古谷一行の金田一耕助シリーズ
『古谷一行の金田一耕助シリーズ』(ふるやいっこうのきんだいちこうすけシリーズ)は、TBS系列で放送されたテレビドラマシリーズである。主演は古谷一行。
- 連続ドラマシリーズ『横溝正史シリーズI』『横溝正史シリーズII』
- 単発ドラマシリーズ『名探偵・金田一耕助シリーズ』
について記述する。なお、古谷は大林宣彦監督による1979年公開の映画『金田一耕助の冒険』にも主演しているが、これについては当該項目を参照。
目次
横溝正史シリーズI・II
テンプレート:基礎情報 テレビ番組 テンプレート:Sidebar with collapsible lists 『横溝正史シリーズ』は、TBS系列で毎週土曜日22:00 - 22:55に放送された。
毎日放送と(旧)角川春樹事務所の企画。
第2シリーズは、1978年4月8日より10月28日まで放送。
概要
毎日放送と東宝、大映(京都)・映像京都、三船プロダクションとの共同製作であった。本シリーズのように制作プロダクションが作品毎に変わる制作体制は珍しく、他に同例は見られない。毎日放送プロデューサーの青木民男は当時のインタビューで、凝った美術で定評のある大映京都と東宝の競作を狙ったと語っている[1]。三船プロは第2シリーズのみの参加である。音楽は、第1シリーズは真鍋理一郎(大映担当分)と中村八大(東宝担当分)が分担、第2シリーズは真鍋が単独で担当した。エンディングタイトルの映像も、第1シリーズは大映と東宝で別々のもの(それぞれ、工藤栄一監督、出目昌伸監督)を用いていたが、第2シリーズは全話共通(池広一夫監督)である。
第1シリーズ本放映時には、最高視聴率が41.5%を獲得するなど話題作となった。[2]
主役の金田一耕助はすべて古谷一行が演じ、古谷が初めて金田一を演じたのもこのシリーズである。各作品第2話以降の冒頭は古谷一行の「ぼく、金田一耕助です」というセリフから始まり、ここまでのあらすじナレーションが入る。金田一が推理に行き詰まると逆立ちをするという癖は、このシリーズ独自の設定である。また原作における等々力警部や磯川警部は、このシリーズではほとんどの作品で長門勇演ずる日和警部に置き換えられているのも特徴であるが、『三つ首塔』『悪魔が来りて―』では日和とともに等々力刑事(演:早川保)が登場し、『獄門島』では日和が一切登場せずに磯川警部(演:有島一郎)がこの1作限りであるが登場する。
シリーズ全般において、原作の分量に合わせて放送回数を決めるというスタイルで制作され、第1シリーズはほぼ原作に忠実に作られているが、第2シリーズはオリジナルからの大きな変更点(『真珠郎』『仮面劇場』は原作では金田一の登場しない作品)がある。
現在、全作品がキングレコードまたは角川エンタテインメントよりDVDソフト化されている。
なお、2012年4月4日よりBSフジにて同シリーズの一部作品を厳選して放送中である。
キャスト
主要人物
- 『犬神家の一族』『獄門島』以外の全作品に登場。原作には登場しない。鼠が苦手。
- かね - 野村昭子
- 金田一耕助探偵事務所に勤めるおばさん。第1シリーズのみ登場。原作には登場しない。
- 等々力大志刑事 - 早川保
- ドラマ中では下の名前「大志」は設定されていない。『三つ首塔』『悪魔が来りて笛を吹く』に登場。
ゲスト
横溝正史シリーズI
横溝正史シリーズII
スタッフ
- 脚本 - 服部佳、安倍徹郎、岡本克己、石森史郎、石松愛弘、田坂啓、廣澤榮、安藤日出男、椋露地桂子、野上龍雄、米田いずみ、稲葉明子、鴨井達比古
- 監督 - 工藤栄一、蔵原惟繕、出目昌伸、鈴木英夫、斎藤光正、森一生、池広一夫、大州齋、長野卓、水野直樹、富本壮吉、渡邊祐介、井上芳夫、松尾昭典
- 主題歌
- 制作 - 大映、映像京都、東宝、三船プロ
放送日程
横溝正史シリーズI(1977年)
話数 | 放送期間(放送回数) | サブタイトル | 制作 | 脚本 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1977年4月テンプレート:02日 - 4月30日(5回) | 犬神家の一族 | 大映 映像京都 |
服部佳 | 工藤栄一 |
2 | 5月テンプレート:07日 - 5月21日(3回) | 本陣殺人事件 | 安倍徹郎 | 蔵原惟繕 | |
3 | 5月28日 - 6月18日(4回) | 三つ首塔 | 東宝 | 岡本克己 | 出目昌伸 |
4 | 6月25日 - 7月23日(5回) | 悪魔が来りて笛を吹く | 石森史郎 | 鈴木英夫 | |
5 | 7月30日 - 8月20日(4回) | 獄門島 | 石松愛弘 | 斎藤光正 | |
6 | 8月27日 - 10月1日(6回) | 悪魔の手毬唄 | 大映 映像京都 |
田坂啓 | 森一生 |
横溝正史シリーズII(1978年)
話数 | 放送期間(放送回数) | サブタイトル | 制作 | 脚本 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1978年4月テンプレート:08日 - 5月テンプレート:06日(5回) | 八つ墓村 | 大映 映像京都 |
廣澤榮 | 池広一夫 |
2 | 5月13日 - 5月27日(3回) | 真珠郎 | 安藤日出男 | 大州齋 | |
3 | 6月テンプレート:03日 - 6月24日(4回) | 仮面舞踏会 | 東宝 | 椋露地桂子 | 長野卓 |
4 | 7月テンプレート:01日 - 7月15日(3回) | 不死蝶 | 大映 映像京都 |
野上龍雄 米田いずみ |
森一生 |
5 | 7月22日 - 8月テンプレート:05日(3回) | 夜歩く | 東宝 | 稲葉明子 | 水野直樹 |
6 | 8月12日 - 8月26日(3回) | 女王蜂 | 三船プロ | 石松愛弘 | 富本壮吉 |
7 | 9月テンプレート:02日 - 9月テンプレート:09日(2回) | 黒猫亭事件 | 大映 映像京都 |
安倍徹郎 | 渡邊祐介 |
8 | 9月16日 - 10月テンプレート:07日(4回) | 仮面劇場 | 東宝 | 鴨井達比古 | 井上芳夫 |
9 | 10月14日 - 10月28日(3回) | 迷路荘の惨劇 | 三船プロ | 田坂啓 | 松尾昭典 |
ネット局
※は遅れネット
- 毎日放送(制作局)
- 北海道放送
- 青森テレビ
- 岩手放送(現・IBC岩手放送)
- 東北放送
- 秋田放送(日本テレビ系列)※
- 山形放送(日本テレビ系列)※
- 福島テレビ(フジテレビ系列、ただし放送当時はTBS系列とのクロスネット局)
- 東京放送(現・TBSテレビ)
- 新潟放送(火曜22時に3日遅れで放送)※
- 信越放送※
- テレビ山梨
- 静岡放送
- 北日本放送(日本テレビ系列)※
- 北陸放送(1978年9月までは月曜22時に2日遅れで放送)※
- 福井テレビ(フジテレビ系列)※
- 中部日本放送(現・CBCテレビ)
- 山陰放送
- 山陽放送
- 中国放送
- テレビ山口(放送当時はフジテレビ系列とのクロスネット局、さらに1978年9月まではテレビ朝日系列局でもあった。木曜22時に5日遅れで放送)※
- 南海放送(日本テレビ系列)※
- テレビ愛媛(フジテレビ系列)※ 1983年に2シリーズまとめて放送
- テレビ高知
- RKB毎日放送
- 長崎放送※
- 熊本放送※
- 大分放送
- 宮崎放送
- 南日本放送※
- 琉球放送
上記のネット局は、以後の森村誠一シリーズ、高木彬光シリーズ、黒岩重吾シリーズなどに引き継がれた。
名探偵・金田一耕助シリーズ
テンプレート:基礎情報 テレビ番組 1983年からTBS系列の2時間ドラマ枠「ザ・サスペンス」にて放映開始された。同番組の終了後は、映画番組枠(「月曜ロードショー」、「水曜ロードショー」)や改変期の特別番組として「横溝正史スペシャル」と銘打って放送された。映画番組枠の廃止に伴う「水曜ロードショー」の終了により、ふたたび「月曜ドラマスペシャル」、「月曜ミステリー劇場」などの2時間ドラマ枠で放映されるようになった。
当初は「名探偵金田一耕助の傑作推理」というシリーズ名であったが、ビデオソフト化された際に「名探偵・金田一耕助シリーズ」とつけられて以降はこちらが使用されている。2008年現在、BS-iで再放送されているタイトルには「金田一耕助の傑作推理」と表記されている。
当時の金田一人気にあやかって好評を得て、息の長い長編シリーズとなった。メジャー系の長編だけでなく「女怪」や「殺人鬼」「死仮面」といった短編のドラマ化や、「木乃伊の花嫁」のように本来なら金田一の出演しない原作の転用、また「白蝋の死美人」のように複数の短編を組み合わせるなどの独自の工夫も多い。
なお、金田一の相棒役は「横溝正史シリーズ」の第1作『犬神家の一族』で橘署長を演じていたハナ肇が等々力警部(初期作品では「日和警部」)役を演じていたが、1993年9月にハナが亡くなったため、『悪魔の唇』より谷啓が河合警部役で引き継いでいる。
ほぼ全作品がビデオ化されている(『悪魔の仮面』以降はレンタル用のみ。『神隠し真珠郎』は未ソフト化)。2004年に『悪魔の仮面』から『白蝋の死美人』までの6作のDVDが発売された。
キャスト
主要人物
- 金田一耕助 - 古谷一行
- 日和警部(『本陣殺人事件』〜『獄門岩の首』) - ハナ肇
- 等々力警部(『霧の山荘』〜『香水心中』『殺人鬼』〜『迷路の花嫁』) - ハナ肇
- 磯川警部(『悪魔の手毬唄』のみ) - 藤岡琢也
- 亀山警部(『女王蜂』のみ) - 名古屋章
- 河合警部(『悪魔の唇』〜) - 谷啓
- 「松月」の女将・松山節子(『悪魔が来りて笛を吹く』『病院坂の首縊りの家』『迷路の花嫁』『白蝋の死美人』) - 鷲尾真知子
- 宮村巡査(『水神村伝説殺人事件』『人面瘡』『白蝋の死美人』) - 尾美としのり
ゲスト
- 第1作(1983年) 「本陣殺人事件」
- 第2作(1983年) 「ミイラの花嫁」
- 第3作(1984年) 「獄門岩の首」
- 第4作(1985年) 「霧の山荘」
- 第5作(1986年) 「死仮面」
- 第6作(1987年) 「香水心中」
- 第7作(1988年) 「不死蝶」
- 第8作(1988年) 「殺人鬼」
- 第9作(1989年) 「死神の矢」
- 第10作(1989年) 「薔薇王」
- 第11作(1990年) 「悪魔の手毬唄」
- 第12作(1991年) 「魔女の旋律」
- 第13作(1991年) 「八つ墓村」
- 第14作(1992年) 「悪魔が来りて笛を吹く」
- 第15作(1992年) 「女怪」
- 第16作(1992年) 「病院坂の首縊りの家」
- 第17作(1993年) 「三つ首塔」
- 第18作(1993年) 「迷路の花嫁」
- 第19作(1994年) 「女王蜂」
- 第20作(1994年) 「悪魔の唇」
- 第21作(1995年) 「悪魔の花嫁」
- 第22作(1996年) 「呪われた湖」
- 第23作(1996年) 「黒い羽根の呪い」
- 第24作(1997年) 「幽霊座」
- 第25作(1997年) 「獄門島」
- 第26作(1998年) 「悪魔の仮面」
- 第27作(1999年) 「悪霊島」
- 第28作(2000年) 「トランプ台上の首」
- 第29作(2002年) 「水神村伝説殺人事件」
- 第30作(2003年) 「人面瘡」
- 第31作(2004年) 「白蝋の死美人」
- 第32作(2005年) 「神隠し真珠郎」
スタッフ
- 脚本 - 安倍徹郎、江連卓、中村努、宮川一郎、岡本克己、峯尾基三、関本郁夫、新津康子、高村美智子、和久田正明、田村恵、石原武龍
- 監督 - 井上昭、児玉進、田中徳三、山口和彦、西村昭五郎、斎藤光正、藤井克彦、関本郁夫、吉田啓一郎、原田眞治、奥村正彦、山本厚
- 主題歌 - 古谷一行「糸電話」
放送日程
話数 | 放送日 | サブタイトル | 原作 | 脚本 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1983年テンプレート:02月19日 | 本陣殺人事件 | 「本陣殺人事件」 | 安倍徹郎 | 井上昭 |
2 | 8月13日 | ミイラの花嫁 | 「木乃伊の花嫁」 | 江連卓 | 児玉進 |
3 | 1984年テンプレート:03月テンプレート:03日 | 獄門岩の首 | 「首」 | 中村努 | 田中徳三 |
4 | 1985年テンプレート:05月27日 | 霧の山荘 | 「霧の山荘」 | 江連卓 | 山口和彦 |
5 | 1986年テンプレート:05月12日 | 死仮面 | 「死仮面」 | 宮川一郎 | 西村昭五郎 |
6 | 1987年テンプレート:05月11日 | 香水心中 | 「香水心中」 | 岡本克己 | 斎藤光正 |
7 | 1988年テンプレート:02月テンプレート:02日 | 不死蝶 | 「不死蝶」 | 江連卓 | 西村昭五郎 |
8 | 7月26日 | 殺人鬼 | 「殺人鬼」 | 岡本克己 | 藤井克彦 |
9 | 1989年テンプレート:03月27日 | 死神の矢 | 「死神の矢」 | 関本郁夫 | |
10 | 10月11日 | 薔薇王 | 「薔薇王」 | 江連卓 | 藤井克彦 |
11 | 1990年10月テンプレート:05日 | 悪魔の手毬唄 | 「悪魔の手毬唄」 | 峯尾基三 | 関本郁夫 |
12 | 1991年テンプレート:02月27日 | 魔女の旋律 | 「空蝉処女」 | 江連卓 | 吉田啓一郎 |
13 | 7月テンプレート:01日 | 八つ墓村 | 「八つ墓村」 | 関本郁夫 新津康子 |
関本郁夫 |
14 | 1992年テンプレート:04月テンプレート:09日 | 悪魔が来りて笛を吹く | 「悪魔が来りて笛を吹く」 | 江連卓 | 藤井克彦 |
15 | 7月27日 | 女怪 | 「女怪」 | 中村努 | 田中徳三 |
16 | 12月28日 | 病院坂の首縊りの家 | 「病院坂の首縊りの家」 | 高村美智子 | 関本郁夫 |
17 | 1993年テンプレート:07月15日 | 三つ首塔 | 「三つ首塔」 | 和久田正明 | |
18 | 9月20日 | 迷路の花嫁 | 「迷路の花嫁」 | 江連卓 | 原田眞治 |
19 | 1994年テンプレート:04月テンプレート:04日 | 女王蜂 | 「女王蜂」 | 和久田正明 | 関本郁夫 |
20 | 8月22日 | 悪魔の唇 | 「悪魔の百唇譜」 | 田村恵 | 原田眞治 |
21 | 1995年テンプレート:09月テンプレート:04日 | 悪魔の花嫁 | 「悪魔の家」 | 江連卓 | |
22 | 1996年テンプレート:01月テンプレート:02日 | 呪われた湖 | 「湖泥」 | 中村努 | |
23 | 3月25日 | 黒い羽根の呪い | 「鴉」 | 峯尾基三 | 関本郁夫 |
24 | 1997年テンプレート:01月テンプレート:03日 | 幽霊座 | 「幽霊座」 | 奥村正彦 | |
25 | 5月テンプレート:05日 | 獄門島 | 「獄門島」 | 和久田正明 | 関本郁夫 |
26 | 1998年テンプレート:03月30日 | 悪魔の仮面 | 「薔薇の別荘」 「神楽太夫」 |
峯尾基三 | 吉田啓一郎 |
27 | 1999年テンプレート:03月テンプレート:08日 | 悪霊島 | 「悪霊島」 | 原田眞治 | |
28 | 2000年10月30日 | トランプ台上の首 | 「トランプ台上の首」 「黒猫亭事件」 |
吉田啓一郎 | |
29 | 2002年テンプレート:04月29日 | 水神村伝説殺人事件 | 「車井戸はなぜ軋る」 | 石原武龍 | 山本厚 |
30 | 2003年テンプレート:03月25日 | 人面瘡 | 「人面瘡」 | ||
31 | 2004年テンプレート:04月26日 | 白蝋の死美人 | 「蝋美人」 「雌蛭」 | ||
32 | 2005年テンプレート:07月18日 | 神隠し真珠郎 | 「真珠郎」 |
脚注
- ↑ 中宮敏「金田一耕助の秘密」日本電子出版 1994年 (ISBN 4931-3250-68)
- ↑ 八つ墓村(TVドラマ・全5話)