JRバス
JRバス(ジェイアールバス)は、JR旅客鉄道会社6社の子会社が運行するバスの総称である。略称JR-B。
元は、日本国有鉄道が鉄道路線(未成線)の先行開業などとして運行していた国鉄バスを、1987年4月の分割民営化に際して、JR旅客鉄道会社が事業を引き継いだものである。民営化時の合意により、本州3社(JR東日本、JR東海、JR西日本)は翌年4月に子会社を設立してバス事業を譲渡したが、3島会社(JR北海道、JR四国、JR九州)については、当面直営とされた。その後、3島会社のバス事業も子会社に譲渡され、2004年のJR四国を最後に、バス事業の分社化が完了している。
近年では沿線の過疎化により、ジェイ・アール北海道バスの札幌都市圏路線などの例を除いて一般路線バスは全体的に縮小傾向にあり(もともと赤字路線が多かったため)、特にジェイアール東海バスでは一般路線バス事業から全面撤退している。その一方で高速バスには積極的に力を入れ、昼特急や夜行高速バス「ドリーム号」のようなドル箱路線が東名・名神を走行する路線を中心に多数存在している。
社名について、発足当時はアルファベットを社名登記できない事情もあり、社名をジェイアール(北海道はジェイ・アール)とカタカナで表記している。その後、商業登記規則の改正によりアルファベットの登記も可能となったが、2012年7月1日にジェイアール九州バスがJR九州バスに社名変更したのを除き、各社ともカタカナ表記のままである。
沿革
民営化以前は国鉄バスを参照。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化。国鉄バスはJR旅客鉄道6社に下記のように引き継がれる。
- 北海道地方自動車部→JR北海道自動車事業部
- 東北地方自動車部→JR東日本東北自動車事業部
- 関東地方自動車局→JR東日本関東自動車事業部
- 中部地方自動車局→JR東海自動車事業部
- 近畿地方自動車局→JR西日本近畿地方自動車部
- 中国地方自動車局→JR西日本中国地方自動車部
- 四国総局自動車管理室→JR四国自動車事業部
- 九州地方自動車部→JR九州自動車事業部
- 1988年(昭和63年)4月1日 - JR東日本・JR東海・JR西日本の自動車部門を分割・子会社化。
- JR東日本東北自動車事業部→ジェイアールバス東北
- JR東日本関東自動車事業部→ジェイアールバス関東
- JR東海自動車事業部→ジェイアール東海バス
- JR西日本近畿地方自動車部→西日本ジェイアールバス
- JR西日本中国地方自動車部→中国ジェイアールバス
- 1998年(平成10年)7月1日 - JRバス発足10周年を記念した8社共同キャンペーン「バス旅フォトラリー」実施(事務局:弘済出版社、2000年3月まで)
- 2000年(平成12年)4月1日 - JR北海道自動車事業部を分割・子会社化。ジェイ・アール北海道バス営業開始。
- 2001年(平成13年)7月1日 - JR九州自動車事業部を分割・子会社化。ジェイアール九州バス営業開始。
- 2004年(平成16年)4月1日 - JR四国自動車事業部を分割・子会社化。ジェイアール四国バス営業開始。
- 2008年(平成20年)5月1日 - JRバス発足20周年を記念した8社共同企画「高速バス乗り放題きっぷ」発売。
- 2009年(平成21年)9月30日 - ジェイアール東海バスが一般路線バス事業から全面撤退。JRバス8社の中では初めて。
- 2012年(平成24年)7月1日 - ジェイアール九州バスがJR九州バスに社名変更。
代表的な車両
一般路線用車両
- JRhokkaidobus 524-0904.JPG
JR北海道バス 524-0904
- 531-9452 Tohoku KC-LV380N.jpg
JRバス東北 531-9452
- L324-01504-KK-MJ26HF-kai.JPG
JRバス関東 L324-01504
- JRTOKAIBUS 527-04903.JPG
JR東海バス 527-04903
- MP618M.JPG
西日本JRバス 534-5909
- Chugoku JR Bus - 534-5969.JPG
中国JRバス 534-5969
- 531-2911 Shikoku U-LV218K.jpg
JR四国バス 531-2911
- JRQbus01.JPG
JR九州バス 431-5902
高速用車両
JRバス東北、JRバス関東、JR東海バス、中国JRバスは4社共通したカラーリングの車両が在籍。
- JRhokkaidobus monbetsu.JPG
JR北海道バス 647-9913
- JR-bus-Tohoku-H644-00419.JPG
JRバス東北 H644-00419
- JR-bus-Kanto-D674-04505.JPG
JRバス関東 D674-04505
- JR-Tokai-bus-747-09952.jpg
JR東海バス 747-09952
- West JR Bus - Naniwa 200 ka 588.jpg
西日本JRバス 744-3984
- Chugoku JR Bus - 641-5906.JPG
中国JRバス 641-5906
- 694-8950 Shikoku BKG-MU66JS front.jpg
JR四国バス 694-8950
- JR Kyushubus - Kagoshima 230 a 8658 - 01.JPG
JR九州バス 748-06558
車両所有台数
- ジェイ・アール北海道バス 280台(1987年)→333台(1996年)→447両(2005年)→457両(2008年)→461両(2012年)
- ジェイアールバス東北 371台(1996年)→245両(2005年)→236両(2012年)
- ジェイアールバス関東 492両(1988年)→536両(2002年)→532両(2005年)→504両(2008年)→392両(2012年)
- ジェイアール東海バス 170両(2005年)→111両(2012年)
- 西日本ジェイアールバス 574台(1988年)→365台(1995年)→293両(2005年)→294両(2008年)→271両(2012年)
- 中国ジェイアールバス 372台(1988年)→361台(1995年)→280両(2005年)→281両(2008年)→292両(2012年)
- ジェイアール四国バス 158台(1996年)→125両(2005年)→130両(2008年)→119両(2012年)
- JR九州バス 236台(1996年)→160両(2005年))→151両(2008年)
関連項目
- 国鉄バス - 前身
- 昼特急
- ドリーム号 (高速バス)
- 高速バスネット - JRバスのインターネット座席予約システム
参考文献
- バスジャパン・ハンドブックシリーズ3「西日本ジェイアールバス」(1995年・BJエディターズ)
- バスジャパン・ハンドブックシリーズ5「中国ジェイアールバス」(1996年・BJエディターズ)
- バスジャパン・ハンドブックシリーズ8「北海道旅客鉄道」(1996年・BJエディターズ)
- バスジャパン・ハンドブックシリーズ9「四国旅客鉄道・九州旅客鉄道」(1996年・BJエディターズ)
- バスジャパン・ハンドブックシリーズ20「ジェイアールバス東北」(1997年・BJエディターズ)
- バスジャパン・ニューハンドブックシリーズ37「ジェイアールバス関東」(2002年・BJエディターズ)