ベン・キングズレー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:ActorActress サー・ベン・キングズレー(Sir Ben Kingsley CBE, 1943年12月31日 - )は、イギリスの俳優。イングランド・ノース・ヨークシャー州スカーブラ出身。
来歴
父はインド人の医師、母はイギリス人のファッションモデル・女優[1]。父はケニア生まれで、先祖はイギリス領インドのグジャラートからやってきたイスラム教徒だった[2]。父方の祖父は香辛料を売買する商人で、インドからザンジバルへ移住した[3][4][5]。
父と同じく医師になるつもりだったが、19歳のときに観た『リチャード三世』の舞台に感銘を受けて俳優を志すようになった。1966年にビートルズのマネージャーが製作したロンドンの舞台で、ナレーターとギターと歌を担当したのが初舞台。閉演後にジョン・レノンとリンゴ・スターに音楽の道を進むように勧められたこともあるという。
1967年にロイヤル・シェイクスピア・カンパニーに招かれ、シェイクスピア役者として活躍した。1970年代にはテレビにも多く出演した。1982年の『ガンジー』でアカデミー主演男優賞を受賞した。その他に『バグジー』『セクシー・ビースト』『砂と霧の家』で3度アカデミー賞の候補になっている。
プライベート
2001年にナイトの称号を与えられた[6]。3度の結婚で4人の子供がいる。
主な出演作品
公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1972 | 爆走! Fear Is the Key |
ロイヤル | |
1982 | ガンジー Gandhi |
マハトマ・ガンジー | アカデミー主演男優賞 受賞 英国アカデミー賞 主演男優賞 受賞 ゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ドラマ部門) 受賞 |
ウィンザーの陽気な娘たち The Merry Wives of Windsor |
フランク・フォード | テレビ映画 | |
1984 | 椿姫 Camille |
デュヴァル | テレビ映画 |
1985 | 海に帰る日 Turtle Diary |
ウィリアム・スノー | |
ハーレム Harem |
セリム | ||
サイラス・マーナー/ラヴィローの織り工 Silas Marner: The Weaver of Raveloe |
サイラス・マーナー | テレビ映画 | |
1987 | モーリス Maurice |
ラスカー・ジョーンズ | |
1988 | パスカリの島 Pascali's Island |
バジル・パスカリ | |
迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険 Without a Clue |
ジョン・ワトソン | ||
1989 | 風の惑星/スリップストリーム Slipstream |
アバター | |
1990 | フィフス・モンキー/4匹と1人の大冒険 O Quinto Macaco |
||
1991 | バグジー Bugsy |
メイヤー・ランスキー | |
1992 | スニーカーズ Sneakers |
コズモ | |
1993 | デーヴ Dave |
ゲイリー・ナンス | |
ボビー・フィッシャーを探して Searching for Bobby Fischer |
ブルース・パンドルフィーニ | ||
シンドラーのリスト Schindler's List |
イツァーク・シュテルン | ||
1994 | 死と処女 Death and the Maiden |
ロベルト・ミランダ | |
1995 | スピーシーズ 種の起源 Species |
ザビエ・フィッチ(研究所所長) | |
1996 | 十二夜 Twelfth Night: Or What You Will |
フェステ | |
1997 | ザ・ネットワーク Weapons of Mass Distraction |
ジュリアン | |
アサインメント The Assignment |
アモス | ||
大人のための残酷童話/妖精写真 Photographing Fairies |
テンプルトン | ||
1998 | スウィーニー・トッド The Tale of Sweeney Todd |
スウィーニー・トッド | |
1999 | 有罪判決/法廷に隠された真実 The Confession |
ハリー | |
アリス・イン・ワンダーランド/不思議の国のアリス Alice in Wonderland |
キャタピラー | テレビ映画 | |
2000 | 2999年異性への旅 What Planet Are You From? |
グレイドン | |
英雄の条件 Rules of Engagement |
ムーラン大使 | ||
セクシー・ビースト Sexy Beast |
ドン・ローガン | ヨーロッパ映画賞 男優賞 受賞 | |
2001 | アンネ・フランク Anne Frank: The Whole Story |
オットー・フランク | |
A.I. AI: Artificial Intelligence |
スペシャリスト | 声のみ | |
愛の勝利 The Triumph of Love |
ヘルモクラテス | ||
2002 | エバーラスティング 時をさまようタック Tuck Everlasting |
黄色い服の男 | |
2003 | 砂と霧の家 House of Sand and Fog |
ベラーニ | |
2004 | サンダーバード Thunderbirds |
フッド | |
サスペクト・ゼロ Suspect Zero |
ベンジャミン・オライアン | ||
2005 | サウンド・オブ・サンダー A Sound of Thunder |
チャールズ・ハットン | |
オリバー・ツイスト Oliver Twist |
フェイギン | ||
ミセス・ハリスの犯罪 Mrs. Harris |
ハーマン・ターナウアー | テレビ映画 | |
2006 | ブラッドレイン BloodRayne |
ケイガン | |
ラッキーナンバー7 Lucky Number Slevin |
ラビ | ||
2008 | 暴走特急 シベリアン・エクスプレス Transsiberian |
グリンコ | |
エレジー Elegy |
デヴィッド・ケペシュ | ||
エージェント・オブ・ウォー War, Inc. |
総督/ウォーケン | ||
愛の伝道師 ラブ・グル The Love Guru |
グル・チンポイジリ | ||
2009 | シャッター アイランド Shutter Island |
ジョン・コーリー医師 | |
2010 | プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 Prince of Persia: The Sands of Time |
ニザム | |
2011 | ヒューゴの不思議な発明 Hugo |
パパ・ジョルジュ | |
2012 | ディクテーター 身元不明でニューヨーク The Dictator |
タミル | |
2013 | アイアンマン3 Iron Man 3 |
マンダリン | |
エンダーのゲーム Ender's Game |
メイザー・ラックハム | ||
2014 | エクソダス:神と王 Exodus:Gods and Kings |
ヌン |
参照
外部リンク
テンプレート:全米映画俳優組合賞男優賞 (テレビ映画・ミニシリーズ)- ↑ Film Reference.com Biography
- ↑ BBC:Sir Ben Kingsley's gold turban
- ↑ Bennetts, Leslie. Ben Kingsley’s Journey From Hamlet to Gandhi. New York Times: Best Pictures. 13 December 1982.
- ↑ von Busack, Richard. Sexy Beast. Metroactive movies. March 2005.
- ↑ Pathak, Rujul. Ben Kingsley's Chameleon Characters. Little India.com. 15 June 2005.
- ↑ テンプレート:London Gazette