広島ホームテレビ
テンプレート:日本のテレビ局 テンプレート:Infobox 株式会社 広島ホームテレビ(ひろしまホームテレビ、略称HOME、旧・UHT)は、広島県を放送対象地域としてテレビジョン放送をする特定地上基幹放送事業者である。 テレビ朝日(ANN)系列、キャッチコピーは「つながってる。」
目次
本社・支社
本社・演奏所
- 広島県広島市中区白島北町19番2号(〒730-8552)
支社
- 福山支社: 福山市霞町1-1-1 信愛ビル6F
- 東京支社: 東京都中央区銀座5-6-2 銀座七宝ビル5F
- 大阪支社: 大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル17F
- 福岡支社: 福岡市中央区西中州12-33 福岡大同生命ビル13F
支局
- 呉支局
- 三次支局
海外特派員
- ANNニューヨーク特派員 アメリカニューヨーク
なお、放送対象地域は広島県であるが、取材区域には島根県西部(ただし、支社・支局は設置されていない)も含まれる。
沿革
- 1970年12月1日、日本教育テレビ(NETテレビ、現・テレビ朝日)の系列局として開局[1]。民放テレビ局の開局は、広島県内では3局目(先発2局(中国放送と広島テレビ放送)はVHF局であり、UHF局としては、本局が初めて)。NETテレビ制作の番組の他、系列外の日本テレビとフジテレビの番組も、開局とともに放送を開始した(当初は、NETテレビ系のフルネット局ではなかったため。詳細は後述)。当初の略称は、「UHT(UHF Hiroshima-Home TVの略)」であった。
- 1974年4月1日、ANN(All-nippon News Network)に加盟。
- 1975年10月1日、テレビ新広島(TSS)が開局。これにより開局以来ネットしていた一部のフジテレビ系の番組がTSSに、一部の日本テレビ系の番組が広島テレビ放送(HTV)にそれぞれ移行。同時に、わずかながら中国放送(RCC)で放送されていたNETテレビ系の番組が同局から移行して、NETテレビ系(ANN)フルネット化が完了した(民教協制作番組は、引き続きRCCが継続)。
- 1985年11月14日、音声多重放送開始。
- 1986年4月1日、CI実施。それに伴い、略称をUHTからHOMEに変更。
- 1991年3月、広島ホームテレビ20年史を発行(広島ホームテレビ20年史編纂委員会 編集、167ページ。社史を発行したのは、この時だけである)。
- 2000年、開局30周年を迎えてマスコットキャラクター「ぽるぽる」が誕生し、関連グッズも発売された。
- 2006年、地上デジタル放送開始。
- 2011年7月24日、正午で地上波アナログ放送の一般放送終了。23時59分までに停波。
- 2013年1月、2012年の年間視聴率(1月2日 - 12月30日)で、ゴールデンタイム、プライムタイムの2つの時間帯で開局初の首位を獲得。全日でも2位の好成績を上げた。[1]
ネットワークの移り変わり
- 1970年12月1日、NETテレビの系列局として開局。ANN発足後、初の新規開局でもある。
- 1975年3月31日、腸捻転解消により、ANNの準キー局が毎日放送から朝日放送に変更。中国放送と関西発全国ネット番組を交換。
- 1975年10月1日、テレビ新広島の開局によりフジテレビの番組が同局へ、日本テレビの番組が広島テレビへ移行され姿を消す。この他、中国放送から民間放送教育協会制作分を除いて移行されずに残っていた番組が移行され、NETテレビ系列マストバイ化完了。ただし、1979年頃まで編成であふれた(=放送できなかった)分が中国放送で番販で放送を継続していたため、完全に完了した時期は1980年頃までかかった。
新聞資本とテレビネット
広島ホームテレビ(UHT→HOME)はANN系列に属し、朝日新聞の関係会社に位置付けられる。
開局当初は中国新聞の株式保有率が現在よりも多く、報道面でも自社での製作体制が整っていなかったため中国新聞社ラジオテレビ部に依存していた。この名残で、1980年代初期まで一部曜日のローカルニュースが「中国新聞ニュース」の名称で放送されていた。
その後、HOMEは自社での報道体制を整え、新聞社とキー局による系列支配が強まる中、それまで中国新聞・朝日新聞・毎日新聞が均等に出資し役員も各々から派遣されていた中国放送(RCC)との関係上中国新聞と朝日新聞がHOMEとRCCの株式を交換して保有比率を調整したため、HOMEは朝日新聞色が、RCCは中国新聞色が強くなった。しかし、中国新聞とHOMEとの資本関係は縮小しつつもも継続され、友好関係も維持し、中国新聞のCMも放送されている。[2]。
また、開局時の経緯から、読売新聞や、毎日放送(MBS)も株主に名を連ねている[3]。
2010年10月現在では、番組を相当数購入しているテレビ東京と関係が深く、かつてはNETテレビとも関係があった日本経済新聞のCMも放送されている。
マスコミ関連以外では広島銀行との関係が深く、歴代社長には朝日新聞・テレビ朝日系列局関連人物の他に広島銀行出身者が就くこともある。現社長の大辻茂も広島銀行の出身である。
開局当時は日本教育テレビ(NETテレビ、現在のテレビ朝日)を一応キー局に定めながらも、TSS開局まではHTVで放送されない日本テレビ・フジテレビ系の番組も相当数放送され(特に日本テレビの番組はプロ野球の巨人主催ゲームも含む)[4]、逆に前述の資本構成の名残からUHTの編成から外れたNETテレビ系番組や、HTV・UHTのどちらの編成からも漏れたフジテレビ系番組は一部がRCC(TBS系)で放送された。
また、腸捻転解消直前の頃はUHTが『大正テレビ寄席』を同時ネットした関係で、編成から外れたMBS制作の『サモン日曜お笑い劇場』が『土曜お笑い劇場』としてHTVにネットされていた。(腸捻転解消で、RCCへ移行)
RCCで放送されたNETテレビ系の番組は一社提供番組やMBS制作の番組(東京12チャンネル系番組扱いのものも含む)が多かった他、腸捻転解消直後は朝日放送(ABC)制作の番組でRCCが引き続き放送したものもあった(MBS制作番組には、腸捻転解消後もTBS系番組として引き続き放送されたものがある)。
この結果、TSS開局まで広島地区のネット状況は(太字の局がメインの系列の在京・在阪局)
RCC=TBS・ABC→MBS/NET・MBS→ABC/CX・KTV
HTV=NTV・YTV/CX・KTV/NET・MBS
UHT=NET・MBS→ABC/NTV・YTV/CX・KTV
という、完全に系列ごとに整理されていない不安定な状況だった。
また、TSS開局後も1970年代後半までは、UHTの編成から外れたNETテレビ→テレビ朝日系のアニメ番組がRCCで放送されたケースがあった。
海外での姉妹放送局
- アメリカ・ハワイ州ホノルル市、KITV(ABC系列) - 1986年に締結
- カナダ・ケベック州モントリオール市、CTV Montreal (旧称・CFCF、CTV系列) - 1990年に締結
- 大韓民国・慶尚北道大邱広域市、TBC大邱放送(SBS系列) - 1997年に締結
- アメリカ・ミシガン州デトロイト、WXYZ-TV(ABC系列) - 1998年に締結
このうち、デトロイトのWXYZ-TV以外は広島市の姉妹都市(ホノルル、モントリオール、大邱)に本社を置く放送局。
主なテレビ放送局
地上デジタル放送では2007年7月30日から番組放送中の画面右上に「ぽるぽる」と「HOME」のウォーターマークの常時表示をしている(CM中、ローカル・全国提供スポンサー表示中、一部番組は非表示)。
- リモコンIDは県内全域で、テレビ朝日等大半のテレ朝系列フルネット局と同じ「5」となっている。
親局
- 広島(絵下山) JOGM-DTV 22ch 3kW
中継局
- 佐東(広島市安佐南区) 22ch 3W
- 可部(広島市安佐北区) 22ch 10W
- 北広島千代田 29ch 10W
- 江田島大柿(江田島市大柿町) 22ch 10W
- 呉 22ch 30W(休山)
- 東広島西条 20ch 1W
- 竹原 22ch 10W
- 三次 22ch 30W
- 福山 29ch 100W(彦山) 備後地区地上デジタルテレビジョン放送基幹局
- 尾道 29ch 50W(高見山)
- 尾道因島(尾道市因島) 29ch 1W
- 府中(福山市新市町) 29ch 10W
アナログ放送
広島市近郊ではアナログ放送も5chにプリセットする場合が多い。 中継局
- 北広島千代田 38ch 100W
- 江田島大柿 53ch 100W
- 呉 24ch 300W(休山)
- 竹原・大崎上島 38ch 100W
- 三次 24ch 300W
- 東広島西条 61ch 10W
- 東広島黒瀬 42ch 10W
- 尾道 24ch 1kW(高見山) 備後地区基幹局
- 福山 57ch 300W(蔵王山)
- 福山西 14ch 10W(彦山)
- 府中(福山市新市町) 41ch 100W
- 他にも中継局あり
主な番組
地上デジタル放送
- 2006年10月の地上デジタル放送開始当初はニュース映像の全てが従来の4:3SDだったが、2007年10月以降HDカメラを多数導入し、ニューススタジオもHD対応になった。現在ではRCCやHTVと並ぶほどHDでのニュース取材となった。但し本社のみで三次、備後地区は従来どおり4:3SDのままとなっている。
- 2007年ごろから2008年7月までハイビジョンマークを使用していた。[5]
自主制作番組
現在放送中の番組
ローカル報道番組
- HOME Jステーション 第2部(月 - 金曜18:15 - 18:56)
- HOME NEWS(月曜24:15 - 24:20、火・水曜24:45 - 24:51、木曜25:15 -25:21、金曜25:20 - 25:25)
- 広島平和記念式典中継(毎年8月6日7:50頃 - 8:45)
ローカル情報番組
- HOME情報LAND(月 - 金曜10:25 - 10:30;実際の放送時間は10:26 - 10:31 『スーパーモーニング』拡大SPやANN報道特別番組などの時は休止)
- HOME Jステーション(月 - 金曜16:50 - 18:56)
- 週末喫茶 アサブランカ(土曜7:30 - 8:00)[6]
- 驚き桃の木ナオキの樹(土曜10:45 - 11:00) - 2010年4月3日からハイビジョン放送。
- Dr.キャンパ(土曜11:00 - 11:15)
ローカルバラエティ番組
- ホビーの匠(毎月最終火曜日深夜→2007年11月から月2回放送)
- あっぱれ!熟年ファイターズ(2009年4月18日 - 、土曜9:30 - 10:15/再放送:日曜5:10 - 5:50) - 朝日ニュースターでも放送。
スポーツ情報番組
- 勝ちグセ。サンデー恋すぽ(2010年3月7日開始、日曜17:00 - 17:30)
スポーツ中継番組
- 全国高等学校野球選手権広島大会[7]※ 2011年からHD。2010年までテロップはHDで映像は16:9SDをアップコンバートだった。(原則として旧市民球場〔2009年まで〕・マツダスタジアム〔2009年から〕試合のみだが、2013年は広島東洋カープの日程との兼ね合いから準決勝・決勝戦でマツダスタジアムが使用できないため、尾道しまなみ球場から中継を実施)
- スーパーベースボール/カープ応援中継“勝ちグセ。”(広島東洋カープ主催ゲーム)[8][9][10]※2010年までテレビ朝日(対巨人戦)・ABC(対阪神戦)が中継車を派遣して協力する場合はHDだが、自社ローカル(とJ SPORTS)のみの場合は自社の中継車がHD完全対応でないため、16:9サイズのSD画面をアップコンバートした映像で放送していたが(テロップのみHD)、2011年(平成23年)からハイビジョン化した。2008年度からHOME応援キャンペーンとして「勝ちグセ。」をキャッチフレーズにしている。
- 広島ホームテレビ・食協カップ 広島ママさんバレーボール大会 - 毎年12月に録画放送。2009年で第37回。
ブロックネット・その他一部地域ネット番組
- スポーツ番組
- バラエティ番組
- アグレッシブですけど、何か?(水曜 24:15 - 24:45) - 『ジョブジョブ』の後番組。
ミニ番組
- あンテな(HOME映画試写会やイベントのお知らせ/水曜23:10 - 23:15)
- ぽるぽるCHANNEL → ぽるぽるエンタ(番宣番組・随時放送)
- ビジネス最前線(火曜18:56 - 19:00)
- 安全なう(金曜18:56 - 19:00)
- あした記念日(金曜20:54 - 21:00)
- たまこちゃんとコックボーシリーズ(ユニキャラプロジェクト) - 天気予報・フィラーとして。
- ブラッコシリーズ(ユニキャラプロジェクト) - 天気予報・フィラーとして。
県・各市町村との共同制作による県政・市政番組
- くれ・情報ステーション(月曜18:56 - 19:00) - 前番組はHTVで行っていた。
時差放送・再放送ドラマ枠
- HOMEドラマシティ(平日13:55 - 15:50) - 主に旧作の再放送ドラマやTX系(テレビ東京・BSジャパン共同制作)のドラマを流す。祝日の場合は別番組の特番を遅れ放送で流す場合もある。
- HOMEドラマランド(平日15:50 - 16:50)
以前放送されていた番組
- HOMEフレッシュモーニング(1987年6月1日 - 1995年12月29日)
- たわわのTARZAN (1991年10月 - 1995年12月30日)
- 西田篤史のテレビランド(1996年3月25日 - 2000年3月31日)
- Fantasista (2003年3月31日 - 2007年3月12日) ※HD - サンフレッチェ広島応援ミニ番組。
- 中野浩一のK-ファン(2003年4月5日 - 2008年3月29日、2008年9月14日 - 2008年11月16日)
- 生です!カッキン(2003年11月14日 - 2008年9月)
- 広島SeeSaw (2004年4月7日 - 2004年10月)
- ジョブジョブ(2004年4月10日 - 2007年3月17日)
- THE STREET FIGHTERS@Hiroshima (2007年4月7日 - 2011年9月17日)
- デビュー最前戦(2007年10月2日 - 2010年7月27日)
- ゆっきー@カフェ(2007年12月5日 - 2007年12月25日) - 瀬戸内海放送・山口朝日放送・山陰放送にもネット。
- 情報てれび 榮屋松本堂(2008年10月3日 - 2009年9月25日) ※HD
- ゆめひろ!見のがせナイト(2009年6月10日 - 2012年2月23日)
- マル得生てれび イチオシ。 → イチオシ。(2009年10月2日 - 2013年3月29日)
- 元気!ひろしま - 2005年3月に終了。
- 街ウケ! - 瀬戸内海放送と山口朝日放送にもネット。
- イベントBOX
- ModelROOM.com
- 白島北町音楽倶楽部
- やっちょるけんね - 広島三越サテライトスタジオから放送。
17時台から18時台のニュース番組
- HOMEテレビ夕刊 - 『ANNニュースレーダー』を内包。
- ニュースファイルHOME - 全国ニュースが『ニュースシャトル』(19:20 - 20:00)へ移行した時に、ローカルニュースのみの番組として独立、18:00 - 18:35の時間帯で放送された。18:35 - 18:50は過去のアニメ番組(主に『藤子不二雄劇場』)の再放送を編成していた。この関係で『パオパオチャンネル』はネットしなかった。
- HOMEニュースシャトル - これ以後HOMEスーパーJチャンネルまで、全国放送のニュース番組を内包する形で、題名も全国タイトルに合わせた。
- HOME600ステーション
- HOMEステーションEYE
- HOMEスーパーJチャンネル
- ひろしまVOICE - この番組から17時台のスタートとなった。
- げっきんLIVE(2000年4月 - 2003年3月)
- 新・ふれあいシリーズ(1981年 - 1990年放送) - 広島県経済連(現・JAグループ広島)の一社提供ドキュメンタリー番組。最末期の放送時間は日曜8:00 - 8:30だった。この関係で『機動刑事ジバン』がテレビ朝日系列の他放送局でこの時間に移動した際、同番組は6日遅れの土曜7:00 - 7:30の放送となった。
- ひょっこり評判テレビ - 1990年代中期に放送されていた土曜日午前中の情報番組。風見しんごが司会だった。
- しんごしんご - 『たわわのTARZAN』終了前に始まった1990年代中期の深夜番組。風見しんごが司会だった。
- 以下の3番組を放送していたため、『クイズ!!マガジン』はネットされなかった。
- あっとほーむクイズ(1980年代前半、日曜11:00 - 11:30)
- アッちゃんのホリデーNo.1 (日曜11:00 - 11:30) - 『あっとほーむクイズ』の後番組。西田篤史が初めて司会を務めたレギュラー番組。
- 燃えろ赤ヘル(1980年代前半、日曜11:30 - 11:45)
- 独占!ひろしま60分(1983年、土曜12:00 - 13:00)
- ノマドの足跡
- メロマニ - 2000年頃に放送されていた音楽番組。
- モジラな夜
- 思えばトークへ来たもんだ - 1993年頃放送されていた深夜のトーク番組。半年程で終了。
- テレライフ・ナウ→テレライフ - 中国地方ブロックネット。山陰広域圏はNKTが、その他はテレビ朝日系列局がネット。
- カープDON!(土曜11:35 - 11:45)※HD
- ひろしま菜'S(ヒロシマサイズ)(最末期は毎月第4日曜日12:00 - 12:54)
- 自然賛歌(ViviaまたはEZmホームテレビ映像と共同制作。木曜19:55 - 20:00)※瀬戸内海放送・山口朝日放送・山陰放送(JNN)にネット※HD
- 北斗晶の鬼嫁運動記者倶楽部“勝ちグセ。”(土曜9:30 - 9:55)※HD - 広島のスポーツを応援する番組。2009年度から応援キャンペーンのキャッチフレーズである「勝ちグセ。」が付いていた。
- ひろしまQ(火曜19:54 - 20:00、2009年3月までは月曜19:54 - 20:00(2時間特番時は20:54 - 21:00、3時間特番時は21:48 - 21:54に放送)) - 2010年4月6日放送分からHD制作、レターボックス放送。2011年3月29日まで放送。
- レッツ!東広島 - 2010年4月7日放送分からレターボックス放送。
- 雨のち晴れ(2011年11月 - 2012年11月、金曜20:54 - 21:00)
全国ネット番組
- ※かつては年1回程度、全国ネットのドラマスペシャルを制作していた
- 跳ぶ足 日本初の金メダリスト・織田幹雄 - 1994年9月15日放送。
- イッツ・ア・ロング・ウェイ 愛よ海を越えてとどけ - 1995年11月3日放送。
- トンボの国 - 1996年11月4日放送。
- HOMEドラマスペシャル'99 海の上のラブソング - 1999年11月3日放送。
- 賢者の贈り物 - 2001年12月24日14:00 - 14:54放送。岩井俊二監修のオムニバスドラマ。
NETテレビ→テレビ朝日・北海道テレビ放送・名古屋テレビ放送・朝日放送・瀬戸内海放送・九州朝日放送と共同で制作に参加したドラマ(全国ネット)
- 徳川三国志(東映京都撮影所制作、幹事局=NETテレビ。1975年10月 - 1976年4月)
- 新・二人の事件簿 暁に駆ける(大映テレビ制作、幹事局=ABC、ここから東日本放送も参加。1976年7月 - 1977年3月)
- 海峡物語(テレパック制作、幹事局=テレビ朝日。1977年4月 - 9月)
- お手々つないで(幹事局=名古屋テレビ。1977年10月 - 1978年3月)
- 東京メグレ警視シリーズ(テレパック制作、幹事局=ABC。1978年4月 - 1978年9月)
- 亭主の家出(幹事局=九州朝日放送。1978年10月 - 1979年3月)
BS向け自社制作番組
- 廣島悠遊MAGAJIN TABIVITA(BS朝日)
中四国ブロックネット特別番組(瀬戸内海放送・山口朝日放送・愛媛朝日テレビと共同制作・各局同時ネット)
- 真矢みきの坂本龍馬ミステリー
- 2007年3月5日(月)19:00 - 19:54放送、幹事局=瀬戸内海放送
- 巌流島ミステリー・武蔵が消した小次郎の真実
- 瀬戸内海から地球が見える 〜ナルトビエイが伝える海のSOS〜
- 瀬戸内の島で発見・ウソのような本当の話
- 中四国縦断SP 『会いたい! 食べたい! 夢みた〜い!』
- ご当地検笑TV それってキニナルゥ〜!
- 仲村トオル 古田敦也が追う 維新 の・ぼーる〜時代を生き抜く"野球"のチカラ〜
- 谷原章介が迫る「秀吉が愛した武将茶人」〜上田宗箇流400年のウツクシキ〜
- 2013年11月9日(土)14:00 - 14:55放送、幹事局=広島ホームテレビ
- ナビゲーター:谷原章介
- 中四国ブロック以外にも番組販売あり
- 青森朝日放送=2013年12月20日(金)14:55 - 15:50放送。
- 大分朝日放送=2013年12月24日(火)14:00 - 14:55放送。
- 熊本朝日放送=2013年12月24日(火)14:55 - 15:50放送。
- 北陸朝日放送=2013年12月26日(木)10:30 - 11:30放送。
- 長野朝日放送=2013年12月26日(木)15:58 - 16:53放送。
- テレビ朝日・福島放送・静岡朝日テレビ・メ〜テレ・長崎文化放送=2013年12月29日(日)4:25 - 5:50放送。
- 鹿児島放送=2013年12月29日(日)7:00 - 8:00放送。
- 琉球朝日放送=2013年12月29日(日)深夜(日付の上では30日)1:15 - 2:10放送。
- ABC=2013年12月30日(月)4:55 - 5:50放送。
- 山形テレビ=2013年12月30日(月)9:55 - 10:55放送。
- 秋田朝日放送=2013年12月30日(月)16:00 - 16:55放送。
- 北海道テレビ=2013年12月31日(火)4:25 - 5:50放送。
- 九州朝日放送=2014年1月1日(水)深夜(日付の上では2日)3:25 - 4:30放送。
- 新潟テレビ21=2014年1月2日(木)6:00 - 7:00放送。
- 東日本放送=2014年1月4日(土)7:00 - 8:00放送。
- 岩手朝日テレビ=2014年1月27日(月)10:30 - 11:25放送。
ネット番組
テレビ朝日系列局制作番組
製作局の表記のない番組はテレビ朝日製作
- グッド!モーニング(月曜 - 金曜5:25 - 8:00)
- だんくぼ・彩(月曜24:20 - 24:50)
- おにぎりあたためますか(月曜25:55 - 26:25)
- テレメンタリー(月曜26:25 - 26:55、ANN系列各社制作)[12]
- キス濱テレビ(火曜24:20 - 24:50)
- キングコングのあるコトないコト(火曜25:55 - 26:25、メ〜テレ制作)
- 今ちゃんの「実は…」(水曜24:51 - 25:51、ABC制作)
- なるみ・岡村の過ぎるTV(木曜24:15 - 25:15、ABC制作)
- ワールドプロレスリング(木曜25:51 - 26:21)
- 探偵!ナイトスクープ(金曜24:20 - 25:20、ABC制作)[13][14]
- ピエール瀧のしょんないTV(金曜25:25 - 25:55、静岡朝日テレビ製作)※2013年2月8日より放送開始
- Break Out(金曜 25:55 - 26:25、毎月最終金曜は休止)
- ASAHI Pop'n' Press!(土曜5:05 - 5:20、北陸朝日放送・テレビ朝日の共同制作)
- 渡辺篤史の建もの探訪(土曜10:15 - 10:45)
- 『ぷっ』すま(土曜24:45 - 25:15)
- タモリ倶楽部(土曜25:15 - 25:45)
- musicるTV(土曜26:00 - 26:30)
- GET SPORTS(日曜24:45 - 26:40)
- 全国中学校駅伝大会(開催地のANN系列局制作)[15]
- 維新の里 萩城下町マラソン(山口朝日放送制作)
- 福岡恋愛白書(2011年・2012年に放送、九州朝日放送制作)
- ちょっと タビ好キ(『前川清の笑顔まんてん タビ好キ』の30分短縮版。不定期放送、九州朝日放送制作)
- 食彩の王国(不定期放送。かつては定期放送を実施)
- ウドちゃんの旅してゴメン(不定期放送、メ〜テレ制作)
- 中部ブロックANN系列局共同制作特別番組(毎年1月放送、メ〜テレ・静岡朝日テレビ・新潟テレビ21・北陸朝日放送・長野朝日放送制作。年度により先行ネットまたは遅れネット)[16]
再放送・遅れ放送枠
- 水曜21時枠または木曜20時枠ドラマの再放送(テレビ朝日制作・月曜 - 金曜15:50 - 16:50)
- 土曜13:00 - 15:00枠(この時間帯は様々な再放送・遅れ放送番組を放送)
- 大改造!!劇的ビフォーアフター(ABC制作)
- スペシャルサンデー(テレビ朝日・ABC他制作・土曜13:00枠で放送)
- 本来の時間に『開運!なんでも鑑定団』を放送している関係で同時ネット出来ないため、内容によって遅れネットで放送。
- テレビ東京系列の単発特別番組
- その他様々な番組が放送されている他、プロ野球中継時のゴールデンタイム番組(『たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学』等)の遅れネットも、この時間に行う事が多い(字幕放送は原則としてABC制作番組のみ実施)。
- 土曜16:00 - 16:55枠(『サタデーセレクション』として単発番組・遅れネット番組や再放送を編成)
- 世界の村で発見!こんなところに日本人(ABC制作・再放送)他
他系列の番組
テレビ東京系列局制作番組
- ゴッドタン(木曜25:21 - 25:51)
- THE フィッシング(土曜5:20 - 5:50)
- 妖怪ウォッチ(土曜6:30 - 土曜7:00)
- フューチャーカード バディファイト (土曜7:00 - 7:30)
- アイカツ!(日曜6:00 - 6:30)
- きらきらアフロTM(日曜15:25 - 16:00、テレビ大阪制作協力)
- 開運!なんでも鑑定団(日曜16:00 - 17:00)[17][18]
- 水曜ミステリー9(月曜 - 金曜 13:55 - 15:50。「HOMEドラマシティ」内で不定期扱いで放送)
現在、広島県に本社を置く県域民間テレビ放送局4社の中ではテレビ東京系番組の放送本数が最も多い。特にアニメに関しては自局テレビ東京系番組時差放送の内訳で一番多い。
その他(独立局・CS放送局・他系列局制作)
- うまDOKI(土曜15:00 - 15:55、KBS京都)
- MUSIC LAUNCHER(土曜25:45 - 26:15、チバテレビ)
- 幼獣マメシバ(月曜25:55 - 26:25、東名阪ネット6・5いっしょ3ちゃんねる制作。HOMEも共同制作局として参画)
- 白黒アンジャッシュ(火曜25:51 - 26:21、チバテレビ)
以前は在広4局中で、独立局制作の番組の放送枠が一番多かった(現在は、4番組をネットしている中国放送が最も多い)。UHFアニメについては、かつては在広民法局中最大の作品数がネットされていたが、2007年9月の『らき☆すた』終了を最後に一切ネットされなくなっている。
終了した番組
テレビ東京系列局制作番組
- BLUE DRAGON(土曜7:00 - 7:30(2007年4月21日 - 2008年4月12日)、21日(=3週)遅れ)※HD
- 第1期で打ち切り、後番組は『トミカヒーロー レスキューフォース』(テレビ愛知制作)に。
- D.Gray-man(土曜6:00 - 6:30、2006年10月21日 - 2007年11月3日、最終25日遅れ)※HD
- 最終39日遅れで、びわ湖放送以外の系列外ネット局は途中打ち切りになった。
- Disney Time(土曜6:00 - 6:30(2007年11月10日 - 2008年5月3日))※二ヶ国語
- 木曜日の『ミッキーマウス クラブハウス』を放送していたが、短期間で終了。
- ハヤテのごとく!(土曜6:30 - 7:00、2007年9月1日 - 2008年9月6日)※HD
- 『ハヤテのごとく!!』(第2期)はネットせず。
- 最終160日(=約5ヶ月)遅れで終了。
- ダンボール戦機シリーズ(土曜6:30 - 7:00)
- カードファイト!! ヴァンガードシリーズ (土曜7:00 - 7:30)[19]
- ビーストサーガ/クロスファイト ビーダマン(土曜7:00 - 7:30)[20]
- 魔弾戦記リュウケンドー(テレビ愛知制作、月曜15:50 - 16:20)
- トミカヒーロー レスキューフォース(同上、土曜7:00 - 7:30、最終42日遅れ)※HD
- トミカヒーロー レスキューファイアー(同上、土曜7:00 - 7:30、最終42日遅れ)※HD
- 2010年3月29日から4月1日までは『春休み!HOMEアニメランド』(9:55 - 10:25)の枠内で放送し、4月4日に終了した。
- 銀魂(日曜6:00 - 6:30、最終24日遅れ)
- ザ・スターボウリング
- 高橋名人の面白ランド
- タオタオ絵本館(テレビ大阪制作)
- バーチャファイター
- オズの魔法使い
- テレビ朝日『つるピカハゲ丸くん』を土曜17:00からの遅れネットとして、同番組の時間帯で放送していた。
- 涼風
- 深夜枠で放送された。
- 爆転シュート ベイブレード2002(土曜7:00 - 7:30)※[メタルファイトベイブレード]も同時間帯に放送された。
- ぴたテン(テレビ大阪制作)
- コロッケ!
- ロックマンエグゼ(水曜16:25 - 16:55)
- 超星神シリーズ
- 超星神グランセイザー→幻星神ジャスティライザー→超星艦隊セイザーX
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン!シリーズ(『ちゃあみんぐ』まで全て放送)
- 超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説
- トランスフォーマー スーパーリンク
- トランスフォーマー ギャラクシーフォース(テレビ愛知制作)
- トランスフォーマー アニメイテッド(同上)
- 超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム(同上、日曜6:00 - 6:30)
- ケロロ軍曹(月曜15:50 - 16:20。『〜リュウケンドー』の後番組。第104話(3rdシーズン第1話)から第145話までを放送した後、打ち切り)
- 第146話以降はTSSが放送を引き継ぎ、2011年4月まで放送。
- キューティーハニー THE LIVE(実写ドラマ、土曜深夜枠で放送)
- 出没!アド街ック天国(現在は、RCCで放送中。HTVで放送した時期もある)
- たけしの誰でもピカソ(番組自体は、2009年3月まで継続。RCC・HTVで放送した時期もある)
- とっとこハム太郎(火曜16:25 - 16:55→土曜7:30 - 8:00。スポンサーセールス上、『きらりん☆レボリューション』が後継番組に)
- きらりん☆レボリューション(土曜7:30 - 8:00、最後の4回のみ月-木曜9:55-10:25、最終162日(=約4ヶ月)遅れ)※HD
- 後番組は『極上!!めちゃモテ委員長』(原作漫画が同じ『ちゃお』での連載のため、枠は継続)
- 絶対可憐チルドレン(水曜25:46 - 26:16、最終171日(=約5ヶ月)遅れ)※HD
- SDガンダムフォース
- 出撃!マシンロボレスキュー
- キン肉マンII世
- 『ULTIMATE MUSCLE』以降は未ネット。
- 爆闘宣言ダイガンダー(木曜16:25 - 16:55)
- 系列局における前番組『電脳冒険記ウェブダイバー』はRCCで放送。
- デ・ジ・キャラットにょ(テレビ大阪制作)
- 第26話(半年)で打ち切り。
- カレイドスター(火曜 26:16 - 26:46、2003年10月7日-2004年9月28日)
- 深夜枠で放送。
- グラップラー刃牙
- きんレモ歌謡曲まいったタヌキの大放送(東京12チャンネル時代)
- のりスタ!シリーズ(日曜6:30 - 7:00)※HD
- 『 - 100%』まで放送、『メタルファイト ベイブレード』の放送枠確保のため2009年12月末を以って打ち切り。
- ギャグコロスタジオ
- MÄR-メルヘヴン-
- スーパードール★リカちゃん
- レスラー軍団〈銀河編〉 聖戦士ロビンJr.
- 途中打ち切り。また前作『GO! レスラー軍団』は未ネット。
- 魔法のプリンセス ミンキーモモ(再放送。本放送はTSSが実施)
- バーバパパ(平日夕方枠で放送。本放送終了後も再放送を実施)
- クロスゲーム(土曜6:30 - 7:00、41日遅れ)※HD
- 2009年4月25日から放送。最終話まで予定通り放送されるも、本作を以って、テレ東のサンデー枠(日曜朝10時枠)が消滅した。後番組は、『ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ』。
- やりすぎコージー(木曜24:15 - 25:15)
- 乃木坂って、どこ?(金曜25:25 - 25:55、テレビ愛知制作。途中打ち切り)
- 君のいる町(月曜25:51 - 26:21)
- 釣り・ロマンを求めて
- ゴルフ 尾崎兄弟に挑戦!!
その他(独立局・CS放送局制作)
- 猫侍(金曜 25:55 - 26:25) ※東名阪ネット6制作。HOMEも共同制作局として参加。
- JUICE TV+(土曜26:20 - 26:50)
- MU-GEN(土曜26:50 - 27:20、チバテレビ制作。以前は、RCCで放送されていた)
- トムとジェリー(土曜6:00 - 6:30、2008年5月10日 - 6月7日)※二ヶ国語放送
- 1980年代までTBS系放送の旧吹き替え版・『新トムとジェリー』・『おかしなおかしな トムとジェリー大行進』を平日夕方に帯放送していた。
- To Heart(UHFアニメ)
- HAPPY★LESSON(UHFアニメ)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(UHFアニメ、再放送(2期)はHTVで実施)
- らいむいろ戦奇譚(UHFアニメ)
- こみっくパーティー(UHFアニメ)
- DearS(UHFアニメ)
- 吉宗(UHFアニメ)
- N・H・Kにようこそ!(UHFアニメ)
- らき☆すた(UHFアニメ)
- シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド(UHFアニメ)
- テレビ東京系『超星神シリーズ』と『BLUE DRAGON』の間の『おとぎ銃士 赤ずきん』は放送せず、以下のUHFアニメ・CS局制作アニメを放送した。
- Funny Pets Plus(UHFアニメ)
- デジガールPOP!(キッズステーション)
- 演歌百撰(関西放送制作・サンテレビ。RCC→HTV→HOME→TSSと放送局が移動)
- こうちゃんの簡単HAPPYレシピ(不定期放送 BS日テレ。2010年3月まで断続的に放送していた)
- がんばれ高知!!eco応援団(テレビ高知制作、日曜5:35 - 5:50。番組自体は継続中)
- テレビ高知(KUTV)はTBS系列なので、本来ならRCCで放送されるのが自然だが、2009年9月まで番組販売扱いで放送。
テレビ朝日系列局制作番組(全局同時スポンサードネット番組を除く)
- パンポロリンシリーズ(テレビ朝日制作)
- 世界あの店この店(テレビ朝日制作・丸井提供ではなくローカルスポンサーによる放送)
- 100万円クイズハンター(テレビ朝日制作・番組後期から最終回まで放送)
- ウソップランド(テレビ朝日制作)
- 血液型をテーマにしたコント「血液型封建時代 ヘモグロビンショック」内での「AB型は下層階級」などの表現が差別に当たる、と部落解放同盟広島県連合会からの抗議があり糾弾会まで実施され、即座に打ち切った。
- あたしンち(テレビ朝日制作)
- 華麗にAh!so(テレビ朝日制作)
- 1993年3月まではスポンサードネット。終了後この時間帯は、『探偵!ナイトスクープ』(ABC制作)を放送する様になった。
- つるピカハゲ丸くん(テレビ朝日制作)
- 本来の時間帯にテレビ東京『オズの魔法使い』を放送したため、土曜17:00からの遅れネットで放送。
- 夫婦でドンピシャ!(ABC制作)
- お笑い花月劇場(吉本新喜劇。ABC制作・RCCから移行)
- 日曜笑劇場(ABC制作・番組自体は2013年3月まで継続)
- 作品により同時ネット・遅れネット・非ネット・不定期単発放送の場合があった。現在はテレビ朝日『サンデースクランブル』を同時ネットしている。
- 必笑!仕事人〜浪花の春の偽金からくり〜(ABC制作)
- 2年遅れで2009年7月4日(土曜)13:00 - 13:55に放送。
- クイズ!紳助くん(ABC制作・番組自体は2011年9月まで継続)
- 2000年代半ば以降、Sky A Sports +で放送している番組については、一部を除き非ネット・または打ち切りとなる傾向が強い。
- 朝日グランド花月(ABC制作・土曜午後枠で不定期放送)
- きになるオセロ(ABC制作)
- 桜2号(ABC制作)
- 夫婦交換バラエティー ラブちぇん(メ〜テレ制作)
- 水曜どうでしょう(北海道テレビ制作)
- 『2004ジャングルリベンジ』を放送後、2007年4月から2009年5月まで、『Classic』を1日2本分ずつ放送した。2009年10月改編から『Classic』を再放送し、その後新作も放送した。再放送2巡目を終えた後は一時中断した『おにぎりあたためますか』の放送を再開した。
- 全国高校野球選手権大会中継・広島県代表出場試合(ABC制作・RCCから移行)
- おかずのクッキング(テレビ朝日制作・番組自体は継続中)
- 5分番組時代に、紀文のスポンサードネットで放送していた。
- ビーバップ!ハイヒール(ABC制作・土曜16:00 - 16:55。2008年10月から2009年10月3日まで放送。番組自体は継続中)
- 特別番組やスポーツ中継の関係で休止・別時間での放送となる事もあった。
- ごきげん!ブランニュ(ABC制作・火曜深夜0:46 - 1:46。2009年10月13日まで放送。番組自体は継続中。2010年12月30日に小嶋沙耶香アナウンサーが出演した回を単発放送)※HD
- 報道発 ドキュメンタリ宣言(テレビ朝日制作)
- 2010年3月のゴールデンタイム枠撤退と同時に打ち切り。
- カーグラフィックTV(テレビ朝日→BS朝日制作・番組自体は継続中)
- 2009年3月で打ち切り。
- KBCオーガスタゴルフトーナメント・初日と2日目(九州朝日放送制作。第3日・最終日は全国ネット)
- 1990年代初期まで、初日と2日目も番組販売扱いでローカルスポンサーを付けて夕方16時台に放送していた。
- おぉ!信州人(長野朝日放送制作)
- 2010年ものづくりネットワーク大賞受賞の「ベトナム1800キロ感動旅行」2010年12月31日早朝に単発で放送(テレビ朝日等一部系列局でも放送)。
- るり色の砂時計(九州朝日放送制作)
- 「2012年 新春開運スペシャル」(KBCでは1月3日(火)15:05 - 16:00放送)を1日遅れの1月4日(水)4:55から5:50に放送した。また、30分版「るり色の砂時計コレクション」を2012年4月15日に放送。
- 秘密結社鷹の爪 カウントダウン(蛙男商会・DLE・電通・東宝・ソニー・ミュージックエンタテインメント・テレビ朝日・MBS・SBS制作)
- HOMEでANN系列局制作の深夜アニメが放送されたのはこれが初めてだった。HOMEはその後DLEと「ユニキャラプロジェクト」を立ち上げている。
- 人間ビジョンスペシャル(北海道テレビ制作。最後となった2006年の第15回のみローカル番組扱いのため遅れネット)
- 走れ!山笠(九州朝日放送制作。1970 - 80年代初期に年度により放送)
- ムーぽん(テレビ朝日・フォーサム制作。遅れネットながら環瀬戸内海地域では唯一放送)
- ABCお笑いグランプリ(原則2月第1土曜13:00 - 14:55、ABC制作)
- 2012年から放送。本来の放送時間である1月最終日曜15:30 - 17:25では通常番組編成(『きらきらアフロTM』『開運!なんでも鑑定団』『勝ちグセ。サンデー恋すぽ』)を優先する関係で6日遅れでの放送だった。また同時ネット局では5.1chサラウンド放送だが、遅れネットのためか通常の2chステレオ音声となっていた。2014年は通常遅れネットしている2月1日(土曜)13:00 - 13:55に自社制作の広島東洋カープ関連特別番組『鯉に恋する濃い男たちの赤道直火トークライブ! コイばな』(出演:徳井義実・尾関高文・枡本壮志)が入り(13:55 - 14:55はミニ番組と再放送番組で穴埋め)、2月中は他の放送枠も確保できなかったため、3月8日(土曜)の上記時刻の放送となった。
- 世界の車窓から(テレビ朝日制作、2013年9月打ち切り。番組自体は継続中)
海外ドラマ
- 君につづく道 ※HD
- The O.C.(2008年10月 - 2009年5月)
- ろまんす五段活用(2008年10月 - 2009年3月)
- ハチミツとクローバー(台湾ドラマ)
- ホントの恋の見つけかた(2009年10月 - 2010年4月)
クロスネット・腸捻転の影響
RCC・UHTでの移動
RCCから移行したABC制作番組
- 夫婦善哉(末期=最後の半年間のみ)
- 部長刑事(途中打ち切り、その後の「アーバンポリス24」も不定期で放送した事がある)
- 新婚さんいらっしゃい!(これのみ現在も放送中)
- シャボン玉プレゼント
- 必殺シリーズ(但し解消直後の半年間(TSS開局まで)は8日遅れの土曜正午から異時ネット。在広4局化後もフィルムネット&ローカルセールス扱いにしていた時期あり・再放送は殆どUHT=HOMEで実施)
- はじめ人間ギャートルズ
- 霊感ヤマカン第六感(RCC時代はネットセールス番組だったため同時ネットだったが、移行後はローカルセールス扱いとなったため、日曜昼に短期間遅れネットで放送したのみ・放送時期不詳)
- プロポーズ大作戦(RCC時代は関西ローカルの番販購入扱いだった)
- ワイドサタデー
- 制作:ABC、制作協力:山陽放送→瀬戸内海放送・中国放送→広島ホームテレビ・RKB毎日放送→九州朝日放送・四国放送・南海放送・大分放送・宮崎放送
- ワイドショー・プラスα[21]
RCC移行前にUHTで完結したMBS制作番組
- 仮面ライダーシリーズ
- 仮面ライダー→仮面ライダーV3→仮面ライダーX→仮面ライダーアマゾン・再放送はRCCでも実施)
- エースをねらえ!(アニメ版・再放送はRCC・HTVでも実施)
- ジャンボーグA
- 変身忍者 嵐(日曜19:30〜20:00。2日遅れ。本来この時間のNETテレビ制作『象印スターものまね大合戦』は当時RCCで放送)
- ジャングル黒べえ(再放送はRCC・HTV・TSSでも実施)
- ジムボタン(日曜7:25〜7:55。2日遅れ)
- 明色お笑いゲーム合戦
- 青春ライバルマンション
- 朝9時30分の帯ドラマ(『春からはじまる』など)
- ※後述の通り、編成やスポンサーの都合等で、NET・MBSの番組の一部がRCC・HTVで放送されていたため、編成によっては、UHTとRCC・HTVでNETまたはMBS制作番組が競合することがあった。
- ※『アップダウンクイズ』はネットされず、その時間帯(日曜19:00〜19:30)はNETテレビ系またはフジテレビ系の遅れネット番組を放送していた(開局時はサービス放送時にRCCから移行したNETテレビ制作『もーれつア太郎』アニメ第1作〕、腸捻転解消直前はNETテレビ制作『ジャンボ尾崎のチャレンジゴルフ』)。スポンサーのロート製薬の推薦上の理由も推定できる[22]。なお、腸捻転解消後にRCCにネットされるようになった[23]。
RCCへ移行したMBS制作番組
- ▲は、UHT開局前にRCCで放送されていた番組
- 八木治郎ショー▲
- がっちり買いまショウ▲
- 皇室アルバム▲(諸事情により打ち切り。番組は継続中)
- 野生の王国▲[24]
- ちびっこアベック歌合戦
- まんが日本昔ばなし…再開後の1976年1月からRCCへ移行
- 生きものばんざい
- ダンロップフェニックストーナメント…第1回のみ。第2回からRCCへ移行
- ※腸捻転解消後にRCCで放送されたMBS制作のアニメ・ドラマについては、MBS・TBS・RCC/JNNの優先放送権失効後にHOMEで再放送された例がある(『影同心』『ムカムカパラダイス』『とんでぶーりん』等)。
開局後に他局で放送されたNETテレビ→テレビ朝日系の番組
編成から外れたNET系の番組の一部がTSS開局までRCCで放送されていた[25]。また腸捻転解消まではMBS制作番組のごく一部がHTVで放送された。また、ごく稀にTSSが番販購入した番組もあった。
★=後年の放送なので腸捻転の影響とはいえないが、諸事情により他局での放送となった番組。
RCCで放送
- ヤングおー!おー!(毎日放送制作・厳密には東京12チャンネル系扱い。腸捻転解消後もTBS系番組としてそのまま継続)[26]
- テレビスター劇場(毎日放送制作)
- 華麗なる一族 他
- UHTではこの時間帯に日本テレビ系のドラマ(『傷だらけの天使』他)等を放送していた。
- ダイビングクイズ(同上)
- 東リクイズ・イエス・ノー(同上)
- MBS制作金曜21時枠(『もってのほか』など)(同上)
- 象印スターものまね大合戦(NETテレビ制作・1973年にUHTへ移行)
- クイズタイムショック(NETテレビ〜テレビ朝日制作)
- 開局後は基本的にUHT〜HOMEでの放送だったが、TSS開局までの間、ゴールデンタイムの日テレ・フジの番組ネットとの兼ね合いから一時的にRCCが遅れネットで放送した時期もあった。
- 真珠の小箱(毎日放送制作・腸捻転解消後もTBS系番組としてそのまま継続)[27]
- 料理手帖
- ABC制作・腸捻転解消後もTSS開局までRCCで放送。ブック・ローンの一社提供で月曜日のみ放送。
- ミス・ユニバース日本代表選出大会(ABC制作・腸捻転解消後も1975年のみRCCを含むTBS系で放送)
- 宇宙魔神ダイケンゴー★(テレビ朝日制作・1978年〜1979年放送。金曜17:00〜17:30)[28]
- 民間放送教育協会加盟局共同制作番組のテレビ朝日系列局(テレビ朝日・ABC・メ〜テレ)制作分★(引き続きRCCが加盟・放送)
- 熱いぞ!猫ヶ谷!!(第1期)→もっと熱いぞ!猫ヶ谷!!(第2期)★(メ〜テレ制作・2012年10月より。RCCで民教協や権利切れ再放送以外のテレビ朝日系番組が放送されるのは30数年ぶり)
- 『東京家族』公開記念・東京親孝行ツアー★(松竹・電通制作、テレビ朝日幹事。2012年1月19日〔土〕13:24〜13:54。制作委員会にHOMEではなくRCCが参加しているため)
HTVで放送
TSSで放送
- スペース1999★
- 外国テレビ映画。1981年に土曜午後枠で放送。関東地区では第1部はTBSとテレビ朝日で、第2部はテレビ朝日で放送された。
TSS開局まで放送された日本テレビ・フジテレビ系の番組
- 巨泉×前武ゲバゲバ90分!(日本テレビ制作)
- 傷だらけの天使(日本テレビ制作)
- 弥次喜多隠密道中(日本テレビ制作・1971年10月〜1972年3月)
- アニメンタリー 決断(日本テレビ制作・木曜21:26〜21:56)
- 心のともしび[30]
- 底ぬけ脱線ゲーム(日本テレビ制作・木曜19:30〜20:00時代に同時ネット)
- シャープ・スターアクション(日本テレビ制作・1974年4月にHTVへ移行)
- ご両人登場(日本テレビ制作)
- フジテレビ制作・金曜20:00〜同時ネットの歌謡番組
- 今週のヒット速報
- ゴールデン歌謡速報
- 歌だ!飛び出せ2万キロ
- 歌謡ヒットプラザ(途中TSSへ移行)
- 宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマン(フジテレビ制作)
- 電人ザボーガー(フジテレビ制作)
- 野生のエルザ(フジテレビ制作)
TSSの開局により移動・ネット開始した番組
UHTからTSSへ移動
- 歌謡ヒットプラザ(金曜20:00 - 20:55)
UHTからHTVへ移動
- 家族そろって三つの歌(火曜19:30 - 20:00)[32]
- この移動により、『みつばちマーヤの冒険』(ABC制作)のUHTでの放映が5日遅れの日曜8:30 - 9:00から同時ネットに移行した。
- 伝七捕物帳(火曜20:00 - 20:55)
- 木曜スペシャル(木曜19:30 - 20:55)
- 火曜ナイター・木曜ナイター(火・木曜19:30 - 20:55)
- これにより同局の巨人戦中継の放送回数は減少する。その反面、本格的にテレビ朝日系列で「ゴールデンナイター」として全国向け中継を担当する事になる。なお、変則クロス時代の巨人戦の放送状況については、前項(スーパーベースボールの補足)を参照。
TSS開局後に放送された日本テレビ・フジテレビ系の番組
- その他、HTV・TSSが編成上の都合で途中打ち切りとした日本テレビ・フジテレビ系のアニメ番組を再放送に準じる扱いで全話放送し、結果的に後半はHOMEでの放送が初回放送となった例がある(『キャプテン翼J』など)。
- なお、1984年の本放送時にTSSでは未放送に終わった『らんぽう(当初はキー局と同時間帯で放送される予定だったが、急遽取り止めとなり、替わりに『チックンタックン』を遅れネットにて放送した)』は、1998年1月から2月に掛けて新番組扱いでオン・エアしている。
オープニング・クロージング
- ※いずれのパターンとも中継局の紹介はされていない。
アナログ放送
- オープニング
- クロージング
- 社屋イラスト(ここでは夜をイメージし、青い背景で空に星が描かれている)をバックに、女声で「ご覧頂いて参りました UHT 広島ホームテレビの今日の番組はこれですべて終了しました。どちらさまも、もう一度火の元、戸締りをお確かめになって、ごゆっくりお休みください。」というアナウンス。その後、男声アナウンスで技術情報が紹介される。
- オープニング
- クロージング
- オープニングと同じ家族3人が出て来るアニメ。但し、オープニングとは映像が同じ様でかなり異なる(背景が夜になっている、オープニングでは家族3人は雲に乗っているがクロージングでは流れ星に乗っている、家族が家の中に入っていって終わるなど)。BGMのメロディはオープニングと同じだが、スローテンポにアレンジされており、オープニング曲の前奏に当たる部分がなかった。
- オープニング
- ぽるぽるが慌てて起きて、鳥の背中に乗って番組のロケに行くアニメ。但し、放送末期のマスター更新(2006年7月6日)以降はOP映像を省いていきなり放送開始する事があった。
- クロージング
※ この時期の映像は、ホームページの「ぽるぽるの部屋」で見ることが出来る。
- オープニング
- テレビの中にある世界(サバンナ)でぽるぽるが寝ているところを動物達が起こしてぽるぽると遊ぶCGアニメ。最後にテレビ画面の外に出て、「ON AIR」「JOGM-TV」「ホームはデジタル5ch」「広島ホームテレビ」とぽるぽるが言う。
- 但し、機器調整のため放送終了を午前0〜1時台に早め、放送開始を午前5時50分に遅らせた場合はOP映像を省いていきなり放送開始する場合がある。
- クロージング
- ぽるぽるが動物たちと遊び、夕方になり動物達とお別れをするというCGアニメ。最後に、「JOGM-TV」「ホームはデジタル5ch」(噴き出しは「ホームのデジタル放送はCH5」)「広島ホームテレビ」とぽるぽるが言う。
なお、少なくとも1986年以降は中継局数が多いためかチャンネル紹介はどちらでも行っていない。
- ジャンクション
- ぽるぽるが地上デジタル放送に移行するアナウンス用CGアニメが流れる。オープニング前に流れる事もある。
- 別バージョンでワンセグバージョンがある。
デジタル放送
- デジタル放送ではオープニング・クロージングともHD制作となっている。
- 2007年7月30日からウォーターマーク実施[35]。『デビュー最前戦』、『北斗晶の鬼嫁運動記者倶楽部 勝ちグセ。』(「輝け!!未来のアスリート」のコーナーがある週)、『ゆめひろ!見のがせナイト』は非表示。[36]
- オープニング、クロージングの流れは2006年8月1日からのアナログの流れとほぼ同じ。コールサインの読み「JOGM-TV」から「JOGM-DTV」へ、ぽるぽるの吹き出しは「ホームのデジタル放送はCH5に。」から「ホームはデジタルCH5」にそれぞれ替わる。
スタジオ
さくらスタジオ(100坪) ※HD対応
アナウンスブース ※HD対応
- 主調整室に併設。ニュース等で使用。[38]
情報カメラ設置ポイント
アナウンサー
男性
女性
- 伊藤みのり
- 渡辺美佳
- 小嶋沙耶香 - 2008年入社。
- 串山真理 - 元日本海テレビアナウンサー。2012年4月2日入社。
- 五十嵐愛 - 2014年4月1日入社。
- 大重麻衣 - 元『Oha!4 NEWS LIVE』(日テレNEWS24・日本テレビ系列)アシスタント。2014年4月入社。
過去に在籍していたアナウンサー
男性
- 岡村光芳 - 開局時に石川テレビから移籍。1970年10月 - 1972年6月、後にテレビ神奈川へ移籍。
- 井村尚嗣 - 現:地球派宣言部
- 清永敏裕 - 現:福山支社長
- 河野高峰 - 現:報道部デスク
- 定本正志 - 在職中は「ひょっこり評判テレビ」などに出演。テレビ埼玉アナウンサーを経てフリーアナウンサー。
- 坪井啓 - 平成時代初頭に伊藤みのりアナウンサーと「HOMEフレッシュモーニング」の司会を務めていた。
- 小山一英 - 1991年、テレビ山口に移籍し2009年に退職。現:テレビ西日本一般職。
- 西岡明彦 - 1992年から1998年。在職中は「HOMEフレッシュモーニング」の司会を担当。退職後はイギリスにサッカーマスコミ留学→名古屋テレビ放送のディレクターを経て、サッカージャーナリストとしてスカイパーフェクTV!で実況を担当。
- 野崎賢治 - 現在アナウンス部門からは離れているが在職中(時々出演する事あり)。
- 本村忠司 - 1970年代半ばに在職。その後ラジオ大阪に移籍。現在は同局ディレクター。
- 池田宗平 - 現:県警記者。今井翼似の容姿から、ホームテレビの翼と呼ばれている。
- 土屋誠 - 2001年から2009年。現:報道部。現在も報道番組の取材VTRで出演。
- 西村真二 - 2008年から2011年。現:お笑い芸人。コンビ「ラフレクラン」のツッコミ担当。
- 石黒新平 - 東北放送・ニッポン放送・圭三プロダクションを経て、2011年1月入社。同年退社後、圭三プロダクションに復帰。
- 松藤好典 - 1998年に山口放送から移籍し、2014年3月まで在職。主にスポーツ中継を担当していた。
女性
- 浅野淳子 - 1992年から1997年在籍。
- 荒谷知穂 - 2001年から2005年在籍。
- 松川理恵 - 1986年から1991年。現在、報道局に在籍。
- 榎万裕美 - 1995年から1996年頃在職。
- 奥村奈津美 - 2005年10月 - 2008年8月在籍。2004新浦安祭グランプリ。HOME→東日本放送→NHK広島放送局→オーケープロダクション。
- 小田卯多子 - 現姓:佐藤。退職後フリータレントに転身。中国放送のテレビ番組(「ごじテレ」・「RCC Shopping」〔テレビのみ〕など)に出演していた。広島ホームテレビ入社前にも広島FM放送でDJをしていた。
- 川上亜希子 - 1998年から2000年在籍。
- 川上裕子 - 2005年から2008年在籍。元愛媛朝日テレビアナウンサー。退社後も『イチオシ。』で司会を務めるなど、広島ホームテレビの自社製作番組に出演。
- 神田賀代 - 1990年代在籍。
- 古賀久美子 - 現:東京MXテレビアナウンサー。
- 最所千栄子
- 斉藤尚子 - 2006年から2009年在籍。元NHK前橋放送局キャスター。
- 齋藤瑞穂 - 2011年5月から2013年在籍。元テレビ北海道アナウンサー。
- 佐藤真由美 - 1992年 - 2000年在籍。現:フリーアナウンサー。
- 沢田尚子 - 1970年代後半に在籍。退職後はテレビ大阪に移籍し、開局から5年間アナウンサーとして活躍する。フリーになった現在もテレビ・ラジオ番組を中心に活動するとともに、後進の育成に携わっている。
- 清水美智子 - 日本海テレビから移籍。その後テレビ愛知アナウンサーを経て声優に転身。
- 田代香子 - 1998年から2003年在職。退職後気象予報士になり、NHK広島放送局の「情報いちばん!」「お好みワイドひろしま」に出演。
- 塚本くみ子 - 1990年代末期頃在職。現在は北陸朝日放送にアナウンサーとして入社後広報に異動。広島ホームテレビ入社前に広島テレビ放送の番組に出演していた。
- 土井美幸 - 広島FM放送で不定期でニュースを担当。
- 中元綾子 - 元タレント(桜っ子クラブさくら組)[39]・読売テレビアナウンサー。2009年3月 - 2010年3月。退職後はフリーアナウンサーを経て2012年から1年間広島県内の小学校教諭を務め、2013年から再びフリーアナウンサーとして活動している。
- 田中寿江 - 2007年2月から2010年4月。
- 久次弘子 - 2006年春まで広島FM放送の長寿番組「アンデルセン・サウンド・ブレックファースト」(現在は「MORNING ALIVE」内の一コーナーに内包)を担当していた。現:広島国際大学助教授。
- 三輪真佐子(契約、元琉球放送、後に予備校講師)
- 八木静佳 - 2004年から2006年在籍。ローカルタレントから転身。出産のため退職した後再びローカルタレントとして活動している。
- 山本明美 - 1980年代半ばから1990年代前半に在職。野崎賢治アナウンサー(当時)と夕方のニュース番組のキャスターを務めていた。
- 楪望 - 2010年4月から2011年3月在籍。現:テレビ大阪アナウンサー。
- 浦本可奈子 - 元愛媛朝日テレビアナウンサー。2008年7月から2011年9月在籍。その後2012年9月まで北海道放送に在職。
- 坪山奏子 - 元山陰放送アナウンサー。2010年3月から2012年7月在籍。寿退社。その後フリーとして活動。
- 山田幸美 - 元テレビユー福島アナウンサー。2009年4月から2014年3月に在籍。
- 森本晴香 - 元新潟放送アナウンサー。2012年4月から2014年3月に在籍。四国放送に移籍。
過去に在籍していた著名な社員
ケーブルテレビ再送信局
広島県内に本社を置くケーブルテレビ局では全てのケーブルテレビ局でテレビが再送信されている。
県外では以下のケーブルテレビで再送信されている。
- 山陰ケーブルビジョン - 2010年4月1日からアナログ再送信を朝日放送から変更、同時にデジタル再送信開始
- やすぎどじょっこテレビ - 2011年4月1日から開局と同時にアナログ放送、デジタル放送の再送信開始
- ひらたCATV - 2010年4月1日からアナログ再送信を朝日放送から変更、同時にデジタル再送信開始
- 出雲ケーブルビジョン - 2010年7月1日からアナログ再送信を瀬戸内海放送から変更、同時にデジタル再送信開始(トランスモジュレーション伝送方式のため、視聴にはSTBが必要)
- 石見ケーブルビジョン - デジタル放送は2010年11月1日から開始
- 石見銀山テレビ放送 - デジタル放送は2010年4月1日から開始
- 雲南夢ネット - デジタル放送は2010年9月1日から開始
- 奥出雲町情報通信協会(ジョーホー奥出雲) - デジタル放送は2010年11月18日から開始
- おおなんケーブルテレビ - 開局と同時に再送信を開始
- まげなねっとかわもと - 2011年4月1日から開局と同時に再送信開始
- 浜田市三隅ケーブルテレビ - 2010年4月1日からアナログ再送信を山口朝日放送から変更、同年12月からはデジタル放送も再送信開始
- 邑智郡美郷町の共同アンテナ(一部)
- 邑智郡邑南町の共同アンテナ(一部)
以前は以下のケーブルテレビでも区域外再送信が行われていた。
その他
『男たちの大和/YAMATO』や『特命係長・只野仁最後の劇場版』などテレビ朝日やABCほかANN主要局と映画作品を共同制作している。
環境保全キャンペーンとして「地球派宣言」と銘打って、地球環境をテーマとした事業展開を行っている。これに関し、2009年度から地域の環境事業の支援のため、「出前授業」を行っている。
データ放送を利用した天気予報の双方向企画『ソラをライブ』を実施していない。
脚注
外部リンク
テンプレート:Navbox テンプレート:Tv-chushikoku
テンプレート:中国新聞社- ↑ サービス放送は1970年10月1日から行われていた。なお、同日の中国新聞には全面広告による放送開始の告知が掲載されていた。
- ↑ RCCでは、3社均等出資時代、朝日・毎日・中国新聞制作の「3社ニュース」が白黒で放送されていた。
- ↑ ただし現在、広島ホームテレビの顧問、橋本宗利(元社長・会長。広島銀行出身)はABCの監査役を務めている。
- ↑ 同時ネット番組でもANN単独加盟局なので番組販売及び個別スポンサードネット扱いとなる。
- ↑ ハイビジョンマークを全国ネット番組に自社で乗せる場合は、テレビ朝日と同じ四角の枠に「ハイビジョン制作」(下にHI-VISIONと表記)となっているが、ABC制作の字幕放送番組と同様に文字に黒縁が付いている。他のローカル番組では当初全く表示していなかったが、現在は『HOME Jステーション』ではTBS系・テレビ東京系と同様の「HV ハイビジョン制作」表示(黒縁付でサイズが小さめ)が出るようになった。また、ミニ番組『ボクたち地球派宣言』や土曜午後に放送されるANN・TXN系列局制作の2時間枠の単発番組の遅れネット放送でハイビジョン制作の場合は、サイズが大きめで黒縁なしの「HV ハイビジョン制作」表示が出ている。なお、TXN系番販購入のハイビジョン放送番組ではレギュラー放送番組では表示がなかった。
- ↑ 2014年3月までは金曜9:55 - 10:30。
- ↑ 毎年夏放送。1990年代初期までは、1回戦から午前・午後のローカルセールス枠で連日中継していた他、広島市民球場だけでなく、福山市民球場または広島県総合グラウンド野球場との二元中継も実施していたが、現在は開会式と直後の第1試合(年度により放送枠の都合上開会式のみ)及び準々決勝以降の中継のみとなっている。
- ↑ 開局当初(1975年まで)は広島カープ戦の主催試合のうち木曜日と金曜日のナイターを中継していたが、木曜日のゴールデン枠はHTVが当時クロスネット局キー局の一つだったフジテレビ系列との同時放送だった関係で、日本テレビ系の番組は同局系列には正式に加盟していないUHTで同時放送されていた。なお広島対巨人が木曜に行われた場合、UHTがNNN/NNS非加盟であることに配慮して読売テレビ(YTV)製作・UHT技術協力として放送した場合があるとされているが、HTVが火曜・木曜ともFNN/FNS系列向けの全国中継を放送(東京ではCXのみが放送)したため、2つの系列で同時に全国放送されたのか、YTV-UHTの2局のみのネットだったのか、FNN/FNS系列のない地域向けに中継されたのかなどの詳細は不明である。また1974年のオールスターゲーム第3戦が広島市民球場で行われた時はUHTとHTVの並列放送だったが、当日のHTVがフジ系、UHTは日テレ系のネット受けの日であったため、UHT発の中継では日テレから解説者を派遣していた。
- ↑ 金曜日はUHTがキーステーションとなってNETテレビ系列に向けて放送されたものの、ANNフルネット局が少ないため、中継する試合数は限られていた。広島戦が無い場合の金曜20時台はフジテレビとの同時ネット枠だったが、金曜日にヤクルト対巨人等広島が関与しないプロ野球中継をフジテレビが制作・放送した場合に同時ネットしたかは不明。
- ↑ 火曜日とカープ主催試合以外の木曜日は自社制作ではないが巨人主催試合と「阪神vs巨人」の阪神甲子園球場での試合を中継していた。
- ↑ 九州朝日放送の関連会社・KBC映像が制作協力で参加。
- ↑ HOME制作の場合は、土曜午前等の別枠でも放送する場合がある。
- ↑ 2008年9月まではABCと同時間帯で、同内容の放送で、事前に素材を受け取り、自社で送出。そのためアナログ放送かつモノラル制作時代からステレオ放送を実施しており、字幕放送を実施していない。
- ↑ 過去の傑作選「探偵!ナイトスクープ・リターンズ」も土曜午後枠等で不定期放送する。
- ↑ 全国中学校駅伝は元々HDだが、2006年まではSDサイズのアップコンバートで放送され、2007年度大会からHD化された。
- ↑ 2010年までは桂三枝(現:六代目桂文枝)が、2011年からはガレッジセールが司会を担当。幹事局は年度ごとに各局持ち回り。
- ↑ 遅れ日数は12日遅れ。通常枠に特別番組が放送される場合でも放送時間を変更し優先的に放送される。
- ↑ 土曜日12:00 - 13:00に再放送。
- ↑ 『リングジョーカー編』まで。2011年9月までは日曜6:00 - 6:30、2014年3月までは土曜7:30 - 8:00。
- ↑ 2010年4月4日までは日曜6:30 - 7:00
- ↑ 「べかこの自遊時間」を最後にABCが平日午後のワイドショーから撤退するまで同時ネットを続けた
- ↑ UHTでのロート製薬提供番組は『底ぬけ脱線ゲーム』等広島テレビの編成から外れた日本テレビのものを放送していた。
- ↑ 当時UHT以外で『アップダウン』がネットされなかったNET系フルネット局は北海道テレビもあった。一方で岡山放送はフジ系とのクロスネット局でありながら『アップダウン』は同時ネットされていた。
- ↑ 全国ネットの放送時間の木曜19:30〜20:00に日本テレビ系の番組(末期は『木曜スペシャル』)を放送していた関係で遅れネットで(腸捻転解消直前は土曜17:00から)放送していたが、RCCへ移行してからは同時ネットとなった。
- ↑ その後もごく一部の番組を番販購入扱いで放送
- ↑ なお『ヤング』放送当時、UHTでの日曜18時台はNET制作の『レディズ・チャレンジボウル 』を同時ネットしていた。
- ↑ 腸捻転時代の毎日放送での放送時間にUHTでは別番組(腸捻転解消直前〜TSS開局前は「ワールドプロレスリング」を2時間遅れ)で放送していた。
- ↑ TSS開局で4局体制となった後にも関わらず番組販売扱いでRCCへネットされた。ちなみにテレビ朝日の放送時間である木曜18:00〜18:30の時間帯にUHTでは「トムとジェリー」(TBS版)などの過去のアニメ作品の再放送の月〜金曜帯放送枠としていた。なお同様の事例が福岡地区でも『ハニーハニーのすてきな冒険』などであった。
- ↑ 「サモン日曜お笑い劇場」の遅れネット。UHTではNET制作の「大正テレビ寄席」を同時ネットしていたため。腸捻転解消でRCCへ移行。
- ↑ 当時は日本テレビ制作・木曜8:15〜8:30。HTVへ移行したが、諸事情により途中打ち切り
- ↑ 編成調整のため『仕置屋』13話は放送できず、後年の再放送が初放送となった。
- ↑ 番組そのものは9月で終了したため、後継番組の『それは秘密です!! 』からHTVへ移行。
- ↑ なお、1979年にはテレ朝系日曜20時枠で復活しており、UHTでは日テレ版とテレ朝版の両方を放映した事となる。
- ↑ 中京テレビ制作、当初関東地区では東京12チャンネル(現・テレビ東京)にネットされていたため。日本テレビへのネット移行でHTVへ移行
- ↑ 2010年8月より、表示が薄い色に変更された。
- ↑ 『スーパーモーニング』は2008年11月までは非表示だったが12月から常時表示に切替。『笑顔がごちそう ウチゴハン』も不定期に非表示だった時があった。
- ↑ ホームテレビ探検隊「スタジオ」の項
- ↑ ホームテレビ探検隊「マスター」の項
- ↑ 『桜っ子クラブ』はテレビ朝日制作だが、HOMEでは放送されなかった(KBS京都から土曜競馬中継をネット受けしていたため)。