テアトル・エコー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テアトル・エコーTheatre Echo)は、日本劇団芸能事務所東京都渋谷区のエコービル(エコー劇場[1])を本拠とする。会社法人としての商号は株式会社テアトル・エコー

概要

1950年に「やまびこ会」として発足。1954年に「劇団テアトル・エコー」と改称。1957年に法人化。おもに喜劇を年2 - 5回上演している。ニール・サイモンノエル・カワードなど現代の喜劇を多く上演する一方、オリジナル作品にも積極的で、劇作家として井上ひさしを出している。

また、いわゆる声優としても活躍する劇団員が多数所属している[2]。特に1980年代初頭まで、特撮番組ではテアトル・エコー劇団員の占める割合が高く、テレビアニメにも草創期より数多くの劇団員が出演した(当時のおもな出演作品は#劇団員が多数出演した作品を参照)。現在でも洋画や海外ドラマの吹き替えを中心に、多くの劇団員が声優としても活動している。

歴史

公演回 作品名、できごとなど
1950年 9月 北沢彪を中心としたテアトル・エコーの前身、「やまびこ会」発足
1954年 6月 「やまびこ会」を英語にして「劇団テアトル・エコー」と改称、劇団活動を開始
1956年 9月 資金難から解散の危機を迎えるが、梶哲也の自宅に19人が集って大いに気焔をあげ、新しい第一歩が始まる。
12月 原宿表参道に近い渋谷区神宮前に、初めての稽古場を開設
1957年 3月 第10回公演 キノトール作/石川甫演出「ドライアイスの海」
7月 第11回公演 E・ライス作/戸部信一演出「計算機」
1958年 2月 第12回公演 R・ゲッツ作/戸部信一演出「婦人科医プレトリウス博士」
8月 第13回公演 キノトール作/キノトール、戸部信一演出「男の中の男」
12月 第14回公演 M・ゴーリキー作/戸部信一演出「どん底
1959年 6月 第15回公演 P・ユスティノフ作/戸部信一演出「四人の隊長の恋」
11月 第16回公演 岡本克己作/戸部信一演出「夜が追ってくる」
1960年 3月 第17回公演 キノトール作/キノトール、戸部信一演出「ミラノを見て死ね」
8月 第18回公演 F・モルナール作/戸部信一演出「リリオム」
11月 第19回公演 太宰治作/栗山昌良演出「新ハムレット」
1961年 6月 第20回公演 キノトール作/戸部信一演出「真夏の夜の夢」
1962年 7月 第21回公演 キノトール作/キノトール、戸部信一演出「平家物語」
1963年 4月 第22回公演 三木鮎郎ほか作/戸部信一演出「イヴとアダム」
11月 渋谷区恵比寿に稽古場を建設
1964年 6月 第23回公演 P・ユスティノフ作/江里口喬演出「四人の隊長の恋」
11月 第24回公演 松木ひろし作/キノトール演出「レースの鎧」
1965年 6月 稽古場2階に仮設の小劇場「屋根裏劇場」を建設
10月 第25回公演 キノトール作・演出「青年がみな死ぬ時」
1966年 3月 第26回公演 松木ひろし作/島田親一演出「オレンジ色の罪状」
10月 第27回公演 M・アシャール作/江里口喬演出「海賊」
1967年 3月 第28回公演 太宰治作/早野寿郎演出「カチカチ山」ほか
10月 第29回公演 L・トマ作/小林泰衛演出「罠」
1968年 2月 第30回公演 M・カモレッティ作/キノトール演出「ボーイング・ボーイング」
5月 第31回公演 A・ルッサン作/小林泰衛演出「赤ちゃん今晩わ」
7月 第32回公演 F・ドストエフスキー原作/熊倉一雄納谷悟朗演出「罪と罰
10月 第33回公演 キノトール作・演出「われら今夜の悪夢」
1969年 2月 第34回公演 井上ひさし作/熊倉一雄演出「日本人のへそ」
5月 第35回公演 松木ひろし作/納谷悟朗演出「娑婆に脱帽」
1970年 7月 日本初の本格的小劇場「テアトル・エコー」を建設。
第36回公演 井上ひさし作/熊倉一雄演出「表裏源内蛙合戦」(こけら落し)
11月 第37回公演 M・アシャール作/キノトール演出「うるわしのバカ娘」
12月 ※第5回紀伊國屋演劇賞団体賞を受賞
1971年 4月 第38回公演 井上ひさし作/熊倉一雄演出「11ぴきのネコ」
6月 第39回公演 太宰治作/納谷悟朗、熊倉一雄演出「新ハムレット」
9月 第40回公演 井上ひさし作/熊倉一雄演出「道元の冒険」
12月 ※第9回ゴールデンアロー賞演劇賞を受賞
1972年 1月 第41回公演 戸板康二作/キノトール演出「マリリン・モンロー
7月 第42回公演 M・アシャール作/江里口喬演出「じゃがいも」
10月 第43回公演 井上ひさし作/熊倉一雄演出「日本人のへそ」
1973年 3月 第44回公演 井上ひさし作/熊倉一雄演出「珍訳聖書」
7月 第45回公演 井上ひさし作/熊倉一雄演出「11ぴきのネコ」
1975年 1月 第46回公演 井上ひさし作/熊倉一雄演出「それからのブンとフン」
1976年 2月 第47回公演 F・マルソー作/熊倉一雄演出「みにくいあひるのこ」
7月 第48回公演 奈可七五三原本/十一代喜八欺本/江里口喬演出「法界坊悪行極楽」
1977年 1月 第49回公演 P・シェノ作/キノトール演出「中年よ大志を抱け」
10月 第50回公演 A・マリオットA・フット作/熊倉一雄演出「ノーセックス・プリーズ」
1978年 1月 第51回公演 J・ボウエン作/江里口喬演出「トレヴァ」
4月 第52回公演 伊藤裕弘作/江里口喬演出「ホーム・ドラマ」
9月 第53回公演 P・シェーファー作/納谷悟朗演出「ブラック・コメディ」
1979年 6月 第54回公演 M・パコム作/キノトール演出「怪盗ママ」
9月 第55回公演 岡本克己作/熊倉一雄演出「一度は行ってみたい地獄」
12月 第56回公演 A・マリオット/J・チャプマン作/キノトール演出「お国のためだ目をつぶれ」
1980年 3月 第57回公演 T・ストッパード作/水田晴康演出「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」
5月 第58回公演 伊藤裕弘作/江里口喬演出「V・I・P」
9月 第59回公演 N・サイモン作/酒井洋子、キノトール演出「二番街の囚人」
12月 第60回公演 松原敏春作/熊倉一雄演出「純情雪景色」
1981年 3月 第61回公演 P・シェノ作/納谷悟朗演出「ブローニュの森は大騒ぎ」
9月 第62回公演 A・ニコライ原作/水田晴康演出「水族館」
12月 第63回公演 P・シェノ作/熊倉一雄、江里口喬演出「地下は天国」
1982年 5月 第64回公演 P・シェノ作/キノトール演出「整形手術」
11月 第65回公演 松原敏春作/熊倉一雄演出「恋愛二重奏」
1983年 2月 第66回公演 T・ストッパード作/熊倉一雄、江里口喬演出「一発逆転」
5月 第67回公演 P・コホウト作/柴田道広、納谷悟朗演出「地下室の火事」
11月 第68回公演 N・サイモン作/酒井洋子演出「ジンジャーブレッド・レディ」
1984年 5月 第69回公演 岡本螢作/熊倉一雄演出「甚助無用鰯烹鍋」
7月 第70回公演 M・パートウィー作/納谷悟朗演出「セックステット」
10月 第71回公演 N・サイモン作/酒井洋子演出「サンシャイン・ボーイズ」
文化庁芸術祭優秀賞を受賞
1985年 4月 第72回公演 R・クーニー作/キノトール演出「バレるぞ急げ」
6月 第73回公演 岡本螢作/熊倉一雄演出「夏宵漫百鬼夜行」
10月 第74回公演 N・サイモン作/酒井洋子演出「サンシャイン・ボーイズ」
1986年 3月 第75回公演 J・ドヴァル作/キノトール演出「腕ずく」
6月 第76回公演 岡本螢作/熊倉一雄演出「鯵さん鱚さん猫飼好五十三疋」
8月 第77回公演 N・サイモン作/酒井洋子演出「プラザ・スイート」
1987年 4月 第78回公演 永六輔作/キノトール演出「歌うならラブソング」
7月 第79回公演 N・カワード作/熊倉一雄演出「陽気な幽霊」
10月 第80回公演 M・ミトワ作/岡田正子演出「日射病」
1988年 4月 第81回公演 室土猩作/曽我部和恭演出「知らぬは他人」
8月 第82回公演 N・サイモン作/酒井洋子演出「プラザ・スイート」
11月 第83回公演 A・エイクボーン作/江里口喬演出「ふたつの恋」
1989年 2月 第84回公演 田畑喜十作/熊倉一雄演出「さくらの苑におぼろなる」
5月 第85回公演 R・ゴールトン/J・アントロバス作/キノトール演出「ズボンが…ない!」
11月 第86回公演 P・シェノ作/納谷悟朗演出「大晦日は脱獄囚と御一緒に…」
1990年 2月 第87回公演 F・モルナール作/三田地里穂演出「芝居は最高!」
9月 第88回公演 R・トマ作/上原一子演出「八人の女」
11月 第89回公演 M・サットン/A・フィングルトン作/キノトール演出「正しい殺し方教えます」
1991年 2月 第90回公演 岡本螢作/熊倉一雄演出「匿名シネマ」
10月 第91回公演 J・ロージェ作/戸部信一演出「風と気まぐれ」
※旧テアトル・エコー劇場最終公演
12月 現在地・渋谷区東3丁目に、劇場・録音スタジオ・ビデオ編集室等を備えた総合的創造空間として、地下1階・地上8階建てのエコービルを建設
1992年 4月 第92回公演 井上ひさし作/熊倉一雄演出「表裏源内蛙合戦」
※新劇場オープニング記念連続公演(1992年4月 - 1993年3月)
9月 第93回公演 N・サイモン作/酒井洋子演出「カリフォルニア・スイート」
11月 第94回公演 F・ダンロップJ・デール作/三田地里穂演出「スカピーノ!」
1993年 3月 第95回公演 R・クーニィ作/キノトール演出「情事だジョージ非常時だ?!」
7月 第96回公演 J・S・ホールムJ・アボット作/西川信廣演出「馬かける男たち」
11月 第97回公演 M・ラングリネ作/岡田正子演出「ダニエルのとんだ休日」
1994年 4月 第98回公演 M・サットン、A・フィングルトン作/キノトール演出「正しい殺し方教えます」
9月 第99回公演 W・シェイクスピア原作/水田晴康演出「リチャード三世 -薔薇と道化と王冠と-」
1995年 5月 第100回公演 A・エイクボーン作/勝田安彦演出「ボディ・ランゲージ」
10月 第101回公演 J・Sホールム、J・アボット作/西川信廣演出「馬かける男たち」
1996年 4月 第102回公演 G・グロッソM・モド作/戸部信一演出「カッコーのかくれ家」
11月 第103回公演 J・オートン作/栗山民也演出「狂っているのは誰?」
1997年 5月 第104回公演 P・オズボーン作/西川信廣演出「あしたも7時」
12月 第105回公演 永井愛作・演出「ら抜きの殺意」
1998年 4月 第106回公演 モリエール作/三田地里穂演出「病は気から」
11月 第107回公演 N・サイモン作/酒井洋子演出「サンシャイン・ボーイズ」
1999年 5月 第108回公演 M・エーメ作/戸部信一演出「他人の首」
11月 第109回公演 N・サイモン作/酒井洋子演出「23階の笑い」
2000年 8月 第110回公演 S・ブロック作/勝田安彦演出「チンプス -特選リフォーム見積無料!?-」
11月 第111回公演 氷室冴子原作/壤晴彦演出「ざ・ちぇんじ!」
2001年 4月 第112回公演 K・ウォーターハウスW・ホール作/西川信廣演出「うそつきビリー」
11月 第113回公演 R・シャール作/熊倉一雄演出「妻の名はモーリス」
2002年 4月 第114回公演 J・チン作/酒井洋子演出「シルヴィアの結婚」
5月 第115回公演 永井愛作・演出「ら抜きの殺意」
8月 第116回公演 キノトール作/戸部信一演出「青年がみな死ぬとき」
11月 第117回公演 N・サイモン作/酒井洋子演出「サンシャイン・ボーイズ」
2003年 2月 第118回公演 小川未玲作/熊倉一雄演出「ちゃんとした道」
5月 第119回公演 野田治彦作/西川信廣演出「屋上桟敷の人々」
8月 第120回公演 J・チン作/酒井洋子演出「九月になれば」
11月 第121回公演 A・エイクボーン作/勝田安彦演出「ドアをあけると…」
2004年 3月 第122回公演 森江賢二作/納谷悟朗演出「マチのモノガタリ」
5月 第123回公演 小川未玲作/保科耕一演出「もやしの唄」
7月 第124回公演 岡本螢作/永井寛孝演出「星逢井戸命洗濯」
9月 第125回公演 岡本螢作/永井寛孝演出「半変化束恋道中」
11月 第126回公演 J・マレーA・ボレッツ作/酒井洋子演出「ルームサービス」
※文化庁芸術祭大賞を受賞
2005年 3月 第127回公演 J・F・ウォーカー作/青柳敦子演出「エスケープ フロム ハピネス」
5月 第128回公演 水谷龍二作/永井寛孝演出「朝の時間」
11月 第129回公演 J・チン作/酒井洋子演出「暗くなったら帰っておいで -イディの一生-」
2006年 6月 第130回公演 野田治彦作/西川信廣演出「キメラの山荘」
11月 第131回公演 本庄慧一郎作/永井寛孝演出「大都映画撮影所物語」
2007年 4月 第132回公演 M・クーニー作/小田島恒志訳/平野智子演出「エリック&ノーマン」
11月 第133回公演 小川未玲作/保科耕一演出「忘れられランド」

所属俳優

演技部所属の(準)劇団員、放送映画部所属の俳優に加え、俳優としても活動している文芸演出部所属の(準)劇団員を含む。

男性

女性

かつて所属していた俳優

男性

女性

かつて所属していた演出家・作家

劇団員が多数出演した作品

実写作品

アニメ

その他

俳協所属の俳優とともに出演

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

  • 劇場の運営は関連会社のスタジオ・エコー
  • ただし、「声優」という呼称を好まない劇団員(特に、専業声優確立以前から活動している人物)も多い。山田康雄#仕事に対する姿勢納谷悟朗#仕事に対する姿勢を参照。
  • 福島民報 1967年8月5日。