福井県出身の人物一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福井県出身の人物一覧(ふくいけんしゅっしんのじんぶついちらん)は、Wikipedia日本語版に記事が存在する福井県出身の人物の一覧表である。
公人
政治家
首相経験者
衆参議長経験者
その他の政治家
- 高橋衛:元参議院議員、初代国税庁長官、経済企画庁長官、国務大臣
- 植木庚子郎:元衆議院議員 、法務大臣、大蔵大臣
- 熊谷太三郎:元参議院議員、第32代科学技術庁長官、元熊谷組会長
- 坪川信三:元衆議院議員 建設大臣(第2次佐藤栄作内閣)総理府総務庁長官、沖縄開発庁長官(第2次田中角栄内閣)
- 山内一郎:元参議院議員、郵政大臣
- 牧野隆守:元衆院議院、労働大臣
- 猪野毛利栄:元衆議院議員、元福井放送社長
- 稲田朋美:衆議院議員
- 北側義一:元衆議院議員
- 滝波宏文:参議院議員
官僚・行政
- 品川主計(内務官僚、読売ジャイアンツ球団社長、日本交通会長、東横タクシー社長)
- 山本条太郎(南満州鉄道総裁、元衆院議員)
- 大村卓一(南満州鉄道株式会社副総裁)
- 加賀山之雄(第2代日本国有鉄道総裁)
- 石田和外(第5代最高裁判所長官)
- 長谷川喬(大審院判事)
- 青山貞(内務官僚)
- 栗山茂(最高裁判所判事)
- 奥むめお(婦人運動家)
- 藤原房子(ジャーナリスト)
- 天谷直弘(資源エネルギー庁長官、通商産業審議官)
軍人
- 長谷川清(海軍大将)
- 岡田啓介(海軍大将、第16代連合艦隊司令長官)
- 津田静枝(海軍中将)
- 松尾伝蔵(陸軍大佐、内閣総理大臣秘書官)
- 小野寺重太郎(陸軍中将)
- 木下勇(陸軍中将)
- 塚原二四三(海軍大将)
- 儀峨徹二(陸軍中将)
- 長井満(海軍少将、第一特別基地隊・第二特攻戦隊司令官)
- 小泉親彦(陸軍軍医中将)
- 古川鈊三郎(海軍中将)
- 名和又八郎(海軍大将)
- 佐久間勉(第六潜水艇艇長、若狭町・旧三方町区域出身)
- 清水規矩(陸軍中将、厚生大臣)
- 下山琢磨(陸軍中将)
- 鈴木繁二(陸軍中将)
- 松村知勝(陸軍少将、関東軍参謀)
- 加藤寛治(海軍大将、第17代連合艦隊司令長官)
- 松井命(海軍中将、日野重工業社長)
- 安久榮太郎(海軍少将、伊38潜水艦艦長)
- 大谷喜久蔵(陸軍大将)
- 津田静枝(海軍中将)
- 井上継松(海軍中将)
- 渋谷隆太郎(海軍中将)
- 東郷正路(海軍大将)
- 横山彦六(陸軍中将)
- 生田乃木次(海軍大尉、日本航空史上初の敵機撃墜パイロット)
自衛官
幕末福井藩士・志士
- 松平春嶽(第16代越前福井藩主、四賢侯の一人)
- 橋本左内(福井藩士)
- 矢島立軒(福井藩士、儒学者)
- 橋本綱常(橋本左内の実弟、陸軍軍医総監)
- 中根雪江(福井藩士)
- 村田氏寿(福井藩士)
- 日下部太郎(福井藩士)
- 由利公正(福井藩士、五箇条の御誓文起草者、東京府知事)
- 梅田雲浜(儒学者、小浜藩士)
- 田辺良顕(福井藩士、高知県知事)
- 小谷耕蔵(海援隊士)
- 関義臣(海援隊士)
- 渡辺剛八(海援隊士)
文化人
学者
- 渡辺洪基(東京帝国大学初代総長 東京都旗発案者、工学院大学創立者)
- 矢代操(民法学者・ 明治大学創立者の一人)
- 芳賀矢一(国文学者、元国学院大学学長)
- 榊原仟(心臓外科の世界的権威)
- 幾代通(民法学者)
- 石塚左玄(軍医、薬剤師、食養会会長)
- 大森房吉(地震学者)
- 桑原武夫(フランス文学者・批評家)
- 白川静(漢字学者)
- 竹内均(地球物理学者、科学雑誌Newton初代編集長)
- 土山實男(国際政治学者)
- 佐々木忠次郎(昆虫学者)
- 馬場啓之助(経済学者)
- 山崎昭(経済学者)
- 田代正(外科医。長崎医学専門学校長)
- 大島堅一(環境経済学者)
- 井関尚栄(法医学者)
- 藤田正方(丸岡藩藩医、東京薬科大学創立者)
- 中村清二(物理学者)
- 長井真琴(仏教学者)
- 土肥慶蔵(医学者)
- 横山英太郎 (電気工学者、実用無線通信を世界で初めて開発)
- 藤野厳九郎(医師)
- 梅沢浜夫(細菌学者)
- 平瀬作五郎(植物学者、イチョウ精子の発見者)
- 中村清二(物理学者)
- 若泉敬(国際政治学者)
- 南部陽一郎(物理学者、ノーベル物理学賞)
- 平泉澄 (歴史学者)
- 伊藤之雄(政治学者・歴史学者)
- 藤田良雄(天文学者)
- 堀真一郎(教育学者・教育実践家)
- 橋本進吉(言語学者)
- 稲垣達郎(日本近代文学研究者)
- 松下圭一(政治学者)
- 小葉田淳(歴史学者)
- 佐保田鶴治(インド哲学者、ヨーガ指導者):鯖江市
- 松原祐善(仏教学者)
- 奥山喜久夫(工学者)
作家
- 荒川洋治(現代詩作家)
- かこさとし(絵本作家、受賞多数)
- 中野重治(野間文芸賞)
- 高見順(プロレタリア作家)
- 水上勉(直木賞)
- 藤田宜永(直木賞)
- 多田裕計(小説家、俳人、芥川賞)
- 津村節子(芥川賞)
- 舞城王太郎(第16回三島由紀夫賞受賞)
- 大島昌宏( 歴史小説家、新田次郎文学賞)
- 殊能将之
- 井ノ部康之
- 雀野日名子(怪談小説家)
- いわさきちひろ(絵本作家・挿絵画家)
- 佐飛通俊 (作家・文芸評論家)
- ハセガワケイスケ
- 山本和夫(児童文学作家)
弁護士
- 黒川康正(日本初の弁護士・公認会計士・通訳の三資格保持者)
奇術師
- 松旭斎天一(日本近代奇術の祖)
料理人
和紙職人
書家
写真家
歌人
音楽家
- 小松長生(指揮者)
- 吉田浩之(声楽家・敦賀市)
- 今川裕代(ピアニスト)
- 川村文雄(ピアニスト)
- 杉森舞(作曲家)
- 戸田弥生(ヴァイオリニスト)
- 白井淳夫(ジャズ・サクソフォーン奏者)
- 高山正行(日本最初のプロ和太鼓奏者)
- 野沢香苗(二胡奏者)
美術家
- 渡辺悟仙(水墨画家)
- 西山真一(洋画家)
- 鈴木千久馬(洋画家)
- 川崎和男(インダストリアルデザイナー):福井市
- 土屋公雄(彫刻家、東京空襲犠牲者追悼の碑を制作)
- 豊田三郎(洋画家)
- 堀田清治(洋画家)
- 新道繁(洋画家)
- 雨田光平(彫刻家、ハーブ奏者)
漫画家
アニメーション関係者
映画監督・映像作家
演出家・脚本家
- 奥村正彦(演出家、映画監督):勝山市
- 山登義明(元NHKプロデューサー):敦賀市
- 河原雅彦(俳優、演出家、脚本家):福井市
- 小鶴(脚本家、作家、映像作家、女優):坂井市
- 北川和歌子(女優、脚本家):福井市
アナウンサー・キャスター
- 藤田佳代:越前市
- フリー・その他
- 天谷由佳(元・福井放送):越前市
- 安藤桂子(元・群馬テレビ、現・福島放送契約アナウンサー):鯖江市
- 伊藤貴夫(元・福井放送):福井市
- 江守美穂(元・福井放送):福井市
- 加藤直也:越前市
- 河波貴大(テレビ長崎):坂井市
- 小林千鶴(元ラジオ福島・福井テレビジョン放送):福井市
- さかいちよみ。(元ラジオ福島・福井テレビジョン放送):福井市
- 佐々木紀代子(旧姓・石野、元・フジテレビジョン):現在は岩手県在住
- 白崎あゆみ(北陸放送)
- 田中みゆき
- 中山由佳(福島中央テレビ):福井市
- 西堀有美:福井市
- 野村佳奈子:大野市
- 馬場のぶえ(広島テレビ放送):坂井市
- 古沢真紀(元・石川テレビ放送)
- 松井美幸(テレビ信州):福井市
- 三崎幸恵(テレビ神奈川):福井市
- 堀内くみ子(福井放送契約アナウンサー):鯖江
- 佐々木愛:坂井市
- 山谷親平
芸能人
ミュージシャン
- 入日茜:福井市
- 大槻真希:鯖江市
- 川本真琴:福井市
- 松原正樹:越前市(旧武生市)
- ウキウキハッピー:鯖江市
- 川上テルヒサ:福井市
- 岩田ガンタ康彦(ドラマー)
- SUPER BUTTER DOG
- セカイイチ
- 中内正之(ギター):福井市
- THE CONDORS
- 藤田善宏(コーラス)
- THE FAKES
- 中塚ヒデキ
- SOIL&"PIMP"SESSIONS
- 社長(アジテーター):坂井市
- ナチュラル ハイ
- 白木裕子(ボーカル)
- THE LOOSE DOGS
- COOL JOKE
- ナナ・イロ
- 岩堀路子:福井市(旧清水町)
- GENOCIDE nippon
- ヒナタカコ:坂井市(旧三国町)
- SING J ROY:福井市
- NATER:永平寺町
- TAKAHI:福井市(旧清水町)
- Justy Wide:福井市
- シャバジー:美浜町
- 堀川ひとみ
- 横田はるな
- PhilHarmoUniQue
- 五郎川陸快(ヴォーカル):あわら市
- 新田泉:あわら市
- Salley
- 上口浩平(ギター)
- こだま和文
歌手
アイドル
- 高井麻巳子(小浜市)
- 高橋愛(元・モーニング娘。) (坂井市、旧坂井郡春江町)
- 岡田ひかり(グラビアアイドル、ハッスル・高田モンスター軍)
- 山本里奈
- 安西かな
- 藍川千佳
- 武田舞彩(iDOL Street所属 GEM) (鯖江市)
モデル
俳優・女優
- 花菱アチャコ
- 宇野重吉:下文殊村(現・福井市)
- 大和田伸也:敦賀市
- 大和田獏:敦賀市
- 本郷直樹:福井市
- 峰さを理:敦賀市(元宝塚歌劇団星組トップスター)
- 日野陽仁
- 山口かいち
- 小木茂光:福井市
- 久ヶ沢徹:敦賀市
- 津田寛治:福井市
- 河原雅彦:福井市
- 山本浩司:福井市
- 中村優子:福井市
- 片山享:鯖江市
- 北川和歌子(女優、脚本家):福井市
- 中山卓也:福井市
- 五十嵐健人:福井市
- 池田光咲:福井市
- 美城れん:福井市(宝塚歌劇団専科男役)
- 珠洲春希: 福井市(元宝塚歌劇団宙組男役)
- 輝咲玲央:福井市(宝塚歌劇団星組男役)
- 愛希れいか:坂井市(宝塚歌劇団月組トップ娘役)
- 瀬戸弘司:福井市
タレント
- 清水國明:大野市(旧和泉村)
- ケンドーコバヤシ:福井市生まれ、大阪府育ち
- シベリア文太
- 小川恵理子:鯖江市
- みっちー:鯖江市
- 西島永悟(エリートヤンキー):福井市
- 荒木さやか
- 村本大輔(ウーマンラッシュアワー):大飯郡おおい町
- クレヨンいとう(クレヨン):永平寺町
声優
ダンサー
性風俗関係者
スポーツ選手・関係者
力士
関脇
小結
前頭
空手道
- 磯部清次:福井市
バレーボール
- 三屋裕子(元全日本女子代表、ロサンゼルスオリンピック銅メダリスト)
- 荻野正二(福井工業大学附属福井高等学校卒業、元全日本男子代表、現・サントリーサンバーズヘッドコーチ)
- 中垣内祐一(元全日本男子代表、1992年バルセロナ五輪代表、現堺ブレイザーズ監督)
- 清水邦広(パナソニック・パンサーズ)
バスケットボール
- 石崎巧(BVケムニッツ99):福井市
- 川畑宏美(元JOMOサンフラワーズ)
- 木村恵里子(元富士通レッドウェーブ)
バドミントン
プロレスラー
ボクシング
- 清水智信(WBA世界スーパーフライ級チャンピオン 金子ボクシングジム所属)
- 三田村拓也(第24代日本ミニマム級チャンピオン ワールドスポーツボクシングジム所属)
野球
- 横山竜士(広島東洋カープ)
- 東出輝裕(広島東洋カープ)
- 牧田明久(東北楽天ゴールデンイーグルス)
- 仲澤忠厚(元福岡ソフトバンクホークス)
- 高橋聡文(中日ドラゴンズ)
- 天谷宗一郎(広島東洋カープ)
- 林啓介(西濃運輸)
- 齊藤悠葵(広島東洋カープ)
- 中村悠平(東京ヤクルトスワローズ)
- 山田修義(オリックス・バファローズ)
- 梅田尚通(埼玉西武ライオンズ)
- 川崎泰央(元オリックス・ブルーウェーブ)
- 川藤幸三(元阪神タイガース)
- 川藤龍之輔(元太平洋クラブライオンズ)
- 岸一郎(元阪神タイガース監督)
- 後藤光貴(元西武ライオンズ)
- 正津英志(元埼玉西武ライオンズ)
- 嶋田信敏(元日本ハムファイターズ)
- 杉永政信(元大洋ホエールズ・現プロ野球審判員)
- 高橋里志(元広島東洋カープ)
- 藤井宏海(BCリーグ福井ミラクルエレファンツ、元千葉ロッテマリーンズ)
- 松木謙治郎(元阪神タイガース監督)
- 浜中祥和(元大洋ホエールズ)
- 前田耕司(元オリックス・ブルーウェーブ)
- 辻佳紀(元阪神タイガース)
- 牧野伸(元東映フライヤーズ・プロ野球審判員)
- 山岸穣(元東京ヤクルトスワローズ)
- 湊谷武雄(元大洋ホエールズ)
ソフトボール
サッカー
ラグビー
アメリカンフットボール
自転車競技
競輪選手
ジャーナリスト
実業家
- 住友政友(住友家 住友グループ 家祖)
- 右近権左衛門(日本火災海上保険・現日本興亜損保設立者)
- 飛島文次郎(飛島建設創業者)
- 熊谷太三郎 (熊谷組創業者)
- 前田又兵衛(前田建設工業創業者)
- 大和田荘七(大和田銀行創立者、大和田伸也、大和田獏は子孫)
- 大塚陸毅(東日本旅客鉄道取締役前会長現相談役)
- 井手正敬(西日本旅客鉄道取締役元会長)
- 町村金弥(北海道酪農の父、町村信孝の祖父)
- 新木富士雄(北陸電力相談役、北陸経済連合会前会長)
- 平澤貞二郎(「三國商會」「協栄産業」の創業者で、H氏賞の創設者)
- 野路國夫(元コマツ代表取締役社長)
- 吉野浩行(前本田技研工業代表取締役)
- 久野修慈(塩水港精糖株式会社取締役会長、横浜大洋ホエールズ社長、中央大学前理事長)
- 青園雅紘(元CSK会長)
- 山本猛夫(山善創業者)
- 小林栄三(伊藤忠商事代表取締役社長)
- 島川丈男(やきとりの名門 秋吉の創業者):丹生郡志津村平尾(現・福井市平尾町)
- 飯田新七(高島屋創業者、敦賀出身)
- 内藤豊次(エーザイ創業者)
- 藤田晋(サイバーエージェント社長)
- 元谷芙美子(アパホテル取締役社長)
- 橋本真由美(ブックオフコーポレーション代表取締役社長)
- 辰巳渚(マーケティングプランナー)
- 竹中直純(プログラマ、ディジティミニミ代表取締役)
- 冨田圭潤(カーチスホールディングス代表取締役社長)
- 青山満(GMOクラウド代表取締役社長)
その他の人物
福井県にゆかりのある人物
- 岡倉天心(東京芸術大学創立者、父母は福井県出身、父は福井藩士、自身も経歴に越前(福井藩)生まれと紹介した)
- 大和田悠太(東京都出身:父親が大和田伸也)
- 大和田美帆(東京都出身:父親が大和田獏。悠太の従妹)
- 石原裕次郎(亡くなる直前まで福井県の芦原温泉をこよなく愛した)
- 高見恭子(東京都出身:作家高見順の娘)
- 深田久弥(日本百名山執筆者 藤島高校卒)
- 寺尾聰(神奈川県出身:俳優・宇野重吉の長男)
- 開高健(祖父母・実父が福井県出身)
- 岡本綾子(大和紡績福井工場ソフトボール部に在籍しサウスポーの剛球エース兼4番として活躍)
- 夢咲ねね(富山県出身:父親の仕事の都合で中学生時代に福井県に住んでいたことがある)
- 町村金五、信孝父子(金五は北海道、信孝は静岡県出身、町村家の先祖は福井藩の藩士)
- 俵万智:大阪府生まれ、14歳から高校時代までを福井県武生市(現・越前市)で過ごす
- 清嶋彰一(熊本県出身の競輪選手:東京都から選手登録地を移籍。後に沖縄県へ移籍)
- 小林繁(鳥取県出身、福井市に在住)
- オケロ・ピーター(ウガンダ出身のプロボクサー:来日当初は北陸イシマルボクシングジムに在籍)
- 五十嵐圭(新潟県出身のプロバスケットボール選手:北陸高校卒)
- 斎藤さと美(京都府出身の元重量挙げ選手:両親が福井県出身で自身も大野市生まれ)