイス(少女誌『ちゃお』から参加)
- おまかせスクラッパーズ
- クマのプー太郎(青年誌『ビッグコミックスピリッツ』から参加)
- 十二戦支 爆烈エトレンジャー
- H2(少年誌『週刊少年サンデー』から参加)
- モジャ公
- ポケットモンスターシリーズ
- ポケットモンスター アニメ第1作 1997年10月号 -
- ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
- ウルトラニャン
- おじゃる丸
- テレタビーズ
- キョロちゃん
- ブースカ! ブースカ!!
- とっとこハム太郎-30分版アニメのみ掲載。
- 犬夜叉(少年誌『週刊少年サンデー』から参加)1997年 -
- パラッパラッパー
- パワーパフガールズ
- 星のカービィ
- タイムボカンシリーズ
- ザ・カゲスター
- UFO戦士ダイアポロン
- マシンハヤブサ
- 長浜ロマンロボシリーズ
- ブロッカー軍団IVマシーンブラスター
- グロイザーX
- 恐竜シリーズ
- 合身戦隊メカンダーロボ
- 氷河戦士ガイスラッガー
- 超合体魔術ロボ ギンガイザー
- 激走!ルーベンカイザー
- 超スーパーカー ガッタイガー
- スターウルフ
- 宇宙からのメッセージ・銀河大戦
- 科学忍者隊ガッチャマンシリーズ
- 宇宙戦艦ヤマトシリーズ
- 宇宙魔神ダイケンゴー
- サイボーグ009シリーズ
- メガロマン
- 科学冒険隊タンサー5
- ウルトラシリーズ
- ザ☆ウルトラマン
- ウルトラマン80-居村眞二
- ウルトラ兄弟物語 アンドロ超戦士 - 居村眞二
- ウルトラ超伝説 アンドロ超戦士 - 居村眞二
- アンドロ超戦士-居村眞二
- アンドロメロス - テレビ放送開始前の1981年6月号から写真絵物語や漫画版『ウルトラ超伝説』が掲載。
- ウルトラ超伝説 すすめ タロウ!-居村眞二
- ウルトラマンG - 1995年、テレビ放映時に掲載。
- ウルトラマンゼアス
- 平成ウルトラセブンシリーズ
- ウルトラマンネオス
- ウルトラマンコスモス
- ウルトラマンマックス
- ウルトラマンメビウス
- ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦
- ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス
- ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース
- ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
- ウルトラマンゼロ
- ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ
- ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
- 宇宙空母ブルーノア
- 宇宙大帝ゴッドシグマ
- 伝説巨神イデオン
- がんばれ元気
- とんでも戦士ムテキング
- Xボンバー
- 宇宙戦士バルディオス
- 新・ど根性ガエル 1980年
- 百獣王ゴライオン 1980年
- 戦国魔神ゴーショーグン 1980年
- ダッシュ勝平
- ガンダムシリーズ
- 機動戦士ガンダム - 劇場版のみ。
- 機動戦士Ζガンダム 1985年4月号 -
- 機動戦士ガンダムAGE 2011年9月号 - 2012年9月号
- 機甲艦隊ダイラガーXV
- ゲームセンターあらし
- 銀河烈風バクシンガー
- 愛の戦士レインボーマン
- 超時空シリーズ
- 超時空要塞マクロス - 1983年11月号 - 84年6月号まで。1990年に再放送の際、再掲載。
- 超時空世紀オーガス 1984年6月号 -
- 超時空騎団サザンクロス
- サイボットロボッチ
- 聖戦士ダンバイン
- メタルヒーローシリーズ
- 光速電神アルベガス
- キン肉マン(集英社の少年誌『週刊少年ジャンプ』から参加)
- サイコアーマー ゴーバリアン
- キャプテン翼(集英社の少年誌『週刊少年ジャンプ』から参加)
- 星雲仮面マシンマン
- ビデオ戦士レザリオン
- ゴッドマジンガー
- 星銃士ビスマルク
- 兄弟拳バイクロッサー
- プロゴルファー猿
- 忍者戦士飛影
- 蒼き流星SPTレイズナー
- ドラゴンボールシリーズ(集英社の少年誌『週刊少年ジャンプ』から参加)
- 銀牙 -流れ星 銀-(集英社の少年誌『週刊少年ジャンプ』から参加)
- マシンロボシリーズ
- マシンロボ クロノスの大逆襲 1986年7月号 -
- マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ 1987年6月号 -
- マシンロボ ムゲンバイン - 難波孝 2004年3月号 - 2004年12月号
- マシンロボ ムゲンバイン★ダッシュ - 難波孝 2005年1月号 - 2006年まで。
- マシンロボ ムゲンバインAXSSL - 難波孝 2006年5月号 - 2006年12月号
- 超特急ヒカリアン
- 聖闘士星矢(集英社の少年誌『週刊少年ジャンプ』から参加)
- がんばれ!キッカーズ
- ビックリマンシリーズ
- 仮面の忍者 赤影
- つるピカハゲ丸くん
- 魔神英雄伝ワタル 1988年4月号 -
- おぼっちゃまくん
- 天空戦記シュラト
- 魔動王グランゾート
- ゴジラシリーズ
- 桃太郎伝説
- まじかるハット
- ダッシュ!四駆郎
- からくり剣豪伝ムサシロード
- 江戸っ子ボーイ がってん太助
- ゲッターロボ號
- エルドランシリーズ
- 絶対無敵ライジンオー 1991年4月号 -
- 元気爆発ガンバルガー 1992年4月号 -
- 熱血最強ゴウザウラー 1993年3月号 -
- 新世紀GPXサイバーフォーミュラ 1991年 -
- 機甲警察メタルジャック 1991年 -
- 炎の闘球児 ドッジ弾平
- 仮面ライダーSD
- サンダーバード
- 宇宙の騎士テッカマンブレード 1992年 -
- 超電動ロボ 鉄人28号FX 1992年 -
- 南国少年パプワくん(スクウェア・エニックスの少年誌『月刊少年ガンガン』から参加)
- バットマン
- 勇者シリーズ
- 河童の三平
- 剣勇伝説YAIBA(少年誌『週刊少年サンデー』から参加)
- 電光超人グリッドマン - 放送終了後、オリジナルフィルムストーリー『電光超人グリッドマン 魔王の逆襲』が掲載。
- パワーレンジャーシリーズ
- レッドバロン
- ヤマトタケル
- ゴールFH
- X-MEN
- T.M.N.T.(2006年度版も含む)
- 獣戦士ガルキーバ
- ミニ四駆
- 爆走兄弟レッツ&ゴー!!シリーズ
- 天空のエスカフローネ
- 七星闘神ガイファード
- 超者ライディーン
- トランスフォーマーシリーズ
- ビーダマンシリーズ
- 遊☆戯☆王(集英社の少年誌『週刊少年ジャンプ』から参加)
- ゾイド
- ゾイドシリーズ
- ドンキーコング
- デジモンシリーズ(集英社の少年誌『Vジャンプ』から参加)
- GEAR戦士電童
- 探偵少年カゲマン
- オリガミウォーズ
- 透明ドリちゃん
- レッドビッキーズシリーズ
- がんばれ!レッドビッキーズ
- それゆけ!レッドビッキーズ
- 魔女っ子チックル
- コメットさん - 大場久美子版のみ掲載。
- 燃えろアタック
- 龍虎巨人ゴーカイザー
- ロボダッチ
- 改造戦士 プラモくん 1983年 -
- テレコマ戦士 1985年 - 1987年まで連載。
- チョロ獣くん
- 武装恐竜ダイノス
- 装甲巨神Zナイト
- ダンガンレーサー
- 宇宙大作戦チョコベーダー-山下たかひろ……食玩とのタイアップ。
- おれカネゴン-田村信
- 銀河の女王スーパーレディー-原作上原正三・作画秋元シゲル
- CMとうちゃん-おだ辰夫
- それゆけ!ターザン-ヨシダ忠
- タイムトラック-細井雄二
- てれびくん-石森章太郎
- パトゴン-むさしのあつし
- 月光騎士(ムーンナイト) - 桜多吾作
- ロボ球ナイン - 真樹村正
- ウルトラたまげたくん - 立石圭太 1982年 -
- 宇宙ポリス イーターくん - 立石圭太
- チャンピオン プロレスくん - 立石佳太 1984年 -
- うらわざ戦士 ファミまるくん - 立石圭太
- にぎにぎ おにぎりくん - 立石圭太 1987年 -
- ウルトラ一家のタロウくん - 立石圭太
関連書籍
- 別冊てれびくん
- てれびくん特別編集
- てれびくんデラックス(超全集シリーズは特撮、超全書シリーズはアニメ)
- 超全集シリーズ(以前は大全集シリーズ)
- 超全書シリーズ
- ヒーロー超ひゃっか(てれびくん編集)
- 小学館のテレビ絵本(てれびくん編集部が関わっている場合のみ)
- てれコロコミック - コロコロコミック編集部共同
関連項目
脚注
- ↑ 放送当時、本誌では『宇宙刑事シャリバン』のみ掲載され、本格的に掲載されたのは『特警ウインスペクター』から。
- ↑ 本誌の掲載は2012年9月号をもって掲載終了。
- ↑ 東映の動画配信サイトには紹介していることがある。