筑波技術短期大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:大学 (廃止)学生募集は2005年度まで。2006年度より、筑波技術大学を設置。それに伴い、短期大学は学生募集を停止、2010年3月31日正式廃止[1]

概要

大学全体

  • 筑波技術短期大学は、国立として1990年に設置された日本短期大学。聴覚部3学科と1学科2専攻、視覚部3学科からなっていた。

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 筑波技術短期大学の教育方針
    • 自ら社会に適応しようとする自主性および柔軟性の育成
    • 社会参加のための各種コミュニケーション能力の育成
    • 基礎学力の向上、専門基礎教育の充実および専門的技術の向上

教育および研究

  • 在学生指導はもとより、両障害者を新たに受け入れる国内外の大学等への支援方法の普及に尽力していた。

学風および特色

  • 筑波技術短期大学は、聴覚視覚障害を持つ人のための3年制国立短期大学である。そのため、国公私立含め日本で唯一健常者は入学できない短大となっていた。
  • 聴覚部においては、大学間交流協定に基づく学生交流プログラムが行われていた。
  • 視覚部においては、「はり師」「きゅう師」とともに「あん摩マッサージ指圧師」の資格を目指す鍼灸学科が設置されていたこと、また設置当初からコンピュータについて学ぶ情報学科を設けていたことに特色がある。

沿革

略歴

  • 筑波技術短期大学は、世界初の視覚障害者を対象とした学科を設置した短大である。聴覚障害者を対象とした学科としても世界で3番目に当たる。2005年10月1日付でに4年制大学に昇格し筑波技術大学となる。同時に短期大学は筑波技術短期大学部と改称し学生募集を停止。その短期大学部も学生の卒業とともに消滅した。

年表

  • 1987年10月1日 筑波技術短期大学設置。
  • 1990年4月 学生受け入れ開始。 
    • デザイン学科:在学者数 7、3[2]
    • 機械工学科:在学者数 男10、女0[2]
    • 建築工学科:在学者数 男7、女3[2]
    • 電子情報学科:在学者数 男16、女4[2]
      • 電子工学専攻
      • 情報工学専攻
  • 1991年 以下、学生受け入れ開始。
    • 鍼灸学科:在学者数17(うち男子5)[3]
    • 理学療法学科:在学者数10(うち女子3)[3]
    • 情報処理学科:在学者数は10(うち女子3)[3]
  • 2004年 国立大学法人となる。
  • 2005年度をもって学生募集を終了。
  • 2010年3月31日をもって正式廃止[1]

基礎データ

所在地

  • 天久保キャンパス(茨城県つくば市天久保4-3-15)
  • 春日キャンパス(茨城県つくば市春日4-12-7)

教育および研究

組織

学科

聴覚部

  • デザイン学科
  • 機械工学科
  • 建築工学科
  • 電子情報学科
    • 電子工学専攻
    • 情報工学専攻

視覚部

  • 鍼灸学科
  • 理学療法学科
  • 情報処理学科

※鍼灸学科の入学定員は20名、それ以外の学科・専攻の入学定員は10名ずつとなっていた[1]

専攻科

  • なし

別科

  • なし

取得資格について

受験資格

附属機関

  • 障害者高等教育センター
  • 附属診療所
  • 情報処理通信センター:1996年設置。
  • 図書館

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

学園祭

  • 筑波技術短期大学の学園祭は例年、10月に行われていた。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

大学関係者

歴代学長

出身者

施設

キャンパス

  • 聴覚部は天久保地区に、視覚部は春日地区にキャンパスがあった。

天久保キャンパス

  • 使用学科:デザイン学科・機械工学科・建築工学科・電子情報学科(電子工学専攻・情報工学専攻)
  • 使用専攻科:なし
  • 使用附属施設:教育方法開発センター
  • 設備:管理棟・校舎棟・特殊実験棟・メディアセンター・大学会館・学生寄宿舎・体育館・プール・テニスコート・多目的グラウンドほか
  • 当時、「筑波技術短大聴覚部」という名称のバス停留所があった[4]

春日キャンパス

  • 使用学科:鍼灸学科、理学療法学科、情報処理学科
  • 使用専攻科:なし
  • 使用附属施設:附属診療所・図書館・教育開発センター
  • 設備:校舎・大学会館・体育館・プール・学生寄宿舎・グラウンド・エネルギーセンター・盲導犬舎ほか

学生食堂

  • 筑波技術短期大学の学生食堂(学食)は、天久保キャンパスでは学生会館内に、春日キャンパスでは大学会館内に設置されていた。

  • 筑波技術短期大学には、天久保・春日の各キャンパスに全学生数分の学生寄宿舎が設けられていた。

対外関係

他大学との協定

アメリカ

オーストリア

大韓民国

中国

ロシア

フィリピン

日本

関係校

社会との関わり

  • 公開講座が行われていた。

卒業後の進路について

就職について

技術職や資格を活かした専門職に就く人が多く、学科別の就職先は以下の通りである。

聴覚部

視覚部

編入学・進学実績

聴覚部

視覚部

参考文献

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

関連サイト

テンプレート:日本の国立短期大学

テンプレート:Jc-stub
  1. 1.0 1.1 1.2 平成23年度『全国短期大学高等専門学校一覧』240頁
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 1991年度版『全国学校総覧』(以下『総覧』と略す。)44頁より。
  3. 3.0 3.1 3.2 1992年度版『総覧』44頁より。
  4. 4.0 4.1 4.2 4.3 4.4 4.5 4.6 4.7 4.8 4.9 『平成12年度筑波技術短期大学案内-聴覚に障害のある人が学ぶ聴覚障害関係学科-』
  5. 5.0 5.1 5.2 5.3 5.4 『国立3年制 筑波筑波技術短期大学 平成12年度』より。