中尾彬
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:ActorActress 中尾 彬(なかお あきら、1942年8月11日[1] - )は、日本の俳優・タレント。千葉県木更津市出身[1]。古舘プロジェクト所属。
前妻は茅島成美、現在の妻は池波志乃。義父は落語家10代目金原亭馬生、義祖父は5代目古今亭志ん生、義叔父は3代目古今亭志ん朝。『暴れん坊将軍』の初代徳川宗春役で知られている。身長175cm、血液型O型。
目次
来歴
酒屋を営む家に生まれる。1958年に千葉県立木更津第一高等学校(現・千葉県立木更津高等学校)へ入学する。在学中の1960年には油彩画の「石の花」が千葉県美術展に入選するなど絵の才能を発揮したのち、1961年に武蔵野美術大学油絵学科へ入学する[1]。しかし何故か1962年に日活ニューフェイス(第5期)に合格[1]後、映画デビューするも、絵の道を捨てきれず翌年に大学を中退してフランスへ留学する[1]。だが諸般の理由で留学期間を短縮し、1964年に帰国、演劇の道を再び目指す。
同年、劇団民藝に研究生として入団する。同年、中平康監督・加賀まりこ主演の日活映画『月曜日のユカ』に助演し[1]、期待の新人俳優として注目を浴びる。1970年に日活と民藝を離れてフリーとなってからは、各映画会社やテレビで活動を始める。横溝正史原作・高林陽一監督作品『本陣殺人事件』(1975年、ATG)では、主役金田一耕助を演ずる。
前妻は女優の茅島成美で、1970年に結婚した。一児(俳優の中尾学)を儲けるも、女優・池波志乃と共演をきっかけに不倫関係となり1975年に離婚、1978年に池波と再婚した。その頃から再び絵を始め、同年に個展(2回)を開催した。創作活動はその後も継続して行われ、フランスのル・サロン展にて大賞(「BUNRAKU・狂乱」、1981年)、国際賞(「COUNTRY・故郷」、1982年)を受賞後は、定期的に個展を開催することとなる。
2007年3月31日早朝、毎日放送の生番組『知っとこ!』レギュラー出演のために滞在していた大阪市内のホテルで、高熱を出す体調不良を訴えて救急車で病院に運ばれ、急性肺炎および横紋筋融解症と診断された。ICUで絶対安静の状態であったが、4月3日夕方に一般病棟へ移った。5月に入り大阪市内の病院から都内の病院へ転院して5月15日に退院した。その後、しばらくの自宅療養の後に6月30日放送の『知っとこ!』に生出演し、約3カ月ぶりに芸能界復帰を果たした。復帰の第一声は「地獄からはい上がってきました」であった。
人物
テンプレート:複数の問題 俳優になりたいと考え長谷川一夫の門をたたいたところ、「高校を出たらまたここに来なさい」と言われた。この時点では、単に時間の猶予を与えられたのだと思っていた。しかし、現在では「高校の勉強は最低限勉強しておくべきものだからしっかり勉強しなさい」という意味を持っていたと考えるようになったという。
俳優・前田吟、峰岸徹、安岡力也とは駆け出しの頃から、共にしてきた仲で、江守徹とのコンビでのバラエティ番組の出演も多い。本人は「同じ舞台に立っているのだから、(本番中は後輩や年下のタレントが自分に対して)どんな失礼なことがあっても気にならない」と語っている。2007年には2月に脳梗塞で江守が倒れ、同年3月に中尾も急性肺炎と相次いで大病を患ってからは、かつては酒豪でヘビースモーカーだったものの、飲酒と煙草はやめている。
ネクタイが嫌いで(当然だが私生活及びバラエティ・トーク番組に出演するときだけで、ドラマ・映画・舞台でビジネスマンや教師・政治家などスーツ・ネクタイを着用する役を演じる場合には身につける)、マフラーのぐるぐる巻き(いわゆる「彬巻き」。妻の池波志乃は「ねじねじ」と言う。)を好む。ぐるぐる巻きは、今や自他ともに認めるトレードマークである。1990年代前半、海外ロケの移動中に飛行機の中でイライラしながらマフラーをよじっていると取れなくなり、そのままにしていたところ、「オシャレだな(レストランのシェフみたいで)」と共演していた神田正輝から褒められたことがきっかけで有頂天になった。今や「ねじねじ」コレクションは300本、春夏秋冬、冠婚葬祭により使い分けていて、葬儀の際は黒のマフラーを着用するという域である。
- 趣味の1つとして万年筆集めがあり、これまでに50本、高い物は1本56万円もして、これまでに500万円以上使っている。また宝物として2007年に病気を患って退院後に、島田紳助から退院祝いとして貰った、キャップのクリップ部分が「ねじねじ」になっている、ペン先に中尾の顔が描かれている万年筆を挙げ、お金に変えがたいものとして大切にしている。
絵画や陶芸が趣味。住まいは台東区池之端だが、沖縄にアトリエを構えている。その関係からか琉球放送で毎週日曜日午後7時から『中尾彬・沖縄時間』というラジオ番組を持っている。
ガリガリ君が好きで、『日本一おいしいスイーツ』と評している。また、ガリガリ君の一番おいしい食べ方は、買いに行ったコンビニから家に帰るまでに食べるのがいいという。相当数のガリガリ君を買っているために家に当たり棒が3本あるが、自分で行くのは恥ずかしいので引き換えに行かず、お守り代わりに持っている。この事をテレビで言った所、赤城乳業からガリガリ君が「ねじねじ」を巻いた特別なバージョンのパッケージのガリガリ君をプレゼントされた。好きなフレーバーはマンゴー味。またハッピーターンも大好物。
池波は中尾が自宅でゴロゴロしているのがいやだという。理由は「男が家でゴロゴロしていると、色気や男気がなくなる」のこと。これは、池波の実父などが芸で身を立てた人物であることから来ている。中尾が家でゆっくりすることができたのは、2007年2月に肺炎で入院して、その後の自宅療養を主治医から指示されたからとコメントしている。
世界のナベアツがブレイク期にやっていた「3の倍数と3がつく数字の時だけアホになります」のネタがお気に入りだった時期があり、ところ構わず披露していた(池波談)。池波は正直うんざりしていたとのこと。
『ダウンタウンDX』に何度か出演するなど、ダウンタウンと共演が多いため、世間的には本格的にバラエティ進出する切っ掛けを作ったのは彼らの影響だと思われがちだが、実は最初にレギュラー出演したバラエティはウッチャンナンチャンの冠番組『ゲッパチ!UN アワーありがとやんした!?』である。当番組にて南原清隆が中尾を真似たキャラ「中王彬」に扮して、後に南原に内緒で中尾本人が登場するというドッキリ企画が、中尾にとって本格的にバラエティ進出する切っ掛けであった。
中尾鍋と呼ばれる白菜と豚バラを使用した鍋料理を考案し、テレビ番組で度々紹介されている。
出演
テレビドラマ
- 魚住少尉命中(1963年、NHK) - 魚住少尉※テレビドラマ初主演
- 虹の設計(1964年 - 1966年、NHK)
- 若者たち(1966年、CX)
- 大河ドラマ(NHK)
- ザ・ガードマン(TBS / 大映テレビ室)
- 銭形平次 第161話「消えた千両箱」(1969年、CX / 東映) - 幸太
- 二人の刑事(1970年、TBS)
- 乱れそめにし(1970年、THK)
- 女三四郎(1970 年、大映テレビ)
- 鉄道100年 大いなる旅路(1971年、NTV) - 砂田恵吉
- 荒野の素浪人 第13話「無残 愛と死の峠」(1972年、NET / 三船プロ) - 山崎平太
- シークレット部隊 第1話「黄金の七人!嵐の大脱走」(1972年、TBS / 大映テレビ) - 船員
- 特別機動捜査隊 第579話「三船班ハワイへ飛ぶ」(1972年、NET / 東映)
- 体の中を風が吹く(1973年、NHK)
- 水戸黄門 第4部 第2話「天狗馬鹿 -忍-」(1973年、TBS / C.A.L) - 武蔵国忍藩主・阿部正喬
- ポーラテレビ小説・薩摩おごじょ(1973年、TBS) - 滝村道明
- 必殺シリーズ(ABC / 松竹)
- トリプル捜査線 第10話「復讐鬼・白昼の大脱走」(1973年、CX / 大映テレビ)
- 非情のライセンス 第1シリーズ 第37話「兇悪のビーナス」(1973年、NET / 東映)
- アイフル大作戦 第56話「卒業式・サヨナラ涼子という女」(1974年、TBS / 東映)
- おしどり右京捕物車 第13話「砲」(1974年、ABC / 松竹) - 長安
- 子連れ狼 第2部 第23話「生前香典」(1974年、NTV / ユニオン映画) - 雲
- 夜明けの刑事(TBS / 大映テレビ)
- 第3話「隣の家の秘密」(1974年)
- 第42話「夫はポルノに殺された!」(1975年)
- 第65話「注文はセーラー服の女子高校生だ!!」(1976年)
- 第77話「ひき逃げされた高校生のナゾ!!」(1976年)
- 座頭市物語 第26話「ひとり旅」(1975年、CX / 勝プロ) - 情報屋
- 剣と風と子守唄 第12話「殿様暗殺の日」(1975年、NTV / 三船プロ) - 松平忠明
- Gメン'75 第22話「警視庁殺人課」(1975年、TBS / 東映) - 警視庁外事課刑事・志賀健二
- 晩秋(1975年、YTV)
- ライオン奥様劇場・良人の貞操(1975年、CX / 宝塚映画)
- TOKYO DETECTIVE 二人の事件簿 第28話「男は二度死んだ」(1975年、ABC / 大映テレビ)
- 燃える捜査網 第4話「お前はお前 俺は俺」(1975年、NET / 東映)
- 夫婦旅日記 さらば浪人 第9話「信濃路の夢」(1976年、CX / 勝プロ) - 弥七
- 隠し目付参上 第14話「半年先の天下を見たか」(1976年、MBS / 三船プロ) - 榊兵馬
- 人魚亭異聞 無法街の素浪人 第19話「華麗なる目撃者」(1976年、NET / 三船プロ) - 有馬左十郎
- 俺たちの旅 第39話「ニッポンの将来はどうなりますか?」(1976年、NTV / ユニオン映画) - 熊沢洋一
- いろはの"い" 第22話「友情」(1977年、NTV / 東宝) - 牧田実
- 同心部屋御用帳 江戸の旋風III 第5話「本所おいてけ堀」(1977年、CX / 東宝)
- 伝七捕物帳 第142話「人情妻恋花火」(1977年、NTV / ユニオン映画) - 卯之吉
- 砂の器(1977年、CX / 俳優座映画放送) - 関川重雄
- 暴れん坊将軍 Iシリーズ、IIIシリーズ~VIIシリーズ(1978年 - 1997年、ANB / 東映) - 初代尾張大納言宗春※準レギュラー
- 明日の刑事 第32話「九十九里に散る女の涙」(1978年、TBS / 大映テレビ)
- 達磨大助事件帳 第18話「雪に散る子守り唄」(1978年、ANB / 前進座 / 国際放映) - 半次郎※池波志乃と共演
- 大空港 第1話「海外逃亡を阻止せよ」(1978年、CX / 松竹) - 多岐亘
- 東京メグレ警視シリーズ 第23話「警視と善良な人びと」(1978年、ABC / テレパック)
- チェックメイト78 第2話「小さな孔を覗く警部」(1978年、ABC /テレパック)
- 西遊記 第8話「悟空危うし! 鱗青魔王の逆襲」(1978年、NTV / 国際放映) - 鱗青魔王※池波志乃と共演
- 若さま侍捕物帳 第11話・第18話(1978年、ANB / 前進座 / 国際放映)※第18話では池波志乃と共演
- 太陽にほえろ! 第319話「年上の女」(1978年、NTV / 東宝) - 矢倉
- そば屋梅吉捕物帳 第10話「おんな狩り」(1979年、12ch / 国際放映) - 大場又十郎
- 探偵物語 第25話「ポリス番外地」(1980年、NTV / 東映ビデオ) - 牛島課長
- 大激闘マッドポリス'80 第1話「マフィアからの挑戦」(1980年、NTV / 東映) - ヒットマン・神崎勝
- 旅がらす事件帖 第4話「俺もお前もはぐれ鳥」(1980年、KTV / 国際放映) - 仁蔵
- 特捜最前線 第189話「犯罪紳士録に載っている男!」(1980年12月、ANB / 東映) - 西村茂(偽弁護士・関田)
- 闇を斬れ 第3話「夜伽女の怨みぶし」(1981年、KTV / 松竹) - 綾小路公友
- 警視庁殺人課 第7話「白昼のスナイパー」(1981年、ANB / 東映)
- 江戸の用心棒 第11話「謎の剣客」(1981年、CX / 東宝 / 映像京都) - 長江長左衛門※池波志乃と共演
- 土曜ワイド劇場(NET)
- 江戸川乱歩の美女シリーズ(ANB / 松竹)
- 「松本清張の事故」(1982年6月、大映テレビ)
- 「混浴露天風呂連続殺人」(1988年11月) - 西尾勇次
- 「探偵・神津恭介の殺人推理」(1990年5月) - 水谷良平
- 「さすらいの女弁護士 山岸晶」(2010年7月) - 黒沢
- 「遺品の声を聴く男」(2013年5月) - 長谷川伸之
- 火曜サスペンス劇場(NTV)
- おりんさん(1983年、THK) - 兵隊寅※義祖父・5代目古今亭志ん生の親友役。主演である志ん生の妻・美濃部りん(義祖母)を妻池波志乃が演じ、ナレーターを義叔父・3代目古今亭志ん朝が務めた。
- 木曜ファミリーワイド / 松本清張の蒼い描点(1983年、CX / 大映テレビ) - 村谷亮吾
- ただいま絶好調! 第9話「突撃! フォーカス」(1985年、ANB / 石原プロ)
- 禁じられたマリコ(1985年、TBS / 東宝)
- このこ誰の子? 第10話「名古屋の出来事」、第11話「運命のめぐり合い」(1986年 - 1987年、CX / 大映テレビ) - 高階
- アリエスの乙女たち(1987年、CX/大映テレビ)
- ドラマ女の手記「不倫の請求書」(1987年、TX)
- ザ・ドラマチックナイト / 松本清張の地方紙を買う女(1987年10月、CX / 大映テレビ)
- 武田信玄(1991年、TBS) - 村上義清
- 刑事貴族3 第1話「9人の優しい日本人」(1991年、NTV / 東宝)
- 新春時代劇スペシャル / 寛永風雲録(1991年、NTV) - 徳川頼宣
- 鬼平犯科帳 第3シリーズ 第2話「剣客」(1991年、CX / 松竹) - 石坂太四郎
- 風林火山(1992年、NTV) - 甘利虎泰
- 四匹の用心棒 (5) かかし半兵衛無頼旅 (1993年、ANB / 東映) - 由良形部
- 闇を斬る!大江戸犯科帳 第14話「筆頭老中への陰謀」(1993年、NTV / ユニオン映画) - 勝山九十郎 / しろがね屋治兵衛(二役)
- 横浜心中(1994年、NTV) - 島津隆造
- 夜に抱かれて(1994年、NTV)
- 愛と罪と(1995年、THK)
- クリスマスキス〜イブに逢いましょう(1995年、TX)
- 鍵師 ‐ 権藤社長
- 金曜エンタテイメント / おばさんデカ 桜乙女の事件帖
- 編笠十兵衛(1997年、TX) - 大石内蔵助
- GTO(1998年、CX) - 内山田ひろし
- 月下の棋士(2000年、ANB)
- 20歳の結婚(2000年、TBS) - 中願寺小三郎
- ハゲタカ(2007年、NHK) - 飯島亮介
- どんど晴れ(2007年、NHK) - 梶原亮介
- 正月時代劇 / 雪之丞変化(2008年1月3日、NHK)
- サスペンス特別企画 / インターホン症候群の女・他人の生活を覗きたがる主婦の秘密(2008年3月、EX)
- NHKスペシャル / 最後の戦犯(2008年12月7日、NHK)
- あんみつ姫2(2009年1月、CX) - 阿久田偉観
- 裸の大将放浪記『火の国・熊本編〜女心が噴火するので』(2009年10月24日、CX) - 伊津野孝一郎
- 坂の上の雲(2010年12月 - 、NHK) - 日高壮之丞
- TAROの塔(2011年2月、NHK) - 東郷青児
- 最後の晩餐 〜刑事・遠野一行と七人の容疑者〜(2011年5月14日、EX) - 横手信吾
- 塚原卜伝(2011年10月 - 11月、NHK BSプレミアム) - 伊勢盛時
- 使命と魂のリミット(2011年11月5日・12日、NHK)
- 月曜ゴールデン / 松本清張没後20年スペシャル・寒流(2013年1月14日、TBS) - 福光喜太郎
- ドキュメンタリー・ドラマ ヒロシマ 復興を夢みた男たち(2013年3月16日、NHK)- 藤田若水(元広島市長)
- 琉神マブヤー4 第十一話(2013年12月14日、琉球放送) - 本人 役
- ドクターX〜外科医・大門未知子〜(2014年10月 - 12月、EX) - 黒部徹也
映画
- 夢がいっぱい暴れん坊(1962年、日活)
- 月曜日のユカ(1964年、日活)
- 結婚相談(1965年、日活)
- 明日は咲こう花咲こう(1965年、日活)
- 愛と死の記録(1966年、日活)
- 逃亡列車(1966年、日活) - 松本一等兵
- 娘の季節(1968年、日活)
- 幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形(1970年、東宝) - 高木浩
- 赤頭巾ちゃん気をつけて(1970年、東宝)
- 内海の輪(1971年、松竹) - 江村宗三
- 本陣殺人事件(1975年、ATG) - 金田一耕助 ※主演
- 西陣心中(1977年、ATG) - 矢野
- 帰らざる日々(1978年、日活) - 中村志郎
- 白昼の死角(1979年、東映) - 九鬼善司
- 日本の黒幕(フィクサー)(1979年、東映) - 団耕太郎
- 幸福号出帆(1980年、東映セントラルフィルム) - 萩原達
- 燃える勇者 (1981年、東映) - 天坊
- 悪霊島(1981年、東映) - 刑部守衛
- 蔵の中(1981年、東映) - 磯貝三四郎
- 誘拐報道(1982年、東映) - 森安泰明
- 伊賀忍法帖(1982年、東映 / 角川映画) - 松永弾正
- 嵐を呼ぶ男(1983年、東宝)
- 双子座の女(1984年、にっかつ)
- 春の鐘(1985年、東宝)
- 花園の迷宮(1988年、東映) - 秋元市太郎
- 極道の妻たち 最後の戦い(1990年、東映) - 田所亮次
- 浪人街(1990年、松竹) - 小幡七郎右衛門
- 首領になった男(1991年、東映) - 木下尊光
- ミンボーの女(1992年、東宝) - 伊場木
- 七人のおたく(1992年、東映) - 高松一
- 民暴の帝王(1993年、東映) - 茂木信夫
- ゴジラvsメカゴジラ(1993年、東宝) - 麻生司令官
- 首領を殺った男 (1994年、東映) - 各務達也
- 東雲楼 女の乱 (1994年、東映) - 有働喜代治
- 湘南純愛組!シリーズ(1994年~1997年、日本映像)
- ゴジラvsスペースゴジラ(1994年、東宝) - 麻生司令官
- ゴジラvsデストロイア (1995年、東宝) - 麻生司令官
- ヤンキー烈風隊 (1995年、パル企画) - 花岡虎造
- 東京龍 (1997年、エース・ピクチャーズ) - 矢崎昭二
- バブルと寝た女たち (1998年、円谷映像) - 大森七郎
- 必殺!三味線屋勇次(1999年、松竹) - 富喜屋藤兵衛
- 梟の城(1999年、東宝) - 徳川家康
- 極道の妻たち 赤い殺意(1999年、東映ビデオ) - 根元紘一
- 極道の妻たち 地獄の道連れ(2001年、東映ビデオ) - 茂田光機
- ゴジラ×メカゴジラ (2002年、東宝) - 五十嵐隼人総理
- 木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年、アスミック・エースエンタテインメント) - 30年後のバンビ
- ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003年、東宝) - 五十嵐隼人総理
- ゴジラ FINAL WARS(2004年、東宝) - 旧・轟天号艦長
- アキレスと亀(2008年、東京テアトル / オフィス北野) - 倉持利助
- 牙狼<GARO> ~RED REQUIEM~(2010年) - 来栖謙一
- アウトレイジ ビヨンド(2012年、ワーナー・ブラザース映画 / オフィス北野)
吹き替え
- ドラゴン怒りの鉄拳(ブルース・リー)
- 太陽がいっぱい(モーリス・ロネ)※日本テレビ版
- 郵便配達は二度ベルを鳴らす(ジャック・ニコルソン)
- バニシングin60″(エイドリアン・ペイス(H・B・ハリッキー))※日本テレビ版
- 遥かなる西部(ロバート・コンラッド)
- 刑事バレッタ(ロバート・ブレイク)
- カンフー・パンダ(タイ・ラン役)
バラエティ
- やじうまテレビ!(テレビ朝日)(2012年4月10日 - 2013年9月24日)火曜日コメンテーター
- グッド!モーニング(テレビ朝日)(2013年10月2日~)水曜日コメンテーター
- 知っとこ!(毎日放送系・2012年3月まで)
- 知ってた?(毎日放送・放送終了)
- ちちんぷいぷい(毎日放送・金曜準レギュラー)
- 痛快!エブリデイ(関西テレビ)
- ニョッキン7(岡山放送)不定期出演、この番組で数ある芸能人の中で一番多くゲスト出演している。
- ゲッパチ!UN アワーありがとやんした!?(フジテレビ)この番組を機に本格的にバラエティ進出した。
- ザ・ベストハウス123(フジテレビ)
- 愛する二人別れる二人(フジテレビ)
- ダウンタウンDX(よみうりテレビ系・不定期)
- スタイルプラス(東海テレビ・不定期)
- びっくり法律旅行社(NHK)
- 地球感動配達人 走れ!ポストマン(毎日放送系)
- 国民的ことばバラエティー みんなでニホンGO!(NHK)チュートリアルと友に司会。
- 時短生活ガイドショー(TBS)
- おウチに帰ろう!(TBS)
- 愛しのメロンパン(テレ朝チャンネル)司会
- ワンダー×ワンダー(NHK)
- 土曜スペシャル(テレビ東京)
- まかないメシ食べまくり!!(日本テレビ)
- いまどき娘とハッスルオヤジ(テレビ東京)
- 女神のキセキ(テレビ東京)
- ためしてガッテン(NHK)
- ひるブラ(NHK)
- ジェネレーション天国(フジテレビ)
- オールスター感謝祭(TBS)
- オールスター感謝祭'99超豪華!クイズ決定版この春お待たせ特大号(1999年3月27日) - 一身上の都合上、4問しか正解できず最下位。
ドキュメント
- NHKスペシャル「アフリカンドリーム」(NHK、2010年4 - 6月) ナレーション
- NEXT JAPAN -熱き求導者-(毎日放送) ナレーション
PV
CM
- 黄桜「辛口一献」
- ヤマサ醤油「昆布つゆ」(2005年 - ) - 江守徹と共演
- 味の素「パルスイート」
- エプソン「プリンタでじぶんを出そう」
- エイチ・アイ・エス「いい旅研究室プロジェクト」(2008年)
- 菊之露酒造「菊之露」(沖縄県内のみ)
- 大塚食品「MATCH」(2010年) - 南明奈と共演
- ほっともっと「めんたい高菜弁当」(2011年) - ナレーション
- 日本サプリメント「豆鼓エキスつぶタイプ」
その他
- ふるさと切手千葉県版
- テレビ文学館(1989年、NHK)田宮虎彦『足摺岬』を朗読
- 桑田佳祐『東京』プロモーションビデオ(2002年)
- PSP版ゲーム みんなのGOLFポータブル2 - 声の出演
- おきなわのホームソング「ニーブイ カーブイ」(2008年2月、琉球放送)
- はかま満緒の話しのネタ(2010年2月15日ラジオ日本-ゲスト)
- 千葉県木更津市立八幡台小学校校歌 - 補作
- 「中尾彬 沖縄時間」(RBCiラジオ)
脚注
外部リンク
- テンプレート:Official
- テンプレート:URL
- テンプレート:Jmdb name
- テンプレート:Allcinema name
- テンプレート:Kinejun name
- テンプレート:URL
- テンプレート:Imdb name
<ref>
タグです。
「official_prof
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません