桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜』(くわたけいすけのおんがくとらさん ミュージックタイガー)は、フジテレビ系列で放送されている音楽バラエティ番組

目次

番組概要

サザンオールスターズのボーカリスト・桑田佳祐冠番組。第1期は2000年10月6日にレギュラー放送を開始し、2001年3月30日まで25回(全24回+1回という扱い)が放送。桑田の本業であるミュージシャン活動に差し支えない範囲で番組を継続するのは「半年間が限界」との意向から、放送回数が全24回(2クール)と決められた上で、オープニングでは毎週「STAGE ○○(累積放送回数)/24(全放送回数)」と残り放送回数が告知されるという、バラエティー番組としては珍しい形を取った。

当初テレビ情報誌などでは「桑田がホストを務め、毎回ゲストを呼ぶトークバラエティ」などと告知がされていたが、実際は固定されたテーマが無く、ライブ演奏が中心の回やスタジオコントが中心の回、ロケーション撮影が中心の回であったりと様々であった。番組内では「内輪受け」的ノリもあったものの、1回の平均視聴率が9%〜10%と好調であった。

2009年4月20日からは番組タイトル・出演者も同じく第2期が放送開始された(当初は当番組を踏襲した形の新番組という位置付けで、タイトル未定としてテレビ情報誌などに掲載された)、9月までの半年間限定で放送が行われた。この他、レギュラー放送を行っていない期間もサザンオールスターズ・桑田自身の活動に平行する形で、2003年2006年2012年に単発のスペシャル番組が放映された。

レギュラー出演者は桑田とユースケ・サンタマリアの2名のみ。それ以外の出演者はゲスト扱いとなり、流動的に変化している。また、ナレーションは桑田のことを「寅さん」と呼んでいる。

本放送(第1期)

日産自動車一社提供。提供読みの台詞は「MUSIC TIGERは、日産自動車の提供でお送りします(しました)」で、ナレーターの垂木勉が行っていた。

STAGE 1・2 渋谷ハチ公前ゲリラライブ

ある一室での番組の企画会議シーンから開始[1]。桑田は番組初回の収録からいきなり遅刻をしたユースケが不在の中、しきりに「(親交のある)ウッチャンが良かった」と比較をし、苦言を呈した[2]。この会議では「吉永小百合との王様ゲーム」などのアイデアが出るが、結果的に会議の大半に参加していない途中合流のユースケが発案した「桑田によるアコースティック・ギター弾き語りの『渋谷ハチ公前ゲリラライブ』を行うことになった。

当初は1曲のみ披露するという予定だったが、観客からおひねり(千円札)を渡された桑田の"悪ノリ"によって、即興で演奏曲が追加される。しかし、3曲目の「勝手にシンドバッド」を演奏開始した時点で観客がヒートアップしたため、危険と判断したユースケが止めに入るが、それによって騒ぎが更に拡大し、最終的にロケバスに戻る形で企画は強制終了している。

演奏曲
  1. ゲゲゲの鬼太郎
  2. ミス・ブランニュー・デイ
  3. 勝手にシンドバッド

10月13日の放送では、長らくテレビで「放送禁止」とされてきた「ヨイトマケの唄」をスタジオライブ形式で披露。バンドメンバーは、桑田(ボーカル)、小倉博和ギター)、琢磨仁(ベース)、山本拓夫ハーモニカ)、鎌田清(ドラムス)、片山敦夫(キーボード)、今野多久郎(パーカッション))。

STAGE 3・4 桑田佳祐ひとりBAND オープニング曲作り

それまで使われていた番組オープニングテーマ[3]を「桑田が作っていない」と知ったユースケは「じゃあ(テーマソングを)作ろう!」と意気込み、サザンオールスターズもレコーディングで使用する青山・ビクタースタジオの「401スタジオ[4]」を押さえ(たという名目で)、桑田をそこに軟禁し、曲作りの開始から9時間後にQFRONTのビジョンで行われる「テーマソング初披露」までに曲を作成するように命じる。

曲タイトルは番組のサブタイトルと同じ「MUSIC TIGER」。楽器は全て(レコーディングエンジニア・マニピュレーター以外)を桑田が担当し、ユースケも「合いの手」として参加。1曲通して全ての楽器のクレジットに記載されるのは、サザンオールスターズ・桑田の全名義で初である。初披露の際には、レコーディング後に飲酒をした桑田が泥酔状態で登場。弾き語りで「匂艶 THE NIGHT CLUB」も披露された。

なお、当該楽曲は桑田のシングル『波乗りジョニー』のカップリング曲として収録。初披露版とは一部構成が異なっている(サビが2回から1回に省略)。

STAGE 5・6 小川直也応援歌作成

同年の8月に神奈川茅ヶ崎市で開催したサザンオールスターズのコンサート「サザンオールスターズ 茅ヶ崎ライブ」にゲスト出演した、格闘家・小川直也への応援歌(「PRIDEの唄 〜茅ヶ崎はありがとう〜」)を作成する企画。1週目は主に制作風景を、2週目は10月31日大阪城ホールで行われた「PRIDE.11」・佐竹雅昭戦の試合前に楽曲を披露した模様を放送。

普段はメロディやリフを先行して作るパターンが多い桑田だが、今回は詞から先に作成する「詞先」の方法を取り、仮詞の作成時にはユースケと企画構成のおちまさとがディスカッション形式で参加した。また、演奏の際にキーボードを用いることも検討され、ステージに上がる直前まで熟慮を重ねたものの、最終的にアコースティック・ギターの弾き語りで披露された。

当該楽曲は桑田のシングル『波乗りジョニー』カップリングに収録(ライブ音源)。

STAGE 7 桑田佳祐オリジナル 文部省唱歌にサビをつける

「桑田が選んだ文部省唱歌に邦・洋楽のフレーズを組み合わせ、オリジナルの曲を作成する(いわゆるマッシュアップ形式)」という企画。スタジオ中心の企画はこれが初となる。ユースケは番組の司会進行役としてのみで出演し、曲中には一切登場しない。

演奏曲
  1. 本当は金に細かいエリッククラプトン 〜こがね虫編〜
    …「こがね虫」+「Cocaine
  2. 本当はワイセツさが漂うザ・ビートルズむすんでひらいて編〜
    …「むすんでひらいて」+「Ticket To Ride
  3. 本当はやけにあだ名にこだわる内山田洋とクールファイブサッちゃん編〜
    …「サッちゃん」+「長崎は今日も雨だった
  4. 本当は恐ろしいカーペンターズ桃太郎編〜
    …「桃太郎」+「(They Long to Be) Close to You
  5. 本当は京都住まいのレッドツェッペリンかごめかごめ編〜[5]
    …「かごめかごめ」+「Stairway to Heaven
  • バンドメンバーは、桑田(ボーカル・ギター)、斎藤誠(ギター)、美久月千晴(ベース)、鎌田清(ドラムス)、片山敦夫(キーボード)。

STAGE 8・9 地元茅ヶ崎で『BALLADE 3』キャンペーン

同時期に発売されたベストアルバムバラッド3 〜the album of LOVE〜』のキャンペーンを桑田・ユースケの2人が行う企画。行われたのは桑田の出身地、神奈川茅ヶ崎市で、移動は全て自転車、キャンペーンで回る場所も全て桑田ゆかりの場所というもの。

この回以降、ユースケは桑田を「桑っちょ」と呼ぶようになった。

学生時代によく訪れていたディスカウントストア(ダイクマ茅ヶ崎店)では、「過去にここで万引きをしたことがある」という理由で店長に対し謝罪をした[6]ほか、少年時代によく通ったレコードショップでは店全体をあげた宣伝を行うなど、局所的ながら精力的なキャンペーンを展開した。

幼い頃から通ったパン屋「清月」では、「過去に借金をしていた」という理由でその場で小銭を支払った。

演奏曲
24日放送分
  1. LOVE AFFAIR 〜秘密のデート〜 (サザンオールスターズ) - 前述のレコードショップ「CHIYAMA」内で、ミニライブ形式の弾き語り[7]
1日放送分
  1. Rawhideフランキー・レイン) - 桑田が幼い頃から通ったパン屋「清月」前での弾き語り。
  2. いとしのエリー (サザンオールスターズ) - 「もう一つの『茅ヶ崎ライブ』」として、ライブハウス「TING-A-LING」での演奏。

STAGE 10・11 ジョン・レノン追悼企画

桑田の音楽性に多大な影響を及ぼしたジョン・レノンの命日に放送された企画。バーのマスターに扮したユースケが客の桑田に様々なリクエストをし、ジョンやビートルズの楽曲をギター一本の弾き語りで歌うというもので、曲披露の際にその曲にまつわる自身の思い出(「実は現在の妻・原由子の方がアコースティック・ギターのテクニックが上で、悔しかったから原の家にいたずら電話をかけた」「『It's only love』が好きだったのに、ジョン本人は嫌いな曲だと言っていて傷ついた」などの話)や、当時のジョンのバックグラウンドの解説などを語った。

演奏曲
8日放送分
  1. All I've Got To Do
  2. You've Got To Hide Your Love Away
  3. I Should Have Known Better
15日放送分
  1. It's only love
  2. Norwegian Wood (This Bird Has Flown)
  3. Slow Down
  4. Imagine
  • 演奏メンバーは、桑田(ボーカル・ギター)、斉藤誠(ギター)、片山敦夫(キーボード)。また、ユースケがハーモニカとタンブリンの演奏で一部に参加。

その他、1週目のラストには「平和を我等に(Give Peace a Chance)」をベースに作られた「Give CARP a Chance 広島カープにもチャンスを下さい!! 広島カープにもチャンスを下さい…」を披露(ゲストとして松田弘YUKI徳光和夫爆笑問題山本圭一鈴木国博が出演)。当初「読売ジャイアンツの応援歌を歌う」と聞かされていた徳光は、巨人を揶揄する内容[8]の歌詞に対して猛抗議をした[9]

2週目のラストの「イマジン」の際のバンドメンバーは、桑田(ボーカル・ピアノ)、琢磨仁(ベース)、鎌田清(ドラムス)、小泉ストリングス(ストリングス)。

STAGE 12 桑田佳祐が最も衝撃を受けた70年代フォークソング特集

ユースケが生まれた1970年代に発表され、桑田自身が最も衝撃を受けたフォークソングの数々を披露する企画。ライブ形式で披露され、途中には70年代の出来事のダイジェストが差し込まれる。

演奏曲
  1. プカプカ西岡恭蔵
  2. サルビアの花早川義夫
  3. サボテンの花チューリップ
  4. 竹田の子守唄赤い鳥

テンプレート:節stub

STAGE 13 2000年サザン三部作一挙公開

サザンオールスターズがバンドとして番組に初登場し、2000年に発表したシングル曲「TSUNAMI」「HOTEL PACIFIC」「この青い空、みどり 〜BLUE IN GREEN〜」の3曲を披露(当時休養中だったギター・大森隆志の代理として、斎藤誠がサポートギターを担当)。

合間にはミニコント形式で、「賞金1000万」をかけた『サザンオールスターズ一番頭がいいのは誰だ?選手権』を開催。ジャンル別に出題されるクイズに正解して最もポイントを多く稼いだ人間(寅さん(桑田)を含むメンバー)が優勝となる。最終的に松田弘が優勝し、賞金1000万トルコリラ(当時の貨幣価値で50万円)が贈られた。

番組のラストには「私の世紀末カルテ 〜20世紀へのメッセージ〜」を桑田の弾き語りで披露。「私の世紀末カルテ」の歌詞を新たに改変したもので、このバージョンは同年に行われたカウントダウンライブ「ゴン太君のつどい」でも演奏されている。

STAGE 14 今世紀第一弾! 寅さん歌会始め

テンプレート:節stub

[演奏曲]

  1. A Song For YouLeon Russell
  2. Mr.BojanglesJerry Jeff Walker
  3. Born To Be WildSteppenwolf
  4. Georgia On My MindRay Charles


[メンバー:] [Piano:島健、Violin:金原千恵子、Violin:今野均(vl)、Viola:徳高真奈美、Cello:笠原あやの、Sax:包国充、Chorus:清水美恵・安奈陽子]

STAGE 15・16 沢口靖子鎌倉デート

テンプレート:節stub

STAGE 17・18 寅さん網走刑務所慰問ライブ

テンプレート:節stub

桑田がかねてから熱望していた「網走刑務所での慰問ライブ」の模様を放送したもの。ライブの開始前にはユースケと共に刑務所内を見学し、実際に受刑者が利用している施設に触れた。見学後に2人が控え室へ戻ると、そこに警備員に扮した小倉博和の姿があり、そのままライブへ参加することとなった。

演奏曲
  1. 春のからっ風泉谷しげる
  2. さらば恋人堺正章
  3. TSUNAMI (サザンオールスターズ) - ダイジェスト。
  4. 祭りのあと (桑田佳祐) - ダイジェスト。
  5. Stand By Meベン・E・キング) - ダイジェスト。
  6. 花〜すべての人の心に花を〜喜納昌吉
  • バンドメンバーは桑田(ボーカル・ギター)、小倉(ギター・コーラス)、ユースケ(コーラス・ハーモニカ・タンバリン)。

また、ライブ後に訪れた地元の海鮮市場において「知床旅情」を披露。

STAGE 19 バレンタイン緊急企画 プロポーズOKしたら寅さん生唄!

テンプレート:節stub

STAGE 20 寅さんオリジナル 楽曲合体企画

楽曲合体企画の第2弾。桑田がメインの「文部省唱歌〜」と違い、ゲストとのコラボレーションが主体である。

演奏曲
  1. 炎の偽ブランニュー・デイ
    「ミス・ブランニュー・デイ」(サザンオールスターズ)・「すきすきソング」(水森亜土)・「炎のファイター 〜INOKI BOM-BA-YE〜」のマッシュアップ
    ゲストは春一番アントニオ猪木物真似)。ユースケもこの企画の内で唯一参加。
  2. 史上最低の夫婦合体プレイ
    五木の子守唄」・「The Shadow of Your Smile」のマッシュアップ
    タイトルにもある通り、ゲストは桑田の妻・原由子
  3. 季節はずれの快姦物語
    ローハイド」(フランキー・レイン)・「DESTINY」(松任谷由実)のマッシュアップ
    ゲストは清水ミチコ(松任谷の物真似)。
  4. 実録サブの世界/お前の鼻にブチ込みたい!
    Layla」「White Room」「Badge」(エリック・クラプトン)・「与作」「まつり」「帰ろかな」(北島三郎)のマッシュアップ
    ゲストは木梨憲武(北島の物真似)。この曲のみバンドメンバーは、桑田(ボーカル・ギター)、斎藤誠(ギター)、片山敦夫(キーボード)、角田俊介(ベース)、高尾俊行(ドラムス)、清水美恵(コーラス)、安奈陽子(コーラス)。
    この曲は後にとんねるずが司会を務め、2012年3月21日に放送された『とんねるずが生放送!音楽番組全部見せます!!-名曲で元気になろう-』の「伝説の共演100選」のコーナーで桑田佳祐×木梨憲武名義、楽曲名も原曲の『Layla』『与作』として放送された。

STAGE 21 寅さん京都で誕生会 初体験!お茶屋遊び

テンプレート:節stub

STAGE 22 〜我が愛しの歌姫〜 美空ひばり特集

テンプレート:節stub

演奏曲
  1. 悲しき口笛(美空ひばり)
  2. リンゴ追分(美空ひばり) この曲は、2005年に発表されたサザンオールスターズ名義のシングル『BOHBO No.5/神の島遥か国』でもカバーされている。
  3. 車屋さん(美空ひばり)
  4. 愛燦燦(美空ひばり)

STAGE 23・24 ミスチル桜井VS寅さん カラオケPRIDE対決

Mr.Children桜井和寿と、格闘技PRIDE」を模したカラオケ対決を行う企画。実際のプロレス中継で実況を務め、サザンオールスターズのライブでも出囃子を担当するなど桑田と縁の深い辻よしなりが実況を担当。また、サザンオールスターズのファンとして知られる格闘家の角田信朗が「レフェリー」として出演しているが、審査基準となるのはカラオケの点数である。

桑田側のセコンドはユースケ、桜井側のセコンドは鈴木英哉(Mr.Children・ドラムス)。鈴木はマイクパフォーマンスの際に『TSUNAMI』のシングルCDを床に叩き付けて足で踏んだり、桑田の歌唱中、プロレスさながら「乱入」して歌唱を妨害したりと、ヒールとしての役回りを演じ、対する桑田も桜井の歌唱中に邪魔を入れるなどの行為を働いている。

また、桑田は「自称三冠王者」という設定であった。

ROUND 1 相手の持ち歌対決
桑田…innocent world(Mr.Children・1994年、65点)
桜井…みんなのうた(サザンオールスターズ・1988年84点
ROUND 2 スタンダード対決
桜井…今夜月の見える丘にB'z2000年、81点)
桑田…傷だらけのローラ西城秀樹1974年91点
ROUND 3 スタンダード対決
桑田…First Love宇多田ヒカル1999年、94点)
桜井…be alive小柳ゆき・2000年、97点
エキシビジョンマッチ
桑田佳祐&桜井和寿…奇跡の地球(桑田佳祐&Mr.Children1995年テンプレート:Color

試合後、ユースケの発案で1995年桑田佳祐&Mr.Childrenとして発表した「奇跡の地球」をデュエット。また、桑田・桜井の2人がアコースティック・ギターの弾き語りで「鉄腕アトム」を演奏するが、本編では未公開(エンディングの提供パートバックで一部が流された)。

ラストには桜井が勝利者インタビューに答えている最中、桑田が消火器を噴射しながら乱入し「リベンジ」を誓うが、ユースケに「今回が最終回」と言われ落胆。リベンジは幻となった。

桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜 PLUS ONE

ある映画館に来た桑田とユースケが、スクリーンに上映されるこれまでの企画を振り返る総集編。上映の終了後に桑田がユースケを銃殺し(経緯は不明)、死体をリヤカーで海まで運搬して遺棄するというオチで締められた(ただし「とりあえず4回だけ帰ってきた桑田佳祐の音楽寅さん」の冒頭で生存が確認され、桑田がユースケを撃った銃が空気銃であったことも判明)。エンディングは桑田の生歌による「Ya Ya (あの時代を忘れない)」。

本放送(第2期)

半年限定での復帰放送。2006年放送の「夏の思い出SP」からハイビジョン制作となったことに伴い、アナログ放送ではレターボックスで放送。レギュラー再開前の予告編では、前番組『あいのり』のラブワゴンから桑田が無理やり降ろされ、ユースケにフジテレビ本社玄関へ連れ去られる模様だった(桑田は「『あいのり』でいいじゃねぇかよ」とぼやきながら連れ去られていた)。後半はユースケがドラマ「救命病棟24時」出演のため出番が少なくなっている。

第1回 「桑田佳祐追悼特別番組」

四月馬鹿にちなみ、ドッキリ企画としてオープニングから『桑田佳祐追悼特別番組』が放送され、司会として佐々木恭子アナウンサー、ゲストとしてユースケと岸谷五朗が出演。番組の最中に虎の着ぐるみを着た桑田が登場するが、着ぐるみが見えないという体で番組が進むため、スケッチブックに「はすい(破水)してます(当時佐々木アナは妊娠中で、同年5月に出産予定だった)」と書いてカメラに出し、その後乳児(の人形)を足元から取り出してみたり、尻尾を股間に挟みそれを用いて自慰を意識される行動を取るなど、好き勝手な行動を連発した。

ユースケによれば、「これは『リニューアル』として一度桑田佳祐に死んでもらい、『新生桑田佳祐』として生まれ変わってもらおうという意図(生前葬)があった」とのこと。追悼特番の終了後、スタジオライブ形式で桑田のライブがスタート。このライブではアンコールを除きサザンオールスターズおよびソロの曲は一切演奏せず、主にアメリカンロックが披露された。また、曲の合間のMCではこのライブを「佐々木アナご懐妊(ご着床)記念ライブ」だと発言したりと、やはりこちらでも好き勝手な言動を繰り返した。[10]

演奏曲
  1. 桜坂福山雅治) - 神代桜においての別撮り。「自分が死んだら流してほしい」という桑田の遺言(という設定)に従って追悼番組中に流された映像。桑田は和服を着ての歌唱であり、曲の最後には「さくらさくら」のメロディーが流れ、サザン30周年記念ライブでの「みんな本当に死ぬなよ!」という桑田の発言がサンプリングされるなどの桑田流のお遊びもあった。
  2. Yesterday (ビートルズ) - 追悼番組中の「こうして耳を澄ますと桑田さんの歌が聞こえてくるようですね」という佐々木アナの言葉を受けて、その場にあったギターを手に取り替え歌を披露(「イエスタデイ」を「犬捨てたでい」と歌った明らかなコミックソングであった)。ユースケは「生前から乗せるとすぐになんでも歌ってくれた」とコメント。
スタジオライブ 「音楽寅さん復活記念 Rock'n Roll Live」
  1. Blue Suede Shoesカール・パーキンス
  2. スロウ・ダウン (ビートルズ)
  3. Bring it on home to meサム・クック
  4. Johnny B. Goodeチャック・ベリー
  5. 別れ話は最後に
     以降アンコール。
  6. 神の島遥か国
  7. 明日晴れるかな
  • バンドメンバーは、桑田(ボーカル・ギター)、中シゲヲ(ギター)、tatsu(ベース)、吉村由加(ドラムス)、片山敦夫(キーボード)。

放送では1.、2.、3.、4.を放送。

第2回 「番組の新テーマ曲を作る」

放送当日、『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」に生出演し「今夜の『音楽寅さん』で新オープニングを発表する」と発言した、というユースケ[11]。ユースケは困惑する桑田へ「今までのテーマ曲じゃ、リニューアルした意味がないよ。桑っちょの新曲、生放送で発表しよう」と提案し、中山家[12]代々の「あいなめ」の春画を桑田に見せ、新曲のテーマとした。

桑田とユースケは、曲作りの為浅草六区へ。くじら料理店「捕鯨船」、ストリップ劇場「浅草ロック座」を巡り、浅草太鼓を堪能した桑田は、早速ビクタースタジオ(401スタジオ)で曲作りを開始。曲作りの模様はドキュメントタッチで放送された(この間、生放送開始までのカウントダウンが画面右上に常時表示されていた)。今回は「MUSIC TIGER」のような「一人バンド形式」ではなく、バックバンドも従えたものになっている。この曲はシングル『君にサヨナラを』のカップリングとして収録。

演奏曲
HONKY JILL 〜69(あいなめ)のブルース〜(2009年のシングル「君にサヨナラを」に収録) - 新宿アルタ屋上からの生放送(演奏部分の前後のみ生演奏)。
  • バンドメンバーは、桑田(ボーカル・ギター)、斎藤誠(ギター)、角田俊介(ベース)、片山敦夫(キーボード)、小田原豊(ドラムス)、本間雅人(サクソフォーン)、湯本淳希(トランペット)、中野勇介(トランペット)、五十嵐誠(トロンボーン)。

第3回 「空耳アビーロード」

ビートルズアルバムAbbey Road』に収録された楽曲へ日本語の空耳歌詞を当てて、メドレー形式で演奏するという企画。歌詞は2009年当時の日本の政治・経済を強く批判・風刺したものとなっている。アルバム名は『アベー・ロード』。

この回から番組タイトルロゴの右上に「あいなめ」の文字が付け加えられた。書体は「あいのり」のタイトルロゴに似せたものを使用している。また、DVDでは権利上の問題により収録されていない。

演奏曲
  1. 公明党BROTHER - (Come Together
  2. さみしい… - (Something
  3. 舛添居ず知らぬ間データ - (Maxwell's Silver Hammer
  4. 親だ〜れ!? - (Oh! Darling
  5. 僕当選さす票田 - (Octopus's Garden
  6. iPhone中 - (I Want You (She's So Heavy)
  7. 爪噛むおじさん - (Here Comes The Sun
  8. 民主党 - (Because
  9. 油田は危機を招き - (You Never Give Me Your Money
  10. 国際危惧!! - (Sun King
  11. 民意無視して増した・・・!! - (Mean Mr. Mustard
  12. オレ審判!? - (Polythene Pam
  13. 「死刑」にするも「罰する」も非道!? - (She Came In Through The Bathroom Window
  14. 公然知らんばい(Bye)!? - (Golden Slumbers
  15. 借金(かり)が増え!!(Carry That Weight
  16. 次年度 - (The End) ザ・ニュースペーパーの福本ヒデが安倍晋三に扮して出演している。
  • バンドメンバーは、桑田(ボーカル・ギター)、斎藤誠(ギター)、角田俊介(ベース)、小田原豊(ドラムス)、片山敦夫(キーボード)、角谷仁宣(マニピュレーター)。

また、「The End」の次曲「Her Majesty」については演奏されていないが、「次年度」終了後にさりげなくSEとして流されている。

第4回 「一日遅れの母の日スペシャル」

放送日の前日が母の日であったことから、「母親」にちなんだ楽曲を各地で披露。前半はフジテレビの社員食堂でスタッフの母親が同席し、弾き語りのライブを開催。後半では新宿・歌舞伎町のニューハーフショーパブ「黒鳥の湖」にて数十人のニューハーフとともにライブを開催、終盤にはユースケの母親も登場した。

この回でオープニングのタイトルバックが初めて公開された。

演奏曲
  1. Dear WOMANSMAP) - フジテレビの社員食堂で披露。鍵盤ハーモニカの演奏で深町栄が参加。
  2. おふくろさん森進一)〜かあさんの歌(唱歌) - スタジオライブ。
  3. Yesterday (ビートルズ) - 替え歌。第1においての替え歌と別歌詞ながら同じ構成で、「タマ捨てたでい」と歌っている。
  4. おかあさんザ・テンプターズ) - 3.とともにニューハーフショーパブで披露。アコーディオンの演奏に深町、ヴァイオリン金原千恵子が参加。
  5. Motherジョン・レノン) - スタジオライブ。
  6. 東京だョおっ母さん島倉千代子) - ニューハーフショーパブでユースケの母親も同席して披露。

第5・6回 「『フォーク軒』でフォークソング特集」

フォークソングだけが売り」のラーメン店・フォーク軒[13]を舞台に、店主(桑田)が客らとの会話から強引にフレーズを抜き出し、フォークソングを歌いだす、という内容のコント。DVD版では、強引に抜き出した言葉の一部が権利上の問題でカットされた代わりに、本放送で一部放送できなかった用語(○ワッピング○ッティングなど)がそのまま使用されている。

出演者
  • フォーク好き店主 - 桑田佳祐 (ボーカル・ギター)
  • フォーク好きアルバイト - 斎藤誠 (ギター・コーラス)
  • 近所のフォーク好きおじさん - 深町栄 (アコーディオン・ウクレレ)
  • フォーク好きサラリーマン - 小倉久寛
  • 工場で働く常連客 - ユースケ・サンタマリア
  • 白装束、隣町のラーメン店「ポーク軒」店主・豚 こつ夫 - 内村光良(25日のみ出演)
  • こつ夫の妻・豚 かつ子 - 原由子 (ギター・コーラス)
  • ダンサー - スーパー・エキセントリック・シアター
  • ハイジ、白装束、セーラー服(18日),白装束(25日) - 清水美恵
演奏曲

「※」はコント内で歌った楽曲、それ以外はスタジオライブ。

18日放送分
  1. 結婚しようよよしだたくろう)※
  2. 八月の濡れた砂石川セリ)※
  3. 若者たちザ・ブロードサイド・フォー
  4. カレーライス遠藤賢司)※
  5. 風に吹かれてBob Dylan) - 桑田の弾き語りによるテイク。ビクタースタジオ・401スタジオのピアノブースで撮影。
  6. さなえちゃん (古井戸)※
  7. 死んだ男の残したものは高石友也
25日放送分
  1. 白い色は恋人の色ベッツィ&クリス)※
  2. 時には母のない子のようにカルメン・マキ
  3. 神田川かぐや姫)※
  4. 風をあつめてはっぴいえんど) - 桑田一人による歌唱(カラオケ音源)。ボーカル・ギター・タンバリンを桑田、コーラス・ピアノを原が担当。
  5. 傘がない (井上陽水)※
  6. かもめ浅川マキ
  7. あの素晴しい愛をもう一度加藤和彦北山修)※
  • スタジオライブのバンドメンバーは、桑田(ボーカル・ギター)、斎藤(ギター)、鎌田清(ドラムス)、片山敦夫(キーボード)、深町(キーボード)。

第7回 「アンプラグドLIVE殺人事件 〜ドラマの中の二人〜」

桑田ソロやサザンの楽曲のアンプラグドアレンジによるライブと、桑田とユースケによるサスペンス風のドラマ(フジテレビのドラマ「古畑任三郎」を意識したもので、同ドラマのBGMも使用していた)を織り交ぜた編成。演奏時は普段と異なり、曲名・歌詞テロップは番組中に一切表示されなかった。[14](曲名とバンドメンバーはスタッフロールで、歌詞は字幕放送で表示)。この回ではレギュラー第2期では珍しく下ネタがほとんどなかった。

演奏曲

無印は桑田ソロ、○はサザンオールスターズの楽曲。

  1. LOVE AFFAIR 〜秘密のデート〜
  2. 風の詩を聴かせて
  3. JOURNEY
  4. 黄昏のサマー・ホリデイ
  5. THE COMMON BLUES 〜月並みなブルース〜
  6. DEAR MY FRIEND
  7. 思い出のスター・ダスト
  8. ダーリン
  9. 祭りのあと
    ドラマ用に歌詞を一部変更して披露した[15]
  10. 別れ話は最後に
  • 放送では1・2・4・8・9曲目を放送。バンドメンバーは桑田(ボーカル・ギター)、斎藤誠(ギター)、角田俊介(ベース)、小田原豊(ドラムス)、高橋結子(パーカッション)、片山敦夫(キーボード)、深町栄(キーボード)、安奈陽子(コーラス)、村石有香(コーラス)。

第8・9回 「寅さんの大阪案内」

茅ヶ崎ならぬ「尼崎」出身と称する桑田が、地元[16]大阪をユースケに案内するという内容。15日分では、大阪城ホールにて行われたFM802の記念コンサート「RADIO MAGIC」へのサプライズ出演の模様も放送された。

演奏曲
6日放送分
  1. 梅田からナンバまで(上田正樹有山淳司) - 通天閣展望台のビリケン像の前で披露。ギターの演奏で斎藤誠、鍵盤ハーモニカの演奏で片山敦夫が参加。
  2. 大阪の女ザ・ピーナッツ) - 京橋の多目的ホール(番組内ではキャバレーと紹介)「天守閣ホール」での演奏。桑田・斎藤・片山のほか、ホールの座付きバンド(ハコバン)も参加。
  3. どしゃ降りの雨の中で(和田アキ子) - スタジオライブ。
  4. LOVE KOREA(サザンオールスターズ) - 鶴橋の焼肉店「喜楽園」(番組内の設定では「俺(桑田)の実家」)で披露。カラオケ音源。
  5. アリラン朝鮮民謡) - 同じく「喜楽園」にて披露。ギターで斎藤、アコーディオンで片山が参加。
  6. 大阪で生まれた女BORO) - スタジオライブ。
15日放送分
  1. 買い物ブギ笠置シヅ子) - 桑田が商店街を回っていくPVのような構成。
  2. HONKY JILL 〜69(あいなめ)のブルース〜(桑田佳祐) - これ以降5.まで大阪城ホールでの演奏。
  3. 悲しい色やね(上田正樹)
  4. 明日晴れるかな(桑田佳祐)
  5. 波乗りジョニー(桑田佳祐) - 4.と5.はダイジェスト。以上大阪城ホールでの演奏メンバーは、桑田(ボーカル・ギター)・佐橋佳幸(ギター)・河村“カースケ”智康(ドラムス)・渡辺等(ベース)・Dr.kyOn(キーボード)・斎藤有太(キーボード)・本田雅人(サックス)・佐々木久美(コーラス)・渕上祥人(コーラス)・大滝裕子(コーラス)。
  6. 雨の御堂筋(欧陽菲菲) - スタジオライブ。
  7. お政治オバチャン(憂歌団) - スタジオライブ。井脇ノブ子をモチーフとしたコスプレをしての歌唱だが、架空の政治家「ミヤネ屋寅次郎」という設定[17]
  8. 酒と泪と男と女(河島英五) - ジャズバー「藤田バー」での演奏。桑田(ボーカル)・斎藤(ギター)・片山(オルガン)のほか、藤田バーのマスター・藤田さんもサックスで参加。
  • スタジオライブでのバンドメンバーは桑田(ボーカル)・斎藤(ギター)・角田俊介(ベース)・小田原豊(ドラムス)・片山(キーボード)・深町栄(キーボード)・山本拓夫(サックス)・竹野昌邦(サックス)・西村浩二(トランペット)・安奈陽子(コーラス)・村石有香(コーラス)。

第10回 「トラジェクトX 〜知られざる性春時代〜」

桑田の母校である鎌倉学園とその近辺を訪問する企画。合間には、某ドキュメンタリー番組を忠実に模した、桑田の高校時代の失恋を再現したドラマ(桑田役:ユースケ)がはさまれた。

  1. The Weight(ザ・バンド) - 稲村ヶ崎で披露。ロケにおいては桑田のほか、ギターの演奏で斎藤誠、鍵盤ハーモニカ・ピアノの演奏で片山敦夫、タンバリンの演奏でマネージャーの田中康太朗が参加。
  2. Tight Rope(レオン・ラッセル) - 鎌倉学園の音楽室で披露。
  3. I Shot the Sheriff(ボブ・マーリー) - スタジオライブ。
  4. Heart Of Gold(ニール・ヤング) - 鎌倉学園に隣接する建長寺の半僧坊で披露。
  5. It's Too Late(キャロル・キング) - スタジオライブ。
  • スタジオライブのバンドメンバーは桑田(ボーカル)・斎藤(ギター)・琢磨仁(ベース)・河村“カースケ”智康(ドラムス)・片山(キーボード)・深町栄(キーボード)・高橋結子(パーカッション)・安奈陽子(コーラス)・村石有香(コーラス)。

第11回 「寅さんが選んだ21世紀ベストソング20」

寅さんが選んだ21世紀(実際には2000年代)のベストソング20曲を、『COUNT DOWN TV』を模したカウントダウン形式で発表。5位から1位まではバンドによる生演奏で、6位以降はUGAによるカラオケ音源に合わせた桑田(ユースケ)の歌唱をダイジェストで放送。また、6位以降の曲では桑田(10位・11位のみユースケ)がコスプレを身に着けての歌唱を行っている(20位から16位は4位と3位の、15位から6位は2位と1位の間に挿入)。

演奏曲(ランキング順)
  1. TREE CLIMBERS木村カエラ、2006年)
  2. 千の風になって秋川雅史、2006年)
  3. 抱いてセニョリータ山下智久、2006年)
  4. Flavor Of Life宇多田ヒカル、2007年)
  5. 旅立ちの唄Mr.Children、2007年)
  6. そばにいるね青山テルマ feat. SoulJa、2008年)
  7. 愛のままで…秋元順子、2008年)
  8. 君にBUMPケツメイシ、2004年)
  9. テルーの唄(手嶌葵、2006年)
  10. マツケンサンバII松平健、2004年)
  11. 世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター、2005年)
  12. EverythingMISIA、2000年)
  13. キセキGReeeeN、2008年)
  14. SAKURAいきものがかり、2006年)
  15. 閃光少女東京事変、2007年)
  16. LIFE is... 〜another story〜平井堅、2003年)
  17. 地上の星中島みゆき、2000年)
  18. タイガー&ドラゴンクレイジーケンバンド、2002年)
  19. アシンメトリースガシカオ、2002年)
  20. ワダツミの木元ちとせ、2002年)
  • バンドメンバーは、桑田(ボーカル・ギター)、斎藤誠(ギター)、永野治(ギター)、角田俊介(ベース)、鎌田清(ドラムス)、高橋結子(パーカッション)、片山敦夫(キーボード)、深町栄(キーボード)、清水美恵(コーラス)、安奈陽子(コーラス)、角谷仁宣(マニピュレーター)。

第12回 「夢のような企画」

「音楽寅さん」の企画会議において、「夢をテーマにした企画」が持ち上がる。そこへ大泉洋が現れ「夢をテーマにした曲」を桑田に依頼。そして収録当日、本番になっても現れない桑田に対し、吉野チーフAD(桑田)に怒る佐々木プロデューサー(ユースケ)。その頃桑田は、401スタジオにて曲作りに入っていたのだ。桑田がいない中で始まるカメラリハーサルと、原由子を迎えて行われるレコーディングドキュメントが、交互に織り交ぜられる。

演奏曲
  1. Dream a Little Dream of Me(ママス&パパス) - カメラリハーサルにて披露。桑田扮する吉野ADが桑田役を行っている。
  2. Dream(ジョニー・マーサー) - カメラリハーサル。原扮する原役の小谷中サードADと吉野AD(桑田)のセッション。
  3. Daydream Believerモンキーズ) - カメラリハーサル。
  4. 夢をアリガトウ(原由子) - このドキュメントで作成された新曲[18]
  • カメラリハーサル(事実上のスタジオライブ)のバンドメンバーは桑田(ボーカル・ギター)、斎藤誠(ギター)、角田俊介(ベース)、鎌田清(ドラムス)、片山敦夫(キーボード)、原(キーボード・コーラス)、安奈陽子(コーラス)、村石有香(コーラス)。

第13・14回 「海の日記念スペシャルライブ」

7月20日は海の日であることにちなみ、この日のサザンビーチちがさきにて海岸清掃のイベントに参加したファンを桑田の同級生が経営する海の家に招き、ライブを行う。ライブ実施日である20日には一部生放送で行われ、楽曲も披露された。27日は「延長戦」と称し、20日に放送できなかった曲を中心にドキュメンタリーを織り交ぜて放送した。 また、27日の回の冒頭はバーミヤンで撮影された(また、桑田の隣に少女がいたが、これが「避暑地の鎮魂歌」につながるストーリーとなる)。

演奏曲

特記のない限り無印は桑田ソロ、○はサザンオールスターズの楽曲。

20日放送分
  1. 茅ヶ崎に背を向けて
  2. ラチエン通りのシスター
  3. チャコの海岸物語
  4. 夏をあきらめて
  5. MY LITTLE HOMETOWN
  6. Oh!クラウディア ○ - 生放送で演奏。2番の歌詞は、翌日に行われた衆議院解散を反映し、現代の政局の混迷や世相を憂う詞に替えて唄われた。
27日放送分
  1. MERRY X'MAS IN SUMMERKUWATA BAND
  2. 真夏の果実
  3. 涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜
  4. 悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)
  5. Get Backビートルズ) 〜 マンピーのG★SPOT

第15回 「声に出して歌いたい日本文学」

「文学と音楽の時を越えた夢のコラボレーション」として、桑田が日本の文学作品を10作品選び[19]、作中の詩や文に桑田自身が曲をつけてメドレー形式で演奏した。「汚れつちまつた悲しみに」はバンドアレンジとREPRISEのストリングスアレンジが披露された。「汚れつちまつた悲しみに(REPRISE)」のときには、それぞれの文豪に扮した桑田が登場している(ハリー・ポッターシリーズ風のコスプレをしたユースケも登場し、何故か『戦場のメリークリスマス』の台詞を引用)。「銀河鉄道の夜」では、作中の一節が朗読された。同年8月15日放送のFMラジオ「桑田佳祐のやさしい夜遊び」にて、18分ある同音源がノーカットでオンエアされ、シングル『君にサヨナラを』のカップリングとして収録される。

演奏曲(原作者)
  1. 汚れつちまつた悲しみに(中原中也
  2. 智恵子抄高村光太郎の『智恵子抄』に収録される短詩「あどけない話」より)
  3. 人間失格太宰治
  4. みだれ髪与謝野晶子の『みだれ髪』より)
  5. 蜘蛛の糸芥川龍之介[20]
  6. 蟹工船小林多喜二
  7. たけくらべ樋口一葉) 桑田が、2009年に亡くなった忌野清志郎風のメイクで登場した。さらに2012年の桑田のライブコンサート『I LOVE YOU -now & forever-』において、忌野清志郎のライブ映像と、この番組で桑田が忌野清志郎に扮した映像が使用された。
  8. 汚れつちまつた悲しみに(REPRISE)
  9. 一握の砂石川啄木の『一握の砂』の「我を愛する歌」より)
  10. 吾輩は猫である夏目漱石
  11. 銀河鉄道の夜宮沢賢治)

第16回 「避暑地の鎮魂歌 〜軽井沢スペシャル〜」

ユースケを軽井沢の別荘に招待した桑田。そこには老婦人とバーミヤンにいた少女が……桑田の別荘で過ごす中、少女、桑田、スカッシュを楽しんでいた女性ペア、夜中に怪談大会をした浴衣のギャルなどから、ユースケに向け意味深な一言が次々に発せられる。更に桑田がユースケを墓地に連れて行き、一つの墓の前に立ちどまる。それはユースケの墓だった。ユースケは死んでもなおそれを受け入れなかったため、桑田が連れてきたのだ。老婦人とバーミヤンの少女もすでに1年前に死んでいたという。ラストシーンでは桑田の別荘になぜか見知らぬ男女が。物件の見学に来ていたのだ。桑田は止めようとしたが、なぜが自分の体が男女を突き抜けてしまう。桑田も死んでいたのだ……

演奏曲
  1. Tears In Heaven (エリック・クラプトン)
  2. ノルウェーの森 (ビートルズ)
  3. 別離(わかれ)(サザンオールスターズ)
  4. ゲゲゲの鬼太郎
  5. 喝采 (ちあきなおみ)

第17回 「悩める人に届けたい歌スペシャル」

「寅光のオールナイトスッポンポン」と題し、DJ笑福亭寅光(桑田)がリスナーの悩みを歌で解決する企画。アシスタントに本田朋子アナウンサー、ディレクター役にユースケ。悩みは某大物ミュージシャン(桑田)の言動に困惑しているという身内スタッフからのものがほとんどだった。また、笑福亭鶴光のオールナイトニッポンのパロディであるため、寅光の下ネタの矛先が幾度となく本田アナに向けられるが、あまりにもしつこいために本田アナに頭を殴られるに至った。

悩み
  • ペンネーム ビクターのメス犬さん(ビクターのスタッフ)
    彼氏にフラれて落ち込んでいるところへ、桑田が「パンツを売るならいくら?」と聞いてきた。
    適当に「100万です」と答えると、桑田が「今すぐ払うから、ここでパンツ脱いでよ」と迫ってきた。
  • ペンネーム 玉子チャーハンさん(桑田のエンジニア)
    桑田の要望に出来るだけ応えるよう、日々努力を重ねている相談者。しかし、桑田の「歌い方をマイケル・ジャクソンに変えてみて」という要望には、現代の先進技術を駆使してもどうすることもできない。
  • ペンネーム 肛 門平さん(ユースケ)
    2009年の番組企画当初、番組仮タイトルに自分の名前も入っていたが、1回目の収録で確認すると自分の名前が削除されていたことを嘆く(「佳祐・ユッチの突然の吐き気」→「佳祐・ユッチの音楽寅さん」→「桑田佳祐の音楽寅さん」)。
    また、回を重ねるごとに自分の出番が減ってきていると打ち明け、告訴も考えていることを明かした(寅光はこれに対して、「本気で言ってるよコイツ」とコメントしていた)。
  • ペンネーム 赤いパンティさん(当番組のAD)
    知り合いになったカメラマンに告白され熱い一夜をすごすが、事が済むと「一生友達として……」と言われ、桑田に相談しようとする。桑田は口を開くも、下ネタばかり話す。
  • ペンネーム すべらないまさるさん(佐々木将プロデューサー)
    桑田が強引に若い女の子をキャスティングしようとして困っている。桑田の暴走を止めようとするが、どうすることもできない。
演奏曲
  1. 男と女のお話 (日吉ミミ
  2. 悲しくてやりきれないザ・フォーク・クルセダーズ
  3. 怨み節 (梶芽衣子
  4. 朝起きたら (小林万里子
  5. Help! (ビートルズ)
  6. SEA SIDE WOMAN BLUES (サザンオールスターズ) - ラジオブースでのアンプラグドによる演奏。桑田佳祐(ボーカル・ギター)、斎藤誠(ギタレレ)、片山敦夫(ピアニカ)。
  • バンドメンバーは、桑田佳祐(ボーカル・ギター)、斎藤誠(ギター・ギタレレ)、角田俊介(ベース)、鎌田清(ドラムス)、片山敦夫(キーボード・ピアニカ)、深町栄(キーボード)、角谷仁宣(シンセ・マニピュレーター)、包国充(テナーサックス)、吉田治(アルトサックス)、五十嵐誠(トロンボーン)、小林正弘(トランペット)。

第18回 「恋の花咲く銀座スペシャル」

下戸でイケイケの先輩サラリーマン・中山ユースケ (ユースケ) に連れられ、とある銀座のバーにやって来た冴えないサラリーマン・只野寅 (桑田) 。只野がバーテンダーの小雪に恋に落ち、様々な妄想をしていく様子を、銀座・恋・酒にまつわる曲にのせて、ドラマ仕立てでおくる企画。「車屋さん」の曲の最後にはダチョウ倶楽部上島竜兵がふんどし姿で登場した。また、「Can't Take My Eyes Off You」の最後には小雪が登場し、赤い薔薇を捧げる桑田の頬にキスをするが、これは小雪のアドリブで桑田も知らなかった為、驚きと恍惚が入り混じる表情を浮かべた。桑田は自身のラジオ番組「桑田佳祐のやさしい夜遊び」内でも「小雪と俺はもうつき合っている」と話すなど、本当に小雪を気に入っている様子で、あのキスは演出ではなく本当に小雪によるアドリブかどうかスタッフに確認したと話している。

演奏曲
  1. たそがれの銀座 (黒沢明とロス・プリモス)
  2. 銀座カンカン娘 (高峰秀子)
  3. ウイスキーが、お好きでしょ (石川さゆり)
  4. 車屋さん (美空ひばり)
  5. Can't Take My Eyes Off You (ボーイズ・タウン・ギャング)

第19回 「山中湖ライブスペシャル」

テンプレート:節stub

8月30日山中湖で開催されたライブイベント「SWEET LOVE SHOWER 2009」に「桑田佳祐 & SUPER MUSIC TIGERS」として参加したときの模様。

演奏曲目

特記のないものはサザンオールスターズの楽曲。

  1. ROCK AND ROLL HERO(桑田佳祐)
  2. スキップ・ビート (SKIPPED BEAT)(KUWATA BAND)
  3. 悲しい気持ち_(JUST A MAN IN LOVE)(桑田佳祐)
  4. 栞のテーマ
  5. Oh!クラウディア
  6. MERRY X'MAS IN SUMMER(KUWATA BAND)
  7. 雨上がりの夜空に(忌野清志郎
  8. ロックンロール・スーパーマン 〜Rock'n Roll Superman〜
  9. 波乗りジョニー(桑田佳祐)
  10. 希望の轍
  • 放送では1.、2.、4.、5.、9.、11.を放送。「桑田佳祐 & SUPER MUSIC TIGERS」のメンバーは、桑田(ボーカル)、斎藤(ギター)、佐橋佳幸(ギター)、亀田誠治(ベース)、松田弘(ドラム)、小田原豊(ドラム)、原由子(キーボード)、片山敦夫(キーボード)、東京スカパラダイスオーケストラ(管楽器)、安奈陽子(コーラス)、村石有香(コーラス)。

第20回 「日本ウッドストック会議」

「日本版ウッドストック」を木場で開催する件につき実行委員会を開催。実行委員の背後には、不敵に笑う謎の人物が…。 政治とウッドストックの関連性を、政治家にコスプレして話し合う企画で、2009年の衆議院選挙に合わせ、それに伴ったネタが披露された。実行委員は実在の人物の、本人寄せ(似)で構成されている。この企画では、桑田は1人5役を演じるため、収録が深夜まで及んだという。

  • 田原ソースケ氏:進行役(ユースケ・サンタマリア)
  • 鳩川氏:新委員長(桑田佳祐)
  • 阿藤氏:元委員長(桑田佳祐)
  • 福下氏:茶民党党首(桑田佳祐)
  • 荻原氏:知識豊富な音楽評論家(桑田佳祐)
  • 内田山氏:そのロックンロール魂は唯一無二(桑田佳祐)
  • 金平糖氏:本日欠席
  • 天井裏の謎の人物:たぶんあの人(桑田佳祐)
演奏曲目
  1. Woodstock(クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング
  2. Delta Lady(ジョー・コッカー
  3. Stand!(スライ&ザ・ファミリー・ストーン
  4. Summertime Blues(ザ・フー
  5. Purple Haze(ジミ・ヘンドリックス
  6. コミック雑誌なんかいらない(内田裕也

第21回 「最終回・寅さんは永遠に不滅ですスペシャル」

最終回ということで、これまで放送された番組の足跡をダイジェストで放送した後に、撮り下ろしで下記2曲が披露された。番組の最後には、収録後のユースケと桑田がとあるレンタルビデオ屋の成人向けコーナーで偶然出くわし気まずい雰囲気になってしまうという内容のコントがあった。

演奏曲目
  1. 漫画ドリーム09〜音楽寅さんver. - 番組放送期間の間に起こった出来事を歌った楽曲[21]。桑田一人のギター弾き語り曲であり、7分以上の曲をワンカットで撮影された。
  2. 寅が終わるど!! - 「日本版『We are the World』」を意識した空耳替え歌。番組の出演者(ゲスト含む)やスタッフなどがコーラスとして参加している。

補足

特別番組

短期間の復活やスペシャル番組として放送された回。

とりあえず4回だけ帰ってきた桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜

  1. 2001年10月5日 総集編
  2. 2001年10月12日白い恋人達PV撮影待ち時間暇つぶし企画(クイズ・ストラックアウト・神経衰弱)
  3. 2001年10月19日 昭和30年代再現ドラマ(コント)と当時の歌
  4. 2001年10月26日 MUSIC TIGER Presents KUWATA KEISUKE SPECIAL LIVE

桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜 サザンオールスターズスペシャル

サザンオールスターズの25周年記念番組。サザンファンのマスター(ユースケ)が営むバー「南ちゃん」に、10年間消息が不明だった先輩の“寅さん”(桑田)が現れ、生歌を披露するというミニコント形式。

演奏曲
  1. 女呼んでブギ
  2. ニッポンのヒール
  3. 旅姿六人衆
    カラオケ演奏。途中から「元バンドマンでレコード会社勤務」という設定で平井堅が登場。平井はサザンオールスターズのファンで、「素人時代に桑田の家の前へ自分のデモテープを置いたことがある」というエピソードを披露するが、桑田に「EXILE録っちゃった」と冗談ではあるが返される。
  4. お嫁においで (加山雄三
    桑田が歌詞を卑猥なものに変えて歌ったため、放送ではカット。
  5. 君といつまでも (加山雄三)
    同上。
  6. 栞のテーマ
    平井とのデュエット。

桑田(ボーカル・ウクレレ)以外の演奏メンバーは、原由子(キーボード・コーラス。マスターの妻)、小倉博和(ギター。工事現場で働く常連の流し)。ユースケもカウベル・ハーモニカ・タンブリンで一部に参加。

その他、建長寺で行われたサザンオールスターズのライブを放送。

演奏曲
  1. HOTEL PACIFIC
  2. 勝手にシンドバッド
  3. ふたりだけのパーティー
  4. YOU
  5. 夕陽に別れを告げて
  6. 愛の言霊 〜‎Spiritual Message
  7. 太陽は罪な奴
  8. TSUNAMI
  9. 希望の轍
  10. いなせなロコモーション
  11. みんなのうた
  12. いとしのエリー
    放送では1曲目、2曲目、7曲目、12曲目を放送。

なお、このライブは6月21日にサザンオールスターズのファンクラブ会員限定ライブとして行われたもので、視聴者が生中継と勘違いしないよう、放送の最後に「この模様は事前に収録したものです」とテロップが挿入された。また、放送終了後にも「27時間テレビ」内で、番組アシスタントの西山喜久恵アナウンサーが「ここで視聴者の皆様へお断りいたします、この模様は事前に収録したものです。今、建長寺に行きましてもサザンオールスターズはいませんのでご注意ください」と注意喚起を行った。

そしてコーナーの最後では初公開となる新曲の「涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜」をスタジオでフルコーラス演奏した。

桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜 '06夏の思い出作りSP

ユースケが桑田を呼び出し、突如夏フェス[23]への出演を宣言。「持ち歌がない」ユースケは「女性との密会現場」を捉えた写メール(後述)で桑田を脅し、自らが押さえたスタジオ(ビクタースタジオ・303スタジオ[24])で夏フェス用の楽曲を制作。曲作りはほぼ桑田主導で行われ、ユースケは「スリーコード進行」「期間が短く曲を覚えられないから、全て一音のメロディ」など、注文を付けるのみであった(詞は桑田・ユースケがディスカッション形式で共作)。

楽曲は無事完成し、タイトルは『突然の吐き気 〜えりの思い出〜』と決定[25]。しかし、「THE 夢人島 Fes.」の開催日だった8月26日27日には自身の主演映画『UDON』の舞台挨拶と重なっており、ユースケは「やっぱり参加できない」「原さんと来て」と、『UDON』のペア鑑賞券を残してスタジオから退室した。楽曲自体公式に音源化されていなかったものの[5]、2012年の桑田のベストアルバム『I LOVE YOU -now & forever-』完全限定生産盤にようやく収録されることになった。また、前述の通り、「突然の吐き気」は2009年に半年間放送された音楽寅さんの番組仮タイトルの候補にもなっていた。

エンディングでは制作されたミュージック・ビデオ風の映像もオンエア。「町中で桑田を偶然見かけたユースケが後を追いかけたら、女性と密会していた」というオープニングの伏線に繋がるストーリーである[26]。曲のラストには「このためだけにスタジオ入りした」という佐々木恭子(フジテレビアナウンサー)が出演した。

また、その制作風景と同時進行でサザンオールスターズのスタジオライブを放送。

演奏曲
  1. ごめんよ僕が馬鹿だった
  2. BREEZE
  3. 真夏の果実
  4. ロックンロール・スーパーマン 〜Rock'n Roll Superman〜
  5. DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜

桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜 大傑作選もうすぐ寅年ガオー!スペシャル

DVD-BOX発売記念の#第2期(本放送)総集編。総集編直後に、君にサヨナラをのミュージック・ビデオをフルコーラスで放送。エンディングではユースケが楽屋で第2期の映像を見ていた場面に切り替わった。

桑田佳祐の音楽寅さん 2012“I LOVE YOU -now & forever-”スペシャル

桑田のスペシャルベストアルバム『I LOVE YOU -now & forever-』の宣伝も兼ねて制作された。7月7日に収録された公開ライブの模様を放送。また、8月12日フジテレビNEXTでライブの完全版を放送。また、後半では『MASARU』のミュージック・ビデオを放送。

演奏曲
  1. 本当は怖い愛とロマンス(桑田佳祐)
  2. 今でも君を愛してる(桑田佳祐)
  3. たなばたさま(童謡) 〜 ベガ(桑田佳祐)
  4. MY LITTLE HOMETOWN(桑田佳祐)
  5. MASARU(桑田佳祐)
    キーを上げて披露した。
  6. 真夜中のダンディー(桑田佳祐)
  7. 東京(桑田佳祐)
  8. EARLY IN THE MORNING 〜旅立ちの朝〜(桑田佳祐)
  9. 愛しい人へ捧ぐ歌(桑田佳祐)
  10. 幸せのラストダンス(桑田佳祐)
  11. 悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)(桑田佳祐)
  12. シーズン・イン・ザ・サンTUBE) 〜 波乗りジョニー(桑田佳祐)
  13. 100万年の幸せ!!(桑田佳祐)
     以降アンコール。
  14. 祭りのあと(桑田佳祐)
    ライブの部分は、地上波では1・2・4・5・6・7・8・10・11・12・13・14曲目を放送。
  15. MASARU(桑田佳祐)
    ミュージック・ビデオ。
  16. 愛しい人へ捧ぐ歌(桑田佳祐)
    スタジオライブ。

関連番組

桑田佳祐SPECIAL -100313@BUDOKAN-

イベント「桑田佳祐の音楽寅さんDVD発売記念 〜DVD未収録映像炎上!これぞ蔵出し"巨大上映会"@武道館〜」の模様を放送。

フジテレビ系列外でのネット局

テーマソング

オープニング
  1. Silver Ginger 5「Brain Sugar」(第1期 第1回 - 4回)
  2. 桑田佳祐「MUSIC TIGER」(第1期 第5回 - '06SP)
  3. 桑田佳祐「HONKY JILL 〜69(あいなめ)のブルース〜」(第2期 4回 - (使用しなかった回あり))
エンディング

DVD

DVD-BOX
  • 桑田佳祐の音楽寅さん 〜MUSIC TIGER〜 あいなめBOX
アミューズソフトエンタテインメント、2010年3月31日発売
DISC5枚+特典映像DISC1枚+100ページブックレット「音楽寅の巻」
DICS5枚は#第2期(本放送)収録
特典映像DISCには#第1期(本放送)名場面や#特別番組の建長寺ライブ等も収録
初回盤に「幻の寅の子Tシャツ」付属
先着購入特典に「音楽寅さん特製ミニバッグ」付属

脚注・出典

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:前後番組 テンプレート:バラパラ テンプレート:桑田佳祐

テンプレート:ユースケ・サンタマリア
  1. 前述のように「決まったテーマがなかった」ため。また、この際に「全24回放送」の決定がされる。
  2. 内村はサザンオールスターズのファンで、サザンオールスターズが1996年に行ったカウントダウンライブ「牛」に、他局の番組の企画でゲスト出演した経験も持つ。
  3. シルバー・ジンジャー5の「Brain Sugar」。
  4. 401スタジオ
  5. 5.0 5.1 番組中で披露されたものは権利の関係が難しく、以後は披露されない・ソフト化が行われないものが多いが、桑田のラジオ番組『桑田佳祐のやさしい夜遊び』内で過去にオンエアが行われたことがある。
  6. 盗んだ品は「茶碗4点」、「大学ノート17冊」など
  7. 「CHIYAMA」はその後、桑田の楽曲「MY LITTLE HOMETOWN」の歌詞中にも登場している。
  8. 渡邉恒雄フリーエージェント逆指名、「生え抜き選手」が少数の(当時の)主力メンバー、夏季オリンピック野球競技におけるジャイアンツ選手の未派遣(歌詞中ではシドニーアテネ(当時未開催)の2大会を挙げているが、後者へは高橋由伸上原浩治を派遣している)などへのもの。
  9. ただし、桑田や松田などもかつては巨人ファンであった
  10. それ以前にもかつて『とんねるずのみなさんのおかげです』でも『木梨憲武追悼特別番組』と言うドッキリ企画を放送し、その後フジテレビに抗議の電話が殺到したが、今回もまた「不謹慎だ」と視聴者から抗議が殺到した(翌週の新テーマ曲の歌詞同様)。
  11. 実際には番組宣伝を行ったのみ。[1]
  12. ユースケの本名は「中山祐介」。
  13. 渋谷・キラー通りに実在するラーメン店「ホープ軒」が名前の元ネタであり、2回目の終盤で小倉が指摘した。ちなみにこの店の名前はサザンの楽曲「The Track for the Japanese Typical Foods called “Karaage” & “Soba”」にも出てくる。
  14. スタッフによると、編集する時間がなかったとのこと。
  15. この歌詞変更はすべて桑田のアドリブだった。
  16. ただし、尼崎市は大阪ではなく兵庫県である。
  17. 番組放送翌日の『情報ライブ ミヤネ屋』では、番組を見ていた宮根誠司が「(本番組で)『ミヤネ屋』と書かれたを掛けていた」と紹介。
  18. この曲は大泉が主演する他局のドラマの主題歌であり、そのため桑田は「事務所は通すな」と冗談を述べている。
  19. 選ばれた文学作品はすべて、日本国内において著作権が切れている。
  20. ちなみに芥川龍之介の名前はサザンの楽曲「マンピーのG☆SPOT」にも出てくる。
  21. 放送当日に収録されたものであり、歌詞内容は前日に死亡確認された臼井儀人(「クレヨンしんちゃん」などの作品を持つ漫画家で、サザンの大ファンとして知られる)を追悼する歌詞もあった。
  22. 地上アナログ放送ではサイドカット放送。
  23. THE 夢人島 Fes. 2006
  24. 303スタジオ
  25. 桑田の命名。「突然の吐き気」は「人と人との絆」からインスピレーションを受け「熱中症への注意喚起」を込めたもの、「〜えりの思い出〜」は歌詞中にも登場するユースケの初恋の人の名前から取られたもの。
  26. 相手の女性役には、「突然の吐き気-」のレコーディングセッションにも参加した角谷仁宣(マニピュレーター、通称カワチョーさん)が起用されている。