キルギス語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox Language キルギス語(キルギスご、Кыргыз тили Kyrgyz Tili)はキルギス共和国(以下キルギス)の国語である。クルグズ語とも表記する。ISO 639による言語コードは ky および kir。
キルギスの他に、中華人民共和国の新疆ウイグル自治区や、カザフスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、アフガニスタン、トルコなどに住むキルギス人の間で話され、500万を越える話者がいる。
テュルク諸語の北西語群に属し、カザフ語と非常に近い関係にある。文字は、キルギス等ではキリル文字、中国領の新疆ではアラビア文字が用いられる。ソ連では1928年から1940年までラテン文字による表記をとっていたが、ソビエトの言語政策の転換によりキリル文字に改められた。中国ではキリル文字やラテン文字を経て、1980年代以来現代ウイグル語と同じ改良アラビア文字が用いられている。
キルギスのキルギス語は、ロシア語で用いられるキリル文字に加えて以下の3文字が用いられる。
大文字 | 小文字 | 音価(IPA) | 音価(X-SAMPA) |
---|---|---|---|
Ң | ң | /ŋ/ | /N/ |
Ү | ү | /y/ | /y/ |
Ө | ө | /œ/ | /9/ |
Ңは行頭では使用されない。
キルギス語のキリル文字 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
А | Б | В | Г | Д | Е | Ё | Ж | З | И | Й | К | Л | М | Н | Ң | О | Ө | П | Р | С | Т | У | Ү | Ф | Х | Ц | Ч | Ш | Щ | Ъ | Ы | Ь | Э | Ю | Я | ||
а | б | в | г | д | е | ё | ж | з | и | й | к | л | м | н | ң | о | ө | п | р | с | т | у | ү | ф | х | ц | ч | ш | щ | ъ | ы | ь | э | ю | я |