2001年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Otheruseslist テンプレート:国際化 テンプレート:出典の明記 テンプレート:年代ナビ テンプレート:YearInTopicBefore2003 テンプレート:Year-definition21世紀最初の年であり、3千年紀最初の年でもある。
他の紀年法
- 干支:辛巳(かのと み)
- 日本(月日は一致)
- 大韓民国(月日は一致)
- 中華民国(月日は一致)
- 中華民国暦90年
- 朝鮮民主主義人民共和国(月日は一致)
- 主体90年
- 仏滅紀元:2543年 - 2544年
- イスラム暦:1421年10月5日 - 1422年10月15日
- ユダヤ暦:5761年4月6日 - 5762年4月16日
- Unix Time:978307200 - 1009843199
- 修正ユリウス日(MJD):51910 - 52274
- リリウス日(LD):152751 - 153115
※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国で1997年に制定された。
カレンダー
できごと
1月
- 1月1日 - この日から、3千年紀・21世紀が始まった。
- 1月1日 - ギリシャがユーロを導入。
- 1月1日 - 国際科学技術博覧会(1985年、日本の茨城県つくば市にて開催)で投函された「ポストカプセル郵便」(300万通以上)が配達された。
- 1月1日 - 西鉄大牟田線が西鉄天神大牟田線に名称を変更。同時に西鉄福岡駅が西鉄福岡 (天神)駅に駅名を変更。
- 1月5日 - Linux 2.4.0 リリース。
- 1月6日 - 日本の中央省庁再編(第2次森内閣)。 従来の1府22省庁が、1府12省庁に再編された。
- 1月15日 - 最初のウィキペディアとして英語版が開設される。
- 1月20日 - ジョージ・W・ブッシュがビル・クリントンの後を継いでアメリカ合衆国大統領に就任。
- 1月26日 - インド西部地震が発生。約2万人が死亡。
2月
- 2月9日 - ハワイ沖で日本の愛媛県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」が米海軍の原子力潜水艦グリーンヴィルと衝突して沈没、9人が行方不明に(えひめ丸事故)。
- 2月22日 - コロンビアで矢崎総業の現地法人「矢崎シーメル」社の日本人副社長がコロンビア革命軍に誘拐される。約2年9ヵ月後に遺体で発見(コロンビア邦人副社長誘拐事件)。
3月
- 3月24日 - 日本・2001年芸予地震が起こる。
- 3月24日 - Mac OS X バージョン10.0、発売される。9月25日にはバージョン10.1リリース。
- 3月31日 - ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが大阪府大阪市に開園した。
4月
5月
6月
- 6月1日 - ネパール王族殺害事件。
- 6月8日 - 大阪府池田市の大阪教育大学附属池田小学校で刃物を持った男が乱入して児童・教職員などを殺傷させる事件が発生(附属池田小事件)。
- 6月11日 - オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件の主犯ティモシー・マクベイが薬物により処刑される。
- 6月27日 - 国際司法裁判所が1999年に米・アリゾナ州で行なわれたドイツ人の処刑は裁判所の処刑延期判決を無視したものであり不当であるとする判決を下す。
7月
- 7月13日 - 2008年夏季オリンピック開催地が北京に決定。
- 7月23日 - メガワティ・スティアワティ・スカルノプトゥリがインドネシア大統領に就任。
- 7月24日 - 北朝鮮の金容三鉄道相が訪ロ。
8月
- 8月3日~12日 - 世界陸上エドモントン大会開催。
- 8月13日 - 小泉首相が靖国神社を参拝。中国や韓国政府が反発。
- 8月16日~26日 - 秋田県で秋田ワールドゲームズ2001が開催[1]。
- 8月29日 - 種子島宇宙センターより日本のH-IIAロケット試験機1号機が打ち上げられる。
9月
- 9月1日 - 歌舞伎町ビル火災。東京都新宿区歌舞伎町の雑居ビル火災。死者44名。
- 9月4日 - 千葉県に東京ディズニーシーグランドオープン。
- 9月9日 - 2001年9月9日問題
- 9月11日 - アメリカ同時多発テロ事件:4機の航空機ハイジャックによる、米国に対する大規模同時多発テロ事件が発生。 旅客機2機がニューヨーク世界貿易センタービルツインタワーに衝突し、ビルは倒壊した。死者3,000人以上。
10月
- 10月5日 - アメリカフロリダ州の新聞社に炭疽菌が送りつけられる。以降も同様の事件が続く(アメリカ炭疽菌事件)。
- 10月7日 - アメリカ軍によるアフガニスタン侵攻開始(ターリバーン政権に対する戦争)。
- 10月23日 - iPod発表。当初はMacintosh専用であったが、革命的なデジタルオーディオプレーヤーとして話題になり、後にヒットする。
- 10月25日 - Microsoft Windows XP OEM版発売。リテール版は11月16日発売。
11月
- 11月12日 - ニューヨーク東部のクィーンズ地区に旅客機墜落(アメリカン航空587便墜落事故)。同時多発テロ直後のため厳戒態勢を敷いていたが、先行旅客機の乱気流による事故であることが判明。
- 11月26日 - 北朝鮮の平壌放送で、平壌市内の電気機関車工場が2001年の生産目標である100台を達成する見通しと報じる。
12月
- 12月1日 - 日本の皇室にて愛子内親王誕生。
- 12月11日 - 中国のWTO(世界貿易機関)加盟発効。
- 12月22日 - 九州南西海域工作船事件発生。日本近海における北朝鮮の工作船による事件。
- 12月23日 - アルゼンチン政府が対外債務の一時支払い停止を宣言。
天候・天災・観測等
芸術・文化・ファッション
2001年のスポーツ
野球
陸上競技
マラソン
2001年の音楽
- 10月3日 - 国際現代音楽協会 (ISCM)が主催する世界最大の現代音楽祭、ISCM World Music Days横浜大会が開幕。70年以上の歴史を持つ同音楽祭の史上初めての日本での開催。
- アップルコンピュータ、iTunesをリリース。11月17日にiPodを発売。革新的なミュージックプレイヤーとしてMacintoshユーザーの間に広まるが、いずれもまだこの時期はWindowsには対応しておらず、大ヒットするのは2003年以降である。
2001年の映画
- 7月20日 - 『千と千尋の神隠し』が日本で公開(監督:宮崎駿、日本では歴代の興行収入トップとなる304億円を記録)
- 11月4日 - 『ハリー・ポッターと賢者の石』がイギリス・ロンドンで世界初公開(監督:クリス・コロンバス、主演:ダニエル・ラドクリフ)
2001年のゲーム
- 1月25日 - カプコンがPS2用ソフト『鬼武者』を発売。
- 3月21日 - 任天堂が「ゲームボーイアドバンス」を発売。
- 3月31日 - セガが「ドリームキャスト」の製造を打ち切り、ハード機部門から完全撤退。
- 5月30日 - PopCap Gamesがブラウザゲーム『Bejeweled』をリリース。マッチ3ゲームの元祖とされる。
- 7月19日 - スクウェアがPS2用ソフト『ファイナルファンタジーX』を発売。
- 8月23日 - カプコンがPS2用ソフト『デビルメイクライ』を発売。
- 9月14日 - 任天堂が「ニンテンドーゲームキューブ」を発売。
- 11月15日 - マイクロソフトが北米で「Xbox」を発売し、家庭用ゲーム業界に参入。
- 11月21日 - 任天堂がゲームキューブ用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズDX』を発売。
2001年の流行
2001年のファッション
2001年の世相
誕生
- 3月6日 - アリアーナ・エンジニア、女優
- 10月25日 - エリザベート・ド・ベルジック、ベルギー王女
- 12月1日 - 敬宮愛子内親王、日本の皇族
死去
1月 - 3月
- 1月9日 - 戴国キ、農学者・作家(* 1931年)
- 1月11日 - ルイス・クラージェス、元レーシングドライバー(* 1949年)
- 1月12日 - ウィリアム・ヒューレット、ヒューレット・パッカード社創立者(* 1913年)
- 1月22日 - マルセ太郎、パントマイム芸人・ボードビリアン(* 1933年)
- 2月4日 - ヤニス・クセナキス、作曲家(* 1922年)
- 2月4日 - J・J・ジョンソン、ジャズトロンボーン奏者(* 1924年)
- 2月18日 - バルテュス、画家(* 1908年)
- 2月24日 - クロード・シャノン、数学者(* 1916年)
- 2月25日 - シーグルト・ラッシャー、クラシック・サクソフォーン奏者(* 1907年)
- 3月8日 - ニネット・ド・ヴァロア、バレエダンサー、振付師(* 1898年)
- 3月18日 - ジョン・フィリップス、ミュージシャン、元ママス&パパスメンバー(* 1935年)
- 3月22日 - サビハ・ギョクチェン、操縦士(* 1913年)
4月 - 6月
- 4月5日 - キングスレー・チャールズ・ダナム、地質学者・鉱物学者(* 1910年)
- 4月19日 - エディット・ピヒト=アクセンフェルト、チェンバロ奏者・ピアニスト(* 1914年)
- 4月20日 - ジュゼッペ・シノーポリ、指揮者(* 1946年)
- 4月26日 - ミケーレ・アルボレート、元F1ドライバー(* 1956年)
- 5月5日 - ブーズー・チェイヴィズ、歌手・アコーディオン奏者(* 1930年)
- 5月7日 - ジョーゼフ・グリーンバーグ、言語学者(* 1915年)
- 5月12日 - ペリー・コモ 、歌手(* 1912年)
- 5月28日 - フランシスコ・バレーラ、生物学者・認知科学者(* 1946年)
- 6月1日 - ビレンドラ・ビール・ビクラム・シャー・デーヴ、ネパール国王(* 1946年)
- 6月4日 - ディペンドラ・ビール・ビクラム・シャー・デーヴ、ネパール国王(* 1972年)
- 6月20日 - ジーナ・チーニャ、ソプラノ歌手(* 1900年)
- 6月27日 - トーベ・ヤンソン、児童文学者(* 1914年)
- 6月27日 - ジャック・レモン、俳優(* 1925年)
7月 - 9月
- 7月1日 - ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ、ピアニスト(* 1922年)
- 7月8日 - エルンスト・バイアー、フィギュアスケート選手(* 1905年)
- 8月12日 - ピエール・クロソウスキー、小説家・画家・思想家・翻訳者(* 1905年)
- 8月25日 - アリーヤ、歌手(* 1979年)
- 8月25日 - ケン・ティレル、元レーシングドライバー(* 1924年)
- 9月11日 - モハメド・アタ(* 1968年)
- 9月22日 - アイザック・スターン、ヴァイオリニスト(* 1920年)
- 9月25日 - ロバート・フロイド、計算機科学者(* 1936年)
10月 - 12月
- 10月5日 - セーケイ・ゾルターン、ヴァイオリニスト・作曲家(* 1903年)
- 10月6日 - ミゲール・デルトロ、元プロ野球選手(* 1972年)
- 10月10日 - ヴァシーリー・ミシン、宇宙工学者(* 1917年)
- 10月14日 - 張学良、中国・軍閥の首領(* 1901年)
- 10月24日 - スティーヴン・ワーム、言語学者(* 1922年)
- 11月6日 - アンソニー・シェーファー、作家(* 1926年)
- 11月20日 - フランコ・グッリ、ヴァイオリニスト(* 1926年)
- 11月24日 - ドナルド・マクファーソン、フィギュアスケート選手(* 1945年)
- 11月29日 - ジョージ・ハリスン、ミュージシャン、元ビートルズメンバー(* 1943年)
- 12月13日 - チャック・シュルディナー、ミュージシャン (デス、テンプレート:仮リンク) (* 1967年)
- 12月16日 - スチュアート・アダムソン、ミュージシャン、ビッグ・カントリーボーカル(* 1958年)
- 12月18日 - ジルベール・ベコー、シャンソン歌手(* 1927年)
- 12月19日 - マルセル・ミュール、クラシック・サクソフォーン奏者(* 1901年)
- 12月21日 - キラ・イワノワ、フィギュアスケート選手(* 1963年)
ノーベル賞
- 物理学賞:エリック・コーネル、ヴォルフガング・ケターレ、カール・ワイマン
- 化学賞:ウィリアム・ノールズ、野依良治、バリー・シャープレス
- 生理学・医学賞:リーランド・ハートウェル、ティモシー・ハント、ポール・ナース
- 文学賞:V・S・ナイポール
- 平和賞:国際連合、コフィー・アナン
- 経済学賞:ジョージ・アカロフ、マイケル・スペンス、ジョセフ・E・スティグリッツ
フィクションのできごと
- 2月13日 - 時空連続体の異常で「時震」が発生、時間が逆流する。(カート・ヴォネガットの小説『タイムクエイク』)
- 6月 - 第四探検隊のロケットが火星へ着陸するが、隊員の1人が火星人の遺産を守るために反乱を起こし、隊員5名を射殺。反乱を起こした隊員も隊長に射殺される。(レイ・ブラッドベリの小説『火星年代記』)
- 8月 - 米国による火星への本格的な入植が開始される。(小説『火星年代記』)
- 10月 - 人類初の有人木星探査ロケットが、ニューメキシコ州の出発場から打ち上げられる。(フレドリック・ブラウンの小説『天の光はすべて星』)
- 不明 - 有人宇宙船ディスカバリー号が、TMA・1が発信した電波の行き先を調査すべく、月周回軌道上から木星(小説版では土星)に向けて発進、もしくは航行中。(スタンリー・キューブリック監督の映画・アーサー・C・クラークの小説『2001年宇宙の旅』)