アニメシアターX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
AT-Xから転送)
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:日本の衛星放送チャンネル テンプレート:Infobox アニメシアターX(アニメシアター・エックス)は、株式会社エー・ティー・エックス (AT-X, Inc.) が運営するアニメ専門チャンネルである。通称「AT-X」。

スカパー!プレミアムサービススカパー![1]スカパー!プレミアムサービス光ひかりTVレオパレス21入居者向けのプロバイダーである『レオネット』や、一部のケーブルテレビに加入することで視聴できる。

キャッチコピーは、「ワンランク上のアニメ専門チャンネル」。

概要

テレビ東京を母体とする放送局であり、同局のコンテンツ能力を生かした編成が、コアなアニメファンから支持を受けている。

設立当初はテレビ東京(およびその系列局)が製作しているアニメ番組を中心に網羅する編成だったが、現在では地上波の放送系列独立局含む)にとらわれない柔軟な編成を取っている。

ただし、製作に関与する企業(製作委員会)や放送枠などによってはいまだに放送実績がない作品もある[2][3][4]

日本国内にはアニメ専門チャンネルがいくつか存在するが、当チャンネルは全ての配信事業者において、基本料金とはまた別料金での契約を必要[5]としており、その月額料金も1,944円(1,800円 + 税144円)と、他の専門チャンネルより割高である。割高な理由としては、版権上の理由によるものだけでなく、スポットCM枠が少なく広告収入が見込めないことと、配信には他チャンネルより広い帯域を用いらなければならないこと[6]などがある。

近年では、放送可能世帯が大幅に増加し、声優出演番組の充実化や生放送も定期的に行い、文化放送等を通して広告を行うようになり、新アニメの本数の増加と地上波との放送タイミングが大差ないなどといった急成長を成し遂げている(少数ながら、AT-XがTOKYO MXより先行し、最速で放送する場合もある)。これは、他のアニメチャンネルであるアニマックスキッズステーションでもあまり見受けられない程である。これらの理由には、若い世代を中心とした様々な世代がアニメや声優文化の浸透化や、上記の通り、放送世帯を大幅に追加したことや、萌え系作品に偏見を持たない構成や、新アニメ作品を多数放送をしたり、アニメや声優関連の活躍が近年から目覚しくなったことが挙げられる。

沿革

放送上の特徴

AT-Xの最大の特徴は、コアなアニメファンに特化した放送形態にある。特に、アイキャッチ提供バック、エンドカードといった「他チャンネルではカットされることが多いパート」も、極力そのまま完全な形で放送している[12][13]

CMは番組の途中には挿入されず[14]、基本的にステーションブレイクのみである。

2000年代半ば以降からは、いわゆる深夜アニメUHFアニメの番組数が増加しており、朝からプライムタイムにかけてもこれらに分類される作品が編成されることも多くなった。また、この頃からAT-Xが自ら作品の製作委員会に出資して製作に参加するようになり、これらの多くは地上波で放送されるものと内容が一部異なることが度々ある[15]。さらに、2008年からは「AT-Xのみでの独占放送」(テレビ東京・TOKYO MXなどを含む地上波で未放送)となる作品も少数ながら散見されるようになった。なお、これらにはテレビ東京メディアネット(テレビ東京系列で放送される場合)や株主のジェンコなども製作に参加していることが多い。2010年代に入ると、AT-Xが製作委員会に参加している作品の一部がBSデジタル放送局ではグループ内のBSジャパンではなく、BS11(独立局)で同時期にネットされる事例が出ている。

ディレクTVからスカパー!に移行してからは、声優によるトーク番組情報番組バラエティ番組などのアニメ以外のオリジナル番組が急増し、2008年からはそれらを元にした年越し特番生放送)も放送されている。また、ほかのアニメ専門チャンネルで先に放送された後に当チャンネルで放送される作品も増えている(ただし、その逆のパターンも見られる[16])。

運営の母体となっているテレビ東京は、同社の系列局などで過去に放送した『ポケットモンスター』において発生した「ポケモンショック」に端を発し、テレビアニメへの表現規制を強めてきた局として知られているが、このチャンネルにおいては制限が比較的緩めである。

その理由は「ペアレンタルロック」と呼ばれる年齢制限を行うシステムを特定の番組に対して設定することで、視聴者層の棲み分けを図っているためである。この点は、おおむね時間帯で視聴者層を分類しているほかのアニメ専門チャンネルとは一線を画しており、時に扇情的な表現を含む深夜アニメやUHFアニメの放送本数が増加した一因と考えることもできる。

放送形態について

  • 2009年4月1日より、毎日6時を基点とする24時間放送を行っている(それまでは朝7時放送開始、深夜4時終了であった)。
  • ウォーターマークは、画面の右上に本編の前半と後半の冒頭に数秒間ずつ表示される。他のアニメ専門チャンネルとは違い、制作会社によって放送用の素材(原本)にあらかじめ挿入されている(表示されるタイミングも、作品や回によって少しずつ異なる)。
    • ロゴマークが現在のものに変更されてからも、しばらくは放送内では旧型のものがそのまま使用されていたが、2007年7月に統一された。
    • なお、数年前までは旧作では表示が行われていなかったが(CS初放送の場合は除く)、現在は全ての番組で表示されている。テンプレート:いつ
  • 毎月第1日曜日に行われる「スカパー!無料の日」に参加しており、スカパー!の受信環境が揃っていれば全番組が無料で視聴できる[17]。また、毎月開始する新番組の内2 - 3作品の第1話も対象となっている。
    • なお、かつては毎月20日も独自に無料放送を行なっていたが、2007年11月20日をもって廃止した[18]
    • スカパー!e2では、2007年12月31日までデータ放送を使用して新番組の情報などを伝えていた[19]

主な番組

下記以外の放送作品については公式サイトの番組検索を参照。

自社制作

定期放送

AT-X初の情報番組『DIAMONDO TIME』の後継番組。声優による情報番組で、内容は月に2回更新される。過去に4度リニューアルされ、現在の司会は下野紘大亀あすかが担当している。
日曜日が5週ある場合、第5日曜日に『Club AT-X』の代わりとして放送される。
5月、8月、11月、2月に放送される杉田智和中村悠一によるゲーム実況型バラエティ番組。『Club AT-X』同様、内容は月に2回更新される。
6月、9月、12月、3月に放送される、アニメ女子部MCによる料理番組
2007年10月より放送されており、キッズステーションに代わって放送。番組内にはスポンサーのCMが入る[20]
TOKYO MXエンタメ〜テレでも放送。
ステーションブレイク枠で放送されている番宣番組
不定期的に更新・放送される音楽番組。現在のナビゲーターは豊崎愛生
AT-Xの株主である文化放送で放送されているラジオ番組に収録時の映像を加えて放送しているもの。偶数回はAT-Xのみの放送である。


過去の番組

MONDO21に代わって2004年10月から2007年9月まで放送され、同年10月からキッズステーションへ再移行した(同時期に、地上波での放送も全て終了)。
  • やっぱりアニメが好き。ラジオに毛が生えた?!
文化放送で放送されていたアニラジ『Club AT-X やっぱりアニメが好き。』のテレビ版。前述の『 - に毛が生えた?!』シリーズの元祖となった。
『 - に毛が生えた?!』シリーズの第2弾。
小野坂昌也が無茶なことに挑戦するバラエティ番組。こちらも『Club AT-X』同様、内容は月に2回更新される。2010年6月、9月、12月、2011年3月に放送された。
浪川大輔による冠番組。週末の特別番組枠で隔週放送。正確にはAT-Xの自主制作番組ではなく、製作委員会方式で制作されている。
中村悠一内田真礼によるゲーム実況型バラエティ番組。
  • アニメトリップX
  • アニメの三次元の話
日経エンタテインメント!との共同企画「アニメ"勝手に"応援プロジェクト」のメンバーによるミニ番組。
サバイバルゲームとクイズを融合させたオリジナル番組。略して、サバクエ。

番組枠

何れも2作品を放送し、その前後に作品にまつわる声優やスタッフによるミニコーナーを付加したコンプレックス番組枠である(特別番組枠を除く)。

  • 特別番組枠(名称なし)
放送日時は日曜日と土曜日の21時 - 23時30分で、主にOVAアニメ映画を1 - 3作品放送する[21]
OVAについては、セルDVDが発売される前に先行放送を行うこともある。
  • アニメ女子部
テンプレート:Main
女性向け作品を放送。またその直前と直後に男性声優をナビゲーターに迎えたミニ番組を挟んだ1番組を3作品放送。
過去
  • 佐藤順一アワー
2007年2月から4月まで、佐藤順一が監督を務める『ケロロ軍曹』の1年目のエピソードと『ふしぎ星の☆ふたご姫』を放送し、番組間に本人が登場した。
  • AT-Xプレミア
2006年7月から12月まで、週末の特別番組枠を使用して月1回1時間という枠で『Project BLUE 地球SOS』が放送された。初回放送に限りノンスクランブル放送を行っていた。
  • AT-X著名作家シリーズ
2001年から2003年にかけて設定され、松本零士モンキー・パンチなどの著名な漫画家の発表作品を原作とするオリジナルのアニメ作品を放送(いずれの作品も、後にホームドラマチャンネルでも放送された。作品は後述)。
  • すたチャンX
スターチャイルドが製作に関与している作品向けの枠。かつてキッズステーションで放送されていた『すたちゃまにあ』が移行する形でスタートした。
代々両作品の終了後にミニ番組が編成されており、2011年1月9日からは同レーベルに所属するももいろクローバーによる『すたもも丼〜いただきやすっ!』が放送されていた[22]
公式発表はないが、2011年4月の改編で廃止された。

特別番組

自社制作のオリジナル番組のほか、近年はAT-Xが製作委員会に出資している作品の直前特番も制作されている。

  • DIAMONDO TIME DX
情報番組『DIAMONDO TIME』の拡大版。
  • GOLDEN TIME
主に改編期に放送され、度々プレゼント企画も行われた。
  • 金田朋子とくばん。チョ〜気持ち良い、とことで。
『金田朋子のミニミニミクロに毛が生えた?!』の特別版。後にDVD版も発売された。
各声優事務所から2人ずつチームを組んでのボウリング対抗戦。過去に3回放送されており、放送後に未放送のパートも収録したDVDも発売された。
声優による旅番組
  • 嘉陽サスペンス劇場?!
  • 清水香里にPRESENTS『S-1グランプリ!』
  • ゾイドルーツ
2006年1月6日から4月2日まで放送されていた『ゾイドフューザーズ』で、各話終了ごとに放送されたミニ番組。アニメの原型となったトミー製の組み立て玩具「ゾイド」シリーズの商品を、テーマごとに紹介・解説(1983年の黎明期から、同作の次の『ゾイドジェネシス』に登場するものまで)。全13回。
『ネギま!?』のイベント「Princess Festival」の上演内容を紹介するもので、後にセルDVDにも収録されている。司会は小林ゆう野中藍
  • マジカノ宣伝スペシャルバラエティ『マジバナ』
本放送期間中の一部の回終了後に放送されたミニ番組。金田朋子が司会を務め、同作に出演している声優をゲストにトークを行った。再放送では放送されなかった(同作品のセルDVDにも特典映像として収録されているが、著作権の都合でカットされている部分がある)。
  • 神神神アニメ特番!
神様ドォルズ』・『神様のメモ帳』・『猫神やおよろず』のスペシャル特番。
  • 年末年始の年越し特番(生放送)
    • AT-X史上初の年越しナマ! 大晦日だもの、最後に笑えばいいんじゃない? Yes,We Can! スペシャル(2008年 司会 - 森久保祥太郎かかずゆみ
    • AT-X年越しナマ! モーッと爆笑させタイガー! 人気声優くんずほぐれつスペシャル(2009年 司会 - 小野坂昌也金田朋子
    • AT-X新春ナマ!福引きスペシャル 昌也VS悠一どっちを選びまショック!!(2010年 司会 - 小野坂昌也・中村悠一)
    • AT-X新春福引きSP!昌也VS悠一 ナマ・ナマ・モリ・モリ龍球Z!!(2011年 司会 - 小野坂昌也・中村悠一)
企画当初は2010年までの放送とされていたが[23]スカパー!が主催する「スカパー!アワード2011」で2010年版が「アニメ・特撮賞」を受賞したことを受け[24]2011年も放送が実現した。
直前特番
一騎当千 XTREME XECUTOR』と『真・恋姫†無双 〜乙女大乱〜』の第1話を先行放送。

主なアニメ作品一覧

  • AT-Xが製作に参加したものを掲載。
  • ※ - 全話(もしくは一部の回)において年齢制限が設定された作品。
  • ☆ - 先行放送を行ったOVA作品。

製作に参加した作品

AT-X著名作家シリーズ

製作協力として参加した作品

独占放送の作品

その他の特記事項

  • 2004年1月26日から2013年11月29日までアニメ関連の商品を販売する『AT-X SHOP』(エーティーエックス・ショップ)という通信販売サイトも運営していた(他のアニメ専門チャンネルでも同様のサイトを運営している)。
開設日から2006年9月4日までは株式会社キャラクター・アンド・アニメ・ドット・コムへ業務委託されていた。DVDに関しては、20%OFFで販売していた時期もあった。
2010年より、一部の商品が加入者限定で「30%OFF+送料無料」で販売されている(現在は15%OFF+20%ポイントサービス+送料無料に変更)[31]2012年からは他に非加入者でも購入可能な「15%OFF」(送料負担)も登場している。また、商品によってはオリジナルの特典を付けることもある。
なお、ステーションブレイクでは毎月上旬・下旬のBlu-rayDVDソフトの売り上げランキング(ベスト10)を発表するCMを流している。BGMはカステラの『ビデオ買ってよ』(1989年)が長年使用されたが、2012年度の改編で使用を終了した。
  • ケーブルテレビでの契約者を除く視聴者を対象に「AT-X メンバーシップカード」というクレジットカードが発行されていた(ブランドはVISAJCBの2種類)。視聴契約を解約するとポイントは失効となる。発行元GEコンシューマー・ファイナンスのクレジットカード事業撤退により、2010年1月をもってサービス終了となった。
  • 2006年11月まで、番組終了後のステーションブレイクでは過去に放送した作品の主題歌をBGMにした環境映像(開局からしばらくは機関車もしくは飛行機からの景色で、後にCG映像を定期的に入れ替えて使用していた)で穴埋めしていた(番組の宣伝は、5分もしくは30分の番組枠を設けて行っていた)。
  • アニメファンから一定の知名度があることからテレビ東京を除く系列局やほかのCS放送局で当チャンネルのCMが放送されることはほとんどなかったが、2011年以降は系列局やキッズステーションでの[32]CMの放送や、テレビ東京ローカルでの紹介番組[33]が放送されている。
2011年に系列局で放送されたCMは学校のペーパーテストで出された空欄補充式の問題を使ってAT-Xの特徴をアピールするという内容で、無料放送で視聴している未加入者向けに長年使用されたものだった。また2012年に放送されたCMは、テレビ東京の繁田美貴アナウンサーがAT-Xを紹介する内容。
また1998年には系列局や一部の独立局にて、『世界を駆ける日本のアニメ! GET☆AT-X』という特番が放送された。内容は海外で放送されている日本のアニメ作品の紹介などで、AT-XのテレビCMも放送されていた。
  • 正式名称の「アニメシアターX」が使われることはほとんどなく、番組やCMでは専ら通称の「AT-X」が使われている。正式名称が使用されている例として、JC-HITSVODサービス「エラボ」のCM(チャンネル700で放送)などがある。
  • 2011年以降、強力なコピーガードがかかっている。詳しくは当該項目参照。

イメージガール

不定期に設けており、主に当チャンネルのテレビCMに出演する。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:テレビ東京グループ テンプレート:Navbox

テンプレート:J:COM
  1. スカパー!の衛星基幹放送事業者は、インタラクティーヴィ
  2. 例として、『ポケットモンスター』シリーズや『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』シリーズなど、小学館集英社プロダクションが製作に関与している作品群の一部。中には、ほかのCS放送局で放送されたものもある。
  3. 例として、シンエイ動画が制作している作品は、同社がテレビ朝日連結子会社となっている関係で、テレビ東京系列で放送された作品であっても基本的にテレ朝チャンネルでの放送となる。
  4. フジテレビの『ノイタミナ』枠作品は、当チャンネルで放送された実績が全くない。
  5. 例として、スカパー!の「基本パック」(標準的な基本料金のプラン)の場合、BSアニマックスキッズステーションHDカートゥーン ネットワークの3チャンネルが含まれているが、AT-Xは別料金の扱いとなっている。
  6. アニメーション映像の性格上、実写映像と比べて衛星放送での必要周波数帯域は大きくなる。
  7. テンプレート:Cite web
  8. テンプレート:Cite web
  9. テンプレート:Cite web
  10. テンプレート:Cite web
  11. テンプレート:Cite web
  12. 著作権を有する企業(主に作品の製作に関与した企業)に、地上波で初回に放送するときに使用されたマスターテープが残っていると実現することが多い。ただし、地上波での放送を考慮した加工がなされている場合もある(提供クレジットや提供アナウンスが制作会社によって挿入された状態で納入された作品など)。なお、プレゼント企画の告知画面については、現在は通常仕様の予告に差し替えている。また、放送終了後にはその旨に関する注意文が流される。
  13. 制作会社に原本がないか、原本が著しく劣化・加工されている場合は、市販されているビデオDVDマスターテープを使用することもある。
  14. アニメTV』のみ、ほかのネット局と同様にスポンサーのCMが挿入される。
  15. 後述するように、AT-Xはペアレンタルロック(視聴年齢制限)の機能を利用することによって視聴者層を一層絞り込むことができるため、テレビ放送向けの際どい表現の自主規制を解除(もしくは緩和)した内容を独自に放送する作品が多い。また、それ故に地上波ではUHFアニメの形態で放送されることが多い。
  16. キッズステーションの場合は『BLEACH』・『NARUTO -ナルト-』・『銀魂』など。アニマックスの場合は『テニスの王子様』・『ケロロ軍曹』・『アイシールド21』など。主に長期に渡って放送されている全日枠アニメが該当しやすい。
  17. ただし、単発放送の特別番組(OVAや映画など)、年齢制限を設けている番組、『Club AT-X』を除く。ただし、年齢制限以外の番組は一部例外あり。
  18. 無料放送のご案内も参照のこと。
  19. e2 by スカパー!データ放送終了のお知らせも参照のこと。
  20. 他には、後述の『すたチャンX』枠内のみ。
  21. それよりも早く終了する場合は、穴埋めとして『promo-X』を放送する。逆に30分長くなる場合もあり、その場合は後番組の『エアラジオ』『アニメTV』が休止となる。
  22. 2007年9月までは『うらすたちゃ! すたチャンX版』(その後、ネット配信は『うらすたちゃ〜二の足〜』として同年12月まで継続)、同年12月23日までは『MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!』にちなんだコーナー(司会は近藤未穂子若月さら麻生夏子)、2008年9月まではオリジナル番組の『すたちゃいむ』、2009年4月5日までは『スターチャイルドランキング』、2011年1月2日まではスターチャイルド関連のアーティスト・アニメ作品の映像を放送する『スタ☆メン』がそれぞれ放送されていた。
  23. テンプレート:Cite web
  24. テンプレート:Cite news
  25. 年齢制限は2007年8月の再放送より実施。パーフェクト・チョイス(現在のスカチャンに相当)で先行して放送。
  26. 年齢制限は第1期『あまえないでよっ!!』の本放送期間中は設定されなかったが、第2期『 - 喝!!』第2話より設定された(再放送では第1話から)。
  27. 3作目のOVA『ARIA The OVA 〜ARIETTA〜』は先行放送。第3期『ARIA The ORIGINATION』の地上波未放送回も放送された。
  28. 第3話より。再放送はディレクターズ・カット版が使用され、制限も第1話より実施された。
  29. 年齢制限は2012年4月の再放送より実施。
  30. 年齢制限は2014年3月発売の原作9巻BD付き限定版収録の未放送話(第13話)。
  31. 主にテレビ東京系列で放送された作品や、AT-Xが製作委員会に参加しているUHFアニメ作品などのBlu-rayDVDソフト。
  32. キッズステーションでは逆にAT-XのCMが放送されている。
  33. まれにV☆パラダイスACジャパンが放送される場合もある。