麦人
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:声優 麦人(むぎひと、1944年8月8日 - )は、日本の俳優、声優。ベストポジション所属。東京都武蔵野市出身。
本名及び旧名義は寺田 誠(てらだ まこと)[1]。その他の旧名義は大前田 伝、天地 麦人。テンプレート:VOICE Notice Hidden
目次
来歴・人物
芸能一家の出身である。父は女形の歌舞伎俳優5代目嵐芳三郎で、兄は前進座の俳優で父同様の女形だった6代目嵐芳三郎と嵐圭史。姉は文学座所属女優の寺田路恵。妹はシャンソン歌手の広瀬節子。NHK大河ドラマにも出演した前進座の俳優嵐芳三郎 (7代目)は甥である。
デビュー当初はテレビドラマに出演するなど俳優として活動。1960年代後半からは声優としても活動を始める。『001/7親指トム』のジェフ・ブリッジス役が初レギュラーだが、これ以降で基本的に声優としての仕事は少なく、本格的に声優活動を行い始めたのは80年代に入ってからである。主に海外作品の吹き替えを担当することが多いが、アニメやナレーションでも活動している。
声優として吹き替えでは『新スタートレック』シリーズ(TNG)のジャン=リュック・ピカード艦長の吹替(2代目)が特に有名。TNGでは当初(1st&2ndシーズン)吉水慶がピカードの吹替を担当していたが、2ndシーズン吹替終了後に家業を継ぐために降板、後任として3rdシーズンから登板することになった。また、その後に吹替版が制作されたパイロット作品でもピカードの吹替を担当。後任として起用される前は悪役のゲストキャラで出演したこともあり、奇しくも新旧ピカードの対決となった。以降は、ピカードを演じたパトリック・スチュワートを持ち役としている。また、実の姉の寺田路恵とは海外ドラマ名探偵ポワロ ゴルフ場殺人事件で共演している。(麦人はポール・ルノー役、寺田路恵はエロイーズ・ルノー役で夫婦役であった。)
アニメでは、悪役や権力者役を担当する機会が多い。新房昭之監督作品の常連でもある。ナレーションでは淡々とした語りが基本だが、『ネギま!?』では弾けた語り口も披露する。『ぱにぽにだっしゅ!』クランクアップの時に高校での思い出を聞かれたとき、「私は中卒ですが」と答えた。その一方で若手の女性声優が多かった同作品の収録を楽しみにしていたという。また、同作品では『スタートレック』のパロディも演じていた。
また、独演劇の俳優としても知られている。1998年に独演・舞台活動の拠点として個人事務所の独歩(どっぽ)を設立し、その3年後にアニメ『グラップラー刃牙』にて愚地独歩役を演じるが、全くの偶然である。
所属歴は、劇団民藝→人間プロダクション→青二プロダクション→ぷろだくしょんバオバブ→メディアフォース→ベストポジション。
2012年から、「語り」「公演」を中心とした多目的フリーレンタルスペース『じゃがいも村』の村長として、その運営を担っている。
『麦人』という芸名の由来は、単に「麦」という字と語感が好きであるからと、自身のホームページに記載していた。
出演作品
テレビドラマ
- 全て「寺田誠」名義
- おはなはん(1966年、NHK)
- 遊撃戦(1966年、宝塚映画)平田二等兵:坊や 役
- 竜馬がゆく(1968年、NHK)藤岡勇助 役
- 天と地と(1969年、NHK)林帯刀 役
- 太陽にほえろ! 第12話(1972年、日本テレビ)タカシ 役
- 赤ひげ(1973年、NHK)
- 座頭市物語 第1話「のるかそるかの正念場」(1974年、フジテレビ)千太 役
- 銭形平次(1974年、フジテレビ)
- 花の生涯(1974年、日本テレビ)
映画
- 全て「寺田誠」名義
- 米(1957年)安田善助 役
- 何もかも狂ってやがる(1962年)細田淳 役
- 煙の王様(1963年)石田次郎 役
- 独立機関銃隊未だ射撃中(1963年)白井春男二等兵 役
- 出撃(1964年)井谷軍曹 役
- 続 キューポラのある街 未成年(1965年)崔一郎 役
- 証人の椅子(1965年)柳原正夫 役
- 黒部の太陽(1968年)与一郎 役
- 地の群れ(1970年)信夫 役
- 軍旗はためく下に(1972年)小針一等兵 役
- 小林多喜二(1974年)島田正策 役
- 仁義なき戦い 完結篇(1974年)清元忠 役
テレビアニメ
1967年
- 001/7親指トム(ジェフ・ブリッジス)
1976年
1978年
1979年
- シートン動物記 りすのバナー(スッポンおやじ)※「大前田伝」名義
1980年
- 宇宙戦艦ヤマトIII(ダゴン)※「寺田誠」名義
- タイムパトロール隊オタスケマン(ケスラー)
- ニルスのふしぎな旅(フレッド、パオラの父)
- 魔法少女ララベル ※「寺田誠」名義
- 燃えろアーサー 白馬の王子(ゲール)
1981年
- うる星やつら(面堂の父)
- カバ園長の動物園日記(太田)
- 銀河旋風ブライガー(ホセ鏡大寺、機長)
- 新竹取物語 1000年女王(十文字博士、委員長)※「寺田誠」名義
- タイガーマスク二世(サ・ハット、ドラキマン)
- Dr.スランプ アラレちゃん(びびるマン、ブビビマン、ヤクザの親分、ビッグフライ、ヘイジ、カート〈2代目〉、署長)
- ハロー!サンディベル(フラッシュ・スカパン)
- ワンワン三銃士(リシュリュー)
1982年
- あさりちゃん(カンパチ、コブラ 他)
- アンドロメダ・ストーリーズ(商人)※「寺田誠」名義
- 銀河烈風バクシンガー(セゾンJr、使節)
- さすがの猿飛(出門虎造)※「寺田誠」名義
- パタリロ!(表記無し)※「寺田誠」名義
- The・かぼちゃワイン(支配人、棟梁、吹雪紋次郎)
- 少年宮本武蔵 わんぱく二刀流
- 魔境伝説アクロバンチ(赤軍鬼・アガイル)※「寺田誠」名義
- わが青春のアルカディア 無限軌道SSX(クルーゲル)※「寺田誠」名義
- 吾輩は猫である(三平)
1983年
- 愛してナイト(熊八、藤木)
- 銀河疾風サスライガー(署長、市長)
- スプーンおばさん ※「寺田誠」名義
- The・かぼちゃワイン(デカ山)
- 装甲騎兵ボトムズ(ヒロラム・カンジェルマン)
- パーマン(タヌキ警部 他)
- プラレス3四郎(桧垣)
- まんが日本史(竹崎季長)
1984年
- オヨネコぶーにゃん(職人)※「寺田誠」名義
- 星銃士ビスマルク(アンソニー博士、デベロ 他)※「天地麦人」名義
- 宗谷物語(谷木)※「寺田誠」名義
- 超時空騎団サザンクロス(ロルフ・エマーソン)
- よろしくメカドック(刑事)※「天地麦人」名義
1985年
- 三国志(魯粛)
- ルパン三世 PartIII(ジョン)
1986年
- めぞん一刻(三鷹の叔父)
1987年
- シティーハンター(アナウンサー)
1988年
1989年
- おぼっちゃまくん(仏様)
- ジャングル大帝(新)(軍曹)
1990年
- 三つ目がとおる(テレビ東京版)(ボルボック)
- らんま1/2熱闘編(委員長)
1992年
- 宇宙の騎士テッカマンブレード(相羽孝三)
- ロビンフッドの大冒険(いかづちのビッグ〈リチャード1世〉)
1993年
- 無責任艦長タイラー(ミフネ中将)
1994年
- 機動武闘伝Gガンダム(キラル・メキレル)
1995年
1996年
- いじわるばあさん(順一)
- 快傑ゾロ(ゲオルグ)
- 怪盗セイント・テール(虎畑)
- こどものおもちゃ(ゲイリー・ハミルトン)
- シティーハンター ザ・シークレット・サービス(ゴンザレス)
- 忍たま乱太郎(ハラタケ城の家老、忍者)
- ハーメルンのバイオリン弾き(レシク、ナレーション)
- 名探偵コナン(荻野智也の父)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(柴田)
1997年
- クレヨンしんちゃん(大原四十郎)
1998年
- EAT-MAN'98(署長)
- DTエイトロン(長老)
- MASTERキートン(ヴィクトール)
1999年
- 金田一少年の事件簿(黒塚和成)
- 週刊ストーリーランド(社長)
- 星界の紋章(フェブダーシュ前男爵)
- 仙界伝 封神演義(姫昌)
- セイバーマリオネットJ to X(鉄面皇武璋)
- それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(ゼンガー)
- どっきりドクター(ニセ江里口武)
- ベターマン(ブラフマン、魔門)
2000年
2001年
- 犬夜叉(和尚〈蜘蛛頭〉)
- ヴァンドレッド the second stage(グラン・パ)
- グラップラー刃牙(愚地独歩)
- サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER(アイザック・ギルモア)
- The Soul Taker 〜魂狩〜(時逆大悟)
- ナジカ電撃作戦(ラッセ・プント)
- バビル2世(ヨミ)
- 魔法戦士リウイ(カーウェス)
2002年
- OVERMANキングゲイナー(マンマン)
- 奇鋼仙女ロウラン(粕屋)
- SAMURAI DEEPER KYO(師匠)
- 七人のナナ(鈴木六造)
- 真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(ベルセルク)
- プリンセスチュチュ(カロン)
- ボンバーマンジェッターズ(総統バグラー)
- 名探偵コナン(酒見佑三)
2003年
- PAPUWA(イトウ、カムイ)
- 魔法遣いに大切なこと(高橋和夫)
2004年
- 今日からマ王!(マキシーン)
- ごくせん(会長)
- 月詠 -MOON PHASE-(御堂竜平)
- 鉄人28号(第4作)(山岸教授)
- B-伝説! バトルビーダマン(マーダビィ)
- 光と水のダフネ(水樹翔)
- モンキーターン(古池勘一)
- モンキーターンV(古池勘一)
- RAGNAROK THE ANIMATION(バフォメット)
- 流星戦隊ムスメット(ジョルジュ・フジミ)
- ロックマンエグゼStream(カルダモン)
2005年
- ああっ女神さまっ(和尚)
- エレメンタル ジェレイド(聖職者マール)
- ギャラリーフェイク(榊原南山)
- 交響詩篇エウレカセブン(ブラヤ)
- バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(南光坊天海、霞蓮部)
- パタリロ西遊記!(氏神、両全老人)
- ハチミツとクローバー(庄田教授)
- ぱにぽにだっしゅ!(エイリアン艦長、ズーラ)
- ブラック・ジャック(永湖清水)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(影丸)
- 雪の女王(傘屋のおやじ、長老トロル)
2006年
- ああっ女神さまっ それぞれの翼(越庵和尚)
- いぬかみっ! (邪星)
- ケロロ軍曹(ボブ)
- 少年陰陽師(安倍晴明)
- スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-(ケンゾウ・コバヤシ)
- 奏光のストレイン(クレイヴン)
- 蒼天の拳(霞羅門)
- ネギま!?(ナレーション)※第25話のサブタイトル題字と提供イラストも担当
- 爆球Hit! クラッシュビーダマン(鳥賀教授)
- 貧乏姉妹物語(林源三)
- BLACK BLOOD BROTHERS(張雷考)
- ワンワンセレプー それゆけ!徹之進(源さん)
2007年
- 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ(大統領)
- 結界師(和尚)
- ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜(リッシュモン)
- 爆丸バトルブローラーズ(ラオフー)
- まじめにふまじめ かいけつゾロリ(縦縞サブロク)
- MOONLIGHT MILE 1stシーズン -Lift off-(アフマド)
2008年
- 仮面のメイドガイ(大富士原全重郎)
- 喰霊 -零-(諫山奈落)
- 銀魂(おじいさん)
- ゴルゴ13(リチャード)
- ストライクウィッチーズ(杉田艦長)
- 俗・さよなら絶望先生(芽留の父)
- BUS GAMER(柳田)
2009年
- うみねこのなく頃に(右代宮金蔵)
- CANAAN(老人〈双子・兄〉)
- クロスゲーム(大久保横道〈謎のおじいさん〉)
- ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(だるま)
- 懺・さよなら絶望先生(芽留の父)※第3話のイラストも担当
- 夏のあらし!(ナレーション)
- ねぎぼうずのあさたろう(こしあん和尚)
- フレッシュプリキュア!(源吉)
- WHITE ALBUM(三角)
2010年
- 海月姫(鯉淵慶一郎)
- ケロロ軍曹乙(グロング)
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-(ケンゾウ・コバヤシ)
- ストライクウィッチーズ2(杉田)
2011年
- THE IDOLM@STER(新堂)
- テレビまんが 昭和物語
- 日常(和尚)
- 名探偵コナン/まじっく快斗(執事)
2012年
2013年
- 宇宙戦艦ヤマト2199(徳川彦左衛門[2])※2012年劇場先行公開
- ドキドキ!プリキュア(四葉一郎)
- トリコ(光才老)
- 八犬伝―東方八犬異聞―(明光)
- まおゆう魔王勇者(司教)
- 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。(ヒラマツ老人)
2014年
OVA
1988年
- めぞん一刻 〜移りゆく季節の中で〜(三鷹の叔父)
1989年
- うる星やつら 電気仕掛けの御庭番(面堂の父)
- うる星やつら ヤギさんとチーズ(面堂の父)
1990年
- 魔物ハンター妖子(魔界の声)
1991年
- 恐怖新聞(竹ノ市)
- JINGI 仁義(砂組組長)
- ドラゴンナイト(ドラゴンナイト総統)
- 夢枕獏 とわいらいと劇場 骨董屋(織田)
1992年
- ウルフガイ(林石隆)
- 銀河英雄伝説(オーブリー・コクラン)
- ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日(激動たるカワラザキ)
- 世界の光 親鸞聖人(慈鎮和尚、親鸞〈壮年期〉)
- 魔物ハンター妖子2(温羅)
1993年
- 紺碧の艦隊(ナレーション)
1994年
- I・Я・I・A ZЁIЯAM THE ANIMATION(プットゥバヤ)
1995年
- 沈黙の艦隊(山中栄治)
1996年
1997年
- 旭日の艦隊(富森正因)
1998年
- KITE LIBERATOR(雨津都呂九郎)
- 旭日の艦隊(カール・トルッペル)
- ゴルゴ13〜QUEEN BEE〜(ゴメス将軍)
- 真ゲッターロボ 世界最後の日(早乙女博士)
2000年
- からくりの君(文渡久重、ナレーション)
- ブラック・ジャック(種田)
2001年
- 旭日の艦隊(ハーン大使)
- ジョジョの奇妙な冒険 ADVENTURE(J・ガイル)
2002年
- 紺碧の艦隊(富森正因)
- 七人のナナ(鈴木六造)
- ヴァンドレッド 激闘篇(グラン・パ)
2003年
- 紺碧の艦隊(劉邦)
2006年
- 貧乏姉妹物語(林源三〈大家さん〉)
2008年
- ルパン三世 GREEN vs RED(紅屋の主人)
2009年
- 魔法先生ネギま! 〜もうひとつの世界〜(メルディアナ魔法学校長)
劇場アニメ
1980年
1981年
- 劇場版 宇宙戦士バルディオス(デグラス)※「寺田誠」名義
- 機動戦士ガンダム(ロス)
- シリウスの伝説※「寺田誠」名義
- 世界名作童話 白鳥の湖(アドルフ)※「寺田誠」名義
1982年
- あさりちゃん 愛のメルヘン少女(使者)※「寺田誠」名義
- FUTURE WAR 198X年(カミングス、藤木)※「寺田誠」名義
1983年
- うる星やつら オンリー・ユー(ラム艦艦長)
- 幻魔大戦(オライリー署長)※「寺田誠」名義
- まんがイソップ物語
1984年
- 風の谷のナウシカ(ペジテ市長)
1986年
- うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー(面堂の父)
1997年
- 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(キール・ローレンツ)
- 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(キール・ローレンツ)
2002年
- パルムの樹(ゲリラ隊長)
2006年
2007年
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(キール・ローレンツ)
- 鉄人28号 白昼の残月(山岸弁護士)
2008年
- スカイ・クロラ The Sky Crawlers(山極麦朗)
2009年
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(キール・ローレンツ)
- 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(ブラヤ・マッティングリー)
2012年
- 花の詩女 ゴティックメード(メロウラのシン・ファイア、シワルベ艦内アナウンス)
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(キール・ローレンツ)
2013年
2014年
- 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(ジョニー・ウォン[5])
Webアニメ
2008年
- 亡念のザムド(ゼーゲンドォ)
ゲーム
1996年
- ドラゴンフォース(ノルン)
- モータルコンバット3(ナレーション)
1997年
- ロックマンX4(シグマ)
1998年
- 時空探偵DD2 叛逆のアプサラル(ブリック・ヒッズ)
- ゼノギアス(リカルド・バンデラス(リコ)、グラーフ、ウォン・カーン)
1999年
- ヴァルキリープロファイル(ガノッサ、ジェイクリーナスの父、ロレンタの夫)
- エースコンバット3(ギルバート・パーク)
- 新世紀エヴァンゲリオン(キール・ローレンツ)
- Heart of Darkness(Master of Darkness)
2000年
- アジト3(黒十字総統、ガラガランダ、ヒルカメレオン、ゴアほか)
- SDガンダム GGENERATION-F(キラル・メキレル)
- エターナルアルカディア(ドラクマ)
- スキャンダル(ハエジマ)
- ポポロクロイス物語II(サボー、ラダック仙人)
2001年
- SDガンダム GGENERATION-F.I.F(キラル・メキレル)
- グローランサーIII(ゲルハルト・オーヴェル)
- ジャック×ダクスター 旧世界の遺産(赤の賢者)
- スカイガンナー(ヴァントル)
- みんなのGOLF3(ゴンゾウ)
- ロックマンX6(シグマ、メタルシャーク・プレイヤー)
2002年
- ポポロクロイス はじまりの冒険(サボー)
2003年
- ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚(ペナンガラン、水木)
- 新世紀エヴァンゲリオン2(キール・ローレンツ)
- 信長の野望Online(上杉謙信、武田信玄、北条氏康、その他)
- みんなのGOLF4(ゴンゾウ)
- ロックマンX7(シグマ、アルス、スナイプ・アリクイック)
2004年
- 宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの追憶(クーギス)
- スーパーロボット大戦MX(キラル・メキレル)
- ポポロクロイス 月の掟の冒険(サボー)
2005年
- イレギュラーハンターX(シグマ)
- 宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲(カザン)
- 宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊(カザン)
- スーパーロボット大戦MX ポータブル(キラル・メキレル)
- ロックマンX8(シグマ、VAVA.V)
2006年
- GALAXY ANGEL II 絶対領域の扉(ヴェレル)
- 幻想水滸伝V(マルスカール・ゴドウィン)
- 新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases-(キール・ローレンツ)
2007年
- SDガンダム GGENERATION SPIRITS(クラックス・ドゥガチ)
- 四八(仮) -SHIJU HACHI-
- 新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ(キール・ローレンツ)
- ロストオデッセイ(ロクシアン)
2008年
- ケイン&リンチ デッドメン(リンチ)
- ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲(カロン)
- テイルズ オブ ハーツ(ゼクス・メテオライト)
- バイオショック(サンダー・コーエン)
2009年
- 仮面のメイドガイ ボヨヨンバトルロワイアル(大富士原全重郎)
- 新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ PORTABLE(キール・ローレンツ)
2010年
- うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜(右代宮金蔵)
- キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ(ゾベック)
- 天神乱漫 Happy Go Lucky!!(千歳眞一郎)
- Fate/EXTRA(ダン・ブラックモア)
- METAL GEAR SOLID PEACE WALKER(コールドマン)
2011年
- うみねこのなく頃に散 〜真実と幻想の夜想曲〜(右代宮金蔵)
- SDガンダム GGENERATION WORLD(キラル・メキレル、クラックス・ドゥガチ)
- コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(マキシム・”ヴォルク”・フリステンコ)
- 戦律のストラタス(鷹乃巣巌)
- 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(早乙女博士)
- テイルズ オブ エクシリア(ローエン・J・イルベルト)
2012年
- THE IDOLM@STER SHINY FESTA ファンキーノート(新堂)
- Confidential Money 〜300日で3000万ドル稼ぐ方法〜(ドナルド・マーティン[6])
- STARHAWK(ジョナス・クレイトン市長)
- 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇(早乙女博士)
- テイルズ オブ エクシリア2(ローエン・J・イルベルト[7])
- デビルサマナー ソウルハッカーズ(レッドマン)
- マックス アナーキー(ダグラス・ウィリアムスバーグ)
2013年
- 真・女神転生IV
- テイルズ オブ ハーツ R(ゼクス・メテオライト[8])
- メタルギア ライジング リベンジェンス(ドクトル[9])
- ソニックロストワールド(マスター・ジーク)
2014年
- グランブルーファンタジー(キハール[10])
- VANITY of VANITIES(任我行[11])
- ガールフレンド(仮)(悪七夕男[12])
吹き替え
俳優
- ウィリアム・フォーサイス
- アウト・フォー・ジャスティス(リッチー・マダーノ)※テレビ朝日版
- ザ・ロック(アーネスト・パクストンFBI局長)※テレビ朝日版
- 新・アンタッチャブル(アル・カポネ)
- ストーン・コールド(アイス)
- デンバーに死す時(フランチャイズ)
- ブルー・ストリーク(ハードキャッスル)
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(コックアイ)※テレビ版
- ウェス・ステュディ
- ザ・グリード(ハノーバー)※テレビ版
- ジェロニモ(ジェロニモ)
- ストリートファイター(ビクター・サガット)
- ラスト・オブ・モヒカン(マグア)※ビデオ版
- パトリック・スチュワート
- X-MENシリーズ(チャールズ・エグゼビア / プロフェッサーX)※テレビ版
- ジェラルド・バトラー in THE GAME OF LIVES(デント・マックスキミング)
- スタートレックシリーズ(ジャン=リュック・ピカード)2代目
- テロリストゲーム1(マルコム・フィルポット)
- ミステリアス・アイランド(ネモ船長)
- ピート・ポスルスウェイト
- アミスタッド(ホラバード)
- エイリアン3(デヴィッド)※テレビ朝日版
- シッピング・ニュース(タート)
- ジャイアント・ピーチ(老人)
- タイタンの戦い(老父スピローズ)※テレビ朝日版
- ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(ローランド・テンボ)
- ヘクター・エリゾンド
- プリティ・ウーマン(バーニー・トンプソン)※テレビ朝日版
- プリティ・プリンセス(ジョセフ)
- プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(ジョセフ)
- リバイアサン(コッブ)※テレビ版
- ベン・キングズレー
- アイアンマン3(マンダリン)
- エンダーのゲーム(メイザー・ラッカム)
- サンダーバード(ザ・フッド)
- 砂と霧の家(ベラーニ)
- ディクテーター 身元不明でニューヨーク(タミール)
- ランス・ヘンリクセン
- エイリアンシリーズ(ビショップ)※DVD版
- エイリアン2
- エイリアン3
- クイック&デッド(エース・ハンロン)※テレビ朝日版
- 未確認生命体 MAX(ジャレット博士)
- エイリアンシリーズ(ビショップ)※DVD版
- ロバート・デヴィ
- ゴリラ(マックス・ケラー)※テレビ朝日版
- ダイ・ハード(ジョンソンFBI捜査官)※テレビ朝日版
- 007 消されたライセンス(フランツ・サンチェス)※TBS版、テレビ朝日版
- ハードネス(クレーン)※テレビ東京版
映画・ドラマ
- アーサーと魔王マルタザールの逆襲
- アーサーとミニモイの不思議な国
- 愛と死の間で(コジー・カーライル〈ロビン・ウィリアムズ〉)
- アダムス・ファミリー(フェスター・アダムス〈クリストファー・ロイド〉)※旧DVD版
- アダムス・ファミリー2(ニュースキャスター〈ピーター・グレイブス〉)※テレビ朝日版
- あなたに逢いたくて(ジーン〈ダニー・アイエロ〉)
- あなたに恋のリフレイン(ガス)
- アマロ神父の罪(ベニト神父)
- アラクノフォビア(デルバート・マクリントック〈ジョン・グッドマン〉)
- アラン・ドロン/私刑警察(ロジェ・スカティ〈ミシェル・セロー〉)※テレビ東京版
- ALPHAS/アルファズ(ドクター・カーン〈ブレント・スパイナー〉)
- ER XV 緊急救命室(レオ)
- 愛を殺さないで(ジェームズ・ウバンスキー〈ブルース・ウィリス〉)
- IT(ペニー・ワイズ〈ティム・カリー〉)※NHK版
- 今そこにある危機(アーネスト・エスコベド〈ミゲル・サンドバル〉)※テレビ朝日版
- インディ・ジョーンズ シリーズ
- インディ・ジョーンズ 若き日の大冒険(レミー)
- レイダース/失われたアーク《聖櫃》(カタンガ)※日本テレビ版
- インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(モラ・ラム)※テレビ朝日版
- インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(カジム)※フジテレビ版
- ウェアハウス13 〜秘密の倉庫 事件ファイル〜(アーティー・ニールセン〈ソウル・ルビネック〉)
- ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ(コンラッド・ブリーン〈ロバート・デ・ニーロ〉)
- エイリアンシリーズ
- エイリアン(パーカー〈ヤフェット・コットー〉)※テレビ朝日版
- エイリアン2(エイポーン軍曹〈アル・マシューズ〉)※テレビ朝日(1989年)版
- エニイ・ギブン・サンデー(モンテズマ・モンロー〈ジム・ブラウン〉)※ソフト版
- エネミー・ライン(ミロスラヴ・ロカー司令官〈オレク・クルパ〉)※フジテレビ版
- FBI 失踪者を追え!2(スティーブンズ神父)
- エレクトラ(ロシ〈ケイリー=ヒロユキ・タガワ〉)
- エンド・オブ・デイズ(ボビー・シカゴ〈ケヴィン・ポラック〉)※ソフト版
- エントラップメント(ティボドー〈ヴィング・レイムス〉)※テレビ朝日版
- OK牧場の決斗(ジョニー・リンゴ)※テレビ朝日新録版
- 怪獣大決戦ヤンガリー(ヒューズ博士)
- 壊滅暴風圏/カテゴリー6(アンディ・グッドマン〈ブライアン・デネヒー〉)※テレビ東京版
- 彼女を信じないでください(ヒチョルの父)
- ガンジー(ダイヤー将軍〈エドワード・フォックス〉)※テレビ版
- キックボクサー(エリック・スローン)
- ギャング(アル・カポネ〈ルイス・ジャンバルヴォ〉)※フジテレビ版
- キングサイズ(ハイマック〈イエルジー・スチュエル〉)
- グリーンマイル(デル〈マイケル・ジェッター〉)※フジテレビ版
- クリスマス・キャロル(現在のクリスマスの霊)
- クリフハンガー(リチャード・トラヴァーズ〈レックス・リン〉)※フジテレビ版
- クリミナル・マインド3 FBI行動分析課(チェスター) #14
- クリミナル・マインド4 FBI行動分析課(ノーマン) #11
- グローリー(シャーツ)※ソフト版
- クローンズ(デル・キング)
- クロウ/飛翔伝説(トップ・ダラー〈マイケル・ウィンコット〉)※ソフト版
- クロコダイルの涙(ヒーリー警部補〈ティモシー・スポール〉)
- 刑事コロンボ 殺人処方箋 完全版追加収録分(ジーン・バリー)
- 刑事ジョン・ブック 目撃者(ポール・シェイファー〈ジョセフ・ソマー〉)※フジテレビ版
- 刑事ニコ/法の死角(カート・ゼーガン〈ヘンリー・シルヴァ〉)※TBS版、(スキーフ)※テレビ朝日版
- 汚れなき瞳の中に(アンジェロ・スカーラッティ〈アレックス・ロッコ〉)
- ゲッタウェイ(ルディ・バトラー)※テレビ朝日新録版、DVD収録
- コールドケース6(ヘンリー・ウォルターズ)
- コールドケース7 ザ・ファイナル(クロフォード〈グレン・モーシャワー〉)
- コーンヘッズ(ハイマスター〈デイヴ・トーマス〉)
- 恋の時給は4ドル44セント(マーシュ〈ジョン・キャンディ〉)
- 氷の微笑(ガス・モラン〈ジョージ・ズンザ〉)※VHS・旧DVD版、DVD新録版
- ゴッサム・シティ・エンジェル(ホーク)
- ゴッドファーザー(ドン・ヴィト・コルレオーネ〈マーロン・ブランド〉)DVD・BD版、テレビ東京で放映の「ゴッドファーザー・サガ」版
- コブラ(ナイトスラッシャー)※TBS版
- サイバーロボ(ニール・コーリー伍長)
- サイボーグ(フェンダー・トレモロ)※ビデオ版
- サイレント・ワールド(ウォータース大佐)
- サハラ 死の砂漠を脱出せよ(フランク・ホッパー博士)※テレビ東京版
- サハラに舞う羽根(アブー〈ジャイモン・フンスー〉)※ソフト版
- ザ・ビースト/巨大イカの逆襲(ルーカス〈ラリー・ドレイク〉)
- ザ・プラクティス ボストン弁護士ファイル(デニー・クレイン〈ウィリアム・シャトナー〉)
- ザ・プロフェッショナル(ドン・“ピンキー”・ピンカス〈リッキー・ジェイ〉)
- ザ・ホワイトハウス3(ダルトン・ミルゲート博士)
- 三銃士(リシュリュー〈ティム・カリー〉)※ソフト版
- 三国志 Three Kingdoms(黄忠)
- 3人のゴースト(ゴースト〈過去〉)
- CSI:科学捜査班(ジム〈ジェイムス〉・ブラス警部〈ポール・ギルフォイル〉)
- しあわせの処方箋(リックルズ)
- シェーン(ウィルスン〈ジャック・パランス〉)※テレビ東京版
- シティヒート(スウィフト〈リチャード・ラウンドトゥリー〉)※フジテレビ版
- 死の標的(マックス〈キース・デイヴィッド〉)※DVD・ビデオ版
- 死亡遊戯(パスカル〈ダニー・イノサント〉)
- ジャッカルの日(ロダン大佐)※テレビ東京版
- 新・13日の金曜日(ジュニア)
- ジョー、満月の島へ行く(ワポニ族長〈エイブ・ヴィゴダ〉)
- 処刑ライダー(ルーミス〈ランディ・クエイド〉)※テレビ朝日版
- シルバラード(マル〈ダニー・グローヴァー〉)※テレビ版
- 酔拳2 ※フジテレビ版
- スイッチバック 追跡者(ボブ〈ダニー・グローヴァー〉)※DVD版
- 推定無罪(リトル判事〈ポール・ウィンフィールド〉)※テレビ朝日版
- スーパーコップ90(マーヴィン・バージェス)※テレビ東京版
- スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー(カジ〈オミッド・ジャリリ〉)
- スター・ウォーズ・シリーズ(ワトー)
- スタートレックVI 未知の世界(ゴルコン宰相〈デビッド・ワーナー〉)
- スティーヴ・オースティン ザ・ハンティング(ローソン〈マイケル・ホーガン〉)
- スティーヴン・キングのゴールデン・イヤーズ(ハーラン)
- スネーク・アイズ(リンカーン・タイラー)※テレビ版
- スパイ・ゲーム(ハリー・ダンカン〈デヴィッド・ヘミングス〉)※テレビ東京版
- スパイ大作戦 厳選スパイ大作戦完全版追加収録分(ピーター・グレイブス)
- スモール・ソルジャーズ(アーチャー〈フランク・ランジェラ〉)※ビデオ版、(リンク・スタティック〈ブルース・ダーン〉)※テレビ版
- ゼイリブ(浮浪者)
- セレナ(エイブラハム・キンターニヤ)
- 戦火の勇気(トニー・ガードナー〈スコット・グレン〉)※ソフト版
- ダークシティ(ミスター・ブック〈イアン・リチャードソン〉)※フジテレビ版
- ダークスカイ(フランク・バック〈J・T・ウォルシュ〉)
- 大狂乱(アレックス〈ジョン・ヴォイト〉)
- 大秦帝国(献公)
- ダイ・ハード2(アル・パウエル巡査部長〈レジナルド・ヴェルジョンソン〉)※ソフト版、(グラント少佐〈ジョン・エイモス〉)※テレビ朝日版
- タイムボンバー(サンチェス刑事)※ビデオ版
- タトゥー(ミンクス警部補)
- 007
- 007 ダイヤモンドは永遠に(ウィラード・ホワイト)※TBS新録版
- 女王陛下の007(エルンスト・スタヴロ・ブロフェルド〈テリー・サバラス〉)※DVD新録版
- 007 私を愛したスパイ(ストロンバーグ〈クルト・ユルゲンス〉)※DVD新録版
- タワーリング・インフェルノ(ハリー・ジャーニガン〈O・J・シンプソン〉)※日本テレビ版
- ダンス・ウィズ・ウルブズ(ティモンズ〈ロバート・パストレリ〉)※ソフト版
- チェオクの剣(チェ・ダルピョン〈チョン・ホグン〉)
- ツインズ(ビートルート・マッキンレー)※テレビ朝日版
- デアデビル(ファロン)
- D.N.A./ドクター・モローの島(ハイエナ)※テレビ朝日版
- ディープ・インパクト(ミハイル・タルチンスキー)
- デイズ・オブ・サンダー(ティム・ダランド〈ランディ・クエイド〉)※テレビ版
- ディフェンダーズ 闘う弁護士(カーマイン)
- テイラー・オブ・パナマ(ペニー叔父さん〈ハロルド・ピンター〉)
- テキーラ・サンライズ(エスカランテ “カルロス”〈ラウル・ジュリア〉)※ソフト版
- デスペラード(バーテンダー〈チーチ・マリン〉)※テレビ版
- デッドフォール(レカン〈ブライオン・ジェームズ〉)※テレビ朝日版
- デッドライン 報復の導火線(ルイス(ルトガー・ハウアー))
- デューン/砂の惑星(パイター・ド・ブリース〈ブラッド・ドゥーリフ〉)※日本テレビ版
- トータル・フィアーズ(リチャード・ドレスラー〈アラン・ベイツ〉)※DVD・ビデオ版
- トータル・リコール(ジョージ〈マーシャル・ベル〉)※テレビ朝日版
- ドールハウス Dollhouse
- ドクタークイン 大西部の女医物語(ロバート・E)
- ドクター・フー(ビースト)
- ドク・ハリウッド(ニコルソン町長)※ソフト版
- トップガン(ジェスター〈マイケル・アイアンサイド〉)※フジテレビ版
- ドラゴン・タトゥーの女(イサクソン)
- ドラゴン・プロジェクト(チウおじさん〈午馬〉)
- トリコロールに燃えて(チャールズ〈スティーヴン・バーコフ〉)
- ドレスの下はからっぽ(ダネシ警部〈ドナルド・プレザンス〉)※テレビ東京版
- ドン・サバティーニ(ラリー・ロンドン〈マクシミリアン・シェル〉)
- ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世記(ハリー・クーパー)
- ナイトライダー(K.A.R.R.)ナイト2000プロトタイプ
- ナイトライダーNEXT(K.A.R.R.)ナイト3000プロトタイプ
- 9デイズ(ドラガン・アジャニチ)※ソフト版
- ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女(ビーバーさん〈レイ・ウィンストン〉)
- 南北戦争物語 愛と自由への大地(サム・グリーン議員)
- ニキータ(掃除人ヴィクトル〈ジャン・レノ〉)※テレビ版
- ネバー・サレンダー 肉弾突撃(チャーチ〈マイケル・ルーカー〉)
- 陪審員(ルイ・ボファーノ〈トニー・ロビアンコ〉)※ソフト版
- ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場(ウェブスター軍曹)※テレビ朝日版
- ハイランダー 悪魔の戦士
- ハイランダー2 甦る戦士(カターナ将軍〈マイケル・アイアンサイド〉)※ビデオ版
- 裸の銃を持つ男 33 1/3 最後の侮辱(ロッコ・ディロン〈フレッド・ウォード〉)※テレビ朝日版
- 裸のランチ(トム〈イアン・ホルム〉)
- パトリオット・ゲーム(ロビー〈サミュエル・L・ジャクソン〉)※フジテレビ版
- バトルランナー(ウィリアム・ラウリン〈ヤフェット・コットー〉)※テレビ朝日版
- HAWAII FIVE-0(ジョー・ホワイト〈テリー・オクィン[13])
- ハムナプトラシリーズ
- ハムナプトラ/失われた砂漠の都(テレンス・ベイ博士〈エリック・アヴァリ〉)※ソフト版
- ハムナプトラ2/黄金のピラミッド(館長ハフェズ)※ソフト版、(セティ1世、ナレーション)※フジテレビ版
- ピースメーカー(アレクサンドル・コドルフ)※DVD・ビデオ版
- ヒストリー・オブ・バイオレンス(リッチー・キューザック〈ウィリアム・ハート〉)
- ビバリーヒルズ・コップ2(ハロルド・ラッツ)※テレビ朝日版
- ファイナル・カウントダウン(シムラ)※TBS版
- ファイヤーフォックス(パヴェル・ウペンスコイ)※TBS版
- ファン・ジニ(キム判書〈イ・ヒド〉)
- ファントムフォース(ジャック・ババロ)
- V(ハム・タイラー〈マイケル・アイアンサイド〉)※テレビ版
- V2〜ビジターの逆襲(ハム・タイラー〈マイケル・アイアンサイド〉)
- フォーリング・ダウン(払い下げ軍用品店店主〈フレデリック・フォレスト〉)※テレビ朝日版
- 普通じゃない(ジャクソン〈デルロイ・リンドー〉)※テレビ版
- プラトーン(ラー〈フランチェスコ・クイン〉)※テレビ朝日版
- プリティ・リーグ(アーニー・キャパディーノ〈ジョン・ロヴィッツ〉)※テレビ版
- ブルース・ブラザーズ(ジェームズ牧師〈ジェームス・ブラウン〉)※1983年フジテレビ版
- プレシディオの男たち(ポール・ローレンス大佐)※フジテレビ版
- プレスリーVSミイラ男(エルヴィス・プレスリー〈ブルース・キャンベル〉)
- プレデター(マック〈ビル・デューク〉)※フジテレビ版、テレビ朝日版
- ブロブ/宇宙からの不明物体(モス・ウッドレイ)
- ブロンコ・ビリー(ビッグ・イーグル)
- ペイルライダー(スパイダー)
- ペインテッド・デザート タフ劇場版(フランコ・ヴィターリ〈アンドレアス・カツーラス〉)
- ベオウルフ/呪われし勇者(フロースガール〈アンソニー・ホプキンス〉)
- ベスト・キッド4(ミヤギ〈パット・モリタ〉)
- ヘンダーソン夫人の贈り物(クロマー卿〈クリストファー・ゲスト〉)
- ポーリー(ミーシャ〈〈トニー・シャルーブ〉〉)
- 暴走機関車(マニー/オスカー・ヘンハイム〈ジョン・ヴォイト〉)テレビ朝日版
- ボクサー(アイク)
- ホステージ・オブ・エネミーライン(チノ)
- ボストン・リーガル(デニー・クレイン〈ウィリアム・シャトナー〉)
- ポルターガイスト3 / 少女の霊に捧ぐ…(シートン博士)
- ホワイトハウス狂騒曲(イライジャ・ホーキンス医師〈チャールズ・S・ダットン〉)(ジェフ・ジョンソン〈ジェームズ・ガーナー〉)※DVD・ビデオ版
- マーキュリー・ライジング※テレビ朝日版
- マーニーと魔法の書(マイケル・スコット〈ピーター・マラン〉)
- マイ・プライベート・アイダホ(ボブ・ピジョン)
- マイ・ボディガード(ミゲル・マンサーノ〈ジャンカルロ・ジャンニーニ〉)
- マスク(ニコ)※日本テレビ版
- マッドマックス2(ヒューマンガス)※テレビ朝日版
- マトリックスシリーズ(ハーマン評議員〈アンソニー・ザーブ〉)※テレビ版
- マンハッタンで抱きしめて(パット〈ダニー・デヴィート〉)
- ミシシッピー・バーニング(モンク)※テレビ朝日版
- ミス・マープル 書斎の死体(メルチェット)
- 身代金(ホーキンス捜査官〈デルロイ・リンドー〉)※日本テレビ版
- ミリオンダラー・ホテル(ショーティ〈バッド・コート〉)
- 名探偵ポワロ ※NHK版
- 「ミューズ街の殺人」(ユースタス少佐)
- 「盗まれたロイヤル・ルビー」(ジェスモンド)
- 「負け犬」(ホレース・トレフューシス)
- 「ゴルフ場殺人事件」(ポール・ルノー)
- 「満潮に乗って」(ライオネル・ウッドワード)
- 名探偵モンク 2(デニス・ガミル)#5
- めぐり逢えたら(ジェイ〈ロブ・ライナー〉)※テレビ版
- メタル・ブルー(ネヴィル・ダウンズ〈モーリー・チェイキン〉)
- メモリー 殺戮のビジョン(マックス〈デニス・ホッパー〉)
- メン・イン・ブラック2(ジャーラ)※テレビ朝日版
- ユージュアル・サスペクツ(巡査部長〈ダン・ヘダヤ〉)※DVD・ビデオ版
- 愉快なシーバー家(シド・シドルビッチ)
- 善き人のためのソナタ(ブルーノ・ハムプフ大臣〈トーマス・ティーメ〉)
- 雷神 RAIJIN(コロナー〈アイザック・ヘイズ〉)
- ライラの冒険 黄金の羅針盤(ファーダー・コーラム〈トム・コートネイ〉)※DVD・BD版
- ラスト・アクション・ヒーロー(ジョン・プラクティス〈F・マーリー・エイブラハム〉)※DVD・ビデオ版
- ラスト・キャッスル(ホイラーン准将〈デルロイ・リンドー〉)
- ラスト・ボーイスカウト(マイロ)※DVD・ビデオ版
- ラビリンス/魔王の迷宮(ホグル)※ソフト版
- ランナウェイ(レイモン・ヴィラール)
- ランボー/怒りの脱出(ポドフスキー中佐〈スティーヴン・バーコフ〉)※テレビ朝日版、(海賊ヴィン)※フジテレビ版
- ランボー3/怒りのアフガン(ザイセン大佐)※テレビ朝日版
- リゾーリ&アイルズ ヒロインたちの捜査線(ケニー〈ブライアン・デネヒー〉)
- リトル・ロマンス(ルクレール警部)※テレビ版
- リンガー 〜2つの顔〜(オスターマン)
- レインメーカー(タイロン・キプラー判事〈ダニー・グローヴァー〉)
- レクイエム(マックス)
- レッド・ドラゴン(ハンニバル・レクター〈アンソニー・ホプキンス〉)※ソフト版
- レッドブル(ビクター・ロスタビリ)※テレビ朝日版
- レンタル・キッズ お子様貸します!(ハリー〈レスリー・ニールセン〉)
- ルームメイト(ミッチェル〈スティーヴン・トボロウスキー〉)※DVD・ビデオ版
- ルーニー・テューンズシリーズ(タズマニアンデビル)
- ロイヤル・スキャンダル ~エリザベス女王の苦悩~
- LAW&ORDER:クリミナル・インテント(ヴァン・アッカー)
- LOST(ジョン・ロック〈テリー・オクィン〉)
- ロックアップ(マンリー)
- ROCK YOU!(ジョン・サッチャー)※テレビ版
- ロビンとマリアン(ノッティンガムの代官〈ロバート・ショウ〉)※ソフト版
- ロボコップ3(カネミツ〈マコ岩松〉)※ソフト版
- ロミオとジュリエット(キャピュレット)※テレビ東京版
- ロング・ライダーズ(ボブ・フォード)
- 私が愛したグリンゴ(ガルシア大佐)
アニメ
- X-メン(トゥーン・ディズニー版)(レッドスカル)
- カーズ(サージ)
- カーズトゥーン メーターの世界つくり話(サージ)
- カーズ2(サージ)
- 北風ジャックの物語(鬼の王様)
- 時空冒険記ゼントリックス(オミクロン)
- スパイダーマン(ベン・パーカー、キングピン、レッドスカル 他)
- スパイダーマン&アメイジング・フレンズ(ベン・パーカー、キングピン、レッドスカル)
- 地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー(ガンホー、ナレーター)
- 地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー劇場版(ガンホー、ナレーター)
- バットマン(ヒューゴー・ストレンジ)
- ホーム・オン・ザ・レンジ にぎやか農場を救え!(ジェブ)
- ミュータント タートルズ(ザンラモン最高指揮官)
- やんちゃなブルーノ(ナレーション)
- 勇者ソー 〜アスガルドの伝説〜(オーディン)※ディズニーXD版
- ルーニー・テューンズ(タズマニアンデビル)
- トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間世界一周大冒険(タズマニアン・デビル)
- ルーニー・テューンズ・ショー(タズマニアン・デビル)
- レミーのおいしいレストラン(ジャンゴ)
ラジオ
- 中原麻衣・岩田光央のラジオネレイス
- ぼいすた!生(「特番『テイルズ オブ』ウィーク千秋楽」ゲスト)※ウェブラジオ
CD
- THE IDOLM@STER DRAMA NEW STAGE 02(新堂)
- アリソン(ワルター・マクミラン中佐)
- Weiß kreuz Glühen II Theater Of Pain(マデュレイラ)
- カミヨミ(近円寺翁)
- ドラマCD 黒執事(タナカ)
- 恋の花
- 極道シリーズ(大下)
- 極道はスーツを切り裂く
- 極道はスーツに刻印する
- 地獄堂霊界通信(おやじ)※コミックス第6巻ドラマCD付き特装版[14]
- 少年陰陽師(安倍晴明(じい様))
- D・N・ANGEL WINKシリーズ(冴原警部・丹羽大樹〈40年前〉)
- ニンジャスレイヤー ザイバツ強襲!(ナラク・ニンジャ[15])
- P.S.すりーさん(ナレーション)
- 貧乏姉妹物語(林源三)
- 魔法戦士リウイ(カーウェス)
- やさしい竜の殺し方外伝(水の長老・壊流のフラムスチード)
特撮
全て「寺田誠」名義
その他
- 映画「バタリアン」スポットCM
- ライオンたちとイングリッシュ(英語教育番組/NHK教育)(シオ)
- 三菱未来館@earth もしも月がなかったら(地球)
- 「しながわのチカラ第2回 ナレーション」南東京ケーブルテレビ
- 「長江〜6380キロを辿る〜」(中国中央電視台制作のドキュメンタリー番組のナレーション)
- 「絶景・世界自然〜7ワンダーズ〜」(BS日テレ)(ナレーション)
- 銀座:「ナイトライダー」(パチスロ。カール『K.A.R.R.』)