必殺からくり人・富嶽百景殺し旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:基礎情報 テレビ番組 テンプレート:Sidebar with collapsible lists必殺からくり人・富嶽百景殺し旅』(ひっさつからくりにん・ふがくひゃっけいころしたび)は、1978年8月25日より11月24日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に、ABC松竹(京都映画撮影所、現・松竹撮影所)が共同製作・テレビ朝日系列で放送された時代劇。全14話。主演は山田五十鈴

必殺シリーズの第13作目、必殺からくり人シリーズの第4作目である。

全4作続いた、必殺からくり人シリーズの最終作。

概要

本作は、第11作『新 必殺からくり人』の続編として作品世界が構築されている。

山田五十鈴が演じた前作の登場人物「泣き節お艶」は、本作では「出雲のお艶」と、名を変えて登場。同じく芦屋雁之助が演じた一座の番頭格である「火吹きのブラ平」も、劇中で同一人物とは名言はされないものの、「どじょうの宇蔵」として登場するなど、前作のイメージをほぼそのまま受け継いでいる。

本作からの新メンバーは、出雲太夫一座の芸人兼からくり人の密偵役として、虫の鈴平(江戸家小猫)と、一座の踊り子兼密偵役のうさぎ(高橋洋子(第1~4話)。高橋の体調不良により、第5話より真行寺君枝に交代)が加わり、さらに一座の殺しの助っ人として、江戸の殺し屋の大元締であり、表稼業は絵草子・版画の版元である、西村永寿堂与八配下の凄腕の殺し屋・唐十郎(沖雅也)が参加。

前作では絵師・安藤広重が描いた「東海道五十三次」をモチーフにしたのに対し、今作では葛飾北斎が描いた「富嶽百景」をモチーフにしており、殺しの依頼があぶり出しで絵に表れるというアイデアを、そのまま引き継いでいる。

キャスティング面は、前作より連続出演の山田、芦屋に加え、吉田日出子が第9作『必殺からくり人・血風編』以来、2度目の出演。そして、第2作『必殺仕置人』、第6作『必殺仕置屋稼業』に続き3度目の登板となる沖雅也が、凄腕の殺し屋でありながら寡黙な紳士の唐十郎を演じた。唐十郎は沖が歴代シリーズで演じてきた棺桶の錠、市松らのエキセントリックなキャラクターに比べ、最も常識人として描かれており、今なおそのキャラクターに惹かれるファンは多い。

あらすじ

前作『新 必殺からくり人』にて、天保太夫一座が絵師・安藤広重の依頼を受け、「東海道五十三次殺し旅」を遂行してから、1年の歳月が流れたある日のこと。天保太夫一座の座長・泣き節お艶(えん)は、出雲のお艶と名前を変え、一座自体も「出雲太夫一座」と名称を変え、江戸で、小屋掛けの芸人一座を続けていた。

そんな時、出雲太夫一座は、舞台の演目に「淫らで不届き」なものがあるとして、お艶たちは奉行所から「江戸十里四方所払い」を言い渡された。突然のことに戸惑う一座だが、役人はさらに小屋を打ち壊し追い討ちをかける。小屋も身の回りの物も失い、途方に暮れる一座に、江戸の闇の殺し屋の大元締・西村永寿堂与八が、お艶たちの前に突如現れた。永寿堂はお艶たちが「東海道五十三次殺し旅」を遂行したことを知った上で、新たに江戸の名絵師・葛飾北斎が描く連作風景画「富嶽百景」の絵の中に秘めた一連の悪人退治を依頼してきたのだ。

お艶たち出雲太夫一座は、永寿堂の依頼を受け、永寿堂配下の殺し屋であり、殺しの見届け役兼助っ人として出向参加する唐十郎を仲間に加え、「富嶽百景殺し旅」へと旅立つ。

登場人物

からくり人

その他

ナレーション
語り - 吉田日出子
作 - 早坂暁

ゲスト

第1話 「江戸 日本橋」
第2話 「隠田の水車」
第3話 「駿州片倉茶園ノ不二」
第4話 「神奈川沖浪裏」
第5話 「本所立川」
第6話 「下目黒」
第7話 「駿州江尻」
第8話 「甲州犬目峠」
第9話 「深川万年橋下」
第10話 「隅田川関屋の里」
第11話 「甲州三坂の水面」
第12話 「東海道金谷」
第13話 「尾州不二見原」
最終話 「凱風快晴」

殺し技

出雲のお艶
三味線の撥で、相手の喉を斬り裂き、首筋を突き刺す。
本作では、撥に加え、至る所が武器となる仕込み三味線を使用。
まず、柄が取れて太い針が飛び出し、悪人の首筋や急所を刺す(第2話他)。
他にも弦の糸で首を絞めたり、糸巻きの部分に太めの針が仕込んであり、これを手裏剣代わりに悪人目掛けて投げ付けたり(第9話)、相手の首筋を刺し殺したりもした(第13話)。
唐十郎
釣竿に仕込まれた針で、悪人の首筋を刺す。
普段は一尺足らずの筒状だが、伸縮自在で殺しの際は数メートルにも伸びるため、遠距離戦でも威力を発揮した。
さらに釣竿の手元部分には針が仕込んであり、接近戦のときはこれを引き抜き、悪人の首筋を突き刺す。
例外的に、相手から奪った刀を使用し、斬り倒したこともある(第7話)。
宇蔵
一座の演目に使う魚釣りの大型魚籠(びく。内側は金属でできている)を悪人の頭部に被せたまま、怪力で魚籠を締め上げながら、相手の頭蓋骨を粉砕する。
その際、頭蓋骨がバラバラに砕け落ちる様子を、アニメーションにて表現している(第1-3、5、7、10話)。
鈴平
殺しは行わないが、一座の演目に使う巧みな動物の声帯模写(コオロギなど)を使い、情報収集を行う。
うさぎ
鈴平同様、殺しは行わないが、緑(ふち)の部分が発火するザルを投げ付け、悪人たちを威嚇・牽制する(第1、3話)。
第1話の冒頭では、唐十郎を味方とは知らなかったため、彼の目前で威嚇に使用している。

スタッフ

  • 脚本 - 早坂暁、神波史男、國弘威雄、吉田剛、保利吉紀、山浦健郎、松原佳成、武末勝、荒馬間
  • 音楽 - 森田公一
  • 監督 - 黒木和雄松野宏軌工藤栄一石原興、高坂光幸、原田雄一
  • 協力 - 新演技座
  • プロデューサー - 山内久司、仲川利久(朝日放送)・櫻井洋三(松竹)
  • 制作協力 - 京都映画撮影所(現・松竹撮影所)
  • 制作 - ABC、松竹

主題歌

放送日程

話数 放送日 サブタイトル 脚本 監督
第1話 1978年テンプレート:08月25日 江戸 日本橋[5] 早坂暁 黒木和男
第2話 1978年テンプレート:09月テンプレート:01日 隠田の水車 神波史男 松野宏軌
第3話 1978年テンプレート:09月テンプレート:08日 駿州片倉茶園ノ不二 國弘威雄
第4話 1978年テンプレート:09月15日 神奈川沖浪裏[6] 工藤栄一
第5話 1978年テンプレート:09月22日 本所立川[7] 吉田剛[8] 石原興
第6話 1978年テンプレート:09月29日 下目黒 保利吉紀 松野宏軌
第7話 1978年10月テンプレート:06日 駿州江尻 山浦健郎 高坂光幸
第8話 1978年10月13日 甲州犬目峠 松原佳成
第9話 1978年10月20日 深川万年橋 武末勝 松野宏軌
第10話 1978年10月27日 隅田川関屋の里 松原佳成
第11話 1978年11月テンプレート:03日 甲州三坂の水面 保利吉紀 石原興
第12話 1978年11月10日 東海道金谷 荒馬間 原田雄一
第13話 1978年11月17日 尾州不二見原 武末勝
山浦弘靖
最終話 1978年11月24日 凱風快晴[9] 安倍徹郎 松野宏軌

ネット局

系列は放送当時のもの。
放送対象地域 放送局 系列 備考
近畿広域圏 朝日放送 テレビ朝日系列 制作局
関東広域圏 テレビ朝日
北海道 北海道テレビ
青森県 青森放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
岩手県 岩手放送 TBS系列 現・IBC岩手放送
宮城県 東日本放送 テレビ朝日系列
秋田県 秋田テレビ フジテレビ系列
山形県 山形放送 日本テレビ系列
福島県 福島テレビ TBS系列
フジテレビ系列
新潟県 新潟総合テレビ フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
長野県 長野放送 フジテレビ系列
山梨県 テレビ山梨 TBS系列
富山県 富山テレビ フジテレビ系列
石川県 北陸放送 TBS系列
福井県 福井テレビ フジテレビ系列
静岡県 静岡放送 TBS系列
中京広域圏 名古屋テレビ テレビ朝日系列
鳥取県島根県 山陰放送 TBS系列
岡山県 テレビ岡山 フジテレビ系列
テレビ朝日系列
現・岡山放送
当時の放送エリアは岡山県のみ
広島県 広島ホームテレビ テレビ朝日系列
山口県 山口放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
1978年9月までは日本テレビ系単独加盟局
徳島県 四国放送 日本テレビ系列
香川県 瀬戸内海放送 テレビ朝日系列 当時の放送エリアは香川県のみ
愛媛県 南海放送 日本テレビ系列
高知県 テレビ高知 TBS系列
福岡県 九州朝日放送 テレビ朝日系列
長崎県 長崎放送 TBS系列
熊本県 テレビ熊本 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
大分県 大分放送 TBS系列
宮崎県 宮崎放送
鹿児島県 南日本放送

  1. エンディングでは、「お艶」と表記。クレジットは「起こし」(名前が画面に向かって起き上がってくる演出)。
  2. エンディングでは、「鈴平」と表記。
  3. エンディングでは、永寿堂与八と表記。
  4. エンディングでは未表記
  5. 当時のテレビ情報誌には「富士には殺しがよく似合う」という仮題が表記されたものがあった。
  6. うさぎ役の高橋洋子が降板。
  7. うさぎ役が真行寺君枝に交代。
  8. 吉田剛の必殺シリーズにおけるシナリオデビュー作。
  9. 当時のテレビ情報誌には「赤富士」という仮題が表記されたものがあった。

外部リンク

テンプレート:前後番組

テンプレート:必殺シリーズ