5月29日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:木曜日から始まる31日のカレンダー 5月29日(ごがつにじゅうくにち)はグレゴリオ暦で年始から149日目(閏年では150日目)にあたり、年末まではあと216日ある。
できごと
- 363年 - テンプレート:仮リンク: ローマ皇帝ユリアヌスがサーサーン朝の首都クテシフォンの城壁まで進撃するが、クテシフォンの街は落とせず撤退。
- 526年 - 東ローマ帝国のアンティオキアで大地震が発生。推定死者数は約25万から30万人。(参考:地震の年表)
- 1176年 - レニャーノの戦い: ロンバルディア同盟軍が神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世の軍を破る。
- 1293年(正応6年4月22日) - 平禅門の乱。
- 1453年 - コンスタンティノポリスが陥落し、東ローマ帝国滅亡。
- 1582年(天正10年5月8日) - 備中高松城の戦い: 豊臣秀吉が、水攻めのため備中高松城を包囲する堤防の建設を開始。12日間で完成。
- 1605年(慶長10年4月12日) - 豊臣秀頼が右大臣に任ぜられる。
- 1660年 - フランスに亡命していたチャールズ2世がロンドンに入城してイングランド王となり、テンプレート:仮リンクがなる。
- 1727年(ユリウス暦5月18日) - ピョートル2世がロシア皇帝に即位。
- 1780年 - アメリカ独立戦争: ワックスホーの虐殺
- 1790年 - ロードアイランド州がアメリカ合衆国憲法を批准し、アメリカ合衆国13番目の州となる。
- 1848年 - ウィスコンシン準州が州に昇格し、アメリカ合衆国30番目の州・ウィスコンシン州となる。
- 1864年 - メキシコ皇帝マクシミリアンが初めてメキシコの地を踏む。
- 1867年 - 「アウスグライヒ」として知られるオーストリアとハンガリーの間の合意がなされる。これによりオーストリア=ハンガリー帝国が誕生する。
- 1886年 - ジョン・ペンバートンが初めてコカ・コーラの広告を出す。
- 1891年 - 青木周蔵外相が大津事件の無期懲役判決の責任をとって辞任。
- 1913年 - ストラヴィンスキーのバレエ音楽『春の祭典』が初演。
- 1919年 - アルベルト・アインシュタインの一般相対性理論の正しさが、プリンシペ島でのアーサー・エディントンの、およびブラジルでのアンドリュー・クロンメリンの皆既日食の観測によって裏付けされる。
- 1932年 - 赤松克麿が日本国家社会党を結成。
- 1943年 - 第二次世界大戦・アリューシャン方面の戦い: アッツ島の日本軍守備隊が米上陸軍の攻撃で全滅し、アッツ島の戦いが終結。
- 1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 横浜大空襲
- 1948年 - 国際連合休戦監視機構を創設。
- 1953年 - エドモンド・ヒラリーがシェルパのテンジン・ノルゲイとともに、エベレストに世界初登頂。
- 1954年 - 第1回ビルダーバーグ会議が開会。
- 1966年 - 中国・清華大学附属中学校の学生が初の紅衛兵を結成。
- 1973年 - 日本の増原惠吉防衛庁長官が内奏時の昭和天皇の発言を漏らしたことが政治問題化し、辞任。(増原内奏問題)
- 1981年 - 京都初の地下鉄・京都市営地下鉄烏丸線が開業。
- 1982年 - ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が、ローマ教皇としては初めてイギリス国教会のカンタベリー大聖堂を訪問。
- 1985年 - ブリュッセルのエゼル競技場で、サポーター同士が小競り合いをきっかけに暴徒化し、死者39名、負傷者400名以上という大惨事に。(ヘイゼルの悲劇)
- 1990年 - ボリス・エリツィンがロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の初代最高議長に就任。
- 1991年 - エリトリアがエチオピアからの独立を宣言。1993年に承認される。
- 1993年 - 元山で北朝鮮によるミサイル発射実験。
- 1996年 - イスラエル初の首相公選でリクードのベンヤミン・ネタニヤフ党首が当選。
- 2004年 - ワシントンD.C.の第二次世界大戦記念碑の除幕式。
誕生日
- 1630年 - チャールズ2世、イングランド王(+ 1685年)
- 1736年 - パトリック・ヘンリー、弁護士、政治家(+ 1799年)
- 1781年 - ジョン・ウォーカー、化学者、発明家(+ 1859年)
- 1794年 - アントワーヌ・ビュシー、化学者(+ 1882年)
- 1794年 - ヨハン・ハインリッヒ・メドラー、天文学者(+ 1874年)
- 1815年 - アンリ・ボードリエ、書誌学者(+ 1884年)
- 1857年(安政4年5月7日) - 伊東巳代治、官僚、政治家(+ 1934年)
- 1857年 - フランツ・バルツァー、鉄道技術者(+ 1927年)
- 1860年 - イサーク・アルベニス、作曲家(+ 1909年)
- 1868年 - アブデュルメジト2世、オスマン帝国のカリフ(+ 1944年)
- 1874年 - ギルバート・ケイス・チェスタートン、推理作家(+ 1936年)
- 1882年 - 野口雨情、詩人、作詞家(+ 1945年)
- 1889年 - 内田百間、小説家(+ 1971年)
- 1897年 - エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト、作曲家(+ 1957年)
- 1897年 - ヨハネス・ヴィンクラー、宇宙工学者(+ 1947年)
- 1903年 - ボブ・ホープ、コメディアン(+ 2003年)
- 1908年 - 服部四郎、言語学者(+ 1995年)
- 1915年 - 森弘太郎、元プロ野球選手(+ 1966年)
- 1916年 - 丸茂重貞、参議院議員(+ 1982年)
- 1917年 - ジョン・F・ケネディ、第35代アメリカ合衆国大統領(+ 1963年)
- 1918年 - 鬼塚喜八郎、アシックス創業者(+ 2007年)
- 1918年 - 前田竹虎、エポック社創業者
- 1922年 - ヤニス・クセナキス、作曲家(+ 2001年)
- 1923年 - ハリー・スミス、芸術家(+ 1991年)
- 1924年 - 木村保久、元プロ野球選手
- 1926年 - 宮沢澄也、元プロ野球選手(+ 没年不明)
- 1928年 - 佐藤勝、作曲家(+ 1999年)
- 1929年 - 高野悦子、映画運動家(+ 2013年)
- 1929年 - ピーター・ヒッグス、物理学者
- 1931年 - 芦屋雁之助、俳優、脚本家、演出家(+ 2004年)
- 1933年 - 山崎唯、ミュージシャン、俳優、声優(+ 1990年)
- 1934年 - 堤義明、実業家、元西武鉄道グループオーナー
- 1937年 - 美空ひばり、歌手 (+ 1989年)
- 1939年 - アル・アンサー、レーシングドライバー
- 1940年 - 大鵬幸喜、大相撲第48代横綱(+ 2013年)
- 1942年 - 北野大、工学博士
- 1942年 - 高橋明、元プロ野球選手(+ 2006年)
- 1944年 - 池上遼一、漫画家
- 1945年 - ゲイリー・ブルッカー、ロック歌手、ピアニスト
- 1946年 - 大橋穣、元プロ野球選手
- 1949年 - ロバート・アクセルロッド、俳優、声優
- 1950年 - リビー・ジャクソン、歌手
- 1953年 - 市川伸一、心理学者
- 1953年 - ダニー・エルフマン、アメリカの映画音楽作曲家
- 1953年 - マイク・デュプリー、元プロ野球選手
- 1955年 - 花増幸二、元プロ野球選手
- 1956年 - ラトーヤ・ジャクソン、歌手
- 1957年 - 桂小文治、落語家
- 1957年 - 田中裕二、ミュージシャン(安全地帯)
- 1958年 - アネット・ベニング、女優
- 1959年 - 斎藤ネコ、作曲家
- 1961年 - 坂上味和、女優
- 1963年 - 片山右京、F1ドライバー、登山家
- 1963年 - 森博幸、元プロ野球選手
- 1963年 - 伊藤敦規、元プロ野球選手
- 1964年 - 来栖正之、毎日放送アナウンサー
- 1965年 - 大桃美代子、タレント、女優
- 1965年 - 香田勲男、元プロ野球選手
- 1965年 - 藤村忠寿、『水曜どうでしょう』チーフディレクター
- 1966年 - ジャン・ヴァンデベルデ (Jean Van de Velde)、プロゴルファー
- 1967年 - ノエル・ギャラガー、ミュージシャン、ギタリスト
- 1967年 - アレッシャンドレ・タデウ・ガーロ、元サッカー選手・指導者
- 1968年 - 佐佐木勝彦、漫画家
- 1969年 - 正木慎也、俳優、タレント、歌手(元忍者)
- 1969年 - 麻耶雄嵩、推理作家
- 1969年 - 諸積兼司 、元プロ野球選手
- 1969年 - ペーテル・カールソン、卓球選手
- 1969年 - 斎藤淳 、元政治家、政治学者、イェール大学助教授
- 1970年 - ロベルト・ディ・マッテオ、元サッカー選手・指導者
- 1970年 - 武田祐子、フジテレビアナウンサー
- 1970年 - ヘリョン、マルチタレント
- 1971年 - 服部浩子、歌手
- 1971年 - 吉村洋子、元中部日本放送アナウンサー
- 1972年 - 手島里華、J-WAVEプロデューサー
- 1973年 - 金田朋子、声優
- 1974年 - 山岡聡子、スノーボード選手
- 1974年 - 楠田香穂里、元バスケットボール選手
- 1975年 - 目黒陽子、フリーアナウンサー
- 1976年 - 伊勢谷友介、俳優
- 1977年 - 十川孝富、元プロ野球選手
- 1980年 - 神田愛花、NHKアナウンサー
- 1980年 - 高橋美佳子、声優
- 1980年 - 白嗟承、メジャーリーガー
- 1980年 - 片山裕介、お笑いタレント(ヒカリゴケ)
- 1981年 - 芳賀俊和、ミュージシャン、えちうら
- 1981年 - アンドレイ・アルシャヴィン、サッカー選手
- 1982年 - 金泰均、野球選手
- 1982年 - 金子勇樹、サッカー選手
- 1982年 - アナ・ベアトリス・バロス、スーパーモデル
- 1982年 - エハラマサヒロ、お笑い芸人
- 1983年 - 高橋聡文、プロ野球選手
- 1984年 - ノリアキ、MC
- 1984年 - カーメロ・アンソニー、バスケットボール選手
- 1985年 - キーラ・グレイシー、ブラジリアン柔術家
- 1985年 - 滝口幸広、俳優
- 1985年 - アン・パトリス・マクドノー、フィギュアスケート選手
- 1986年 - 高島毅、プロ野球選手
- 1986年 - 大橋雅法、元プロ野球選手
- 1987年 - 谷麻紗美、グラビアアイドル
- 1988年 - 金生谷仁、サッカー選手
- 1988年 - 早織、女優
- 1989年 - 又地諒、SASUKE新世代、配管工
- 1991年 - 早見沙織、声優
- 1991年 - 千代皇王代仁、大相撲力士
- 生年不明 - きいさつき、声優
- 生年不明 - Yun*chi、アーティスト
忌日
- 1293年(正応6年4月22日) - 平頼綱、北条氏得宗家の御内人
- 1379年 - エンリケ2世、カスティーリャ王(* 1333年)
- 1425年(洪熙元年5月12日) - 洪熙帝、第4代明皇帝(* 1378年)
- 1453年 - コンスタンティノス11世、東ローマ帝国最後の皇帝(* 1405年)
- 1500年 - バルトロメウ・ディアス、探検家(* 1450年頃)
- 1561年(永禄4年4月6日) - 正木時茂、武将、里見氏重臣(* 1513年)
- 1579年(天正7年5月4日) - 千葉胤富、下総国の戦国大名(* 1527年)
- 1611年(慶長16年4月7日) - 浅野長政、武将、五奉行の1人(* 1547年)
- 1629年(寛永6年4月7日) - 八条宮智仁親王、江戸時代の皇族(* 1579年)
- 1713年(正徳3年5月6日) - 大橋宗桂 (5代)、将棋指し(* 1636年)
- 1744年(延享元年4月18日) - 松平信祝、江戸幕府老中(* 1683年)
- 1790年 - イズラエル・パットナム、アメリカ独立戦争期の大陸軍将軍(* 1718年)
- 1814年 - ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ、ナポレオンの妻(* 1763年)
- 1829年 - ハンフリー・デービー、化学者(* 1778年)
- 1833年 - アンゼルム・フォイエルバッハ、法学者(* 1775年)
- 1847年 - エマニュエル・ド・グルーシー、フランス第一帝政の元帥(* 1766年)
- 1862年 - ヘンリー・バックル、歴史学者(* 1821年)
- 1866年 - ウィンフィールド・スコット、アメリカ陸軍の名誉中将(* 1786年)
- 1892年 - バハーウッラー、バハーイー教教祖(* 1817年)
- 1896年 - ガブリエル・オーギュスト・ドブレ、地質学者(* 1814年)
- 1910年 - ミリイ・バラキレフ、作曲家(* 1837年)
- 1911年 - ウィリアム・S・ギルバート、劇作家
- 1919年 - ロバート・ベイコン、アメリカ合衆国国務長官(* 1860年)
- 1935年 - ヨゼフ・スーク、作曲家(* 1874年)
- 1942年 - 与謝野晶子、作家、歌人、女性解放思想家、フェミニスト(* 1878年)
- 1942年 - ジョン・バリモア、俳優(* 1882年)
- 1951年 - ヨゼフ・ボフスラフ・フェルステル、作曲家(* 1859年)
- 1956年 - ヘルマン・アーベントロート、指揮者(* 1883年)
- 1957年 - ハーバート・ラング、動物学者(* 1879年)
- 1958年 - フアン・ラモン・ヒメネス、詩人(* 1881年)
- 1963年 - ヴィッサリオン・シェバリーン、作曲家(* 1902年)
- 1964年 - 大野伴睦、政治家、元衆議院議長(* 1890年)
- 1970年 - エヴァ・ヘス、彫刻家、画家(* 1936年)
- 1972年 - モー・バーグ、メジャーリーグベースボール選手(* 1902年)
- 1977年 - バー・モウ、ビルマの独立運動家(* 1893年)
- 1978年 - 伊藤忠兵衛 (二代)、実業家(* 1886年)
- 1979年 - メアリー・ピックフォード、女優(* 1892年)
- 1981年 - 宋慶齢、中華人民共和国名誉主席、孫文夫人(* 1893年)
- 1982年 - ロミー・シュナイダー、女優(* 1938年)
- 1989年 - ジョージ・ホーマンズ、社会学者(* 1910年)
- 1993年 - 戸山為夫、調教師(* 1932年)
- 1994年 - エーリッヒ・ホーネッカー、元東独国家評議会議長(* 1912年)
- 1996年 - タマーラ・トゥマーノワ、バレエダンサー(* 1919年)
- 1997年 - ジェフ・バックリィ、シンガーソングライター(* 1966年)
- 1998年 - バリー・ゴールドウォーター、アメリカ合衆国上院議員(* 1909年)
- 2004年 - アーチボルド・コックス、アメリカ合衆国訟務長官(* 1912年)
- 2005年 - ジョージ・ロックバーグ、作曲家(* 1918年)
- 2006年 - 鶴ヶ嶺昭男、元大相撲関脇・井筒親方 (* 1929年)
- 2006年 - 岡田眞澄、俳優(* 1935年)
- 2006年 - 梶田孝道、社会学者(* 1947年)
- 2007年 - 堀敏一、歴史学者(* 1924年)
- 2008年 - 安西徹雄、イギリス文学者、演出家(* 1933年)
- 2009年 - レジナルド・ゴリッジ、地理学者(* 1937年)
- 2010年 - デニス・ホッパー、俳優(* 1936年)
- 2011年 - 丸岡修、元日本赤軍幹部(* 1949年)
- 2012年 - 新藤兼人、映画監督、脚本家(* 1912年)
- 2013年 - 潮田益子、日本のヴァイオリニスト(* 1942年)
- 2014年 - 原貢、野球指導者(* 1935年)
記念日・年中行事
- テンプレート:仮リンク(テンプレート:Flagicon ナイジェリア)
- 1999年のこの日、ナイジェリア初の民主的選挙で大統領に当選したオルシェグン・オバサンジョが大統領に就任したことを記念。
- こんにゃくの日(テンプレート:Flagicon 日本)
- 全国こんにゃく協同組合連合会が1989年に制定。「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合せ。
- 呉服の日(テンプレート:Flagicon 日本)
- 全国呉服小売組合総連合会が制定。「ご(5)ふ(2)く(9)」の語呂合わせ。
- 白櫻忌/晶子忌
- 歌人与謝野晶子の忌日。
フィクションのできごと
- 2008年 - “革命の日”。現職のSPである尾形総一郎を中心としたテロリストにより、国会議事堂が占拠される。 (映画『SP THE MOTION PICTURE』)
誕生日
- 生年不明 - 藍染惣右介、漫画・アニメ『BLEACH』に登場するキャラクター[1]
- 生年不明 - クーラ・ダイアモンド、ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ』に登場するキャラクター[2]
- 生年不明 - クリスタ・シュルツェ、ゲーム『ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜』に登場するキャラクター[3]
出典
関連項目
- 365日:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 前日:5月28日 翌日:5月30日 - 前月:4月29日 翌月:6月29日
- 旧暦:5月29日
- 記念日・年中行事テンプレート:1年の月と日