建築学科
建築学科(けんちくがっか)は、大学や高等専門学校の学科、および、職業訓練施設(高度職業訓練)の訓練科のひとつ。建築学科では、建築学の知識、技術修得を目指す教育、研究がおこなわれる。
目次
学科の概要
日本の多くの大学において建築学科は工学部、理工学部、デザイン工学部、美術学部、芸術学部、造形学部、さらに家政学部、生活科学部、環境系学部などにて学科設置されており、所属学部が多岐にわたっている。
2011年4月には、工学院大学(東日本の大学で初、ならびに単科大学では初)と、近畿大学(西日本の大学で初、ならびに総合大学では初)にそれぞれ、「単独の学部としては、日本国内の大学で初」となる、「建築学部」が新設された。
過去に日本特有の地震の問題があり、他国と違い大学建築学科で建築系学者が工学者として構造力学の研究と構造エンジニア育成教育を行ったことで構造を重視する日本の建築界の考え方が起きたことのほかに、日本建築では住居などが木造建築という独特の文化があり、土木系学科や林学・森林科学などの学科からも実務経験を経て受験が可能な建築士資格として、一級建築士、二級建築士、木造建築士資格が国家資格として存在する世界的にも稀な資格制度がある。
また3年の実務経験を経て受験が可能な建築施工管理技士資格として、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士資格が国家資格として存在する。
日本以外の他の多くの国では、都市計画学部や美術学部、芸術学部、建築学部などに属することが多く、建築学校として独立する形をとることが多い。
日本の建築学科設置大学の多くで、建築学科卒業と同時に、二級建築士受験資格、木造建築士受験資格を得ることができる。
“建築学”を扱う日本の大学・短期大学
国立
|
公立
- 札幌市立大学 デザイン学部 デザイン学科 空間デザインコース
- 宮城大学 事業構想学部 デザイン情報学科 空間デザインコース
- 秋田県立大学 システム科学技術学部 建築環境システム学科
- 秋田公立美術工芸短期大学 産業デザイン学科
- 岩手県立大学 短期大学部 生活科学科 生活科学専攻
- 前橋工科大学 工学部 建築学科(昼) 総合デザイン工学科(夜)
- 首都大学東京 都市環境学部 都市環境学科 建築都市コース
- 金沢美術工芸大学 美術工芸学部 デザイン学科 環境デザインコース
- 名古屋市立大学 芸術工学部 都市環境デザイン学科
- 岐阜市立女子短期大学 生活デザイン学科 建築・インテリアデザイン専修
- 滋賀県立大学 環境科学部 環境建築デザイン学科
- 京都府立大学 生命環境学部 環境デザイン学科 住環境・建築コースと生活デザイン・ランドスケープコース
- 大阪市立大学 工学部 建築学科、都市学科、生活科学部 居住環境学科
- 兵庫県立大学 環境人間学部 環境人間学科 (環境解析・保全コース 生活環境創造コース 居住空間計画コース)
- 岡山県立大学 デザイン学部 デザイン工学科
- 北九州市立大学 国際環境工学部 環境空間デザイン学科
- 熊本県立大学 環境共生学部 環境共生学科 居住環境学コース
私立
“建築学”の学科を持つ日本の工業高等専門学校工業高等専門学校の建築の課程を卒業と同時に、二級建築士受験資格、木造建築士受験資格を得ることができる。
文部科学省所管外の大学校学士の取得が可能な省庁大学校を対象とする。以下の大学校では、卒業と同時に二級建築士受験資格、木造建築士受験資格を得ることができる。 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構立
“建築系”の訓練科を持つ日本の職業訓練施設(高度職業訓練)専門課程の建築科、住居環境科、建築環境システム科の卒業者は、卒業した年に二級建築士を受験でき、専門課程を卒業して応用課程に進学した場合は、応用課程在学中に二級建築士を受験できる[1]。 専門課程(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構立)
(県立)
(職業訓練法人立)
応用課程(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構立)
|
"建築学"の学科を持つ諸外国の大学・短期大学
造園施工管理技師
建築学科や、建築科、建築工学科、環境計画学科、住居科、建築第二学科、住居デザイン科、建築設備工学科(関東学院大学ほか)、建築システム科、造形工学科(京都工芸繊維大学)といった名称の学科出身者は、所定の実務年数を経て造園施工管理技師の受験資格を得ることができる(番号は13)。 以下の大学の学科に関しても、同様であるが、※は履修確認が必要になる。
- 建築デザイン学科 - 東海大学情報デザイン工学部 (旧第二工学部)
- 建築・環境デザイン学科 - 東海大学工学部、大阪産業大学で平成21年度以降の入学者は※
- 環境・建築デザイン学科 - 神戸芸術工科大学(旧環境デザイン学科)
- 環境設計学科 - 旧九州芸術工科大学
- 環境デザイン学科 - 長岡造形大学造形学部、広島工業大学工学部。多摩美術大学美術学部は※
- 環境デザイン学科および建築・環境デザイン学科 (平成18年度以降入学者) 東北芸術工科大学デザイン工学部
- 環境デザイン学科およびデザイン科建築デザインコース※ - 京都造形芸術大学通信教育部・芸術学部
- 建築都市デザイン学科 ※ - 立命館大学理工学部
- 建築デザイン学科 - 日本文理大学工学部、第一工業大学工学部
- 建築デザイン学科 (平成20年度以降の入学者、旧環境空間デザイン学科) - 北九州市立大学
- 建築・デザイン学科(建築コースおよび建築工学コース) - 近畿大学
- 建築建設工学科建築学コース - 福井大学工学部
- 建築都市デザイン学科 - 金沢工業大学
- 都市環境学科建築学専攻。都市環境学科建築環境学専攻は※ - 愛知工業大学
- 建築環境システム学科 - 秋田県立大学
- 建築都市環境学科※ - 千葉工業大学工学部
- 都市環境学科建築都市コース ※ - 首都大学東京
- 第1部建築都市デザイン学科 - 工学院大学旧工学部
- まちづくり学科、建築デザイン学科 - 工学院大学建築学部
- 環境文化学科 ※ - 神戸山手大学
- 旧デザイン工学科建築系建築コース - 千葉大学工学部
- 産業デザイン学科建築デザインコース - 愛知産業大学通信教育部
- 地域環境学科(平成18年度以降入学者)※ - 広島工業大学工学部
- 旧環境計画工学科、旧住環境デザイン学科、人間環境デザイン学科 - 東北文化学園大学
- 環境デザイン工学科建築・住環境デザインコース※ - 東和大学工学部
- 建設工学課程 - 豊橋技術科学大学工学部
- 社会環境工学科建築学コース - 名古屋大学工学部
- 環境社会工学科建築都市コース、旧建築都市学科 - 北海道大学工学部
- 造形学科※ - 名古屋造形大学造形学部
- 人間環境学科住環境学専攻※、旧住環境学科※ - 奈良女子大学
- 人間環境デザイン学科建築まちづくりコース ※ - 畿央大学
- 建築創造学科※、住環境デザイン学科※ - 広島国際大学
- 住居学科 - 徳島文理大学
- 生活美学科建築学コース、住居学コース - 昭和女子大学旧家政学部
- 生活環境学科建築学コース、建築・インテリアデザインコース、環境デザイン学科 - 昭和女子大学生活科学部
- 生活環境学科※ - 武庫川女子大学
- 住環境学科 - 京都工芸繊維大学
- 居住環境学科 - 熊本県立大学
- 総合デザイン工学科(建築系)※ - 前橋工科大学工学部
- 感性デザイン工学科人間空間コース(平成14年度に入学した者。 平成11~13年度に入学した者は※)- 山口大学工学部
- 現代社会学科 ※ - 愛知淑徳大学
- 福祉環境工学科福祉建築コース、福祉環境工学科建築コース - 大分大学工学部
- 地球総合工学科建築工学科目(平成10年度以降に入学した者) - 大阪大学
- 環境システム工学科(環境プランニングコース・環境デザインコース) - 熊本大学工学部
- 旧建築デザイン工学科 ※ 理工学科建築学系 ※(平成19年度及び平成20年度に入学した者) - 国士舘大学工学部
- くらしデザイン学科※ - 旧北海道東海大学工学部
- システムデザイン工学科 ※ - 慶応義塾大学理工学部
- 建設技能工芸学科 ※ ものつくり大学技能工芸学部
- 海洋建築工学科 - 日本大学理工学部
脚注
- ↑ 平成20年度入学者まで。
関連項目
- 建築学
- 建築
- 建築学部
- 建築都市デザイン学科
- インテリアデザイン学科
- インテリアデザイン科
- 住居・インテリア設計学科[1]
外部リンク
- 建築系大学と研究室 http://www.nou-sera.com/university.html