革新自治体
革新自治体(かくしんじちたい)とは、日本共産党・社会民主党(旧日本社会党)など、革新勢力が首長となった地方自治体を指す。
概要
1955年の保守合同で誕生した自由民主党が中央政界で政権を担当し続けていたが、1960年代後半~1970年代前半(昭和40年代)にかけて、反公害や福祉政策・憲法擁護を訴え、革新首長が相次いで誕生した。公害対策などの地方政界の革新的政策はその後の中央政治でも一部反映された。
しかし、1978年の京都府・横浜市の首長選で革新系の候補が敗れ、1979年に東京都の美濃部亮吉、大阪府の黒田了一両知事が退任すると、次第に革新自治体の数は減っていった。
保革のイデオロギー対立は主に国政での外交・防衛政策で現れ、基地問題が大きな争点となる沖縄県など一部を除けば、地方自治体の政策とは関係が薄かった。目玉政策であった公害対策が中央保守政権でも反映されて争点として弱くなると、革新自治体が長期化した東京都や京都府では公共事業のあり方や優先度、同和行政における部落解放同盟(社会党、公明党、民社党、社民連を支持)と全国部落解放運動連合会(日本共産党を支持)の対立、国家公務員との給与較差などが争点化することになった。
他にも高度経済成長の失速により自治体独自の財源確保が困難になり、重点施策としていた福祉の充実がはかれなくなったこと、1980年1月に社会党が公明党と結んだ政策協定(社公合意)で、共産党を政策協議の対象としないことを明確にしたことで革新首長誕生の原動力であった社共の選挙協力が成立しなくなったこと(1983年初当選の福岡県知事奥田八二のように地域によって例外もある)、これらの理由から多くの首長が自由民主党を敵に回すよりも、自由民主党と組む道を選んだ。議会で自民党が第一党、あるいは過半数である場合、原則として自民党の協力を得なければ議案、特に予算案の可決が困難であったためである。
滋賀県で革新知事として出発した武村正義が、その後自民党公認で衆院選で当選して代議士となったのもその一例である。与党自民党と野党第一党であった社会党の相乗り・大連立は(多くの場合、公明党・民社党も加わった)しばしば「オール与党」「総与党」と批判された。
なお、日本共産党は自党の党員が首長を務めていたり、与党となっている自治体を「民主市政」「民主町政」「民主村政」と呼ぶことが多い[1](同党が与党の自治体については日本共産党が与党の自治体を参照のこと)。
T.O.K.Y.O作戦
1974年の田中角栄内閣当時、革新自治体を嫌悪していた自治省が企画し、5年ほどかけて大規模な革新自治体を潰していく作戦。T.O.K.Y.Oとは、T=東京都(美濃部亮吉知事)、O=大阪府(黒田了一知事)、K=京都府(蜷川虎三知事)、Y=横浜市(飛鳥田一雄市長)、O=沖縄県(屋良朝苗知事)の5革新自治体であり、最終目標はその頂点に位置する東京都知事のポストを保守陣営が奪還することにあった[2]。この時期、オイルショックとスタグフレーションにより国も地方も財政が逼迫していたが、多くのマスコミは財政問題について革新自治体に比重を置いて批判的な記事が書いていった。とくにサンケイ新聞は記事の行間に「行革に反対する議員を落選させよう」などのスローガンを挿入するなど、革新自治体批判の記事の多さや激しさで際立ったが、批判の嚆矢は1975年1月22日の朝日新聞の社説「行き詰まった東京都の財政」で、都が放漫財政を行って人件費を乱費した上、福祉予算を膨張させたために都財政が逼迫したと批判したことにあるといわれる。結果的にこのアンチ革新自治体のキャンペーンは国民に浸透し、自治省が企んだ「T.O.K.Y.O作戦」は1979年東京都知事選挙において、元内閣官房副長官の鈴木俊一が革新陣営が擁立した総評議長の太田薫らを破り、都知事の座を保守陣営が奪還したことにより結実した[3]。
平成期の主な革新系首長
なお日本共産党が与党でない自治体は革新自治体に含まれないという分類もある
- 現職
- 吉村美栄子 - 山形県知事 (2009 - )
- 小林正則 - 東京都小平市長(2005 - )
- 頼高英雄 - 埼玉県蕨市長(2007 - )日本共産党員市長
- 中川智子 - 兵庫県宝塚市長(2009 - )
- 阿部裕行 - 東京都多摩市長(2010 - )
- 保坂展人- 東京都世田谷区長(2011 - )
- 嶋田正義 - 兵庫県福崎町長(1995 - )日本共産党員町長
- 茂木祐司 - 長野県御代田町長(2007 - )日本共産党員町長
- 手嶋秀昭 - 福岡県川崎町長(2007 - )
- 寺西明男 - 福岡県添田町長(2010 - )
- 田中良 - 東京都杉並区長 (2010 - )
- 川島理史 - 東京都大島町長(2011 - )日本共産党員町長
- 菊池幸彦 - 長野県南牧村長(2007 - )日本共産党員村長
- 邑上守正 - 東京都武蔵野市長(2005 - )
- 戸羽太 - 岩手県陸前高田市(2011 - )
- 前・元職
- 横路孝弘 - 北海道知事(1983 - 1995)
- 奥田八二 - 福岡県知事(1983 - 1995)
- 大田昌秀 - 沖縄県知事(1990 - 1998)
- 横山ノック - 大阪府知事(1995 - 1999)
- 青島幸男 - 東京都知事(1995 - 1999)
- 大田正 - 徳島県知事(2002 - 2003)
- 親泊康晴 - 沖縄県那覇市長(1984 - 2000)
- 稲葉三千男 - 東京都東久留米市長(1990 - 2001)
- 矢野裕 - 東京都狛江市長(1996 - 2012)日本共産党員市長
- 長尾淳三 - 大阪府東大阪市長(1998 - 2002、2006 - 2007)日本共産党員市長
- 上原公子 - 東京都国立市長(1999 - 2007)
- 中島隆利 - 熊本県八代市長(2002 - 2005)
- 伊波洋一 - 沖縄県宜野湾市長(2003 - 2010)
- 中里長門 - 岩手県陸前高田市長(2003 - 2011)日本共産党員市長
- 藤沢純一 - 大阪府箕面市長(2004 - 2008)
- 鈴木俊夫 - 秋田県湯沢市長(2005 - 2009)日本共産党員市長
- 関口博- 東京都国立市長(2007 - 2011)
- 安里猛 - 沖縄県宜野湾市長(2010 - 2011)
- 吉田万三 - 東京都足立区長(1996 - 1999)
- 山田兼三 - 兵庫県南光町長(1980 - 2005)日本共産党員町長
- 大長芳雄 - 愛知県清洲町長(1997 - 2001)日本共産党員町長
- 東野敏弘 - 兵庫県黒田庄町長(1998 - 2005)
- 片山均 - 岡山県金光町長(2003 - 2006)日本共産党員町長
- 佐藤力 - 福島県国見町長(2004 - 2012)日本共産党員町長
- 真鍋宗平 - 京都府大山崎町長(2006 - 2010)
- 工藤崇 - 兵庫県上郡町長(2011 - 2013)日本共産党員町長
- 関口荘六 - 新潟県三和村長(1994 - 1998)日本共産党員村長
- 石井俊雄 - 千葉県長生村長(2004 - 2012)全国で唯一の新社会党籍を持った首長
- 馬場一彦 - 東京都東久留米市長(2010 - 2014)
- 東門美津子 - 沖縄県沖縄市長(2006 - 2014)
- 田中勝巳 - 長野県木曽町長(1998 - 2013)日本共産党員町長、なお木曽福島町時代から町長である。
- 脇四計夫 - 富山県朝日町長(2010 - 2014)日本共産党員町長
昭和期(主に1970年代から90年代)の主な革新系首長
なお日本共産党が与党でない自治体は革新自治体に含まれないという分類もある テンプレート:Amboxテンプレート:DMC
- 千田正 - 岩手県知事(1963 - 1979)
- 畑和 - 埼玉県知事(1972 - 1992)
- 美濃部亮吉 - 東京都知事(1967 - 1979)
- 長洲一二 - 神奈川県知事(1975 - 1995)
- 武村正義 - 滋賀県知事(1974 - 1986)
- 蜷川虎三 - 京都府知事(1950 - 1978)
- 黒田了一 - 大阪府知事(1971 - 1979)
- 長野士郎 - 岡山県知事(1972 - 1996)
- 恒松制治 - 島根県知事(1975 - 1987)
- 前川忠夫 - 香川県知事(1974 - 1986)
- 木下郁 - 大分県知事(1955 - 1971)
- 屋良朝苗 - 沖縄県知事(1972 - 1976)
- 平良幸市 - 沖縄県知事(1976 - 1978)
- 五十嵐広三 - 北海道旭川市長(1963 - 1975)
- 山口哲夫 - 北海道釧路市長(1965 - 1977)
- 吉村博 - 北海道帯広市長(1955 - 1974)
- 宇佐見福生 - 北海道北見市長(1967 - 1975)
- 奈良岡末造 - 青森県青森市長(1967 - 1979)
- 川口大助 - 秋田県秋田市長(1959 - 1971)
- 千田謙蔵 - 秋田県横手市長(1971 - 1991)
- 鈴木東民 - 岩手県釜石市長(1955 - 1967) 市長落選後、釜石市議を1期務めた
- 島野武 - 宮城県仙台市長(1958 - 1984)
- 金澤忠雄 - 山形県山形市長(1966 - 1994)
- 星川保松 - 山形県尾花沢市長(1978 - 1986)
- 河原田穣 - 福島県福島市長(1979 - 1985)
- 唐橋東 - 福島県喜多方市長(1970 - 1986)
- 新村勝雄 - 千葉県野田市長(1962 - 1976)
- 後藤喜八郎 - 東京都武蔵野市長(1963 - 1979)
- 本多嘉一郎 - 東京都調布市長(1962 - 1978)
- 都丸哲也 - 東京都保谷市(現・西東京市)長(1977 - 1993)
- 木部正雄 - 東京都田無市(同上)長(1969 - 1985)
- 永利友喜 - 東京都小金井市長(1971 - 1979)
- 塩谷信雄 - 東京都国分寺市長(1969 - 1981)
- 阿部行蔵 - 東京都立川市長(1971 - 1975)
- 森田喜美男 - 東京都日野市長(1973 - 1997)
- 大下勝正 - 東京都町田市長(1970 - 1990)
- 飛鳥田一雄 - 神奈川県横浜市長(1963 - 1978)
- 伊藤三郎 - 神奈川県川崎市長(1971 - 1989)
- 正木千冬 - 神奈川県鎌倉市長(1970 - 1978)
- 葉山峻 - 神奈川県藤沢市長(1972 - 1996)
- 山田三郎- 埼玉県富士見市長(1972 - 1988)
- 河口親賀 - 山梨県甲府市長(1971 - 1983)
- 川上喜八郎 - 新潟県新潟市長(1975 - 1982)
- 小林孝平 - 新潟県長岡市長(1966 - 1984)
- 稲村稔夫 - 新潟県三条市長(1972 - 1976)
- 改井秀雄 - 富山県富山市長(1971 - 1983)
- 竹内伊知 - 石川県小松市長(1972 - 1980)
- 小山一平 - 長野県上田市長(1963 - 1973)
- 長谷川泰三 - 静岡県三島市長(1961 - 1977)
- 井出敏彦 - 静岡県沼津市長(1973 - 1978)
- 本山政雄 - 愛知県名古屋市長(1973 - 1985)
- 山田耕三郎 - 滋賀県大津市長(1972 - 1980)
- 舩橋求己 - 京都府京都市長(1971 - 1981)
- 小島幸夫 - 京都市亀岡市長(1975 - 1979)日本共産党員市長
- 山中末治 - 京都市八幡市長(1956 - 1980)
- 伏見格之助 - 大阪府東大阪市長(1970 - 1982)
- 井上一成 - 大阪府摂津市長(1968 - 1976)
- 津田一朗 - 大阪府羽曳野市長(1973 - 1989)日本共産党員市長
- 山村富造 - 大阪府枚方市長(1967 - 1975)
- 山脇悦司 - 大阪府八尾市長(1975 - 1995)
- 宮崎辰雄 - 兵庫県神戸市長(1969 - 1989) 2期目に革新系となったが、3期目以降はオール与党に転じた。
- 野草平十郎 - 兵庫県尼崎市長(1978 - 1990)
- 山田機平 - 広島県府中町長(1972 - 1988)
- 脇信男 - 香川県高松市長(1971 - 1995)
- 泉敬太郎 - 愛媛県新居浜市長(1965 - 1984)
- 坂本昭 - 高知県高知市長(1967 - 1978)
- 横山龍雄 - 同上(1978 - 1994)
- 滝井義高 - 福岡県田川市長(1979 - 2003)
- 末吉利雄 - 鹿児島県鹿児島市長(1967 - 1975)
- 平良良松 - 沖縄県那覇市長(1968 - 1984)
- 大山朝常 - 沖縄県沖縄市長(1958 - 1974)
- 青山良道 - 東京都中野区長(1979 - 1986)
- 神山好市 - 東京都中野区長(1986 - 2002)
- 丸谷金保 - 北海道池田町長(1957 - 1977)
- 栗村和夫 - 宮城県小牛田町長(1966 - 1989)
- 寺西清 - 和歌山県湯浅町長(1970 - 1994)
- 橋本哲朗 - 兵庫県朝来町長(1975 - 1991)
- 宮本研道 - 山口県小郡町長(1977 - 2001)
- 坂井孟一郎 - 長崎県香焼町(現・長崎市)長(1947 - 1987)
- 山内徳信 - 沖縄県読谷村長(1974 - 1998)