木曜スペシャル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組木曜スペシャル』(もくようスペシャル)は、日本テレビ系列1973年4月5日から1994年3月31日にかけて木曜日に放送された単発特別番組枠である。 本項ではBS日テレで2014年4月3日から放送を開始した同名番組についても触れる。

概説

1973年4月読売ジャイアンツナイター中継の対応枠として誕生。当時は20:00 - 20:55(JST)の放送だった。同年10月より19:30 - 20:54に拡大(1975年9月までは19:30 - 20:55)。1974年にはユリ・ゲラーの特番を放送。スプーン曲げなどで視聴者を驚かせ、社会現象となった。1977年10月、日本テレビ開局25周年記念番組として『史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ』を放送。日本テレビの看板番組となり、以後1992年(第16回)まで毎年続いた(2009年2月26日放送モクスペによると、木曜スペシャル歴代視聴率ベスト20の半数を占めていた)。

歴代視聴率トップは、ガッツ石松WBC世界ライト級タイトルマッチプロボクシング中継である(2009年2月26日放送モクスペより、歴代1位 - 3位と上位独占であった)。

また、よみうりテレビ制作の『鳥人間コンテスト選手権大会』や『全日本有線放送大賞』(後の『ベストヒット歌謡祭』)が放送されていた番組としてもおなじみだった。

1985年10月には19:00 - 20:54に拡大したが、1988年4月には『追跡』の開始に伴い、19:30 - 20:54に再び縮小された。ただし『アメリカ横断ウルトラクイズ』や番組改編期(3月中旬4月上旬9月中旬10月上旬)と年末年始12月中旬1月上旬)で一部『追跡』を休止して19時から放送した場合もあった。特に1989年の『史上最大!第13回アメリカ横断ウルトラクイズ』最終週は大激戦の模様を放送するため急遽19時からの放送となった。

  • 1993年4月に番組タイトルロゴを一新。次回予告の後に近々放送予定のラインナップを紹介する「木スペNEWS」が設けられた。
  • 2014年4月3日に、日本テレビ系では20年ぶりとなる『木曜スペシャル』のタイトルがBS日テレで復活。ナビゲーターに福澤朗を起用し、歴史、ミステリー物やスポーツ、映画等を放送する。

ネット局

テンプレート:節stub

地上波時代
対象対象地域 放送局 放送当時の系列 備考
関東広域圏 日本テレビ 日本テレビ系列 制作局
北海道 札幌テレビ
青森県 青森放送 1975年3月から1991年9月までテレビ朝日系列とクロスネット
岩手県 テレビ岩手 1980年3月までテレビ朝日系列とクロスネット
宮城県 ミヤギテレビ 1975年9月までテレビ朝日系列とクロスネット
秋田県 秋田放送
山形県 山形放送 1980年4月から1993年3月までテレビ朝日系列とクロスネット
福島県 福島中央テレビ 1981年9月までテレビ朝日系列とクロスネット
新潟県 新潟総合テレビ フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
1981年3月まで
一部作品を時差ネット[1]
テレビ新潟 日本テレビ系列 1981年4月開局から[2]
富山県 北日本放送
石川県 北陸放送 TBS系列 一部作品を週末に時差ネット
石川テレビ フジテレビ系列
テレビ金沢 日本テレビ系列 1990年4月開局から
福井県 福井放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
1989年3月まで日本テレビ系列単独局
山梨県 山梨放送 日本テレビ系列
長野県 テレビ信州 1991年3月までテレビ朝日系列とクロスネット
1980年10月開局から[3]
静岡県 静岡放送 TBS系列 一部作品を時差ネット
静岡けんみんテレビ テレビ朝日系列
日本テレビ系列
1978年7月開局から1979年6月まで[4]
静岡第一テレビ 日本テレビ系列 1979年7月開局から
中京広域圏 中京テレビ
近畿広域圏 よみうりテレビ 一部番組の制作局
鳥取県島根県 日本海テレビ 1989年までテレビ朝日系列とクロスネット
広島県 広島ホームテレビ テレビ朝日系列 1975年9月まで[4][5]
広島テレビ 日本テレビ系列 1975年10月から
山口県 山口放送 1993年9月までテレビ朝日系列とクロスネット
徳島県 四国放送
香川県岡山県 西日本放送 1979年3月まで放送対象地域は香川県のみ
愛媛県 南海放送 1984年10月から[6]
高知県 高知放送
福岡県 福岡放送
長崎県 長崎国際テレビ 日本テレビ系列 1991年4月開局から
熊本県 くまもと県民テレビ 1982年4月開局から
大分県 テレビ大分 日本テレビ系列
フジテレビ系列
テレビ朝日系列
1985年10月から1993年9月まで[7]
鹿児島県 南日本放送 TBS系列 1980年代前半に一部作品を時差ネット[8]
鹿児島テレビ フジテレビ系列
日本テレビ系列
一部作品を時差ネット[9]
沖縄県 琉球放送 TBS系列 1984年4月から1986年9月まで[4][10][11]
沖縄テレビ フジテレビ系列 一部作品を時差ネット[12]

放送された主な番組

脚注

  1. NST土曜スペシャル』内で放送
  2. 正確には1981年3月25日のサービス放送開始から
  3. 1987年10月から1991年3月まで『ニュースシャトル』→『600ステーション』(テレビ朝日)放送のため『土曜スペシャル』(土曜昼に放送)として時差ネット
  4. 4.0 4.1 4.2 同時ネットで放送
  5. この当時のプロ野球中継(主に対巨人戦)のネット受けも行われていた。
  6. 1984年9月までTBS系列の番組を同時ネット、ただし定期ネット開始以前に一部作品を時差ネットしていた
  7. 1993年10月以降は『クイズ!年の差なんて』→『ビートたけしのつくり方』(フジテレビ)を放送
  8. 『MBC金曜スペシャル』(金曜深夜)として『ウルトラクイズ』(初期)などを放送
  9. プロボクシング世界戦など『11PM』(日本テレビ)を差し替えて当日に放送、『ウルトラクイズ』も南日本放送から移行した。
  10. 1985年10月に2時間枠に拡大された後は『JNNニュースコープ』を放送していた関係で19:30からしか放送できないため、『歌のワイド90分!』(日本テレビ)などに差し替えて放送。そのため番組名とスポンサーのみのネットでCMは差し替え。『ザ・ベストテン豪華版』の放送日や戦後40年特番を放送した1985年8月15日は、主に別の日に時差ネット。
  11. 本来TBS系列で木曜夜8時に放送されていた『世界まるごとHOWマッチ』(毎日放送制作)は土曜夕方5時に時差ネット(スポンサードネット)。
  12. 特に『ウルトラクイズ』(1か月遅れ。第8回と9回を除く)
  13. 1998年11月に放送された「日本テレビ開局45周年記念版」は、22日(日)と23日(月・祝日)に放送された。

関連項目

外部リンク

テンプレート:前後番組 テンプレート:アメリカ横断ウルトラクイズ テンプレート:欽ちゃんの仮装大賞