富山テレビ放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富山テレビから転送)
移動先: 案内検索

テンプレート:Mboxテンプレート:日本のテレビ局 テンプレート:Infobox

富山テレビ放送株式会社(とやまテレビほうそう、Toyama Televison Broadcasting Co., Ltd.)は、富山県放送対象地域としてテレビジョン放送をする特定地上基幹放送事業者である。 略称はBBTBest Broadcast Toyama television)。通称は富山テレビ

概要

テンプレート:雑多な内容の箇条書き

  • コールサインはJOTH-DTV。FNN系列の民放テレビ局である。開局当時の略称は基幹局のチャンネル番号(34ch)を用いたT34であった。現在の略称は"Best Being Toyama television"から来ている(さらにその後、Best Being からBest Broadcastに変更)。
  • サービスエリアは、富山県内全域と新潟県および石川県の各一部。
  • マスコットキャラクターはビーちゃん(BBT星B国B県T市出身の1994年1月1日生まれという設定)。キャッチコピーは手とテ(2013年1月から)。
  • かつて、富山テレビ(当時はT34)の社屋横に、煙突状の大きな電波塔があったが、現社屋増改築で6階の屋上に新電波塔が設置されたため、役割を終えて取り壊された。開局からCI導入までは「T34(後に当時の後述するマークに変更) 富山テレビ」という赤いネオンサインが縦に取り付けられていた。
  • 「富山テレビ」のロゴはCI導入時のロゴ(つまりは現行のもの)で3代目。初代は開局時から用いられた物で、2代目は現行のロゴより若干太めにデザインされている。県内に設置されている中継局の表札に用いられている「富山テレビ」のロゴの大半は2代目の物である。
  • CI導入まで、赤い円:有磯の海に映える太陽(情熱)、白:霊峰立山の白雪(中立)、緑色の扇形:越路をいろどる緑野(平和)、を表したマークが存在した。
  • 1970年頃から1990年頃にかけては静止画スライドで番組案内や道徳啓発(主に交通安全、タバコの吸殻による火災予防、自然を大切に等)をCMの空き時間(フィラー)に流していた。

事業所

本社・演奏所

支社

高岡支社
  • 富山県高岡市丸の内1番40号 高岡商工ビル9階
新川支社
  • 富山県魚津市釈迦堂一丁目12番18号 魚津商工会議所ビル5階
砺波支社
  • 富山県砺波市三島町12番16号 宗巧ビル1階
金沢支社
東京支社
大阪支社
名古屋支社

沿革

チャンネル

ファイル:FNNID.png
フジテレビ系列のリモコンキーID地図
親局
中継局
  • 福光:20ch
  • 宇奈月:50ch
  • 高岡二上:40ch
  • 細入:40ch
  • 大山小見:40ch
  • 氷見:18ch
  • 氷見論田:18ch
  • 宇奈月大原:18ch
  • 細入猪谷:18ch

アナログ放送

2011年7月24日停波時点

親局

アナログ時代はチャンネルポディション12に設定する世帯が多かった。

ネットワークの移り変わり

放送中の主な番組

太字字幕放送

自社制作番組

※関東独立UHFでかつて放映された5社ニュースと同名タイトルであるが、内容が全く異なる。

フジテレビ系列

系列局制作番組および遅れネット番組を記載。

テレビ朝日系列

以下は不定期などの番組

テレビ東京系列

独立局制作番組

その他の番組

  • いいモノぷらす(月曜 - 金曜 15:05 - 15:35)テレビショッピング等の放送枠。
  • すてーじA(月曜 - 金曜 15:35 - 16:30)ドラマ再放送枠。
  • すてーじD(日曜 24:55 - 26:45)主に海外の映画を放送。

過去に放送された番組

自社制作番組

フジテレビ系の番組

他系列の番組

ここでは特筆の記述がない限り再放送番組は記述しない。★印は番組自体は継続中

TBS系列

チューリップテレビ開局まで、○はチューリップテレビに移行。

超時空要塞マクロス超時空世紀オーガス超時空騎団サザンクロス

テレビ朝日系列

※BBTは朝日新聞との関係が深いためかテレビ朝日系の遅れネット番組が多い。また、前述のとおり朝日放送(ABC)制作分をメインに放送されている。
ドラマ
必殺仕掛人必殺仕置人助け人走る暗闇仕留人必殺必中仕事屋稼業必殺仕置屋稼業必殺仕業人必殺からくり人必殺からくり人・血風編新・必殺仕置人新・必殺からくり人・東海道五十三次殺し旅江戸プロフェッショナル・必殺商売人必殺からくり人・富嶽百景殺し旅翔べ! 必殺うらごろし必殺仕事人必殺仕舞人新・必殺仕事人新・必殺仕舞人必殺仕事人III必殺渡し人必殺仕事人IV必殺仕切人必殺仕事人V必殺橋掛人必殺仕事人V・激闘編必殺まっしぐら!必殺仕事人V・旋風編必殺仕事人V・風雲竜虎編必殺剣劇人必殺仕事人・激突!
レガッタ〜君といた永遠〜宿命 1969-2010 -ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京-警視庁 失踪人捜査課検事・鬼島平八郎
アニメ

(機動戦士Ζガンダム放送終了後、半年ほど放送休止してから機動戦士ガンダムΖΖを放送開始)

とんがり帽子のメモルはーいステップジュンメイプルタウン物語新メイプルタウン物語 パームタウン編
勇者エクスカイザー太陽の勇者ファイバード伝説の勇者ダ・ガーン(途中から早朝へ移行)→(※一時放映打ち切り)→勇者警察ジェイデッカー黄金勇者ゴルドラン勇者指令ダグオン
※ただし、勇者特急マイトガインのみ、KNBで放映された。
その他

テレビ東京系列

アニメ・特撮・教育番組
その他の番組

その他

アナウンサー

男性

女性

かつて在籍したアナウンサー

リポーター

オープニング/クロージング ステーションID

テンプレート:節stub

アナログ

開局1969年4月1日1989年4月頃(フィルム映像、ナレーションなし)
  • オープニング

立山からの日の出→富山湾から見た立山連峰→雷鳥や雪融けなど、富山の春の風景→呉羽山から見た富山市街→旧局舎をバックにロゴマークがズームアップし、マークの下に「富山テレビ」(初代のロゴ)の表記が左から右へ表示される。

  • クロージング

富山市街の大通りの夜景→県庁前公園の噴水(赤く見える噴水をバックに甲高いバイオリンの音が流れる)→T34の送信塔からコールサインがズームアップの後、映像出力などがテロップで表示→ブルーバックとなり「T34」のマークと親局のチャンネル、各中継局のチャンネルのテロップが表示。

1989年5月頃~CIロゴ変更直前1993年12月31日(VTR映像、ただし当初はオープニングのみ)
  • オープニング

朝焼け(?)の背景に旧ロゴがズームアップ→旧ロゴの部分に雷鳥や雪解けなどの春の風景→海岸の空撮→羽ばたく鳥→2人の早朝ランニング風景→日の出とそれを見つめる2人→走り去る2人を背景にコールサインと「富山テレビ放送」のロゴが表示され、男性アナ(小山憲一アナ)の声で『JOTH-TV 富山テレビ放送です。』のアナウンスが流れる。使用されていた曲は、当初は初代と同じBGMであったが、後にヴィヴァルディ作曲の「四季より春」のアレンジ版になった。

  • クロージング

オープニング変更後もしばらくはクロージングは開局当時の映像を引き続き使用していたが、1991年頃に下記のものに変わっている。

映像は夜景と宇宙(3代目のイメージに近い)、BGMはジュール・マスネ作曲の「タイスの瞑想曲」のアレンジ版で、電子音楽を使用。最後は旧ロゴがフェードアウトして締めくくる。

1994年1月1日2008年5月頃

CIロゴ変更と同時に使用開始されたため、富山テレビのロゴを前面に押し出したものである。

  • オープニング

ホワイトバックに富山テレビロゴのムーブメント→ロゴが右上に移動→立山の雪渓に差す朝日→雪解け水が流れる川→木漏れ日→青空をバックにロゴが中央にズームアップ→コールサイン、局名の表示とアナウンスがある。なお、文章は前回と同じだが、女性アナ(須田真理アナ)に変更されている。

  • クロージング

城址大通りの夜景に月の合成映像(これをバックにコールサイン、局名の表示とアナウンス)→銀河系に富山テレビのロゴ入り宇宙船が向かうCG映像に映像/音声出力のテロップ→宇宙船が画面右上方向に飛んだ後中継局チャンネルのロールテロップ→テロップが流れ終わるころ3つの流星が手前に流れる→富山テレビロゴがムーブメントし銀河に吸い込まれる

デジタル

2006年10月1日?~2008年5月頃
  • オープニング

日の出→雨晴海岸に弁慶岩→ヤドカリ→水草→花畑→呉羽山から見る富山市街

  • クロージング

水面に水滴→桜→富山湾から見る立山連峰(画面下にコールサイン・局名表示)→虹がかかった黒部湖→夕日

アナログ/デジタル共通

2008年5月以降
  • オープニング

雨晴海岸と弁慶岩の向こうに立山連峰(おはようございますのテロップ)→日の出をクローズアップ→を局キャラクターのビーちゃんが神通川の堤防でジョギング(コールサインと局名のテロップ)→呉羽山から見る富山市街→富山テレビ本社送信塔→局舎

  • クロージング

局舎からビーちゃんが出てくる→夕日に染まる立山(コールサイン、局名テロップ)→ビーちゃんが神通川の堤防で散歩→川の対岸に夕日→それを見つめるビーちゃん→カモメ→歩き出すビーちゃん(おやすみなさいのテロップ)

    • アナログのみオープニング前のカラーバー時に地上アナログ放送終了告知画面(30秒、無音)が表示される。また、カラーバーが新デザインになったことにより、デジタルでもオープニング・クロージング後にカラーバーが表示されるようになった。

関連会社

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 2012年10月より定期放送開始。当初は土曜正午に放送していたが2013年4月に現在の放送時間に移動。
  2. 2000年までは北日本放送でネット。地上デジタル放送では2009年までSD映像だったが、2010年よりハイビジョン化。ただし、2013年はネットされなかった。

外部リンク

テンプレート:Navbox テンプレート:中日新聞社 テンプレート:Tv-hokuriku