三木町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 三木町(みきちょう)は、香川県東部に位置する町。高松市のベッドタウンとなっている。また香川大学医学部ならびに農学部を擁する、三木キャンパスの学生街でもある。
目次
地理
歴史
- 成り立ち
- 1956年(昭和31年)9月30日 木田郡井戸村を編入合併。
- 1959年(昭和34年)11月1日 旧井戸村の一部が大川郡長尾町(現在のさぬき市)に編入される。
- 1997年(平成9年)3月29日 高松市と境界変更。
- 2002年(平成14年)12月4日 高松市と境界変更。
- 町名の由来
- 三木町の「三木」とは古史(全讃史・中山城山 著)に伝えられている井戸地区高木の「榁の大木」、平木地区の「柊の大木」、朝倉地区の「山椒の大木」の「三大樹」に由来する。 また日本霊異記の下巻第26に、「讃岐国美貴郡田中郷の田中真人広虫女が強欲であったため、宝亀7年(776年)にこの人の上半身が牛になり額には角が生えた」との記述がある。これは、現在の木田郡三木町田中のことであり、讃岐国(香川県)美貴郡(三木町)は律令時代から知られていた地名である。
行政
- 町長 筒井敏行
- 役場各課
- 議会事務局
- 総務課
- 政策情報課
- 税務課
- 住民生活課
- 健康福祉課
- 環境保全課
- 土木建設課
- 産業振興課(農業委員会事務局)
- 上下水道課
- 教育総務課
- 生涯学習課
- 出納室
- 高松東警察署
- 高松市三木消防署(旧:讃岐地区広域消防)
経済
- マルナカ三木店 (スーパーマーケット)
- ベルシティ (ショッピングモール)
- あいあいタウン (ショッピングモール)
- 株式会社藤井製麺(うどん・製麺)通称:フジメン (屋号 伝統の味 藤麺)
- 寒川食品(うどん)
- 株式会社コート(標識)
- エムケーインデクト(土木工事業)
- 株式会社LEDグロー(LED照明)
- 日プラ株式会社(アクリル)
- 株式会社サンエイ(サイン)
など
- 町内うどん屋数 14軒 (ホットカプセル刊『さぬきうどん全店制覇攻略本』によるデータ)
産業
- 主な産業
- 農業
- 商業
- 産業人口
- 農家戸数 2,199戸
- 商店数 282店舗
- 工業団地『高松東ファクトリーパーク』(井上地区~さぬき市)
姉妹都市・提携都市
国内
- 1999年(平成11年)10月11日姉妹都市提携調印。
- 2005年(平成17年)夏季に早明浦ダム枯渇による大渇水が発生。計15000本にも及ぶ2Lペットボトルが七飯町より三木町に義援のための「友情の水」として贈られる。
海外
地域
人口
健康
- 平均年齢 調査中
病院・医院
- 香川大学医学部附属病院(池戸/高松東インターチェンジ降りてすぐ)
- 樫村病院(平木)
- 讃陽堂 松原病院(池戸)
- 阿部歯科医院(池戸)
- 中原医院(下高岡)
- おかべ整形外科(井戸)
- 川人外科内科(井戸)
- きただい医院(下高岡)
- 河本医院(氷上)
- 小山眼科医院(池戸/高松東警察署より西へ100m)
- 小西耳鼻咽喉科医院(氷上)
- 佐々木皮フ科クリニック(氷上)
- 生協みき診療所(氷上)
- 中島内科クリニック(鹿伏)
- 林外科胃腸科(池戸)
- 三木みよし内科医院(池戸)
- 南福萬 みぞぶち医院(氷上)
教育
保育園
- 私立大宮保育園
- 町立神山保育所
- 町立下高岡保育所
- 私立砂入保育園
- 私立長覚寺保育所
- 私立氷上保育所
- 私立平井保育園
幼稚園
- 町立神山幼稚園
- 町立小蓑幼稚園
- 町立田中幼稚園
- 町立白山幼稚園
- 町立氷上幼稚園
- 町立平井幼稚園
- 井上分園
- 池戸分園
- 私立あおば幼稚園
小学校
中学校
高等学校
大学・短期大学
- 国立香川大学農学部
- 国立香川大学医学部(旧香川医科大学)
交通
鉄道路線
道路
- 高速道路
- なし(高松自動車道の町内区間(高松市との境界まで)は一般有料道路(高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路)の高松東道路)
- 一般国道
- 県道
- 町内を走る主要地方道
- 町内を走る一般県道
バス
- 路線バス
- コミュニティバス
- 三木町コミュニティバス 町内循環線
- 高速バス(高速三木BS)
- 広範囲な連絡
- 東京都八王子市:JR八王子駅まで高速バス、高速三木BSより約10時間20分。
- 神奈川県横浜市:JR横浜駅まで高速バス、高速三木BSより約8時間30分。
- 愛知県名古屋市:名鉄バスセンターまで高速バス、高速三木BSより約6時間30分。
- 京都府京都市:JR京都駅まで高速バス、高速三木BSより約3時間20分。
- 大阪府大阪市:JR大阪駅まで高速バス、高速三木BSより約3時間。
- 兵庫県神戸市:JR新神戸駅まで高速バス、高速三木BSより約2時間30分。
- 岡山県倉敷市:JR倉敷駅まで高速バス、高速三木BSより約2時間10分。
- 岡山県岡山市:JR岡山駅まで高速バス、高速三木BSより約1時間20分。
- 徳島県徳島市:JR徳島駅まで高速バス、高速三木BSより約1時間。
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
祭事・催事
- 獅子たちの里三木まんで願(10月)[2]
- 獅子舞フェスタ獅子たちの里三木まんで願の前身
- 大獅子
- 三木町いけのべ七夕まつり(8月第1土日)
催事場など
- 三木町文化交流プラザ(コンベンションホール)
- 高仙山山頂公園
- 総合運動公園並びに太古の森
- トレスタ白山(旧ヴィラさぬき サンピアさぬき)
- 併設されているアイスアリーナはアイスホッケーチーム・香川アイスフェローズのホームアリーナである。
- おくごう
名所・旧跡
出身有名人
- 三木茂(植物学者、古生物学者 1901年 - 1974年)
- 古代樹メタセコイアの発見者
- 平井太郎(政治家 1905年 - 1973年)
- 真鍋武紀(政治家 1940年 - )
- 前香川県知事
- 奈良専二 (農業指導者 1822年 - 1892年)
- 明治三大老農の1人
- 鎌倉芳太郎 (染織家 1898年 - 1983年)
- 人間国宝、三木町名誉町民
- 植田まさし(漫画家、1947年(昭和22年)5月27日 - )東京都生まれ。幼少期を三木町で育つ。
- 熊野輝光(オリックス・バファローズスカウト、元プロ野球選手、1957年(昭和32年)8月28日 - )
- 松本竜也(プロ野球選手、1993年(平成5年)4月29日-)
その他
- 町内に小中高大の国公立学校が揃っている事から、『文教の町』を自認する町である。
- 農繁期前後において町内の各地区において、豊穣や商繁を祈願するために町内会の青年団が各家を回り獅子舞を披露する風習がある。この事から『獅子舞の町』を称しており10月下旬に行われる『獅子たちの里三木まんで願』(旧称:獅子舞フェスタ)で知られる。
- 香川県オールロケ映画『百年の時計』にて主人公・神高涼香の生活圏とされている。
- 近年、香川県農業試験場にて開発された讃岐うどん用国産小麦・さぬきの夢2000の試験栽培が開始され、同品種の名産地として脚光を浴びている。この事はNHK総合のドキュメンタリー番組「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」第149回(2004年(平成16年)7月6日放映分)にて「さぬきうどん 至高のうまさとは」というタイトルで紹介された。
郵便
- 三木郵便局(集配局):761-07xx、761-06xx、761-08xx
関連項目
備考
- ↑ 地元では「長尾街道」とは旧道を指し、新道となるバイパス道路(さぬき東街道)はこれに含まれない。
- ↑ [1]獅子たちの里三木活き生きふれあいまつりを2012年にリニューアルし、新しい名称を公募により決定。