浪川大輔
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:声優 浪川 大輔(なみかわ だいすけ、1976年3月29日[注 1] - )は、日本の男性声優、歌手、ナレーター、元子役。ステイラック所属。
代表作に『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』(アナキン・スカイウォーカー)、『ロード・オブ・ザ・リング』(フロド・バギンズ)、『Wonderful World』(監督)、『ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜』(石川五ェ門)などがある[1]。テンプレート:VOICE Notice Hidden
また、イライジャ・ウッドとヘイデン・クリステンセンの公式日本語吹替音声アーティストである。
来歴
1985年に劇団こまどりに所属。一龍斎貞友の紹介で子役時代から声優として活躍した。『夜のサンライズアワー』において、児童劇団時代から鳥海勝美とは何度も兄弟役などで共演したと、当時のことを懐かしく語っている。
中学時代には卓球、高校時代にはハンドボールをしており、将来はスポーツの世界で生きていけたらと思っていたがケガで断念。後、大学に入り心理学を学んでいたが、専門知識を生かせる就職先は狭き門であり、浪川自身、社会で勝負していけることは何かと悩んでいた時期があった。その際、映画『ロミオ+ジュリエット』のテレビ放映にあたり、レオナルド・ディカプリオの吹き替えを通して改めて声優を志すことを決意する。1999年には東京国際大学福祉心理学科を卒業。声優の仕事だけでは食べていけないこともあり、7年間アパレル関連の会社に勤務した経歴を持つ[2]。
吹き替えにおいて男の子役に女性声優が声を当てるパターンが日本では多かったが、『E.T.』や『ネバーエンディング・ストーリー』『グーニーズ』の主人公などで登場する男の子役のほとんどは、子役時代の浪川が吹き替えを担当していた。ちなみに、『ネバーエンディング・ストーリー』の1と2では、変声期前と変声期直後の声の変化が確認できる。また『ターミネーター2』ではジョン・コナー役を担当した。
『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』では主人公アル(アルフレッド・イズルハ)を演じた(当時12歳)。同作品のDVDのCM(『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』のDVD Vol.4の映像特典のインフォメーションにあたる)では、大人になった浪川がナレーションを担当している。また、PS2ゲーム『機動戦士ガンダム クライマックスU.C.』『SDガンダム GGENERATION SPIRITS』では『機動戦士ガンダム0080』のエピソードでナレーションを担当した。
2001年1月、結婚式を挙げる。
岸尾だいすけとのユニット「DD」で活動している。また友人の野島健児のユニット「BELOVED」にもゲストとして参加している。
以前はグループこまどり(所属当時は劇団こまどり)、東京俳優生活協同組合(2003年 - 2008年3月)、アクロス エンタテインメント(2008年4月 - 2014年3月)に所属していた。
2010年3月6日に発表された第4回声優アワードにて、助演男優賞を受賞した。同年初夏に浪川自らが監督した映画『Wonderful World』が公開された。6月23日にはランティス/Kiramuneレーベルより、歌手デビューミニアルバム『I.D.』が発売され、2013年には、9月7日、8日の2日間に渡り、自身初となるソロライブが決行された。
2014年4月1日、より活動の幅を広げたいという思いから独立を決意し、所属事務所「アクロス エンタテインメント」を円満退社し、浪川の個人事務所「ステイラック」を立ち上げた[3]。
特色
声優としてのキャリアは豊富であり、アニメ・ゲーム・吹き替え等で多数の作品に出演している。以前は少年から青年役を演じることが多かったが、最近は渋い男性の役を演じることも多くなってきている。
第四回声優アワードでは「『07-GHOST』のミカゲでは主人公の良き友人役として印象を残し、『君に届け』の風早翔太では爽やかな演技で女性ファンを魅了。幼い頃から外画の吹替えで活躍し、幅広い演技で数多くの作品を支えている。また、ラジオなどトークも好評で、男女問わず多くの人から親しまれている。」と評される[4]。また、『閃光のナイトレイド』の伊波葛では語学堪能なスパイの設定のため、ドイツ語、中国語、英語などの台詞をこなしている。
洋画吹き替えではイライジャ・ウッド、レオナルド・ディカプリオ、ヘイデン・クリステンセンを担当している。
人物像
血液型はB型。身長173cm、体重60kg。足のサイズ24cm、靴のサイズは26cm。既に結婚しており、妻との間に2人の子供を設けている。本当の誕生日は3月29日であるが、学年の関係でずらされ、戸籍上は1976年4月2日生まれである[5]。誕生花はゴボウの花で、花言葉は「いじめないで」。
好きな女性のタイプは「幸が薄そうな人」。「制服・うなじフェチ」である。水があまり好きではない。食べ物は、わさび漬けとコハダが苦手。また以前はレバーが苦手であったが、岩田光央の影響でレバー嫌いを克服した。
「ほしいものは音感」というほど歌が苦手。しかし、歌を唄う事自体が嫌いなわけではない。また、漢字が苦手で、『隠の王Webラジオ』にて、「KY(「か」んじ「よ」めない)」と呼ばれている。
アフレコ現場やラジオで、更にはリスナーなどからもいじられることが多い。子役時から現在まで役者を続けているため、声優界では年齢の割に芸歴が長いのにもかかわらず、いまだに先輩や後輩からもいじられるポジションにある。
『幕末機関説 いろはにほへと』の「幕末活動絵巻物」の本のインタビューでは、気に入らないキャラクターとしてヒロインの赫之丈(かくのじょう)の名前をあげた。
エピソード
幼少期・学生時代
子役時代から吹き替えをしているが、小学生の頃は吹き替えた自分の声がテレビから出ていることを学校で友達にからかわれるため、吹き替えの仕事が嫌で仕方なかったという。
『フルメタル・パニック!』の舞台・都立陣代高校のモデルになった東京都立神代高等学校出身。同作のTV版にもレナード・テスタロッサ役で出演している。なお浪川自身は出演時には自身の出身校が舞台になっているとは知らず、DVD-BOX特典のオーディオコメンタリー収録の際にはじめてその事実を知ったと当該DVDの中で語っている。
スポーツ方面では、中学時代に卓球で東京都ベスト8に進出した経歴があるとのこと[6]。また、高校時代にはハンドボールで国体に出場した経歴もあるという。ただし、正確には国体選手に選ばれていたが、直前に病気になって実際は出場していないと語っている[7]。
昔、家庭教師(社会と英語を担当)をしていたことがあるという[8]。
ラジオ出演関連
芸風など
下ネタを好み、ラジオなどで共演者にその話を振ることがある。『くろかみ 〜Radio しすてむ〜』では、同じパーソナリティの下屋則子、大原さやかの発言に空耳の様にこじつけて、無理矢理下ネタの話へ持っていくことが多々あり、そのためリスナーより送られてくるコーナーの葉書にも、「下ネタ」が含まれるようになった。下ネタ好きの声優としても知られる岩田光央は、最近飛び抜けている逸材として浪川の名を挙げており、「格好付けずに楽になればいいのに」とラジオで発言している[9]。
ラジオに出演すると「おい、バンダイビジュアル・清水、おかしくねぇか」「おーい。黙っとけ、キンヤ」など、誰かれ構わず個人を呼び捨てにする、という芸風が一時期存在した。
『ぷり☆すて RETURN』の「とっさの王子」のコーナーで、ラジオネームに「呼び捨て希望」と書いてあると、名前の後に「愛してるぜ」などの言葉が聞ける。同ラジオ番組にて声がしゃがれてカスカスになってしまうことがよくあったので、「シャガーレ浪川」や「シャガーレ王子」というあだ名がついた。
『ツバサ・クロニクル』のネットラジオ『ツバサ・クロニクル 由依&美香のぷり☆すて』では、同番組で、原作者のCLAMPに肩を揉ませ、さらにはファイの声でCLAMPを口説いたことを暴露された。
2008年から2009年にかけて放送された声優による年越し生放送番組『AT-X史上初の年越しナマ! 大晦日だもの、最後に笑えればいいんじゃない? Yes, We can!スペシャル』(AT-X)と『超A&G+年越しスペシャル 4時間生でモゥ大変!2009』(文化放送「超!A&G+」)の両番組に出演した声優の数少ない1人である。前者には年越し前の2008年になんとなくの理由で森久保祥太郎に自ら電話して出演、後者は年越し後の2009年に岩田光央の電話を受けた後に動画でも出演した。しかし、肝心の年越しの瞬間は寝ていたとのことで、これを聞いた森久保、岩田双方から「馬鹿だな」と突っ込まれた。また、電話の途中でかつての後輩・佐藤利奈の声を聴いて「誰、かわいい声」と言い、岩田に加え同席していた関智一にも突っ込まれた。2009年の仕事始めは同番組での野球拳となった(対戦相手は佐藤利奈)。
『うたわれるもの』関連
『うたわれるもの』のラジオ番組『うたわれるものらじお』では、ラジオ本編には全く出演していないにもかかわらず、よく笑い話の種にされている。元々は小山力也が「浪川君をゲストに呼びたい」と発言したところ、柚木涼香から「いりません」と返された事が発端である(「二人の仲を邪魔されたくないからゲストはいらない」という意味であり、柚木が浪川を嫌っているわけではない)。その後も本人は番組になかなか登場しなかったことから、「レアキャラ」「珍獣」「レジェンド」「その姿はCGで、実在しない人物」などと言われていた。だが『うたわれるもの』デスクトップキャラクターズ初回限定版付属の『うたわれるものらじお特別盤』にゲスト出演を果たす。この番組の影響で、役者やファンから携帯カメラで写メールを撮られることが多くなったと告白している。「浪川に会えたら願いが叶う」とまで言われていることにおののいていたが、最終的には「是非願いを叶えて下さい」などと言っていた。
『うたわれるもの』で共演していた小山剛志のブログに浪川の写真が掲載されたとき、意味もなく木に登るなどしっかり「珍獣」を演じていた[10]。さらに同作品の出演者が参加した、浪川誕生記念飲み会の写真が同ブログに掲載された時、上半身裸の姿を晒していて「裸王(らおう)様」と書かれていた[11][12][注 2]。
その後、『うたわれるもの』とは直接の繋がりはまったくないスクウェア・エニックス主催のイベントにて浪川が紹介されたときも「珍獣/声優 浪川大輔」とスクリーンに表示され、さらに意味もなく上半身裸の写真が登場している。業界内で『うたわれるものらじお』から派生した浪川の存在感が大きくなっていることを現す端的な事柄の1つである。
『07-GHOST』関連
ラジオでよくいじられ、ファンからのメールでもそういう傾向があるので「ざっけんなよ」とよく言う。『07-GHOST the world』では、とうとうリスナーのことを「ざっけんなよメンバー」と呼ぶまでになった(一部コーナー内)。同ラジオでは、パーソナリティの斎賀みつきに散々笑い話の種にされ、本人も自虐的発言をして、放送時間が延びることも多い。ラジオ内でコメントをしようとして言葉が見つからなかったり、喋っている途中で話の方向が外れて頓挫し心が折れ、噛んだりして笑いを誘い、空気を左右させる存在になっている。
番組の前半で、リスナーからのいわゆる「浪川いじり」のメールを本人が紹介するコーナー(もどき)「浪川(大輔)が噛む」。浪川がこのタイトルを言うときはいつもエコーがかからない(第21回で斎賀と斎藤千和、第26回で福山潤が言った時はエコーがかかった)。新年初の収録で初めて効果がかかるが、念願のエコーではなくエフェクトで斎賀に大笑いされた。実際にかかったのはDJCD vol.1と最終回のみ。
第15回でゲストの速水奨も含めそれぞれの初恋の話になり、小学校当時好きだった相手のリコーダーを舐めたことを打ち明けたが、後で反省した模様。その後、リスナーからの投稿で同じようにリコーダーを舐めた人が他にもいることを知り、その人たちを「和田族」(同ラジオ内で浪川大輔のあだ名をつけようとして、「なみか『わだ』いすけ」なので漢字にして「和田」となった。その時共にいた斎賀は「王子」だった)と名付けた。そして、そのリコーダーを舐める行為のことは、「和田る」という動詞になった(リスナーの学校の流行語大賞になった)。
『ヘタリア』関連
2013年6月に放送されたヘタリアのWEBラジオ「ヘタリアWEBラジオ ~ヘタリラ The Beautiful World~」第9回のパーソナリティー、共演者の安元洋貴と一緒に出演した「ドイツ編」において、酔っ払った勢いで安元を呼び出し、度々安元にお世話をされている先輩の話題が全て浪川だった事から、安元から「ヨッパさん家のライ君、ヨッパ=ライ」と命名され、浪川自身もヘタリラの番組を一旦脇において、まず安元へ謝罪をする所からラジオが始まるなど、酔っ払って自身を無くして安元にお世話になっている様を、自虐的にネタにし笑いを誘った。
浪川式ジャンケン
「浪川式ジャンケン」は、彼が考案したジャンケン(というギャグ)。はじめの掛け声「さいしょはグー」を親指と人差し指で○を作る「グー」にする。
吉野裕行が仲間内に広げたことで有名になった。その後、吉野が所属する謎の新ユニットSTA☆MENのフロントメンバー7人が、自らのイベントで着々と、全国的に広めている。
吉野は「このジャンケンは浪川が『広めてくれ』と言ったから広めているんだ」と言い張っているが、浪川は「『浪川式ジャンケン』という名称を付けた覚えもなければ、広めてくれと言った覚えもない」と発言していると、『セイント・ビースト ケダモノたちのHEAVEN'S PARTY』でパーソナリティだった杉田智和が証言している。浪川本人もうたわれるものラジオ特別盤で「広めてくれと言った覚えはない」と発言している(『彩雲国物語』のwebラジオにおいても同様の発言をしている)。
出演作品
※太字はメインキャラクター
テレビアニメ
1986年
- 三国志II 天翔ける英雄たち(周瑜〈子供時代〉)
1987年
- 十五少年漂流記(ジャック)
1990年
- チンプイ(男の子)
1994年
- 赤ずきんチャチャ(クロネコ)
1996年
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(白鳥純〈中学時代〉)
- ナースエンジェルりりかSOS(拓馬)
1997年
- ケロケロちゃいむ(アオイ)
1998年
- 金田一少年の事件簿(加藤賢太郎)
1999年
- アークザラッド(エルクコワラピュール)
- ワイルドアームズ トワイライトヴェノム(アラン)
2000年
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(朝比奈隆)
- 名探偵コナン(緒方志郎)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(梶木漁太)
2001年
2002年
- 幻魔大戦 -神話前夜の章-(ジン)
- テニスの王子様(鳳長太郎)
- バロムワン(白鳥健太郎)
- ぷちぷり*ユーシィ(アンフィー)
2003年
- アソボット戦記五九(ソウヤ)
- 一騎当千(董卓仲穎)
- おねがい☆ツインズ(神城麻郁)
- ギルガメッシュ(円竜也、円輝道)
- 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(桜咲鈴雄/ドッコイダー)
- 爆転シュート ベイブレードGレボリューション(疾風のジン/木ノ宮仁)
- 冒険遊記プラスターワールド(フェザード)
- まぶらほ(難波先輩)
- セイント・ビースト〜聖獣降臨編〜(巫覡のタケル)
2004年
- 愛してるぜベイベ★★(蒲田くん)
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(ハースト巡査、チボー)
- SDガンダムフォース(ガンイーグル、破餓音丸)
- GANTZ(玄野計)
- 今日からマ王!(ライアン、アントワーヌ、砂熊)
- 最遊記RELOAD(カミサマ)
- それいけ!ズッコケ三人組(長嶋崇)
- 超変身コス∞プレイヤー(黒之皇子・マの方)
- 火の鳥(山野辺マサト、タケル)
- BECK(コユキ/田中幸雄)
- 忘却の旋律(クロン)
- MADLAX(ピート)
2005年
- 韋駄天翔(獅堂京一/仮面の少年)
- おくさまは女子高生(園田先生)
- ガラスの仮面 平成版(真島良)
- 機動新撰組 萌えよ剣 TV(雪之丞〈九尾の狐〉)
- ギャラリーフェイク(後藤卓也)
- JINKI:EXTEND(黒将)
- タイドライン・ブルー(ティーン・グールド)
- ツバサ・クロニクル(ファイ・D・フローライト)
- ハチミツとクローバー(六太郎)
- Paradise Kiss(早坂卓)
- ほとり〜たださいわいを希う。〜(清水樹)
- フルメタル・パニック! The Second Raid(レナード・テスタロッサ)
- まじめにふまじめ かいけつゾロリ(ジョン)
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ちゃあみんぐ(結木摂〈2代目〉)
2006年
- うたわれるもの(ベナウィ)
- エア・ギア(ポチョムキン)
- 桜蘭高校ホスト部(千堂鉄也)
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(ヨウラン・ケント)
- 彩雲国物語(杜影月/陽月)
- ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜(イクス)
- ツバサ・クロニクル 第2シリーズ(ファイ・D・フローライト)
- TOKYO TRIBE2(出口海)
- .hack//Roots(Iyoten)
- NARUTO -ナルト-(スマル)
- 妖逆門 -ばけぎゃもん-(灼銅の鬼仮面/須貝正人)
- BLACK LAGOON(ロック)
- BLACK LAGOON The Second Barrage(ロック)
- MUSASHI -GUN道-(ミヤモトムサシ)
- RAY THE ANIMATION(コーイチ)
2007年
- AYAKASHI(前川彰男)
- Venus Versus Virus(リュシフ)
- ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜(ガラハド・アイガー)
- エル・カザド(ミゲル)
- 怪物王女(裁判長)
- 恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜(聖獣の風の守護聖ユーイ)
- 彩雲国物語 第2シリーズ(杜影月/陽月)
- GR-GIANT ROBO-(草間大作)
- シグルイ(藤木源之助)
- 史上最強の弟子ケンイチ(諸葛孔暗)
- 瀬戸の花嫁(源義魚)
- ZOMBIE-LOAN(葬儀屋)
- D.Gray-man(ドッジ)
- 地球へ…(リオ)
- 天保異聞 妖奇士(マスラオ)
- 忍たま乱太郎(斉藤タカ丸)
- BACCANO! -バッカーノ-(グレット・アヴァーロ)
- ハヤテのごとく!(シュミット・ヘン・バッハ)
- BLUE DRAGON(ジーロ)
- BLEACH(ウルキオラ・シファー)
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(ゴヨウ)
- 名探偵コナン(二本松二郎)
- メイプルストーリー(アリバ)
- モノノ怪 「海坊主」(菖源)
- 湾岸ミッドナイト(平本洸一)
2008年
- ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜 第二幕(ガラハド・アイガー)
- 狼と香辛料(ゼーレン)
- 家庭教師ヒットマンREBORN!(ボンゴレI世(プリーモ))
- 機動戦士ガンダム00(ミハエル・トリニティ)
- 今日からマ王! 第3シリーズ(ライアン、アントワーヌ、砂熊)
- 隠の王(雲平・帷・デュランダル)
- 秘密 〜The Revelation〜(青木一行)
- To LOVEる -とらぶる-(弄光)
- BLUE DRAGON 天界の七竜(ジーロ)
- ペルソナ 〜トリニティ・ソウル〜(紫倉統馬)
- 魔人探偵脳噛ネウロ(大塚輝希)
- 魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜(黒田浩二)
- 無限の住人(川上新夜)
- MAJOR 4th season(ジョー・ギブソンJr.)
- 魍魎の匣(鳥口守彦)
2009年
- 青い文学シリーズ「蜘蛛の糸・地獄変」(国王)
- 君に届け(風早翔太)
- 空中ブランコ(坂東真一)
- 黒神 The Animation(伊吹慶太)
- こばと。(銀生)
- 07-GHOST(ミカゲ)
- 天体戦士サンレッド(第2期)(ツノンガ)
- はじめの一歩 New Challenger(板垣学)
- 花咲ける青少年(ルマティ・イヴァン・ダイ・ラギネイ、マハティ〈若い頃〉)
- ハヤテのごとく!! 2nd season(シュミット・ヘン・バッハ)
- BLEACH(ルミーナ)
- FAIRY TAIL(ジェラール・フェルナンデス/ジークレイン、ミストガン)
- MAJOR 5th season(ジョー・ギブソンJr.、夏目翔太)
- ONE PIECE(ユースタス・キッド)
2010年
- 一騎当千 XTREME XECUTOR(董卓仲穎)
- こばと。(ファイ・D・フローライト)
- さらい屋 五葉(秋津政之助)
- 書家(紙巻巻平)
- 閃光のナイトレイド(伊波葛)
- 戦国BASARA弐(宮本武蔵)
- ドラえもん(ヨハン)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(ヴァン・ホーエンハイム〈青年期〉)
- バトルスピリッツ ブレイヴ(月光のバローネ)
- MAJOR 6th season(ジョー・ギブソンJr.)
2011年
- 君に届け 2ND SEASON(風早翔太)
- 逆境無頼カイジ 破戒録篇(一条聖也)
- 戦国☆パラダイス -極-(石田三成)
- それいけ!アンパンマン(シャーロくん〈2代目〉)
- ダンタリアンの書架(ヴァンス)
- ダンボール戦機(青島カズヤ、CCM)
- HUNTER×HUNTER(第2作)(ヒソカ)
- Fate/Zero(ウェイバー・ベルベット)
- Persona4 the ANIMATION(鳴上悠)
- よんでますよ、アザゼルさん。(芥辺、ナレーション)
- ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜(石川五ェ門[注 3])
- レベルE(王子)
2012年
- アクエリオンEVOL(シュレード・エラン)
- エリアの騎士(織田涼真)
- 神様はじめました(龍王・宿儺[13])
- 機動戦士ガンダムAGE(ゼラ・ギンス)
- K(伊佐那社[14][15]、白銀の王)
- CØDE:BREAKER(捜シ者)
- 新世界より(スクィーラ/野狐丸[16])
- 新テニスの王子様(鳳長太郎)
- ZETMAN(神崎人〈ジン〉)
- 男子高校生の日常(モトハル)
- ダンボール戦機W(青島カズヤ、CCMボイス、マングース、ボビー、ビショップ)
- バトルスピリッツ ソードアイズ(リローヴ[17])
- HUNTER×HUNTER(第2作)(キュウ[18]、ヒシタ〈初代〉)
- 緋色の欠片(狐邑祐一)
- 緋色の欠片 第二章(狐邑祐一[19])
- Fate/Zero 2ndシーズン(ウェイバー・ベルベット)
- 名探偵コナン/まじっく快斗(スパイダー/ギュンター・フォン・ゴールドバーグⅡ世)
- めだかボックス(阿久根高貴)
- めだかボックス アブノーマル(阿久根高貴[20])
- アニメ おしりかじり虫(たくみ君)
- リトル・チャロ〜東北編〜(ハル)
- LUPIN the Third -峰不二子という女-(石川五ェ門)
- ルパン三世 東方見聞録 〜アナザーページ〜(石川五ェ門)
2013年
- アラタカンガタリ〜革神語〜(ヒルコ[21])
- 大人女子のアニメタイム 「夕餉 山田詠美」(紘)
- 革命機ヴァルヴレイヴ(連坊小路サトミ[22])
- ガッチャマン クラウズ(枇々木丈[23])
- 神さまのいない日曜日(ハンプニー・ハンバード〈人喰い玩具〉[24])
- 義風堂々!! 兼続と慶次(直江兼続[25])
- サーバント×サービス(長谷部父)
- ダイヤのA(滝川・クリス・優[26])
- ダンボール戦機WARS(東郷リクヤ、機械音声)
- DD北斗の拳(サウザー)
- DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION(ジュンゴ〈鳥居純吾〉[27])
- ドラえもん(ヤキイモ)
- トレインヒーロー(アール[28])
- はじめの一歩 Rising(板垣学[29])
- 八犬伝―東方八犬異聞―(尾崎要[30])
- 八犬伝―東方八犬異聞― 第二期(尾崎要[31])
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(ロード・エルメロイ二世[32])
- BROTHERS CONFLICT(朝日奈祈織[33])
- よんでますよ、アザゼルさん。Z(芥辺[34]、ナレーション、イヌ悪魔)
- ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜(石川五ェ門[35])
2014年
- 牙狼〈GARO〉-炎の刻印-(レオン・ルイス[36])
- 少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49-(シャチョウ[37])
- 人生相談テレビアニメーション「人生」(飯田浩之/コガネン)
- スペース☆ダンディ(カルパッチョ)[38]
- それでも世界は美しい(ラニ・アリステス[39])
- ハイキュー!!(及川徹[40])
- ベイビーステップ(江川逞[41])
- Persona4 the Golden ANIMATION(鳴上悠[42])
- ポケットモンスター XY(コンコンブルのルカリオ)
- 魔法戦争(龍泉寺和馬)
- FAIRY TAIL(ジェラール・フェルナンデス)
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!(ロード・エルメロイII世)
OVA
1987年
- ロボットカーニバル(子供B)
1989年
- 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(アルフレッド・イズルハ)
- 神州魑魅変(葉月影七郎〈子供時代〉)
1990年
- ソル・ビアンカ(リム)
1993年
- グリーンレジェンド乱II(ルレイ)
1997年
- 八雲立つ(七地健生、ミカチヒコ)
2000年
- アークザラッド Special File(エルクコワラピュール)
2001年
- 夢、空高く(高野真一)
2004年
- 大YAMATO零号(オキ・シンマ)
2005年
- イリヤの空、UFOの夏(浅羽直之)
- 僕は妹に恋をする(男子生徒A)
- LAST ORDER FINAL FANTASY VII(タークス〈ロッド〉)
2006年
- テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇(鳳長太郎)
- FREEDOM(タケル)
2007年
- 真救世主伝説 北斗の拳(バット)
- ツバサ TOKYO REVELATIONS(ファイ・D・フローライト)
- MURDER PRINCESS(カイト=フォーランド)
2008年
- 名探偵コナン 女子高生探偵 鈴木園子の事件簿(東田直也)
2009年
- OVA うたわれるもの(ベナウィ)
- 少女ファイト(由良木龍馬)
- ツバサ 春雷記(ファイ・D・フローライト)
- To LOVEる -とらぶる- OVA(弄光)※コミックス第13巻限定版に付属
2010年
- 機動戦士ガンダムUC(リディ・マーセナス)
- 今日、恋をはじめます(椿京汰)
- BLACK LAGOON Roberta's Blood Trail(ロック)
- 模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG(ボリス・シャウアー)
- よんでますよ、アザゼルさん。(芥辺)※コミックス第4巻限定版付属DVD
2011年
- SUPERNATURAL: THE ANIMATION(ライアン)
- .hack//Quantum(Iyoten)
- FAIRY TAIL 〜妖精学園 ヤンキー君とヤンキーちゃん〜(ジェラール・フェルナンデス/ジークレイン、ミストガン)
2012年
- 史上最強の弟子ケンイチ(叶翔[43])※コミックス第46巻・第47巻特装版付属DVD
- 華ヤカ哉、我ガ一族 キネトグラフ(工藤清志)
- HELLSING(ウォルター・C・ドルネーズ〈青年〉)
2013年
- 史上最強の弟子ケンイチ(叶翔)※コミックス第53巻・第54巻特装版付属DVD
- To LOVEる -とらぶる- ダークネス(弄光泰三)※コミックス第9巻限定版に付属
- FAIRY TAIL 〜ドキドキ・リュゼツランド〜(ジェラール・フェルナンデス)
時期未定
劇場アニメ
1988年
- はれときどきぶた(畠山則安)
1992年
- トトイ(トトイ)
- YAWARA! それゆけ腰ぬけキッズ!!(相良純二)
1994年
- 土俵の鬼たち(花田勝)
2005年
- 機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-(カツ・コバヤシ)
- 機動戦士ΖガンダムII A New Translation -恋人たち-(カツ・コバヤシ)
- 劇場版ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君(ファイ・D・フローライト)
- 劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 君に捧げるテニプリ祭り(鳳長太郎)
- 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ(ルカリオ)
2006年
2009年
- 宇宙戦艦ヤマト 復活篇(小林淳)
2010年
2011年
- 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(斉藤タカ丸)
- 劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!(鳳長太郎)
- とある飛空士への追憶(ヨアキン)
- マルドゥック・スクランブル 燃焼(トゥイードルディム)
2012年
- 劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W(青島カズヤ)
2013年
- SHORT PEACE 『GAMBO』(二元次[45])
- 劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-(ヒソカ[46])
- 劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ヒソカ[47])
- BAYONETTA BLOODYFATE(ルカ[48])
- ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(石川五ェ門)
2014年
- 劇場版 K MISSING KINGS(伊佐那社[49])
- 聖闘士星矢 Legend of Sanctuary(水瓶座のカミュ[50])
- トレインヒーロー(アール[51])
Webアニメ
2006年
- 幕末機関説 いろはにほへと(秋月耀次郎)
2009年
- Axis powers ヘタリア(イタリア〈ヴェネチアーノ/ロマーノ〉)
2010年
- World Series ヘタリア(イタリア〈ヴェネチアーノ/ロマーノ〉)
2013年
- Double Circle(エム[52])
- ヘタリア The Beautiful World(イタリア〈ヴェネチアーノ/ロマーノ〉[53])
2014年
- 神羅万象〜天地神明の章〜(リュウガ[54])
ゲーム
- ロード・オブ・ザ・リング シリーズ(フロド・バギンズ)
1999年
- ロマンシア(ファン=フレディ)
2001年
- グローランサーIII(スレイン、グレイ・ギルバート)
2002年
- パンツァードラグーン オルタ(モボ)
2003年
- グローランサー デジタルアクセサリー 〜英雄の帰還〜(スレイン)
- 白中探険部(藤枝隆弘)
- みんなの王子様(鳳長太郎)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(梶木漁太)
2004年
- アンジェリーク エトワール(聖獣の風の守護聖ユーイ)
- SDガンダムフォース 大決戦! 次元海賊デ・スカール!!(ガンイーグル)
- 最遊記RELOAD GUNLOCK(カミサマ)
- サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜(明智小次郎)
- テニスの王子様 2005 CRYSTAL DRIVE(鳳長太郎)
- テニスの王子様 RUSH & DREAM!(鳳長太郎)
- HARD LUCK(マックス・ブロデリック)
- ぼくとわたしの恋愛事情(ルツ)
2005年
- GANTZ(玄野計)
- キノの旅II -the Beautiful World-(セイ)
- 喧嘩番長(田中ヤスオ)
- GENJI(源九郎義経)
- 新世紀勇者大戦(ガリオ=ソーンブラ)
- 新選組群狼伝(藤堂平助)
- テニスの王子様 学園祭の王子様(鳳長太郎)
- VM JAPAN(異邦人 ロレンソ)
- BECK THE GAME(田中幸雄)
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン! どきどきメモリアルパニック(結木摂)
2006年
- うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(ベナウィ)
- 乙女的恋革命★ラブレボ!!(神城綾人)
- 機動戦士ガンダム クライマックスU.C.(二代目主人公男A)
- GENJI -神威奏乱-(源九郎義経)
- 幻想水滸伝V(主人公声A、ユーラム・バロウズ、ニック、エルンスト)
- 戦国BASARA2 (宮本武蔵)
- ツバサ・クロニクル Vol.2(ファイ・D・フローライト)
- テニスの王子様 ドキドキサバイバル 山麓のMystic(鳳長太郎)
- 転生八犬士封魔録(坂下那智)
- .hack//G.U.(Iyoten、ヘテロ)
- バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子(サギ)
- 緋色の欠片(狐邑祐一)
- BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル3〜(ウルキオラ・シファー)
- BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲(ウルキオラ・シファー)
- ブルードラゴン(ジブラル王)
- 魔砲使い黒姫(零)
2007年
- Another Century's Episode 3 THE FINAL(バレル・オーランド、ベルクト)
- SDガンダム GGENERATION SPIRITS(カツ・コバヤシ、0080パートナレーション)
- エンジェル・プロファイル(ミカエル)
- オーディンスフィア(コルネリウス)
- オトメディウス(エモン・5)
- 喧嘩番長2 フルスロットル(如月亮)
- 戦国BASARA2 英雄外伝(宮本武蔵)
- テニスの王子様 CARD HUNTER(鳳長太郎)
- テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のSecret(鳳長太郎)
- 緋色の欠片 〜あの空の下で〜(狐邑祐一)
- 翡翠の雫 緋色の欠片2(狐邑祐一)
- BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル4〜(ウルキオラ・シファー)
- BLEACH 〜ブレイド・バトラーズ2nd〜(ウルキオラ・シファー)
- マナケミア 〜学園の錬金術士たち〜(もう一人のヴェイン)
- リゼルクロス(アイル)
2008年
- 赤い糸 DS(篠崎悠哉)
- 家庭教師ヒットマンREBORN! 禁断の闇のデルタ(ボンゴレI世)
- 機動戦士ガンダム00(ミハエル・トリニティ)
- クリムゾン・エンパイア〜Circumstance to serve a noble〜(オランヌ=バルソーラ)
- 侍道3(主人公)
- 白騎士物語 -古の鼓動-(レナード)
- スーパーロボット大戦Z(カツ・コバヤシ)
- スターオーシャン2 Second Evolution(クロード・C・ケニー)
- 蒼黒の楔 緋色の欠片3(狐邑祐一)
- 大乱闘スマッシュブラザーズX(ルカリオ)
- DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神(結城仁)
- BLEACH The 3rd Phantom(ウルキオラ・シファー)
- BLEACH 〜ソウル・カーニバル〜(ウルキオラ・シファー)
- BLEACH バーサス・クルセイド(ウルキオラ・シファー)
- BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル5〜(ウルキオラ・シファー)
- プリンス・オブ・ペルシャ(プリンス(吹き替え))
- ペルソナ4(主人公)
2009年
- SDガンダム GGENERATION WARS(カツ・コバヤシ、ミハエル・トリニティ)
- 遠隔捜査 -真実への23日間-(七芝伊月)
- 君に届け 〜育てる想い〜(風早翔太)
- クリムゾン・ロワイヤル〜Circumstance to serve a noble〜(オランヌ=バルソーラ)
- サイキン恋シテル?(加賀美怜)
- サイバーダイバー(レンジャー)
- スカーレッドライダーゼクス(レスポール)
- 戦国BASARA バトルヒーローズ(宮本武蔵)
- テイルズ オブ グレイセス(リチャード)
- テニスの王子様 ダブルスの王子様 GIRLS, BE GRACIOUS!(鳳長太郎)
- 電撃学園RPG Cross of Venus(浅羽直之)
- ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承(狐邑怜)
- Bloody Call(カイン)
- BLEACH DS 4th フレイム・ブリンガー(ウルキオラ・シファー)
- BLEACH 〜ソウル・カーニバル2〜(ウルキオラ・シファー)
- BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル6〜(ウルキオラ・シファー)
- ONE PIECE アンリミテッドクルーズ エピソード2 -目覚める勇者-(ユースタス・キッド)
2010年
- エストポリス(ハイデッカ)
- 乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable(神城綾人)
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(リディ・マーセナス)
- キングダム 一騎闘千の剣(李牧)
- CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜(海棠鷹斗 / 神賀旭)
- コール オブ デューティ ブラックオプス(ジョゼフ・ボウマン兵曹長)
- サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士(アスナージ)
- 斬撃のREGINLEIV(フレイ)
- 白騎士物語 -光と闇の覚醒-(レナード)
- STORM LOVER(猪狩澪)
- Tartaros-タルタロス-(クロモド)
- テイルズ オブ グレイセス エフ(リチャード)
- .hack//Link(Iyoten、アダマス)
- ドラゴンネスト(クレリック)
- 忍たま乱太郎 学年対抗戦パズル!の段(斉藤タカ丸)
- B's-LOG パーティー♪(神城綾人、狐邑祐一)
- BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル7〜(ウルキオラ・シファー)
- 魔法使いとご主人様 New Ground〜Wizard and the master〜(オランヌ=バルソーラ)
- 雅恋 〜MIYAKO〜(和泉)
2011年
- SDガンダム GGENERATION 3D(ミハエル・トリニティ、リディ・マーセナス、ボリス・シャウアー)
- SDガンダム GGENERATION WORLD(カツ・コバヤシ、ミハエル・トリニティ、リディ・マーセナス)
- 学園ヘタリア Portable(イタリア)
- 籠の中のアリシス(ウィリアム)
- ガチトラ! 〜暴れん坊教師 in High School〜(石川翔)
- 君に届け 〜伝えるキモチ〜(風早翔太)
- CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 Portable(海棠鷹斗 / 神賀旭)
- スカーレッドライダーゼクス -STARDUST LOVERS-(レスポール)
- Starry☆Sky 〜after summer〜(矢来射弦)
- STORM LOVER 夏恋!!(ナツコイ)(猪狩澪)
- 戦国BASARA クロニクルヒーローズ(宮本武蔵)
- 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(ミハエル・トリニティ)
- テニスの王子様 ぎゅっと! ドキドキサバイバル 海と山のLove Passion(鳳長太郎)
- TOKYOヤマノテBOYS HONEY MILK(琉堂イエス)
- TOKYOヤマノテBOYS SUPER MINT(琉堂イエス)
- TOKYOヤマノテBOYS DARK CHERRY(琉堂イエス)
- 緋色の欠片 愛蔵版 〜あかねいろの追憶〜(狐邑祐一)
- ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ―Piece of Future―(狐邑怜)
- BLEACH ソウル・イグニッション(ウルキオラ・シファー)
- 雅恋 〜MIYAKO〜 月詠の夢(和泉)
2012年
- アーマード・コアV(RD)
- アサシン クリード III(コナー/ラドゥーンハガオドゥーン[55])
- unENDing Bloody Call(カイン)
- イース セルセタの樹海(オズマ[56])
- SDガンダム GGENERATION OVER WORLD(カツ・コバヤシ、ミハエル・トリニティ、リディ・マーセナス、ボリス・シャウアー)
- 逢魔時〜怪談ロマンス〜(由良城閨悟)
- 学園ヘタリア DS(イタリア)
- 拡散性ミリオンアーサー(ガウェイン)
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト(リディ・マーセナス)
- キミカレ〜新学期〜(結城隆[57])
- クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編(九鬼隆昌)
- 十三支演義 〜偃月三国伝〜(夏侯淵)
- スカーレッドライダーゼクスI + FD ポータブル(レスポール)
- スクール・ウォーズ(氏家樹[58])
- STORM LOVER 快!!(猪狩澪)
- 蒼黒の楔 緋色の欠片3 明日への扉(狐邑祐一)
- TOKYOヤマノテBOYS SWEET JELLY BEANS(琉堂イエス)
- TOKYOヤマノテBOYS PURE RASPBERRY(琉堂イエス)
- Dragon Age II(ホーク〈男〉)
- ヒーローズファンタジア(レッド)
- FAIRY TAIL ゼレフ覚醒(ジェラール・フェルナンデス、ミストガン)
- BROTHERS CONFLICT PASSION PINK(朝日奈祈織)
- PROJECT X ZONE(毒島力也[59])
- ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(主人公〈鳴上悠〉[60])
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン(主人公[61])
- 雅恋 〜MIYAKO〜 あわゆきのうたげ(和泉)
- ルーンファクトリー4(ビシュナル)
- とびたて!超時空トラぶる花札大作戦(ウェイバー・ベルベット)
2013年
- 裏語 薄桜鬼(久坂玄瑞[62])
- オカルトメイデン[63]
- 乙女的恋革命★ラブレボ!! 100kgからはじまる→恋物語(神城綾人[64])
- 恋花デイズ(早乙女椿[65])
- ゴッドイーター2(ジュリウス・ヴィスコンティ[66])
- ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(ジョルノ・ジョバァーナ[67])
- スクール・ウォーズ〜卒業戦線〜(氏家樹[68])
- STORM LOVER 2nd(猪狩澪[69])
- 黄昏時〜怪談ロマンス〜(由良城閨悟[70])
- ダンボール戦機ウォーズ(東郷リクヤ)
- デーモントライヴ(ジャック[71])
- TOKYOヤマノテBOYS Portable DARK CHERRY(琉堂イエス[72])
- ドットカレシ-We're 8bit Lovers!- I 〜でんせつのおとめ〜(ゆうしゃ[73])
- Dragon's Dogma Dark Arisen(ジュリアン[74])
- バイオハザード6 Special Package(ジェイク・ミューラー[75])
- 花咲くまにまに(倉間楓[76])
- BROTHERS CONFLICT BRILLIANT BLUE(朝日奈祈織[77])
- ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(鳴上悠[78])
- 明治東亰恋伽(森鴎外[79])
- 嫁コレ(伊佐那社)
2014年
- いざ、出陣!恋戦 第二幕〜甲斐編〜(真田幸村[80])
- 裏語 薄桜鬼 〜暁の調べ〜(久坂玄瑞[81])
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト(リディ・マーセナス)
- グランブルーファンタジー(サルナーン)
- クローバー図書館の住人たち(一樹[82])
- 学園K -Wonderful School Days-(伊佐那社[83])
- 恋人は専属SP Love Mission(黒澤透[84])
- 里見八犬伝 八珠之記(犬田小文吾[85])
- 里見八犬伝 浜路姫之記(犬田小文吾[86])
- 三国志パズル対戦(李厳[87])
- ジェイスターズ ビクトリーバーサス(ヒソカ)
- 十三支演義 〜偃月三国伝2〜(夏侯淵[88])
- 新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士(フラヴィオ[89])
- 絶対階級学園〜Eden with roses and phantasm〜(鷹嶺陸[90])
- 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇(カツ・コバヤシ、リディ・マーセナス、シュレード・エラン)
- ハイキュー!! 繋げ!頂の景色!!(及川徹[91])
- Fate/hollow ataraxia(ウェイバー[92])
- ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス(主人公[93])
- ペルソナ4 ダンシング・オールナイト(主人公[94])
- 放課後colorful*step 〜ぶんかぶ!〜(芦澤伊織[95])
- 魔女のニーナとツチクレの戦士(アルト[96])
- 魔装詠唱バトルスター(黒須ヨダカ[97])
- 魔法少女大戦 ZANBATSU(山田[98])
- 嫁コレ(枇々木丈)
- 流線系エンカウンター 2nd Season(ツァイス[99])
- ROOT∞REXX(神崎馨[100])
- レンドフルール(ルイ[86])
2015年
吹き替え
俳優
- イライジャ・ウッド
- ロード・オブ・ザ・リングシリーズ(フロド・バギンズ)
- エターナル・サンシャイン(パトリック)
- 9 〜9番目の奇妙な人形〜(9)
- フーリガン(マット・バックナー)
- BOBBY(ウィリアム・エイバリー)
- ホビット 思いがけない冒険(フロド・バギンズ)
- マニアック(フランク)
- グランドピアノ 狙われた黒鍵(トム・セルズニック)
- エドワード・ファーロング
- I love ペッカー(ペッカー)
- アメリカン・ヒストリーX(ダニー)
- テンプレート:仮リンク(ジミー)
- ターミネーター2(ジョン・コナー)
- ガエル・ガルシア・ベルナル
- ジュリエットからの手紙(ヴィクター)
- リミッツ・オブ・コントロール(メキシコ人)
- Dot the i ドット・ジ・アイ(キット)
- 恋愛睡眠のすすめ(ステファン・ミルー)
- ケヴィン・ゼガーズ
- クライモリ(エヴァン)
- テンプレート:仮リンク(スティーブン)
- ドーン・オブ・ザ・デッド(テリー)
- トランスアメリカ(トビー)
- ジャスティン・ティンバーレイク
- ステイ・フレンズ(ディラン)
- ソーシャル・ネットワーク(ショーン・パーカー)
- TIME/タイム(ウィル・サラス)
- バッド・ティーチャー(スコット・デラコート)
- ブラック・スネーク・モーン(ロニー)
- トニー・ジャー
- マッハ!!!!!!!!(ティン)
- トム・ヤム・クン!(カーム)
- テンプレート:仮リンク(スーパーマーケット・ファイター)
- マッハ!弐(ティン)
- テンプレート:仮リンク(ティン)
- ニコラス・ツェー
- 孫文の義士団(アスー)
- ビースト・ストーカー/証人(トン・フェイ刑事)
- プロジェクトBB(警備員A)
- 香港国際警察/NEW POLICE STORY(“巡査1667”ことシウホン)
- 密告・者(ホー・サイフイ)
- パク・ユチョン
- 会いたい(ハン・ジョンウ)
- トキメキ☆成均館スキャンダル(イ・ソンジュン)
- ミス・リプリー(ソン・ユヒョン/ユタカ)
- 屋根部屋のプリンス(イ・ガク / ヨン・テヨン)
- ヘイデン・クリステンセン
- レオナルド・ディカプリオ
- ロミオ+ジュリエット(ロミオ)※テレビ朝日版
- あのころ僕らは(デレク)
- アビエイター(ハワード・ヒューズ)
- ブラッド・ダイヤモンド(ダニー・アーチャー)
- レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(フランク・ウィーラー)
- インセプション(ドム・コブ)※テレビ朝日版
洋画
- 赤ちゃんと僕(ジュンス(チャン・グンソク))
- テンプレート:仮リンク(ダニー)
- アレキサンダー(アレキサンダー(コリン・ファレル))
- アレックス・ライダー(アレックス)
- 穴/HOLES(ジグザグ(マックス・カッシュ))
- 1911(汪兆銘(ユイ・シャオチュン))
- E.T.(エリオット(ヘンリー・トーマス))
- 海を飛ぶ夢 (ハビ(タマル・ノバス))
- エイプリルの七面鳥(ティミー)
- X-MENシリーズ(ジョン・アライダス/パイロ)
- テンプレート:仮リンク(ジェシー)
- テンプレート:仮リンク(ギョンジュ(オ・マンソク))
- オオカミの誘惑(チョン・テソン(カン・ドンウォン))
- カオス(シェーン・デッカー)
- ガン&トークス(ハヨン(ウォンビン))
- テンプレート:仮リンク(イナ)
- キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争(ディッグス)
- CUBE2(マックス)(テレビ版)
- 恐怖の魔力/メドゥーサ・タッチ(モーラー少年時代)
- テンプレート:仮リンク(ビリー)
- キャンプ・ロック(シェーン・グレイ(ジョー・ジョナス))
- キャンプ・ロック2 ファイナル・ジャム(シェーン)
- グーニーズ(マイキー(ショーン・アスティン))
- クラッシュ(ハンセン巡査(ライアン・フィリップ))
- クリッター(ブラッド・ブラウン(スコット・グライムス))
- 刑事ジョン・ブック 目撃者(サミュエル(ルーカス・ハース))※フジテレビ版
- 荒野の七人(チコ(ホルスト・ブッフホルツ))※スター・チャンネル版
- コーチ・カーター(ダミアン・カーター)
- ゴールデン・チャイルド(ゴールデン・チャイルド)※フジテレビ版
- コクーン(デヴィッド(バレット・オリヴァー))※テレビ版
- サイレントヒル: リベレーション3D(ヴィンセント・スミス(キット・ハリントン))
- テンプレート:仮リンク(ロブ)
- ザ・ハリケーン(レズラ・マーチン)※ソフト版
- ザ・リバー(ルイス)
- サルバドールの朝(サルバドール・プッチ・アンティック(ダニエル・ブリュール))
- さらば、わが愛/覇王別姫(小豆子(少年))
- サンクタム(ジョシュ・マクガイア)
- シークレット・エージェント(スティービー)
- ジェニファーズ・ボディ(ニコライ(アダム・ブロディ))
- シスターズ(ウアン)
- ジャスティス(ラマー・T・アーチャー少尉(ビセロス・レオン・シャノン))
- シン・シティ(ロアーク・ジュニア&イエロー・バスタード)
- テンプレート:仮リンク(ハロルド)
- 13日の金曜日PART4:完結編(トミー(コリー・フェルドマン))
- 17歳の処方箋(イグビー)
- 16歳の合衆国(リーランド・P・フィツジェラルド)
- 少林寺VS霊幻道士(激突!キョンシー小僧VS史上最強のカンフー悪魔軍団)(ベビーキョンシー)
- シンデレラ・ストーリー(オースティン(チャド・マイケル・マーレイ) )
- 新 Mr.ダマー ハリーとロイド、コンビ結成!(ハリー)
- スカイ・ハイ(ウィル)
- スコーピオン・キング2 (マサイアス)
- スター・トレック (ヒカル・スールー/ミスター・加藤(ジョン・チョー))
- スター・トレック イントゥ・ダークネス(ヒカル・スールー(ジョン・チョー))
- スター・ファイター(ルイス・ローガン)
- ストライク・コマンドー(ラオ)
- スノー・クイーン 〜雪の女王〜(カイ(ジェレミー・ギルボート))
- スノーホワイト(ウィリアム王子(サム・クラフリン))
- スパイキッズシリーズ(ゲイリー・ギグルズ)
- スピードキング(コズモ)
- スペースインベーダー(デビッド)
- セブンソード(ムーラン)
- 卒業の朝(ディーパック・メータ)
- ゾルタン★星人(ジェシー(アシュトン・カッチャー))
- そんな彼なら捨てちゃえば?(アレックス(ジャスティン・ロング))
- ダーククリスタル (ジェン)※Blu-ray新録版
- ダーク・ブルー(カレル・ヴォイティシェク)
- ターミネーター3(ジョン・コナー(ニック・スタール))※日本テレビ版
- タイタンの戦い(ペルセウス(サム・ワーシントン))※テレビ朝日版
- タップ・ドッグス(ショーン(アダム・ガルシア))
- ダニエル・スティール ファミリー・ゲーム〜美しき選択〜(マーク)
- ダレン・シャン(スティーブ・レナード(ジョシュ・ハッチャーソン))
- 探偵少女レクシー(ジャック・ダウニー)
- チアーズ!(クリフ・パントーン(ジェシー・ブラッドフォード))
- チキ・チキ・バン・バン(ジェレミー(アドリアン・ホール))
- 父、帰る(アンドレイ)
- 超酔拳(タク(呉京))
- 沈黙の行方(トミー・カフィ)
- D3 マイティ・ダックス 飛べないアヒル3(チャーリー・コンウェイ)
- デイ・アフター・トゥモロー(サム・ホール(ジェイク・ギレンホール))
- テイキング・ライブス(ヤング・アッシャー(ポール・ダノ))
- ディファイアンス(アザエル・ビエルスキ)
- デビルスフライト
- デス・フロント(チャーリー・シェイクスピア(ジェイミー・ベル))
- 天上の剣 The Legend of ZU(廉刑(呉京))
- 同居人/背中の微かな笑い声(クリス)
- ドクター・ドリトル2(エリック)
- ドラゴン・キングダム(ジェイソン・トリピティカス(マイケル・アンガラノ))
- ドリヴン(ジミー・ブライ(キップ・パルデュー))※テレビ東京版
- 永遠のワルツ/白い犬とワルツを(ボビー)
- 渚のロリータ(オルソ)
- ニュー・ガイ ハイスクール★ウォーズ(ディジー(ギレスピー・ハリソン))
- ネバーエンディング・ストーリーシリーズ
- ネバーエンディング・ストーリー(バスチアン)
- ネバーエンディング・ストーリー 第2章(バスチアン(ジョナサン・ブランディス))
- パーフェクト・マン ウソからはじまる運命の恋 (アダム)
- ハイエナの賭け(チム)※TV版
- バイオハザードIII(マイケル・ファーバー)※テレビ朝日版
- パシフィック・リム(チャック・ハンセン(ロブ・カジンスキー)[104])
- ハッスル!(ビクトル)
- ハロウィン -レザレクション-(マイルズ)
- ハンニバル・ライジング(ハンニバル・レクター(ギャスパー・ウリエル))
- パリ、ジュテーム (ガスパール)
- バック・トゥ・ザ・フューチャー※テレビ朝日版
- バンデットQ(ケヴィン)※テレビ朝日版
- パンドラム(ギャロ(キャム・ギガンデット))
- ビッグ・ビジネス(ジェイソン(セス・グリーン))
- ヒルズ・ハブ・アイズ2(ナポレオン(マイケル・マクミリアン))
- ファーザーズ・デイ(スコット・アンドルーズ)
- ファイティング・タイガー(タイガー(タイガー・チェン))
- 50/50 フィフティ・フィフティ(アダム(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット))
- フォーチュン・クッキー(ジェイク(チャド・マイケル・マーレイ))
- 普通の人々(コンラッド・ジャレット(ティモシー・ハットン))※DVD版
- フラッシュバック(デイヴィッド)
- プリースト(ヒックス(キャム・ギガンデット))
- ブルーサヴェージ セカンドインパクト (ジェイティー)
- 僕と未来とブエノスアイレス(アリエル・マカロフ)
- ポストマン(フォード)
- ポルターガイスト2(ロビー・フリーリング)
- ホワイト・オランダー(ポール(パトリック・フュジット))
- ホステージ (ケビン(マーシャル・オールマン))※テレビ朝日版
- マック(エリック)
- みえない雲(エルマー)
- Mr.&Mrs. スミス(ベンジャミン・ダンズ(アダム・ブロディ))
- 未来警察 (ボビー(ジョーイ・クレイマー))
- ミラクルマスター/7つの大冒険(タル)※テレビ朝日版
- メルシィ!人生
- 楽園をください(ジェイク(トビー・マグワイア))
- ラストエンペラー(溥儀(8歳))
- ラストスタンド(ジェリー・ベイリー副保安官(ザック・ギルフォード))
- ラブ & ドラッグ(ジェイミー・ランドール(ジェイク・ジレンホール))
- ルックアウト/見張り(クリス・プラット)
- レッドナイト(フェリックス)
- ロード・トリップ(ジョッシュ)
- ワールド・ウォーZ(アンドリュー・ファスバック)
- ワイルド・ガール(フレディ・キングズレー(アレックス・ペティファー))
- 私たちの幸せな時間(チョン・ユンス(カン・ドンウォン))
海外ドラマ
- アボンリーへの道(ホーク #74)
- ER緊急救命室
- ER緊急救命室(アンディ #9 / チャーリー #22)
- ER II 緊急救命室(レイ #38)
- ER III 緊急救命室(ジャド #61,63)
- ER V 緊急救命室(トラビス #112)
- ER XI 緊急救命室(ルース #233-234)
- ウルトラマンG(ジミー #3)
- FBI 失踪者を追え!2(アレックス #6)
- エンジェル(コナー)
- オー!マイレディ(ソン・ミヌ(チェ・シウォン))
- おとぼけスティーブンス一家(ドニー・スティーブンス)
- おまかせアレックス(エリック #22 / ハンター 4th)
- 騎馬警官(デビッド・リー #8)
- クリスマスキューピッド(パトリック(チャド・マイケル・マーレイ))
- 恋するマンハッタン(ヘンリー・ギブソン)
- GO!GO!ジェット(マイルス #13)
- コールドケース 迷宮事件簿(ショーン #21)
- ゴシップガール(ダン・ハンフリー(ペン・バッジリー))
- CSI:マイアミ2(ウォリー #42)
- CSI:マイアミ3以降(ライアン・ウルフ)
- 時空刑事1973 ライフ・オン・マーズ(サム・タイラー)
- シナリオライターは君だ!(#4-2,6-2,10-2,13,15-1)
- シャーロック・ホームズの冒険(アーサー・サルタイア少年 #15)
- シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ シーズン2 (ジョー #16)
- シャーロック・ホームズの冒険「プライオリ・スクール」
- SHAOLIN 少林三十六房(方世玉(呉京))
- 15の不思議な物語(チャーリー #7-8)
- 主任警部モース(トーマス #10)
- ジョナス(ジョー)
- ジョナス in L.A.(ジョー)
- 新・大草原の小さな家(ジェブ(ジェビディア)・リード・カーター)
- 新ビバリーヒルズ青春白書(ジャスパー)
- スタートレック:ディープ・スペース・ナイン(ジェイク・シスコ)
- 砂の妖精(シリル)
- 素晴らしき日々(ケビン・アーノルド(少年時代))
- 捜査官クリーガン(ビンス #5-6)
- 太王四神記(ヒョンドン)
- チャームド〜魔女3姉妹〜シリーズ
- チャームド〜魔女3姉妹〜 season3(ボー #58)
- チャームド〜魔女3姉妹〜 season5-(クリストファー"クリス"・ペリー・ハリウェル#110-)
- デスパレートな妻たち(アンドリュー・バン・デ・カンプ)
- テラノバ/Terra Nova(ジョシュ・シャノン)
- 時計台の騎馬像(ポール)
- 永遠のワルツ/白い犬とワルツを(ボビー)
- ネバーエンディング・ストーリー 遥かなる冒険(アトレーユ)
- ハイスクール・ウルフ(ブドゥルマー #10)
- 花ざかりの君たちへ〜花様少年少女〜(佐野泉)
- パパにはヒ・ミ・ツシリーズ(カイル)
- パパにはヒ・ミ・ツ
- パパにはヒ・ミ・ツ2
- ハンニバル(ウィル・グレアム(ヒュー・ダンシー))
- 秘密情報部トーチウッド(オーエン・ハーパー(バーン・ゴーマン))
- 秘密の花園(ディコン)
- ビヨンド・ザ・ブレイク(ベイリー・リース)
- 不思議なオパール(コンラッド・フォン・マイスター)
- ふたりはお年ごろ(レノン・キンケイド)
- ホット・ショット (テレビドラマ)(元大鷹(ユエン・ターイン))(ショウ・ルオ)
- ブロッサム(フレッド #106)
- ベンジーと遊星王子(ユービ王子)
- BONES4(テディ・パーカー伍長 #14)
- 魔術師 MERLIN(マーリン)
- ミステリー・グースバンプス(マックス #3 / スティーブ #25-28 / ベンジー #46)
- 名探偵ポワロ(フレディ #1)
- メントーズ〜世界の偉人たちからのメッセージ〜(ツタンカーメン #48)
- モンテ・クリスト伯(アルベール)
- ライ・トゥ・ミー 嘘は真実を語る season2(マックス・ローランド #7)
- ラブレイン(ハン・テソン(キム・ヨングァン))
- リ・ジェネシス バイオ犯罪捜査班(ミック・スローン)
- リスナー 心を読む青い瞳(トビー・ローガン(クレイグ・オレジニク))
- ロズウェル - 星の恋人たち(マイケル・ゲリン)
海外アニメ
- アーサー・クリスマスの大冒険(ピーター)
- アメリカ物語(ファイベル)
- ガフールの伝説(クラッド)
- コララインとボタンの魔女 3D(ワイボーン・“ワイビー”・ラヴァート)
- スター・ウォーズ(アナキン・スカイウォーカー)
- タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(タンタン)
- ドラゴンブースター(アーサー)
- バスターセイバーズ(クルスプリンス)
- ピーター・パン(スライトリー)
特撮
2004年
- 特捜戦隊デカレンジャー(レオン星人ギョク・ロウの声)
2006年
- 魔法戦隊マジレンジャー(絶対神ン・マの声)
2008年
- スーパーヒーロータイム(2008年度タイトルコール)※杉田智和と共に担当
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(炎神スピードルの声、メカニック役)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!(炎神スピードルの声)
2009年
- 劇場版 炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー(炎神スピードルの声)
2010年
- 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(炎神スピードルの声)
2011年
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(炎神スピードルの声)
DVD
- DVD 『便利屋 Cat's Hand』(中保中)
- 「声優グランプリ」公認!声優界<雀王>決定戦! <J-1グランプリ> Vol.2 DVD
- イベントDVD テニスの王子様 100曲マラソン
- イベントDVD テニスの王子様 テニプリフェスタ2009
- イベントDVD テニプリフェスタ2011 in 武道館-心・技・体- (技公演のみ出演)
- イベントDVD テニプリフェスタ2013
- イベントDVD ヘタリア Axis Powers まるかいて感謝祭
- Kiramune Music Festival シリーズ
- Kiramune Music Festival 2009 Live DVD (Kiramune☆All Starsのみ出演)
- Kiramune Music Festival 2010 Live DVD
- Kiramune Music Festival 2012 Live DVD
- Kiramune Music Festival 2013 Live DVD & Blu-ray
- KAmiYU in Wonderland Talk&Live DVD(ライブゲストとして出演)
ナレーション
テレビ東京
- あにてれ Presents アニソ〜ンぷらす+2010年11月度
- HOPE for tomorrow~感謝を伝える3分間~
日本テレビ
- ここ掘れ!ワンワン!(テーマ曲も担当)
フジテレビ
NHK
- MAG・ネット2010年4月25日
- MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP
NHKEテレ
- アニメ「ベイビーステップ」直前スペシャル
TBS
その他のテレビ番組
- 花の声優界! スター☆ボウリング 人生投げずに玉投げて。みなさまのおかげサマーですSP(2007年8月19日、AT-X)
- ようこそ!東池袋ヒマワリ荘(日本テレビ)カメ14世の声
- 浪川大輔のヤバい!たのしくなってきちゃった! (2013年3月29日 - 、AT-X) MC
CM
- インテル 『Core i5』
- スクウェア・エニックス 『ガンガンコミックス』
- 日清食品 『カップヌードルFREEDOM』 - タケル役
- バイク王『「高値買取」篇』&『「キャンペーン」篇』 - 石川五エ門役
- バンダイビジュアル 『「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」DVD』 (1999年) - アル役
- ブリヂストン 『エコピアEX10』
舞台
- Kiramune Presents リーディングライブ『鍵のかかった部屋』[105]
- Kiramune Presents リーディングライブ『悪魔のリドル〜escape 6〜』[106]
- 恍惚の人
- チョコレートガールズ2 〜チョコレートガールズVSアズキガールズ〜(映像出演、2011年2月9日 - 14日、前進座劇場)
映画
- 天使が降りた日 第4話「電柱の上に咲いた花」(2005年)基夫
- ロマンス・ミシン・イソフラボン(2006年)雄一
- 第2写真部(2009年)勝田高志
- ゲーム☆アクション(2009年)白草
- Wonderful World(2010年、監督兼出演)片山晃一
- ルパンの奇巌城(2011年)江戸川刑事
- 縁 -enishi-(2011年)リョウ
- 神☆ヴォイス(2011年)小早川久遠
- メサイア(2011年)公安職員
テレビドラマ
- ミューズの鏡(2012年)君島清二郎
- クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編(2012年)九鬼隆昌
- コドモ警察(2012年)ブルの声
- 金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件(2013年)リー・パイロンの日本語吹替
ラジオ
- GAYA2 PARTY〜モバイルアニメイト〜(AM神戸:2000年4月27日 - 12月30日)
- 浪川大輔と新谷良子のカオシック×アクエリアンナイト(ラジオ関西、音泉:2003年10月2日 - 2004年9月30日)
- テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(文化放送:2003年11月、マンスリーパーソナリティ、不定期出演)
- ツバサ・クロニクル 由依&美香のぷり☆すて(BEAT☆Net Radio!、マンスリーパーソナリティ:2005年8月、11月、2006年2月)
- ラブレボ!!(ラジオ大阪:2005年10月8日 - 2006年4月1日)
- ツバサ・クロニクル 大輔王子のぶり☆すて(BEAT☆Net Radio!:2006年1月)
- 恋する天使アンジェリーク〜スウィート・パラダイス〜(ランティスウェブラジオ:2006年4月7日 - 2007年3月30日)
- IWANAMI 浪川大輔のガンミスタジオ(有線放送:2006年4月10日 - 2009年3月)
- 俳協 45th ANNIVERSARY Party Radio(BEAT☆Net Radio!:2006年6月2日 - 7月14日)
- ぷり☆すて RETURN(BEAT☆Net Radio!:2006年6月23日 - 11月3日)
- 浪川大輔と沢井美優のジャイアントラジオ(アニメ公式サイト:2006年12月22日 - 2007年4月13日)
- 浪川大輔の浪川裸時男(有線放送)
- 浪川大輔のしょうがないじゃん(有線放送)
- 天使と悪魔の執事カフェへようこそ(公式サイト内:2007年1ヶ月限定配信)
- 伝説探偵団(ラジオ関西:2007年10月 - 2008年3月)
- 隠の王 WEBラジオ/萬天編「萬天からこんにちわ」:浪川大輔×日野聡(公式サイト内:2008年7月25日 - 2009年4月2日)
- くろかみ 〜Radio しすてむ〜(BEAT☆Net Radio!・音泉:ランティスウェブラジオ:2008年12月5日 - 2009年7月3日)
- 『×××HOLiC』&『ツバサ』の春まで待てないっ!(音泉:2008年12月24日 - 2009年3月18日)
- 07-GHOST the world(公式サイト内:2009年1月8日 - 2010年2月18日)
- ヘタリアWEBラジオ 〜ヘタリラ〜(イタリア役、アニメイトTV:2009年4月27日 - 5月1日)※2009年3月の公開録音
- 斎賀・浪川のDriver's High!!(ラジオ関西:2010年4月2日 -2011年12月 )
- ワンダフルワールド上映記念、宣伝番組(音泉:2010年5月31日 - 全2回配信)
- サンクチュアリ! よつばラジオ(HiBiKi Radio Station:2010年7月13日 - 2011年1月25日)
- ZET NIGHT RADIO(超!A&G+、HiBiKi Radio Station:2012年4月4日 - 6月26日)
- 【KR】(アニメイトTV:2012年7月13日 - 9月28日)※不定期パーソナリティ
- サンラジオ・レジデンス(アニメイトTV:2012年11月22日 - 2013年12月19日)※不定期パーソナリティ
- 森久保祥太郎・浪川大輔 つまみは塩だけ(ラジオ大阪・ラジオ日本・アニメイトTV:2013年2月 - )
- 忍たまがラジオにやって来た!の段(NHKラジオ第1放送:2013年3月29日)
- ヘタリアWEBラジオ 〜ヘタリラThe Beautiful World〜(イタリア役、アニメイトTV:2013年6月7日 - 6月21日)
- 浪川大輔・宮野真守の「GATCHAMAN CROWDS RADIO」(超!A&G+、HiBiKi Radio Station:2013年7月4日 - 2013年9月27日)
- ダイヤのA 〜ネット甲子園〜(音泉[107]、HiBiKi Radio Station[108]:2013年10月1日 - )
- 鳥海浩輔・安元洋貴 今夜は眠らせない…禁断生ラジオ(ニコニコ生放送:2013年10月9日ゲスト)
- 宮野真守のRADIO SMILE(文化放送:2014年6月28日ゲスト)
- マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン(音泉、HiBiKi Radio Station:2014年7月3日 - )[109]
- ゴミ溜めPEACE RADIO(HiBiKi Radio Station:2014年7月11日 - )[110]
- ラジオドラマ
- 悪魔城ドラキュラX 追憶の夜想曲(KONAMI STATION:アレクシス)
- あさひるばん ビギニング(板東欽三〈ばん〉[111])
- VOMIC
- 青の祓魔師(奥村燐)
- スターダスト★ウインク(都倉日向)
CD
ドラマCD
- 悪魔のミカタ(堂島コウ)
- 悪魔のミカタ 第1章 非常識との遭遇
- 悪魔のミカタ 第2章 優しい死人
- 悪魔のミカタ 第3章 依頼の代償
- 阿佐ヶ谷Zippy(篠原一樹)
- 甘利先生の華麗なセミナー(真宮雄介)
- アルティマ ブラッド シリーズ(ジョセフィ・エイドリアン[112])
- アルティマ ブラッド 緋色のフォークロア ※ミニドラマCD付き限定版
- アルティマ ブラッド 甘噛みだけじゃ半人前〜成り立てヴァンパイアは戦士志願〜
- アンジェリークシリーズ(ユーイ)
- アンジェリークエトワール YELLOW
- アンジェリークエトワール 〜聖地に吹く風〜
- アンジェリークエトワール 翠のオアシス
- 恋する天使アンジェリーク オリジナルドラマCD カルセオリアの花〜聖獣編〜
- いざ、出陣!恋戦 第二幕 真田十勇士がゆく!〜河童編〜(真田幸村[113])
- イタズラなKiss ドラマCD版(入江直樹)
- VANQUISH BROTHERS(マサムネ[114])
- うたわれるものシリーズ(ベナウィ)
- オリジナルドラマ〜トゥスクルの皇后〜
- オリジナルドラマ〜トゥスクルの内乱〜
- オリジナルドラマ〜トゥスクルの財宝〜
- オリジナルドラマCD番外編 魁!!うたわれ学園
- 噂屋(上村滝太郎)
- エンジェル・プロファイル オリジナルドラマCD Boys.be ambitious! 前編・後編(ミカエル)
- ALL AROUND TYPE-MOON〜アーネンエルベの一日〜(観光客)
- お天気戦隊ハウウェザー2(ハロー)
- お天気戦隊ハウウェザー 〜晴のち雨のち曇のち雪のち雷〜
- お天気戦隊ハウウェザー 〜夏休みだよ!全員集合!〜
- お天気戦隊ハウウェザー 〜お正月だよ!番組改編orz〜
- お天気戦隊ハウウェザー (爆)
- 乙女的恋革命★ラブレボ!!シリーズ(神城綾人)
- 乙女的恋革命★ラブレボ!! 〜Second Stage〜
- 乙女的恋革命★ラブレボ!! GO!GO!お見舞い大作戦
- おねがい☆ツインズ(神城麻郁)
- 俺にする?僕にする?3 〜体育倉庫で究極の選択!?〜(九鬼透)
- 海賊と人魚(レオンハルト=クロイツェル)
- カオシックルーン(源リョウガ)
- KATARU KARUTA 〜語るかるた〜(竜崎忍、近藤静夫)
- 神さまのいない日曜日(ハンプニー)
- 神様はじめました ドラマCD「鬼神と野狐の戯れ」(龍王・宿儺[115])
- キスとDO-JIN! 〜王子様はカリスマ大手!?〜(高橋宏巳)
- ぎぶそん(ガク)
- キミとナイショの…今日から彼氏(キミカレ) シリーズ(結城隆)
- 君とナイショの…今日から彼氏(キミカレ) ドラマCD
- 君とナイショの…今日から彼氏(キミカレ) ドラマCD 〜ヒミツの温泉旅行〜
- 吟遊黙示録マイネリーベ wieder 青嵐の刻 ドラマCD 1(アルジャン王子)
- CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 シリーズ(海棠鷹斗 / 神賀旭)
- CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 ドラマCD 〜正義の秘密戦隊ヘルズエンジェルズ 第613話 『黄昏の決戦』〜
- CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 ドラマCD 『それから』の記憶 〜ぼくらの中学生日記〜
- 月刊少女野崎くん(若松博隆[116])
- 恋人は同居人 1・2(御堂)
- 江〜戦姫〜(初)
- 胡鶴捕物帳 第壱・弐巻(千渡胡鶴)
- ゴミ溜めPEACE(ピース・ハーウェル)
- 殺し屋さん(殺し屋さん)
- 彩雲国物語シリーズ(杜影月/陽月)
- 最遊記RELOAD カミサマ篇(カミサマ)
- Sacrifice Vol.3(八神アラン[117])
- 沙漠の国の物語〜楽園の種子〜(ジゼット)
- サムライドライブ(須賀谷泉秋)
- さらい屋 五葉 ドラマCD(秋津政之助)
- JIHAI〜磁海〜シリーズ(アオイ)
- JIHAI〜磁海〜
- JIHAI〜磁海〜 Second Code
- JIHAI〜磁海〜 Third World
- JIHAI〜磁海〜 Another Pain
- ジャポニズム47(東京(多摩地区)、新島)
- 十三支演義 〜偃月三国伝〜 ドラマCD The Sweetheart of Three Kingdom 〜深夜城の宴〜(夏侯淵)
- 少女ファイト(由良木龍馬)
- コミックス第5巻 特装版付属
- ドラマCD 野良犬たちのおもいで
- スーパーメイドちるみさん(原田大樹)
- STORM LOVER シリーズ(猪狩澪)
- STORM LOVER 〜セントルイス・ハイ 執事喫茶で大騒動!?〜
- STORM LOVER 〜My Funny Valentine〜
- すぱすぱ(柄杜樹)
- S・A(雑賀八尋)
- 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(桜咲鈴雄(ドッコイダー))
- スペシャル♥ドラマCD 「声優かっ!」(財前ミッチェル)※花とゆめ2010年4号付録
- セイント・バトラーズ 菫の大公と黒の家令(マックス)
- セイント・ビーストシリーズ(巫覡のタケル)
- セイント・ビースト ドラマCD vol.5 SEVEN〜大罪〜
- セイント・ビースト ドラマCD vol.6 SATISFACTION〜贖罪〜
- セイント・ビースト ドラマCD vol.7 CONVICTION〜浄罪〜
- セイント・ビースト ドラマCD 悠久の章〜楽園喪失〜 3
- セイント・ビースト ドラマCD エンジェルクロニクルズ1 覚醒〜めざめ〜
- セイント・ビースト 心模様〜For You〜 「素顔のままで微笑んで」
- 07-GHOSTシリーズ(ミカゲ)
- 07-GHOST〜第7区〜
- 07-GHOST〜ミカエル〜
- アニメ 07-GHOST ドラマCD 第1・2巻
- Serengeti 第1巻(小鳥遊櫻[118])
- DAISUKE! シリーズ(若葉ダイスケ)
- DAISUKE! 〜冬の有明で出会ったキミへ〜
- DAISUKE! 〜聖なるバレインタインと、キミだけのボクら〜
- DAISUKE! 〜戦慄のバースデー!リベンジに来たアイツ〜
- DAISUKE! Winter Lover 〜忘れられないキミと、雪の彼方へ〜
- 宝島(オーディオ・ドラマ名作選CD)(ジム・ホーキンズ)
- 長州ファイブ 上・下巻(山尾庸三)
- ツバサ・クロニクル ドラマ&キャラソンアルバム『王宮のマチネ』三部作(ファイ・D・フローライト)
- Chapter.2 〜ありえないゴール〜 エンディングテーマ「smile」
- DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神 オリジナルドラマCD 恋する王子は勝利のヘブン(結城仁)
- バラエティCD 天下一★戦国LOVERS -越後の花-(上杉謙信)
- 天使のボディーガード(惣領星丸)
- 天才ファミリー・カンパニー 1・2(田中春)
- 転生八犬士封魔録(坂下那智)
- TOKYOヤマノテBOYS RED HOT ICE CREAM(琉堂イエス)
- TOKYOヤマノテBOYS 〜Secret.2〜 ナイショの束縛王子(ジェラシープリンス)(琉堂イエス)
- 東方妖遊記 -少年王と第一の盟約-(累焔)
- DOLLS(上條璃宮)
- 「刻の男組(ときのスーパーヒーロー)」第4弾「チビッコ☆一寸法師」(赤鬼、ナレーション)
- となりの怪物くん(山口賢二(ヤマケン))※単行本7巻特装版付属CD
- TRIP TREK 大切なおともだち(立花蓮)
- 隠の王 ドラマCD 『夏休み、別荘地盗難事件編』(雲平・帷・デュランダル)
- 忍たま乱太郎 シリーズ(斉藤タカ丸)
- 忍たま乱太郎 ドラマCD 二の段
- 忍たま乱太郎 ドラマCD 作法委員会の段
- 忍たま乱太郎 ドラマCD 火薬委員会の段
- 忍たま乱太郎 ドラマCD 四年生の段
- 盗んで♥リ・リ・ス(ミッシェル・コラーディ)
- Party(藤沢行人)
- varnish〜キレイのサプリ〜(安芸祥平)
- ハイガクラ シリーズ(一葉)
- ハイガクラ
- ハイガクラ〜吉里吉里舞〜
- 伯爵家御用達(御坊真澄)
- パフェちっく!(新保壱)
- パラ☆ラボ放送局 ドラマ&DJCD 第1巻(立浪伊吹)
- B型H系(松尾大佑)
- 緋色の欠片シリーズ(孤邑祐一)
- Dramatic CD Collection 緋色の欠片 壱・弐
- 緋色の欠片 ドラマCD 〜桜花の蛍〜
- 緋色の欠片 ドラマCD「魔術師に捧げる手記」
- 蒼黒の楔 緋色の欠片3オトメイトCD BOOK 蒼黒の楔 緋色の欠片3 外伝
- Dramatic CD Collection 蒼黒の楔 緋色の欠片3
- ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ドラマCD 【諏訪プロデュース・守護者育成計画】(狐邑怜)
- 独り占めシリーズ vol.5 秘密めいたブティックで…… デザイナー兼ショップオーナー (吉野鷲哉&鷹哉)
- 封殺鬼(三沢成樹)
- Fate/Zero(ウェイバー・ベルベット)
- BROTHERS CONFLICT ドラマCD 兄弟(おれ)たちの日常(朝日奈祈織)
- Bloody Call ドラマCD・I 〜NEDE編〜(カイン)
- ヘタリア(イタリア=ヴェネチアーノ)
- ドラマCD ヘタリア×羊でおやすみシリーズ Vol.1(イタリア(ヴェネチアーノ・ロマーノ))
- ペルソナ4 ドラマCD Vor.1 - 3(主人公)
- マイカレ(桜木慎)
- 魔性の子(五反田)
- ドラマCD マフィアな★ダーリン(及川陽向)
- めいこい音声劇場「明治東亰恋逢」〜鴎外・五郎編〜 (森鴎外)
- メガネブ! シリーズ(木全隼人)
- メガネブ! ドラマCD Vol.1
- メガネブ! ドラマCD Vol.2 スケスケメガネについて本気出して考えてみた
- メガネブ! ドラマCD Vol.3 愛か世界かスケスケメガネか?!
- MESSIAH(五条颯真)※Newtype Romance 2010 SPRING全員サービス
- 八雲立つ 音盤物語・新音盤物語(七地健生)
- LIP ON MY PRINCE vol.1 セイヤ 〜はげしい炎のKISS〜(北乃聖也[119])
- レイン 雨の日に生まれた戦士(ラルファス・ジュリアード・サンクワール(ラルファス・ジュリアード・ジェルヴェール))
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ちゃあみんぐ(結木摂)
ラジオ・朗読CD
- 忍たま乱太郎 『忍たまがラジオにやって来た!の段』あんど『こんなこともあったんだよ、の段』(斉藤タカ丸、浪川大輔本人)
- 憧れのシチュエーションCD vol.8 愛されたいっ (航)
- お仕事男子Vol.5 職業 アイドル(橘ユウ)
- お仕事男子Vol.6 職業 呉服屋(橘ユウ)
- 月刊音楽家図鑑 黒盤(モーツァルト)
- The Time Walkers 10 真田幸村(真田幸村)
- DJCD 07-GHOST the world vol.1 - 3
- DJCD 隠の王 Vol.1 - 3
- 戦国武将物語〜知将編 その弐〜(第二話「大谷吉継物語」)
- ダイヤのA 〜ネット甲子園〜 Vol.1・2
- DJCD 谷山紀章のMr.Tambourine Man 〜丼鉢勘定〜
- 幕末志士物語〜土佐編〜(「陸奥宗光物語」)
- 幕末志士物語外伝〜14の土佐&佐幕・開国編〜(「陸奥宗光物語外伝」)
- 国語六 創造(「河鹿の屏風」)
- ラジオCD 緋色の欠片〜紅陵学院放送室〜 真弘と珠紀、ときどき謎
- HONEY BEE 羊でおやすみシリーズ Vol.21 「僕たちとゆっくり休もうね」
- ミツバチ声薬 『ハートエイドプラス』(吉川)
その他
- ネオロマンス・ライヴ(ユーイ)
- 俳協 45th ANNIVERSARY Party Live!
- カセットブック「宇宙皇子」1巻(宇宙皇子)
- リネージュ エピソード6 ラスタバド〜決戦〜プロモーションムービー(スレイブ)
- 日韓トンネル・国際ハイウエイ紹介ビデオ ユーラシア大陸20000Kmの旅(男の子)
- 12012のシングル「逢いたいから....」(2008年)のPVに出演
- バンダイ 炎神ソウルシリーズ(エンジンスピードル)
- ポケパーク ウォークスルーアドベンチャー・ミュウと波導の勇者ルカリオ(ルカリオ≪案内役≫)
- 窓辺ななみのコマーシャル用アニメ(店長役)
- JIHAI〜磁海〜 comic movie FRONT ZERO(アオイ)
- TVアニメ「ペルソナ4」〜マヨナカ生テレビ〜(2011年8月 - 、ニコニコ生放送)
- 北斗の拳F(バット)
- CR北斗の拳(バット)
- 新抗体物語 音声付きWEB漫画(牛島元[120])
- 佐賀県鳥栖市イメージキャラクター(とっとちゃん[121])
携帯コンテンツ
- 乙女デスク(高窪准哉)
- 拡散性ミリオンアーサー(ガウェイン)
- 君とナイショの…今日から彼氏(結城隆)
- 恋人は同居人(御堂)
- 真・戦国バスター(織田信長[122])
- ときめきレストラン☆☆☆(霧島司[123])
- 翔べ!舞羽高校演劇部(日高一響)
- ボーイフレンド(仮)(芹澤悠吏[124])
- マフィアな★ダーリン(及川陽向)
- 明治東亰恋伽(森鴎外)
- ラスプレ〜Last Precious〜(カイ)
ディスコグラフィ
シングル
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
通常盤 | 豪華盤 | ||||
1st | 2012年4月4日 | UTAO | LACM-4915 | LACM-34915 | 25位 |
2nd | 2013年10月9日 | Jump Out Loud | LACM-14134 | LACM-34134 | |
3rd | 2014年6月25日 | Recollection | LACM-14236 | LACM-34236 | 27位 |
ミニアルバム
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
通常盤 | 豪華盤 | ||||
1st | 2010年6月23日 | I.D. | LACA-15034 | LACA-35034 | 75位 |
2nd | 2011年7月13日 | ROOTERS | LACA-15123 | LACA-35123 | 48位 |
3rd | 2013年2月13日 | Ring | LACA-15271 | LACA-35271 | 56位 |
ユニット
参加作品
- アンジェリークシリーズ(ユーイ)
- アンジェリークエトワール YELLOW
- アンジェリークエトワール RAINBOW
- アンジェリークエトワール 花のシャングリ・ラ
- Sound Cafe アンジェリーク 〜微笑の魔法〜
- アンジェリーク 〜Dear My Angel〜
- 恋する天使アンジェリークキャラクターCD Vo.11 ユーイ
- ネオロマンス・フレンズ
- 乙女的★恋革命ラブレボ!! キャラクターソング1 STAY IN MY HEART(神城綾人)
- 君に届け Secret Party 〜北幌高校学校祭 アナザーサイド〜(風早翔太)
- OAD 今日、恋をはじめます キャラクターソング 椿京汰(椿京汰)
- クリムゾン・エンパイア Crimson Empire 〜Flamme〜(オランヌ=バルソーラ)
- くろかみ 〜Radioしすてむ〜 OPテーマ「Hyper positive!!」(浪川大輔、下屋則子、大原さやか) / EDテーマ「裏道ブルース」(浪川大輔)
- 少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49- BD・DVD第2巻特典CD(柊剛人)
- 永遠never ever
- Scared Rider Xechs DREAM COLLABORATION CD「Dear Chroma」(タクト×レスポール)
- テニスの王子様シリーズ
- Brandnew Days(宍戸亮&鳳長太郎)
- ZERO / 宍戸亮(鳳長太郎)
- バレンタイン・キッス / 忍足侑士 with 氷帝学園中(鳳長太郎)
- チャームポイントは泣きボクロ / 跡部景吾(鳳長太郎)
- 不条理(氷帝エタニティ)
- contrail(鳳長太郎)
- W-rainbow(宍戸亮&鳳長太郎)
- 雨は囁きのカノン(鳳長太郎)
- 坂道の果てへ(氷帝エタニティ)
- バレンタイン・キッス / 鳳長太郎 with 氷帝学園中
- 八犬伝―東方八犬異聞― キャラクターソングアルバム Vol.2(尾崎要)
- HUNTER×HUNTER キャラクター・ソング集2(ヒソカ)
- 緋色の欠片 キャラクターソングシリーズ vol.2 「狐邑祐一&狗谷遼」(狐邑祐一)
- ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 キャラクターソングCD(狐邑怜)
- 百歌声爛 -男性声優編- III
- BLEACH シリーズ
- BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION :01 ウルキオラ
- ブリコン 〜BLEACH CONCEPT COVERS〜 2
- ヘタリア第1期 〜第2期 主題歌「まるかいて地球」 / 劇中歌「ドイツに捧げるイタリアのうた」(イタリア)
- ヘタリア 第3期 - 第4期 主題歌 「はたふってパレード」 (イタリア<ヴェネチアーノ/ロマーノ>)
- ヘタリア 第5期主題歌 「まわる地球ロンド」 (イタリア<ヴェネチアーノ/ロマーノ>)
- ヘタリア キャラクターCD Vol.1 イタリア(イタリア)
- キャラクターソング「お湯をひとわかししよう♪」(イタリア)/「おいしい☆トマトのうた」(南イタリア)
- ヘタリア キャラクターCDⅡ Vol.1 イタリア(イタリア)
- キャラクターソング 「虹の向こうを見に行こう」(イタリア)/「まぁなんとかなるぞ」 (南イタリア)
- ヘタリア キャラクターCD Vol.1 イタリア(イタリア)
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ちゃあみんぐ キャラクターソングシリーズVol.2 Tears For Smile(結木摂)
脚注
注釈
出典
関連人物
外部リンク
- 株式会社ステイラック公式サイト
- 浪川大輔オフィシャルブログ Powered by Ameba(2010年8月4日〜、アメーバブログ)
- Kiramune内公式サイト
- 映画『ワンダフル ワールド』
- テンプレート:Twitter
テンプレート:ランティス テンプレート:ガンダムシリーズ主演声優
引用エラー: 「注」という名前のグループの
<ref>
タグがありますが、対応する <references group="注"/>
タグが見つからない、または閉じる </ref>
タグがありません- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ ラジオ『隠の王Webラジオ』にて。
- 元の位置に戻る ↑ 「浪川大輔のヤバい!たのしくなってきちゃった!」1巻特典映像での本人証言より
- 元の位置に戻る ↑ 2008年2月15日放送・ラジオ関西『伝説探偵団』での本人証言より
- 元の位置に戻る ↑ 「浪川大輔のヤバい!たのしくなってきちゃった!」1巻特典映像での本人証言より
- 元の位置に戻る ↑ 『癒されBar若本シーズンZwei』第45回での岩田の発言より。
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ 『週刊ファミ通』2012年7月12日号。
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ 『B's-LOG』2012年8月号。
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ 公式サイトのキャラクターを参照。2011年10月24日閲覧。
- 元の位置に戻る ↑ 公式サイトのキャラクターを参照。2011年10月24日閲覧。
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ 『週刊ファミ通』2012年12月20日増刊号より。
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- ↑ 以下の位置に戻る: 86.0 86.1 テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web3人の登場人物の声を、それぞれ2名の声優から選択可能な音声切り替え機能があり、同役を細谷佳正も演じている。
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite journal
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web