世界一受けたい授業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組世界一受けたい授業』(せかいいちうけたいじゅぎょう、英字表記:THE MOST USEFUL SCHOOL IN THE WORLD)は、2004年10月30日から、日本テレビ系列で毎週土曜日の19:56[1] - 20:54 (JST)に放送されている教育バラエティ番組ハイビジョン制作

なお、通称は「せかじゅ」だが、普段はホームページやキャラクター(せかじゅーくん)でしか使われていない。また、一部新聞のテレビ欄では『世界一受けたい授業!!』と「!!」が入ることもある。

概要

各界の著名人を先生(講師)として招き、世の中の仕組みやその人の考え方などをわかりやすく講義してもらう。講義内容は大まかに「国語」「算数」「理科」「社会」「保健体育」といった、小学校で学習するような授業にあてはめられているが、なかには「食育」や「能力開発」といった特殊な分類の講義もある。

番組開始以来安定して高視聴率を獲得している。2010年4月24日2014年7月5日放送分では番組史上最高となる19.3%を記録している。

国際的著名人が特別講師として招かれるケースも少なくない。2005年12月24日放送分では元ソビエト連邦大統領ミハイル・ゴルバチョフが、2006年2月4日放送分では当時ニューヨーク・ヤンキース選手の松井秀喜が、2006年3月18日放送分ではケニアノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイが、2007年2月3日放送分ではアメリカ元副大統領アルバート・ゴアが、11月3日放送分ではビリー・ブランクス(ビリー隊長)が、2009年1月10日放送分ではオノ・ヨーコが講義を担当した。

この番組がきっかけでテレビ出演が増えた人物も多く、米村でんじろうは今や子供向けの科学番組に欠かせない存在になりつつある。また、秋山仁唐沢俊一茂木健一郎はそれぞれ番組で題材にしたものをニンテンドーDSPlayStation Portableなどでゲーム化している。

なお、有田学級委員長および司会者以外のゲストパネリストは、全て君付けで呼ばれている(テロップでも表示される)。

この番組では、ディレクターやカメラマンなどのスタッフは全員、スーツを着て収録に臨んでいる。

文字多重放送字幕放送)。なお、堺の声は黄色、上田の声は水色、講義毎の講師の声は緑色で表示される(2010年3月まではリアルタイム字幕放送。後述の番組対抗3時間半スペシャルでは、その後もリアルタイム字幕での放送となっている)。

2010年4月から、地上デジタル放送への完全移行を前提に、地上アナログ放送では画角16:9のレターボックス放送での放送に移行した。

2011年3月12日は、「NNN報道特別番組 東北地方太平洋沖地震東日本大震災)」放送のため、休止(授業取りやめ)。その日に予定していた放送分は3月26日に再編集した上で振替放送された。

提供読みはナレーターの奥田民義が特番を含め担当している。また、提供クレジットは『世界の果てまでイッテQ!』と同様に絨毯つきのカラー表示をしている。また、前述の東日本大震災後の3月26日は提供クレジット自体はなかったが、4月9日 - 4月23日の3回の提供読みは局アナが担当した。稀に企業の事情で局アナが担当する場合もある。

2013年9月21日は、『プロ野球Dramatic Game 1844巨人×広島』を地上波でも緊急生中継したため、当番組のスペシャル版『世界一受けたい授業 人は短期間でどこまで変われるかスペシャルII』は同年10月12日に延期となった。この日の試合が巨人のセントラル・リーグ優勝決定の可能性が出た試合となったことによる[2][3][4]

番組開始の合図として、堺が冒頭に「Let'sホニャララ!」とコールするのが恒例となっている[5]。コールはその日の気分で節回しや声の強弱、溜めの間などがアレンジされる。

春・秋の番組対抗スペシャル

1999年まで同局で放送されていた『スーパークイズスペシャル』の後継番組として、2007年10月の秋改編期に当番組をメインにした3時間強の特番が放送された。

それが好評であったことを受け、以降も春・秋改編期の恒例特番として『日テレ系人気番組が大集合!世界一受けたい授業 (春or秋)の最強先生来襲スペシャル』または『日テレ系人気番組の最強先生が来襲 (春or秋)の番組対抗スペシャル』が放送された。日本テレビ系列で放送されている人気番組・新番組や日本テレビ制作映画の出演者が一堂に会し、通常の授業に加えて日本テレビ系の各番組からの授業(クイズ)が行われる。

正解率が最も高いチームには「世界一行きたい修学旅行」が贈呈される。

第9回までは書き問題と早押し問題が両方出題され、優勝チームは正解率により決定していた。

第10回以降は全問早押し問題形式(解答権は1問につき1番組1回まで)の点数制になった。点数は難易度を考慮して問題毎にそれぞれ設定されている。また、データ放送では番組タイトルロゴと詳細が表示する毎にスタンプを押せ、番組タイトルロゴの数に応じて(5番組・10番組・20番組以上)賞品が当たるデータ放送連動企画を行った(但し、一部ネット局によっては放送されない番組もしくは放送時間が異なる番組も含まれていた)。

放送時間は回によって異なるが、第1回と第3回以降は3時間半となっている(なお、第2回は19:00からの4時間と番組として最も長い特番が組まれた[6])。基本的にTBS系『オールスター感謝祭』放送日の1週間後に放送されていた。

それいけ!アンパンマン』のアンパンマンばいきんまん、『名探偵コナン[7]江戸川コナン毛利蘭毛利小五郎など日本テレビ系アニメのキャラクターが着ぐるみで生徒として番組に登場する事がある。解答席には着席するが書き取り問題には参加しない。一部のキャラクターはゲーム企画に参加することもある。

2013年春からは新たな番組対抗スペシャル『DASHイッテQ!行列のできるしゃべくり 日テレ系人気番組No.1決定戦』が放送されるため、当番組での番組対抗スペシャルは終了となった。

各回の放送日時と優勝チームは以下の通り。

放送日 放送時間 優勝チーム 正解率
or 点数
視聴率
第1部 第2部
第1回 2007年10月6日 18:30 - 21:48 今田ハウジング 55.2% 11.6% 17.2%
第2回 2008年4月5日 19:00 - 22:54 ラジかるッ 42.9% 14.1%
第3回 2008年10月4日 18:30 - 21:54 行列の出来る法律相談所 45.1% 7.1% 15.1%
第4回 2009年4月11日 世界の果てまでイッテQ! 35.7% 9.1% 15.4%
第5回 2009年10月10日 サムライ・ハイスクール 35.7% 10.8% 17.8%
第6回 2010年4月10日 人生が変わる1分間の深イイ話 30.8% 10.2% 16.7%
第7回 2010年10月9日 世界一受けたい授業 33.8% 12.8% 16.7%
第8回 2011年4月16日 ヒルナンデス! 37.5% 9.7% 15.8%
第9回 2011年10月8日 5MEN旅 38.8% 9.7% 13.3%
第10回 2012年4月7日 ものまねグランプリ 623点 9.4% 16.4%
第11回 2012年10月6日 情報ライブ ミヤネ屋 630点 9.9% 14.3%
  • 視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ。
  • 18:30から放送の場合、18:30 - 19:00が第1部、19:00 - 21:54(21:48)が第2部。

世界一当てたいテスト

2011年12月17日に第1弾が行われ、以後も改編期に特別編として放送されている。

最強講師陣が出題するクイズに生徒役ゲストが筆記で解答する。全ての問題において1問でも単独で正解した場合、その解答者に100万円が贈呈される(実際は出演者の母校に、最強教師陣がセレクトした100万円分の図書が寄贈される)。第2回からは単独で不正解だった場合、自腹で100万円分の図書を寄贈するルールも追加された。

出演者

校長先生

教頭先生(進行役)

学級委員長(レギュラー)

主な生徒役ゲスト

他 </div><div style="clear: left;" />

  • 特撮俳優が生徒役ゲストとして出演することが多い。
  • 2010年2月20日放送分では、ゲストにテレビ東京アナウンサーの大橋未歩が現職の他のキー局のアナウンサーとしては初めて出演した。これは、学級委員長の有田哲平が司会を務めるテレビ東京の深夜番組『アリケン』の企画で実現したもの。このため、当日のテレビ東京は大橋が司会を務める『バンクーバーオリンピックハイライト』を18:00 - 19:56の編成とした。

学長(特番時)

講師

教員・講師

<div style="clear: left;" />

学者・研究者

  • 伊藤慎一郎(ペンシルベニア州立大学工学部航空工学科客員研究員)
  • 内田詮三(農学博士・国営沖縄記念公園水族館館長)
  • 尾木直樹(教育評論家)
  • 奥山忠政(「アジア麺文化研究会」世話人・事務局長)
  • 海堂尊(医師)
  • 鎌田實(医師)
  • 河田惠昭(京都大学防災研究所長)
  • 北原保雄(独立行政法人日本学生支援機構理事長・筑波大学名誉教授)
  • 小松正之(独立行政法人水産総合研究センター理事)
  • 佐藤芹香(医師)
  • 新谷弘実(医師)
  • 瀧上豊(日本火山学会、日本地球化学会、物理教育学会、物理教育研究会、ゴンドワナ研究会会員)
  • 土屋秀宇(日本漢字教育振興協会理事長・国語問題協議会評議員 )
  • 内藤貴雄(特別視機能研究所所長)
  • 中井泉(東京理科大学グリーン光科学技術研究センター長)
  • 藤原幸一(国際海洋自然観察員協会(PACI)理事・日本ガラパゴスの会(JAGA)理事)
  • 辨野義己(独立行政法人 理化学研究所バイオリソースセンター微生物材料開発室長)
  • 實吉達郎(動物学者)
  • 松原聰(国立科学博物館地学研究部部長)
  • 間中信也(温知会・間中病院院長)
  • 茂木健一郎脳科学者)
  • 山本万里(農業・食品産業技術総合研究機構野菜茶業研究所野菜・茶機能性研究チーム長)

政治家

作家・写真家・ジャーナリスト

実業家

外国人

その他の著名人

など

<div style="clear: left;" />

※日本語が話せない外国人の授業では先生と生徒は共に通訳用のイヤフォンを付ける。実際の放送ではナレーターによるボイスオーバーをつける。

主題歌

1978年に同局で放送されたテレビドラマ熱中時代』の主題歌で、原田潤が歌った「ぼくの先生はフィーバー」を採用している。番組でかかっているのは「世界一バージョン」というもので、バック演奏のみをリメイクしたものである(2005年1月19日にCD発売)。

PTAの評価

  • 「親が子どもに見せたい番組」第5位 - 2005年度「子供メディアに関する意識調査」(日本PTA全国協議会主催)
  • 「親が子どもに見せたい番組」第1位 - 2006年度「子供とメディアに関する意識調査」(日本PTA全国協議会主催)
  • 「親が子どもに見せたい番組」第1位 - 2007年度「子供とメディアに関する意識調査」(日本PTA全国協議会主催)
  • 「親が子どもに見せたい番組」第1位 - 2008年度「子供とメディアに関する意識調査」(日本PTA全国協議会主催)
  • 「親が子どもに見せたい番組」第1位 - 2009年度「子供とメディアに関する意識調査」(日本PTA全国協議会主催)
  • 「親が子どもに見せたい番組」第1位 - 2010年度「子供とメディアに関する意識調査」(日本PTA全国協議会主催)
  • 「親が子どもに見せたい番組」第1位 - 2011年度「子供とメディアに関する意識調査」(日本PTA全国協議会主催)

ネット局

『世界一受けたい授業』ネット局
放送対象地域 放送局 系列 放送曜日・放送時間
関東広域圏 日本テレビ(NTV)
『世界一受けたい授業』制作局
日本テレビ系列 土曜日 19:56 - 20:54
北海道 札幌テレビ(STV)
青森県 青森放送(RAB)
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)
秋田県 秋田放送(ABS)
山形県 山形放送(YBC)
福島県 福島中央テレビ(FCT)
山梨県 山梨放送(YBS)[8]
新潟県 テレビ新潟(TeNY)
長野県 テレビ信州(TSB)
静岡県 静岡第一テレビ(SDT)
富山県 北日本放送(KNB)[8]
石川県 テレビ金沢(KTK)
福井県 福井放送(FBC)[8] 日本テレビ系列/テレビ朝日系列
中京広域圏 中京テレビ(CTV) 日本テレビ系列
近畿広域圏 読売テレビ(ytv)
鳥取県島根県 日本海テレビ(NKT)
広島県 広島テレビ(HTV)
山口県 山口放送(KRY)
徳島県 四国放送(JRT)[8]
香川県・岡山県 西日本放送(RNC)
愛媛県 南海放送(RNB)
高知県 高知放送(RKC)[8]
福岡県 福岡放送(FBS)
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT)
大分県 テレビ大分(TOS) 日本テレビ系列/フジテレビ系列
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT) 日本テレビ系列
宮崎県 テレビ宮崎(UMK) フジテレビ系列/日本テレビ系列/テレビ朝日系列 金曜日 19:56 - 20:54[9]
沖縄県 沖縄テレビ(OTV) フジテレビ系列 日曜日 12:00 - 12:58[10]

スタッフ

  • 総合演出:髙橋利之
  • 企画:福士睦
  • プロデューサー:糸井聖一、今井大輔
  • チーフプロデューサー:安岡喜郎
  • 製作著作:日本テレビ

書籍

  • 世界一受けたい授業・Vol.1 ISBN 4-8203-9919-5
  • 世界一受けたい授業・Vol.2 ISBN 4-8203-9930-6
  • 世界一受けたい授業・能力開発編 ISBN 4-8203-9945-4
  • 世界一受けたい授業 使える知識!BEST100 ISBN 978-4-8203-0015-1

関連項目

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:前後番組

テンプレート:番組対抗クイズ特番 テンプレート:堺正章

テンプレート:くりぃむしちゅー
  1. 開始から2008年9月までは19:57。
  2. 世界一受けたい授業 人は短期間でどこまで変われるかスペシャルII 番組案内 日本テレビ 2013年9月21日閲覧。
  3. プロ野球 Dramatic Game 1844・巨人×広島 番組案内 日本テレビ 2013年9月21日閲覧。
  4. 日テレ 急きょ巨人戦地上波放送!Vなら原監督インタビューまで Sponichi Annex, 2013年9月21日閲覧。
  5. 「ホニャララ」は授業の区切り用のジングルや回答を隠すためのSEとして随所に用いられている。
  6. 1991年秋 - 1995年秋までの『スーパークイズスペシャル』と同じ放送時間。
  7. 2011年11月12日と11月19日放送の『名探偵コナン』において『世界一受けたい授業事件』と題したコラボが行われており、レギュラー出演者である堺とくりぃむしちゅーの3人が本人役として出演している。
  8. 8.0 8.1 8.2 8.3 8.4 2010年6月19日放送分では、テレビ朝日系列の『2010 FIFAワールドカップ』の日本VSオランダ戦中継を放送したため番組が休止となり、翌日の6月20日の12時に一日遅れで放送された(山梨県、富山県、徳島県、高知県にはテレビ朝日系列局が存在せず、福井県の福井放送はテレビ朝日系列とのクロスネット局のため)。
  9. 前時間帯に放送されるフジテレビ系列の『ネプリーグ』が2時間スペシャルで放送される時は休止。
  10. 『日テレ系人気番組が大集合!世界一受けたい授業(春or秋)の最強先生来襲スペシャル』については放送しない。3時間スペシャルなど、『土曜ドラマ』枠の時間帯まで放送される場合は、レギュラー放送より早めて放送される場合がある。『日テレ系人気番組が大集合!世界一受けたい授業(春or秋)の最強先生来襲スペシャル』を放送しない背景には、TBS系列局の琉球放送(RBC)が日本テレビ系の番組の一部を放送している関係もある。