言語のグループの一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
言語のグループの一覧(げんごのグループのいちらん)は、言語のグループ(語族や語派など)の一覧。
「 ? 」は分類が確定したものでないことを表す。
目次
- 1 音声言語
- 1.1 自然言語
- 1.1.1 インド・ヨーロッパ語族(印欧系)
- 1.1.2 コーカサス諸語
- 1.1.3 アフロ・アジア語族
- 1.1.4 ニジェール・コルドファン語族
- 1.1.5 ナイル・サハラ語族
- 1.1.6 コイサン語族
- 1.1.7 ウラル語族
- 1.1.8 アルタイ諸語
- 1.1.9 日本語族
- 1.1.10 シナ・チベット語族
- 1.1.11 タイ・カダイ語族
- 1.1.12 ミャオ・ヤオ語族
- 1.1.13 オーストロアジア語族
- 1.1.14 ドラヴィダ語族
- 1.1.15 オーストロネシア語族
- 1.1.16 ユト・アステカ語族
- 1.1.17 エスキモー・アレウト語族(エスキモー・アリュート語族)
- 1.1.18 ナ・デネ語族
- 1.1.19 アルゴンキン語族
- 1.1.20 マスコギ語族
- 1.1.21 スー語族
- 1.1.22 トゥピ語族
- 1.1.23 マヤ語族
- 1.1.24 オト・マンゲ語族
- 1.1.25 ケチュア語族
- 1.1.26 トランスニューギニア語族
- 1.1.27 諸語
- 1.1.28 孤立した言語
- 1.1.29 復活した言語
- 1.1.30 クレオール言語
- 1.2 人工言語
- 1.1 自然言語
- 2 視覚言語
- 3 関連項目
音声言語
自然言語
インド・ヨーロッパ語族(印欧系)
- スラヴ語派
- バルト語派
- ゲルマン語派
- ケルト語派
- イタリック語派
- オスク・ウンブリア語群
- ラテン・ファリスク語群
- ファリスク語
- ラテン語
- ロマンス諸語
- イタロ・ロマンス語群
- レト・ロマンス語群
- ガロ・ロマンス語群
- オクシタニア・ロマンス語群
- イベロ・ロマンス語群
- カスティーリア語(スペイン語)
- ガリシア・ポルトガル語
- アストゥリアス・レオン語
- アラゴン語
- モサラベ語
- カタルーニャ語(オクシタニア・ロマンス語群に分類する場合あり)
- バルカン・ロマンス語群
- ルーマニア語(ダキア・ルーマニア語)
- アルーマニア語(マケドニア・ルーマニア語)
- イストリア・ルーマニア語
- メグレノ・ルーマニア語
- ロマンス諸語
- ギリシャ語派(単独語派)
- アルバニア語派(単独語派)
- インド・イラン語派
- アルメニア語派
- アナトリア語派
- トカラ語派
- 東トカラ語(アグニ語、トカラ語A)
- 西トカラ語(クチャ語、トカラ語B)
コーカサス諸語
- 南コーカサス語族(カルトヴェリ語族)
- 北西コーカサス語族(アブハズ・アディゲ語族)
- 北東コーカサス語族(ナフ・ダゲスタン語族)
- ナフ語派
- テンプレート:仮リンク(ダゲスタン語派)
アフロ・アジア語族
ニジェール・コルドファン語族
- セネガル語派
- マンデ語派
- ボルタ語派(グル語派)
- モシ語(モレ語)
- クワ語派
- アダマワ・ウバンギ語派
- コルドファン語派
- ニジェール・コンゴ語派
- クロス・リヴァー語群
- 西大西洋諸語
ナイル・サハラ語族
コイサン語族
ウラル語族
アルタイ諸語
※ウラル語族と共にウラル・アルタイ語族を形成するという説もある
※アルタイという括りはなく構成三語派(諸語)が幾つかの語族と共にユーラシア超語族またはノストラティック超語族を形成するという説もある
日本語族
シナ・チベット語族
- 漢語派(中国語)
- チベット・ビルマ語派(チベット・ミャンマー語派)
タイ・カダイ語族
- #オーストロ・アジア語族または#シナ・チベット語族に含める説もある。
ミャオ・ヤオ語族
- #オーストロ・アジア語族または#シナ・チベット語族に含める説もある。
オーストロアジア語族
ドラヴィダ語族
オーストロネシア語族
ユト・アステカ語族
エスキモー・アレウト語族(エスキモー・アリュート語族)
ナ・デネ語族
※エニセイ語族とともにデネ・エニセイ語族を形成するという説もある
アルゴンキン語族
マスコギ語族
スー語族
- ダコタ語
- テンプレート:仮リンク?
- 南部イロコイ諸語
- 北部イロコイ諸語
トゥピ語族
マヤ語族
- 東部マヤ語群
- 西部マヤ語群
- ユカテコ語群
- ワステカ語群
オト・マンゲ語族
ケチュア語族
トランスニューギニア語族
諸語
主に地理的分布と、音韻・文法などの弱い共通性で括られたグループ。系統関係は存在しない。
各々に対しきわめて多数の語族が提唱されている。具体的な分類は、まだ不確定な部分が多い。今後の研究により新たな系統関係が発見されれば、語族の数は大幅に減る可能性がある。
アメリカ・インディアン諸語
約100の語族と多数の孤立した言語を含む。主要な語族は既出。
オーストラリア諸語(オーストラリア原住民諸語)
約15の語族と多数の孤立した言語を含む。
パプア諸語(パプア・北ハルマヘラ諸語)
約23の語族と多数の孤立した言語を含む。最大のトランスニューギニア語族は既出。
古アジア諸語(古シベリア諸語)
ほとんどは孤立した言語である。
- チュクチ・カムチャツカ語族
- ニヴフ語(孤立した言語)
- エニセイ語族テンプレート:Enlink(ナ・デネ語族とともにデネ・エニセイ語族をなすとする仮説がある。)
孤立した言語
現代の言語
死語
復活した言語
死語となった自然言語が、努力により「人工的に」復活するという事例がある。主な例は以下のものがある。
クレオール言語
言語接触によって成立したもの。
人工言語
補助言語
歴史的な補助言語
1950年以前に発表された言語
比較的新しい補助言語
1950年以降に作られた言語:インターネット上で発表されただけにとどまった言語も含む
創作・架空言語
- アルカイカム・エスペラントム(あたかも中世の言語のようにみせかけた〔文法と文字表記{スペリング}を故意に複雑にした〕エスペラント)
- エルフ語(ファンタジー映画やゲーム等)
- クリンゴン語(『スタートレック』)
- コバイア語(プログレッシブロックバンド「マグマ」)
- ニュースピーク(1984年 (小説))
言語の研究のために造られた人工言語
視覚言語
自然言語
手話
手話もまた、聾教育の国際的伝播と、その後の国ごとの独自の発展の経緯によって、ある程度語彙に共通性をもつ語族を形成する。
- 日本手話語族
- イギリス手話語族
- フランス手話語族
- 他の手話や言語から隔絶した環境で生まれた手話
人工言語
手話
コンピュータ関係の人工言語
関連項目
- 言語のグループの一覧
- 公用語の一覧 - 各国の公用語の一覧
- ネイティブスピーカーの数が多い言語の一覧 - 消滅危機言語の一覧テンプレート:Link FL