ウラル語族
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:語族 ウラル語族(ウラルごぞく)は、シベリア(北アジア)中北部、北ヨーロッパ、東ヨーロッパに話者地域が分布する語族である。約2,500万人に話されている。フィン・ウゴル語派(サーミ語、フィンランド語、エストニア語など)、サモエード語派(ネネツ語など)に大別できる。
かつてはアルタイ語族とあわせて、ウラル・アルタイ語族を構成するという説もあったが、現在は否定されている。
語派
ウラル語族とされる言語は以下の通り。
- フィン・ウゴル語派 (Finno-Ugric)
- テンプレート:仮リンク
- テンプレート:仮リンク(Finno-Lappic)
- バルト・フィン諸語(Balt-Finnic) - バルト海岸、フィンランド湾、リガ湾で話されている。フィン諸語とも言う
- テンプレート:仮リンク (Finno-Samic)
- サーミ語(sami, Engl. Sami) - ラップ語とも言われる
- テンプレート:仮リンク
- テンプレート:仮リンク
- テンプレート:仮リンク(Finno-Lappic)
- ウゴル諸語(Ugric)
- テンプレート:仮リンク
- サモエード語派(Samoyedic)
- 北部サモエード語
- ネネツ語(nyenec, Engl. Nenets)
- テンプレート:仮リンク(Enets)
- テンプレート:仮リンク - (Nganasan)
- テンプレート:仮リンク - (Yurats)…死語
- 南部サモエード語
- テンプレート:仮リンク - オスチャーク・サモエード語(Selkup)とも言う
- カマス語(カマシン語/Kamassian)…死語
- テンプレート:仮リンク - モトル語(Mator)…死語
- テンプレート:仮リンク…死語
- 北部サモエード語
特徴
ウラル語族に属する言語には次の特徴がある