1956年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
昭和31年から転送)
移動先: 案内検索

テンプレート:年代ナビ テンプレート:YearInTopicBefore2003 テンプレート:Year-definition

他の紀年法

※檀紀は、大韓民国1948年に法的根拠を与えられたが、1962年からは公式な場では使用されていない。
※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国1997年に制定された。

カレンダー

テンプレート:年間カレンダー

できごと

ファイル:Yahiko shrine.JPG
彌彦神社事件(1月1日)
彌彦神社本殿(2004年)
ファイル:Stig Sollander, Tony Sailer and Chiharu Chick Igaya 1956.jpg
亥谷千春スキー回転で銀メダル獲得(1月31日)
表彰式の亥谷(右)
ファイル:Hankyu Shonai stn.jpg
庄内事件(2月2日)
庄内駅構内(2006年)
ファイル:Joseph Stalin and Nikita Khrushchev, 1936.jpg
フルシチョフ(左)、第20回ソ連共産党大会でスターリン(右)を批判
ファイル:Kuramae Kokugikan main entrance.jpg
第1回世界柔道選手権大会開催(5月3日)
会場の蔵前国技館
ファイル:1956 HungarianRevolution.gif
ハンガリー動乱勃発(10月23日)
ファイル:通天閣03.jpg
通天閣再建(10月28日)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

  • 8月1日 - ライオン油脂、日本初の台所用洗剤「ライポンF」発売。
  • 8月10日 - 1948年に発生した免田事件で死刑が確定した死刑囚による第三次再審請求審で熊本地裁八代支部は再審決定の判断を下す。死刑囚の再審を認めた初めての事案。「再審制度においても『疑わしいときは被告人の利益に』という刑事裁判の鉄則が適用される」という通称白鳥決定が出来る以前の数少ない再審を認める判断だった。しかしその後検察が即時抗告し1959年4月15日に再審開始取り消しの決定が下る。(その後再び再審開始の判断が下るのは1979年9月27日の第六次再審請求審 福岡高裁の決定。その後検察の特別抗告が棄却され再審開始決定1983年7月15日熊本地裁八代支部は無罪判決を言い渡す。)
  • 8月30日 - スターリン批判を受け北朝鮮で同国の幹部が最高指導者金日成個人崇拝や工業政策を批判(8月宗派事件)。

9月

10月

11月

12月

日付不詳

芸術・文化・ファッション

ファイル:Rodan poster.jpg
本多猪四郎監督『空の大怪獣ラドン』
  • 1956年のラジオ
    • 4月1日、ラジオ山口(現・山口放送)開局。

誕生

ファイル:Roderick MacKinnon, M.D..jpg
ノーベル化学賞を受賞した化学者ロデリック・マキノン(2月19日)
ファイル:Steve ballmer 2007 outdoors2.jpg
マイクロソフト最高経営責任者スティーブ・バルマー(3月24日)
ファイル:TomHanksApr09.jpg
俳優・映画監督トム・ハンクス(7月9日)
ファイル:CD-Michitake-Takahashi.jpg
元プロ野球選手高橋三千丈(11月10日)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

日付不詳 

死去

ファイル:Towadako .JPG
詩人・彫刻家高村光太郎(4月2日)
画像は彫刻「乙女の像」テンプレート:Squote
ファイル:Michio Miyagi.jpg
盲目の作曲家・箏曲家宮城道雄事故死(6月25日)
ファイル:Otori.jpg
第24代横綱鳳谷五郎(11月16日)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

ノーベル賞