京都造形芸術大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 京都造形芸術大学(きょうとぞうけいげいじゅつだいがく、テンプレート:Lang-en)は、京都府京都市左京区瓜生山2-116に本部を置く日本私立大学である。1991年に設置された。大学の略称は京造、京都造形大、京都造形芸大、KUADなど。

概要

前身は1934年にファッションデザイナーの藤川延子が創立した洋裁学校の「藤川洋裁研究所」で、1948年に「藤川女子専門学院」、1959年に「藤川服飾学院」、1975年に「京都造形芸術学院」と名称を変更した後、1977年に短大に改組し「京都芸術短期大学」を開設。1991年に現在の4年制大学を開設し、2000年には短大を吸収合併している。

近年、大学機構の改編が盛んで、こども芸術大学や通信教育部の開設などの大学経営で注目を集めており、その経営手法は他の芸術系大学も追随する傾向にある。本学は、通学部の実験的なカリキュラムや専攻構成の大胆な改編、更にインターネット上の学科設置など、教育研究機関としての大学の形態を常に変化させている。

なお、秋元康2005年に本学の教授に迎えられた後、2007年に副学長就任、更に大学20周年の校歌制作、それを歌唱するAKB48メンバーの衣装を学生が手がけるなど、関係が深い。

また2008年には同大の大学院院長に、かつてニューアカデミズムの騎手として一世を風靡した浅田彰が就任した。

キャンパス

キャンパスは、白川通り沿いの東山三十六峰の一つ瓜生山のすそのに位置し、既存樹木との共存がはかられている。大学の改編に伴い、キャンパスの拡張・建替えが盛んで、歌舞伎オペラなどにも対応した劇場「春秋座」をはじめ、大小様々な建物が建ち並んでいる。ランドスケープデザイン領域を擁する環境デザイン学科がキャンパス内の樹木のケアをしており、キャンパス内の赤松群は、東山のなかでは唯一に近い群生をみせている。山腹に立地している。2008年3月には建築家隈研吾による新校舎「至誠館」が完成している。

ほかにも、東京・外苑キャンパス、大阪サテライトキャンパス(大阪富国生命ビル内)がある。

施設

交通機関

最寄り駅は叡山電鉄叡山本線茶山駅(駅から東へ徒歩7分程度)。

最寄りバス停は「上終町京都造形芸大前(京都市営バス35204系統)」「上終町(京都バス1856系統)」である(徒歩0分)。本部棟前の白川通南行きバス停は、同大学の寄付によりバス停としては凝った造りとなっている。なお、一部の系統は東鞍馬口通交差点を挟んだ南側の停留所に停車する。

沿革

  • 1934年(昭和9年) - 藤川延子が藤川洋裁研究所創設
  • 1947年(昭和22年) - 財団法人藤川衣服研究所認可(京都府公認)
  • 1948年(昭和23年) - 藤川女子専門學院に名称変更
  • 1951年(昭和26年) - 学校法人の認可
  • 1959年(昭和34年) - 学校名を藤川服飾学院に、学校法人名を藤川学園に改称
  • 1964年(昭和39年) - 藤川デザイン研究所設立
  • 1967年(昭和42年) - 藤川デザイン研究所を藤川デザイン学院に変更
  • 1975年(昭和50年) - 藤川服飾学院を京都服飾芸術学院に、藤川デザイン学院を京都造形芸術学院に改称
  • 1977年(昭和52年) - 京都芸術短期大学開学(京都服飾芸術学院、京都造形芸術学院を廃止)
  • 1979年(昭和54年)
    • 学校法人名を学校法人瓜生山学園に変更
    • 専攻科を設置(「学士」の学位が取得可能になった)
  • 1991年(平成3年) - 京都造形芸術大学芸術学部開学
  • 1996年(平成8年) - 大学院(修士課程)開設
  • 1998年(平成10年) - 芸術学部通信教育部(3学科8コース)設置
  • 2000年(平成12年)
    • 京都造形芸術大学と京都芸術短期大学を統合・再編
    • 大学院の修士課程を芸術文化研究、芸術表現専攻に再編
    • 大学院に芸術専攻(博士課程)設置
  • 2003年(平成15年) - 芸術学部通信教育部改組(3学科8コースを3学科11コースへ)
  • 2004年(平成16年)
    • 芸術学部通信教育部の3学科11コースを3学科12コースに改組
    • 芸術文化学科を芸術表現・アートプロデュース学科に改組
  • 2005年(平成17年)
  • 2007年(平成19年)
    • 通信制大学院(修士課程)設置
    • 芸術学部を全面的に改組(10学科29コース)
  • 2009年(平成21年)
    • 芸術学部を全面的に改組(10学科31コース)
    • 通信教育部(芸術学部)改組(3学科12コースを3学科13コースへ)
  • 2011年(平成23年)
    • 芸術学部を改組(10学科31コースから13学科34コースへ)
    • 通信教育部(芸術学部)を改組(3学科13コースを3学科14コースへ)
  • 2013年(平成25年)
    • 京都国際観光文化学院と法人統合
    • 芸術学部を13学科21コースに改組
    • 通信教育部(芸術学部)に芸術教養学科を設置
  • 2014年(平成26年)
    • 芸術表現・アートプロデュース学科をアートプロデュース学科に改称

学部・学科

2014年度1年次入学者の学部・学科・コース

  • 芸術学部(通学)
    • 美術工芸学科
      • 日本画コース
      • 油絵コース
      • 現代美術・写真コース
      • 染織テキスタルコース
      • 総合造形コース
    • マンガ学科
      • ストーリーマンガコース
    • キャラクターデザイン学科
      • キャラクターデザインコース
    • 情報デザイン学科
      • 情報デザインコース
      • イラストレーションコース
    • プロダクトデザイン学科
      • プロダクトデザインコース
    • 空間演出デザイン学科
      • 空間デザインコース
      • ファッションデザインコース
    • 環境デザイン学科
      • 建築・インテリア・環境デザインコース
    • 映画学科
      • 映画制作コース
      • 俳優コース
    • 舞台芸術学科
      • 演技・演出コース
      • 舞台デザインコース
    • 文芸表現学科
      • クリエイティブ・ライティングコース
    • アートプロデュース学科
      • アートプロデュースコース
    • こども芸術学科
      • こども芸術コース
    • 歴史遺産学科
      • 文化財保存修復・歴史文化コース
  • 芸術学部 通信教育部
    • 芸術学科
      • 芸術学コース
      • 歴史遺産コース
      • 文芸コース
      • 和の伝統文化コース
    • 美術科
      • 日本画コース
      • 洋画コース
      • 陶芸コース
      • 染織コース
      • 写真コース
    • デザイン科
      • 情報デザインコース
      • 建築デザインコース
      • ランドスケープデザインコース
      • 空間演出デザインコース
    • 芸術教養学科


2007~2010年度の入学者

  • 芸術学部(通学)
    • 芸術表現・アートプロデュース学科
      • 芸術表現・アートプロデュースコース
      • クリエイティブ・ライティングコース
    • 歴史遺産学科
      • 文化遺産コース
      • 文化財保存修復コース
    • 映画学科
      • 映画監督コース
      • 映画技術コース
      • プロデュースコース
      • 映画俳優コース
    • 舞台芸術学科
      • 舞台芸術コース
      • 演技演出コース
      • ダンスコース
      • 舞台デザインコース
    • 美術工芸学科
      • 日本画コース
      • 洋画コース
      • 立体造形コース
      • 陶芸コース
      • 染織テキスタイルコース
    • こども芸術学科
      • こども芸術コース
    • キャラクターデザイン学科
      • アニメディレクションコース
      • キャラクターデザインコース
      • CGデザインコース
    • 情報デザイン学科
      • コミュニケーションデザインコース
      • イラストレーションコース
      • 映像メディアコース
      • プランニングディレクションコース
      • 先端アートコース
    • 空間演出デザイン学科
      • 空間デザインコース
      • ファッションデザインコース
      • プロダクトデザインコース
    • 環境デザイン学科
      • 環境デザインコース
      • 建築デザインコース
      • インテリアデザインコース
      • ランドスケープデザインコース

2011年度からの入学者

  • 芸術学部(通学)
    • 美術工芸学科
      • 日本画コース
      • 洋画コース
      • 染織テキスタイルコース
      • 現代美術コース
      • 総合造形コース
      • 写真コース
    • マンガ学科
      • マンガコース
    • キャラクターデザイン学科
      • アニメディレクションコース
      • キャラクターデザインコース
      • CGデザインコース
    • 情報デザイン学科
      • コミュニケーションデザインコース
      • イラストレーションコース
      • 映像メディアコース
      • 先端表現デザインコース
    • プロダクトデザイン学科
      • 生産デザインコース
      • くらしプロダクトコース
    • 空間演出デザイン学科
      • 空間デザインコース
      • ファッションデザインコース
      • ジュエリー&アクセサリーコース
    • 環境デザイン学科
      • 建築コース
      • インテリアデザインコース
      • ランドスケープデザインコース
    • 映画学科
      • 映画監督コース
      • 映画技術コース
      • プロデュースコース
      • 映画俳優コース
    • 舞台芸術学科
      • 演技コース
      • 舞台デザインコース
      • ダンスコース
    • 文芸表現学科
      • クリエイティブ・ライティングコース
    • 芸術表現・アートプロデュース学科
      • 芸術表現・アートプロデュースコース
    • こども芸術学科
      • こども芸術コース
    • 歴史遺産学科
      • 文化財保存修復コース
      • 文化遺産コース

2013年度からの入学者

  • 芸術学部(通学)
    • 美術工芸学科
      • 日本画コース
      • 油絵コース
      • 染織テキスタイルコース
      • 現代美術コース
      • 総合造形コース
    • マンガ学科
      • ストーリーマンガコース
    • キャラクターデザイン学科
      • キャラクターデザインコース
    • 情報デザイン学科
      • 情報デザインコース
      • イラストレーションコース
    • プロダクトデザイン学科
      • プロダクトデザインコース
    • 空間演出デザイン学科
      • 空間デザインコース
      • ファッションデザインコース
    • 環境デザイン学科
      • 建築・インテリア・環境デザインコース
    • 映画学科
      • 映画制作コース
      • 俳優コース
    • 舞台芸術コース
      • 演技・演出コース
      • 舞台デザインコース
    • 文芸表現学科
      • クリエイティブ・ライティングコース
    • 芸術表現・アートプロデュース学科
      • 芸術表現・アートプロデュースコース
    • こども芸術学科
      • こども芸術コース
    • 歴史遺産学科
      • 文化財保存修復・歴史文化コース
  • (通信教育部)芸術学部
    • 芸術学科
      • 芸術学コース
      • 歴史遺産コース
      • 文芸コース
      • 和の伝統文化コース
    • 美術科
      • 日本画コース
      • 洋画コース
      • 陶芸コース
      • 染織コース
      • 写真コース
      • アニメーションコース
    • デザイン科
      • 情報デザインコース
      • 建築デザインコース
      • ランドスケープデザインコース
      • 空間演出デザインコース
    • 芸術教養学科

大学院

  • 芸術研究科
    • 芸術文化研究専攻(修士課程)
      • 芸術文化研究領域
      • 歴史遺産研究領域
    • 芸術表現専攻(修士課程)
      • 総合造形領域
      • ペインティング領域
      • 映像メディア領域
      • ビジュアルクリエーション領域
      • デザイン領域
      • 建築・ランドスケープデザイン領域
      • 映画領域
      • 舞台芸術領域
      • 芸術教育領域
      • 文芸表現領域
    • 芸術専攻(博士課程)
  • 芸術研究科(通信教育)
    • 芸術環境専攻(修士課程)
      • 芸術環境研究領域
      • 美術・工芸領域
      • 環境デザイン領域

エピソード

2013年4月、理事長をモデルとしたストラップを制作。スケルトン、ゴールド、シルバーの三種類が用意された。

関連組織

  • 併設校
  • 姉妹校
  • 連携団体
  • 海外提携校・大学(提携順)
    • ラ・エスメラレルダ美術学校(メキシコ)
    • ウィーン美術大学(オーストリア)
    • 西安文理学院(中国)(単位互換なし)
    • 世宗大学校(韓国)(単位互換なし)
    • 桂園造形芸術大学(韓国)(単位互換なし)
    • 韓国国際大学校(韓国)(単位互換なし)
    • 培材大学校(韓国)(単位互換なし)
    • チューリッヒ芸術大学(スイス)
    • 弘益大学校(韓国)
    • ジュネーブ造形芸術大学(スイス)
    • 延世大学校(韓国)(単位互換なし)
    • 韓国芸術総合学校(韓国)
    • 韓国伝統文化学校(韓国)(単位互換なし)
    • グラスゴー美術学校(イギリス)
    • マサチューセッツ造形芸術大学(アメリカ)
    • 国立台北芸術大学(台湾)
    • ボゼン・ボルツァーノ自由大学(イタリア)
    • ボーンマス芸術大学(イギリス)
    • セルジー国立高等芸術学校(フランス)
    • 国立芸術アカデミー映画学部(チェコ)
    • プラハ美術工芸大学(チェコ)
    • 国立高等写真学校(フランス)
    • 国立高等装飾美術学校(フランス)
    • 啓明大学校(韓国)(単位互換なし)
    • 天津商業大学(中国)(単位互換なし)
    • スウェーデン国立美術工芸デザイン大学(スウェーデン)
    • サヴォニア応用科学大学クオピオデザインアカデミー(フィンランド)

教員(過去の在職者も含む)


著名な出身者

画家・芸術家

  • 奥村美佳 - 日本画家・創画会准会員
  • 内田文武 - 画家・イラストレーター
  • 丸尾宏一 - 洋画家
  • 津上みゆき - 洋画家
  • イチハラヒロコ - 現代美術アーティスト
  • 秋山さやか - 美術作家
  • 坂井淑恵 - 芸術家
  • できやよい - 画家
  • 北尾博史 - 現代美術・彫刻家
  • 井上亜梨沙 - 芸術家
  • 安冨洋貴 - 芸術家
  • 羽毛田優子 - 芸術家
  • 兼未希恵 - 芸術家
  • 福永信 - 作家(芸術学科中退)
  • 茂山宗彦 - 狂言師(芸術文化学科)
  • 山本太郎 - 日本画家
  • 笹田靖人 - 画家

アニメーション

諸分野

外部リンク

テンプレート:大学コンソーシアム京都 テンプレート:財団法人私立大学通信教育協会