突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組

突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100』(とつぜんバラエティーそくほう カウントダウンひゃく)は、1992年10月17日から1993年3月27日までTBS系列局生放送されたTBS製作の音楽番組。全21回。放送時間は毎週土曜 20:00 - 20:54(JST)。

概要

8時だョ!全員集合』の放送開始から、『KATO&KENテレビバスターズ』まで23年間の長きに渡り続いたTBS土曜20時台のザ・ドリフターズのバラエティ番組シリーズを終了し始まった番組で、1989年10月に終了した『ザ・ベストテン』から約3年ぶりにスタートしたTBSの音楽ランキング番組である。[1]

山田邦子渡辺正行の司会で毎週100位から1位までランキングを発表、ゲストのライブやトークなどを盛り込んで放送していた。

出演者

司会

  • 山田邦子
  • 渡辺正行
    • 渡辺はこの番組の出演に伴い、準レギュラーだった裏番組『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』の出演を見送っていた。

アイドル(1992年12月12日まで)


その他

内容

シングルランキング100曲をカウントダウンする、ランキングの間にゲストとのトーク・ライブなどがある。

ランキング発表は、指定の音がなり、「せーの、カウントダウン!」の掛け声と動き(腕を手前でぐるぐる回し、それから右腕を漫才のツッコミのように右へ動かす)で始まる。この動きは、後継番組として現在も放送中の「COUNT DOWN TV」にも継承されている。

ランキング中は、曲名と歌手名のナレーション(小山裕香ほか)による紹介があった。CDTVでは、曲発表のみでナレーションはない。 オープニングナレーション:小山裕香古川登志夫(1992年)、大森章督平野義和(#14のみ)(1993年)

コーナー

  • ランキング(先週のTOP3、40位→31位、30位→21位、20位→11位、100位→41位、10位→4位、3位・2位・1位)これ以外の発表の形もあった。くわしくはランキングVTRの項を参照。
  • ゲストライブ(COUNT DOWN LIVE、COUNT BREAK、COUNT DOWN VISITORS、総集編のCOUNT DOWN PLAY BACK)
  • ランキング入り期待曲情報(テロップによる紹介であったが、アイドル出演時はアイドル本人による紹介があった)
  • スクープ!芸能速報(第1回のみ)芸能デスク・石山裕(当時スポーツニッポン文化社会部)による芸能情報紹介。
  • COUNT DOWN THEATER(第1回放送のみ)

佐渡の恋唄

内容

佐渡で、昔付き合っていたという女性(高橋由美子)を兄貴(細川たかし)と舎弟(山田邦子)がとある飲み屋へ探しに行ったら、そこで出会ったので、取り戻そうとして大声コンテストで決着をつける。勝てば、取り戻せて負けると借金を耳そろえて返さなければならないという舞台コントである。

出演
  • 兄貴:細川たかし
  • 舎弟:山田邦子
  • ママ:渡辺正行
  • ホステス
    • 大野幹代
    • 高橋由美子
    • 宮前真樹
    • 羽田惠理香

ランキングVTR

#1 - #12は、100位から発表

  • #1 10秒ずつ(100→81、80→61、60→31、30→1)、上下マーク、初登場マークなしで数字と色丸のマークのみ。
  • 2、#3 10秒ずつ(100→81、80→61、60→31、30→11、10→1)、#2から上下マーク、初登場マークが付いた。
  • #4 10秒ずつ(100→81、80→61、60→41、40→21、20→11、10→4)3→1は、3曲一気に1コーラス程度
  • #5 2秒ずつで、映像と上から下へ動くテロップ(100→41)10秒ずつ(40→31、30→21、20→11、10→4)3→1は、1曲ずつ1コーラス程度、最初のCM前に先週のTOP3を振り返るVTRを紹介(#10を除き#21まで続いた。)

この回から、ランキング発表開始にどこの順位かのテロップ(#5のみランキング開始テロップの一番上に放送日の日付が付いていた)、炎のマークに(例、上:THIS WEEK'S TOP、 中:100→41、下:DOMESTIC CHART ORIGINAL)が付いたもの と音が付いた。この回のみランキング終了時は、テロップと音がない。

  • #6 ランキング開始の動きと音が変更し、終了時にテロップと音が付いた。(3→1はなし)
  • #9 100→41のテロップが下から上に動くへ変更(視聴者からの指摘による)注目曲に★マークが付いた(詳細は、下記に)
  • #10 年間ランキングを発表、10秒ずつ(100→71、70→41、40→31、30→21、20→11、10→4)3、2は、1コーラス、1は、カールスモーキー石井のコメント付きでほぼフルコーラス、アルバムTOP10も発表(1位は、SUPER BESTII/CHAGE&ASKA
  • #11 ランキング開始と終了時のテロップの動きと音が変更。
  • #12 ランキング開始と終了時のテロップの動きと音が変更、開始時にCDが飛んでくる動きが追加された。

#13 - #20は、40位から発表

  • #13 ランキング開始と終了時のテロップの動きと音が変更、新曲が多いため100→41は後で発表になりテロップと新曲のみ紹介。
  • #14 ランキング開始の音が少し変更、100→41は2秒ずつに戻った。
  • #15 100位→41位のCG映像が変更し、横下にあるモニターに曲のVTRが流れるようになり、以降#20まで続いた。
  • #21 最終回のため、20位から発表(20→11、10→4、3→1)とゲストライブを振り返る「COUNT DOWN PLAYBACK」というコーナーを放送した。

ランキングマーク

テンプレート:Ambox-mini (#1 - #4は100位 - 1位、#5以降は40位 - 1位) (丸マークの中に白文字で、順位の数字を表示、矢印マークの横は、曲名と歌手名を表示)

ランクアップ ランクキープ ランクダウン 初登場 注目曲


|


  • 初登場は、◎マークの外側に線が付いていて太陽のようになっている。
  • 注目曲のマークは、丸マークの横で、点滅する(COUNT DOWN TVにはない)。
  • 注目曲のマークが付いた歌手(注目曲なので、ランクダウンでも付く場合がある。また、#9のみ途中からテロップが消えて少し長く放送した。#12と#14は、テロップが消えないで少し長く放送した)
  • 丸マークは、右回転風に動く。矢印は固定。
  • 丸マーク・矢印は、絵の具で書いたような感じになっている。

100位→41位がテロップで発表となった#5以降の表示

(ランクアップ)
(ランクダウン)
(ランクキープ)
(初登場)
(再登場)

セットなど

  • #1 - #10 円形テーブルに司会者とゲストが座り、アイドルたち(#1 - #8)は右側の2列ある1人用椅子に座る。

出演者の後ろに10個のモニターがあり番組オープニングの映像、PV、ランキングデータがランダムに表示される。 右側には大型スクリーンがある。分かりづらいが、モニターとスクリーンの間の上のところに電光掲示板があり、「みなさんからの身近な情報をお待ちしています。」などと表示されていた。

  • #4 - #10 観客が入るようになった(出演者の前)。
  • #11 - #21 宇宙をイメージしたセットに変更、客席の左上にロケットの後ろの形したもの(電球みたいのが光るようになっている)ができ、掲示板はなくなった。

客席は出演者の後ろになり、その真ん中に階段ができそこからゲストが登場する。客席と出演者席の間に100という大きな形の文字型のものがありこちらは、電飾みたいに光り、色が変わったりする。モニターは、画面に向かって右側の観客のところに縦に何個かになり、大型スクリーンは、左側に。さらに、出演者席のテーブルの真ん中にもモニターがある。

その他

  • #13では、山田邦子が、ひとりの司会となった。
※渡辺正行が、番組収録のためだったが、山田邦子は「ナベちゃん、お姉ちゃんたちといっしょじゃないの?」と疑っていた。
  • 100→41のランキング発表時、J-WALKファンだった山田邦子は、登場するたびに「ジェイウォ〜ク!」と叫んでいた。
※毎週登場していたので、定番となっていた。また、J-WALKがゲストで登場した時、ゲストライブ後の番組進行ができないほど興奮していた。
  • 渡辺正行は、氷室京介の「KISS ME」のフリのまねを何回かしたら、下手な感じからか番組に苦情のはがきが来たり、所属事務所からは「止めてくれ!」と言われていたようである。
  • 番組では、2社以上から発売されたシングルは集計しにくいためランクインしていない。[2]
  • ランキングVTRで、HOUND DOG大友康平のまゆげが動くシーンは、ゲスト出演時にユニコーン奥田民生が、「VTRでちょっと気になったシーンがあるんですけど。」また、同じ日にゲスト出演した平松愛理が、翌週にFAXでそのことのコメントをしたり(後述)などがあり、最終回で本人からふざけてるんじゃないかと番組に連絡があったことを紹介、最終回では別のシーンを使った。
  • 山田邦子は、ゲストのアーティストがライブのため席を立った後や、座る位置が変わった時にいないことが分かっているのに横を見たり、椅子を見たりして「千ちゃんは?」、「あれ、麻倉さんは?」、「J-WALK、私のJ-WALKは?」などと言っていた。
  • #19
    • ゲストにユニコーンが出演した際、山田邦子から「ユニコーンの大ファンの高田純次さんの娘さんが観覧に来ていますが、どこにいるかは分かりません。」と言った。
    • 放送直前のジャンクションにて、高嶋政伸が、「このあとは、バナナ大使」と言いながら登場した。

ハプニング

  • #6 小野正利 - 「実は、WANDSと知り合いだったんです」と言ってしまい、後にゲストにWANDSが来ることが分かってしまった。観客は知らなかったようだ。
  • #11 ZOOのライブ終了後に提供クレジットを挟んでCMに入るところだったが、提供クレジットのところで他番組の提供クレジットが表示されるなどして本来のクレジットが表示されないままCMに入ってしまった。このときは『日立 世界ふしぎ発見!』の提供クレジット、『JNNフラッシュニュース』ロゴと関東地区の提供クレジット、『クイズテレビずき』で使用されるテロップが表示された。
  • #12 江口洋介(2番目の終盤付近で、楽器の音が止まり笑ってごまかしながら歌った[3])ライブ後のトークで、「カラオケをやっちゃだめですね、テレビでカラオケをやるもんじゃないですよ。ハハハ…」と言っていた。
  • #19 オープニングトーク中に、CMに行く時の曲が一部流れてしまった。この時、山田邦子が「何でこの音が出るの〜、ハハハ…」と言った。
  • #21 松田聖子
    • CMに行く時、「この後、松田聖子さんが登場です。」と山田邦子が言ったので、フライングで登場してしまった。そのため客席がざわついた。
    • ゲストライブに行く時、歌う場所が分からずあわててしまった。

FAX紹介

ランキングの合間にゲストライブまたは曲紹介したアーティストからのFAXを紹介した。紹介する時は、FAXを見せながら内容を言うが、氷室京介の時だけ「直筆ですが見せられません。」ということで見せないで紹介した。

紹介したアーティスト
  • THE ALFEE - 新曲(BELIEVE)がTOP10入りしたお祝いのコメント
  • 坂井泉水ZARD) - 負けないでが1位を獲得したことのコメント
  • 高橋ジョージTHE 虎舞竜) - 出演した時のお礼、ハーモニカを贈ったこと、アルバムが完成したら山田邦子に差し上げることのコメント この時、山田邦子は「ジョージ、サンキューベリーマッチ」と言った。
  • 中西圭三 - 山田邦子に提供した曲が発売されたこと、自身のアルバムがオリコンアルバムチャート1位を獲得したことなどのコメント
  • 中村耕一J-WALK) - 出演した時の感想、コンサートが行われることなどのコメント この時、山田邦子は「コンサートのチケット2枚送られてきたんだよね〜、どうしようマネージャーと行っちゃおうかなぁ」と言った。
  • 氷室京介 - 以前に(KISSME)をエンディングテーマに使ってくれたことのお礼、時間があったらスタジオに遊びに行くことなどのコメント
  • 平松愛理 - ランキングVTRで、HOUND DOG大友康平のまゆげが動くシーンが楽しみなどのコメント

エンディング曲

1位獲得曲

ゲスト

ランキング記録

全期間(第1回から第20回まで)ランクインした曲
  • 「何も言えなくて…夏」J-WALK
  • 「もっと強く抱きしめたなら」WANDS
  • 「サヨナラ」GAO
  • 「こころ酒」藤あや子
全期間(第1回から第20回まで)のベスト3
  • 1位 「世界中の誰よりきっと」中山美穂&WANDS
  • 2位 「もっと強く抱きしめたなら」WANDS
  • 3位 「クリスマスキャロルの頃には」稲垣潤一
TOP10入りしたアーティスト

(登場順、光GENJIと徳永英明は放送休止時にランクインした曲を含む)

第1回(#1)のTOP10
1992年・年間シングルTOP10
1992年・年間アルバムTOP10
最終回(#21)のTOP10

スタッフ

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:前後番組

テンプレート:山田邦子

テンプレート:CoCo
  1. TBSのゴールデンタイム、ならびにプライムタイムでの音楽(歌謡)番組は、1989年10月から同年12月にかけて放送された『音楽派トゥギャザー』以来2年9カ月ぶりではあるが、『音楽派~』は歌の披露とアーティストとのトークで構成されていて、ランキングは一切なかった。
  2. カールスモーキー石井松任谷由実愛のWAVE」(2社)、USED TO BE A CHILD「僕らが生まれたあの日のように」(3社)
  3. スタジオで流れる音声のトラブルのみで、オンエア上は問題はなかった。