中西圭三
テンプレート:Infobox Musician 中西 圭三(なかにし けいぞう、1964年11月11日 - )は、日本のシンガーソングライター、作曲家。岡山県児島郡灘崎町(現:岡山市南区)出身。岡山県立倉敷天城高等学校、日本大学経済学部卒業[1]。
目次
経歴
シングル「Woman」のヒットにより、一般に知られることとなる。提供曲としては、1991年のZOO「Choo Choo TRAIN」(1998年に中西自身がセルフカバー。2003年にはEXILEがカバー)、1998年のBLACK BISCUITS「Timing」、NHKおかあさんといっしょに提供した「ぱわわぷたいそう」などが有名。
またピーボ・ブライソンやクリスティーナ・アギレラとのコラボレーションソングをリリースしており、ピーボ・ブライソンに提供した楽曲の入ったアルバムはグラミー賞にノミネートされた。
大学在学中、池田聡に出会い、サポートメンバー(コーラス)としてライブに参加するようになる。1989年には池田のツアーにも参加している。それと前後して、作・編曲家である小西貴雄とのコンビで中山美穂、Wink、桜井幸子などに楽曲を提供し、作曲家としての活動もスタートさせる。
1991年、パイオニアLDC(現:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)より、シングル「タンジェリン・アイズ」でデビュー[2]。
1992年、ZOOに提供した「Choo Choo TRAIN」が大ヒットし、第13回JAM広告音楽大競技会作曲賞を受賞。同じ年には「Woman」も大ヒットし[3]、同曲で第34回日本レコード大賞作曲賞を受賞。これらの活動が評価されてこの年には第43回NHK紅白歌合戦にも出場している。
1994年には中西、池田、伊秩弘将、吉岡忍の4者でICE BOXとしての活動も行う。1997年、全米デビュー前のクリスティーナ・アギレラ(当時16歳)とデュエット曲を出す。
1998年、女優の高樹沙耶と結婚するが、2000年に離婚した。
2002年、ユニバーサルJに移籍。カバー・アルバム『結晶』をリリース。2004年、サンフランシスコで開催された世界平和音楽祭に参加。2005年、「おかあさんといっしょ」(NHK)の体操「ぱわわぷたいそう」のメインボーカルを担当。以降、「おかあさんといっしょ」には「まんまるスマイル」などの楽曲を提供している。2007年、オペラ歌手の郡愛子との「ワンダフルコンサート」を共演。同年末、おかあさんといっしょの「ぼよよん行進曲」を一緒に作った作詞家の田角有里[4]と再婚[5]。
人物
- 兄弟は兄が1人居る。実兄が大手予備校「河合塾」で古文の講師を務めているが、本人は代々木ゼミナールのCMに楽曲を提供した。また、予備校を経て日本大学に進学している。
- かつて同じレーベルに所属していた米倉利紀とは親交が深く、中西・米倉の両者で楽曲を発表した他、レコーディングにも一緒に参加していたが、「どっちがファンキーかで喧嘩になった」との噂もある[6]。
- 趣味はテニス、クラシックカー。
- 中西が尊敬しているミュージシャンの一人として小田和正が居り、オフコースの楽曲のカバーや、小田の楽曲にバックコーラスとして参加している。また、中西の楽曲にも小田が編曲やバックコーラスに参加している。
- 「圭三」の名前は中西の誕生日が11月11日で漢数字の「十一」を捩って「圭」の文字が使われた事と、三菱水島病院で生まれた事が由来との事(本人談)。
- 同じ姓のシンガーソングライター中西保志とは顔歌声ともよく似ているが、特に血縁関係は無い。
ディスコグラフィ
シングル
- タンジェリン・アイズ (1991年3月25日 / PIONEER LDC / PID(S)L-1014)
- 片想いのバースデー (1991年11月25日 / PIONEER LDC / PIDL-1028)
- Woman (1992年1月22日 / PIONEER LDC / PIDL-1048)
- 三貴「カメリアダイアモンド」CM / 「三ツ矢サイダー」CM
- 君は君の誇り (1992年1月29日 / PIONEER LDC / PIDL-1033)
- テレビ朝日系「OH!エルくらぶ」オープニングテーマ
- Ticket To Paradise (1992年7月29日 / PIONEER LDC / PIDL-1059)
- テレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』エンディングテーマ / ロッテ「V.I.P」チョコレートCM
- あの空を忘れない (1992年10月28日 / PIONEER LDC / PIDL-1062)
- テレビ朝日系「'92FIVBワールドスーパー4バレー」メインテーマソング
- 君のいる星 (1992年10月28日 / PIONEER LDC / PIDL-1052)
- NHK「救え!かけがえのない地球」イメージソング
- You And I (1993年1月27日 / PIONEER LDC / PIDL-1070)
- 三貴「カメリアダイアモンド」CM
- 眠れぬ想い (1993年7月28日 / PIONEER LDC / PIDL-1080) C/W Precious Love
- たったひとつの愛を (1993年11月25日 / PIONEER LDC / PIDL-1095)
- 日本テレビ「もうひとつのJリーグ」エンディングテーマ
- A.C.E. (1994年2月23日 / PIONEER LDC / PIDL-1107)
- 代々木ゼミナールCM
- 非情階段(Radio Mix) (1994年7月27日 / PIONEER LDC / PIDL-1117)
- 米倉利紀がゲストボーカルとして参加した曲[7]。
- 非情階段(Hyper-Radio Mix) (1994年7月27日 / PIONEER LDC / PICL-0001 / 限定盤)
- Kiss,Merry X'mas (1994年11月25日 / PIONEER LDC / PIDL-1135)
- パイオニア「ジャイアント・ワイド43」CM
- 新しい僕になろう (1995年5月24日 / PIONEER LDC / PIDL-1150)
- 「スリムビューティハウス」CM
- SO BAD (1995年8月23日 / PIONEER LDC / PIDL-1155)
- Why Goodbye(Single Mix) (1995年11月22日 / PIONEER LDC / PIDL-1167)
- TBS系「ブロードキャスター」エンディングテーマ / ウェンディ・モートンとのデュエット曲。
- MUST BE HEAVEN (1996年2月10日 / PIONEER LDC / PIDL-1176)
- フジテレビ系「明日はだいじょうぶ」挿入歌 / 「横浜・八景島シーパラダイス」CM
- Happy Ever After (1996年8月10日 / PIONEER LDC / PIDL-1194)
- 「横浜・八景島シーパラダイス」CM
- 次の夢 (1996年10月10日 / PIONEER LDC / PIDL-1206)
- それぞれの地平線 (1997年1月10日 / PIONEER LDC / PIDL-1216)
- 「日産・ステージア」CM
- What I Do For Love (1997年2月26日 / PIONEER LDC / PICL-0011)
- 株十了品「OPA」CM / 仙台「江幡グランドホテル」CM / ピーボ・ブライソンとのデュエット曲。デビュー前のクリスティーナ・アギレラ(当時16歳)とのデュエット曲『All I Wanna Do』収録。
- 愛はいま (1997年9月24日 / PIONEER LDC / PIDL-1238)
- 「日産・ステージア」CM
- 願い (1998年2月4日 / PIONEER LDC / PIDL-1248)
- TBS系「スーパーサッカー」エンディングテーマ
- 迷宮の楽園(Break Out Mix) (1998年7月29日 / PIONEER LDC / PIDL-1260)
- 「横浜・八景島シーパラダイス」CM
- JACK-IN-THE-BOX'98 (1998年11月5日 / PIONEER LDC / PIDL-1266)
- 風の扉 (1999年6月9日 / PIONEER LDC / PIDL-1281)
- 日本テレビ系「スーパーテレビ情報最前線」エンディングテーマ
- HIGHER SELF (1999年8月25日 / PIONEER LDC / PICL-0023)
- テレビ朝日系「てっぺん」イメージソング
- Touch of your lips (1999年11月25日 / PIONEER LDC / PIDL-1288)
- bug (2000年2月16日 / PIONEER LDC / PIDL-1289)
- テレビ朝日系「八丁堀の七人」主題歌
- LIGHTHOUSE OF LOVE〜中西圭三・Yae・原田真二 (2006年11月22日 / エートゥーナンバーレコード / ATNR-41)
オリジナル・アルバム
- KEIZO 〜かなわない夢もあった (1991年5月25日 / PIONEER LDC / PIC(T)L-1014)
- Yell (1992年3月25日 / PIONEER LDC / PIC(T)L-1025)
- Steps (1993年3月3日 / PIONEER LDC / PIC(T)L-1051)
- 「Glory Days」…「代々木ゼミナール」CM
- Starting Over (1994年3月23日 / PIONEER LDC / PIC(T)L-1075)
- graffiti (1995年9月21日 / PIONEER LDC / PICL-1107)
- 「はじまりの虹」…NHK「スタジオパークからこんにちは」テーマ
- 「焦がれて」…「横浜八景島シーパラダイス」CM
- 「LIBERTY」…「ハウステンポス」CM
- 「新しい僕になろう」…「スリムビューティハウス」CM
- Spinning (1997年1月29日 / PIONEER LDC / PICL-1137)
- 「Happy Ever After」…「横浜八景島シーパラダイス」CM
- 「SUNFLOWER」…「横浜八景島シーパラダイス」CM
- Stay Gold (1998年2月25日 / PIONEER LDC / PICL-1164)
- 「夢の名前」…「アステル九州」CM / 日本テレビ系「THEワイド」エンディングテーマ
- 「SOMEWHERE IN TIME」…「SENDAI光のページェント」イメージソング / テレビ朝日系「杜の都恋物語」テーマソング
- SONGS (1998年11月26日 / PIONEER LDC / PICL-1174) セルフ・カバー・アルバム
- Moonlight Groove (1999年10月27日 / PIONEER LDC / PICL-1191)
- 「ONE LOVE」…「NTTドコモ四国」CM
- Sunshine Groove (1999年12月15日 / PIONEER LDC / PICL-1192)
- 結晶 (2002年11月13日 / UNIVERSAL J / UPCH-1194) 歌謡ポップスのカバー・アルバム
- 遺伝子 (2003年7月30日 / UNIVERSAL J / UPCH-1250)
- FOLKLORE/L.O.T.U.S.〜池田聡、中西圭三、赤崎郁洋、New Folklore Group〜 (2006年6月14日 / Long Happiness / HRAD-00014)
- I'm home (2008年3月19日 / VAP / VPCC-81596)
ベスト・アルバム / コンピレーション
- SINGLES (1994年12月7日 / PIONEER LDC / PICL-1095)
- SELECTION Blood Type [AB] (1999年6月23日 / PIONEER LDC / PICL-1184)
- SINGLES II (2000年9月27日 / PIONEER LDC / PICL-1209)
- Best Selection (2001年2月21日 / PIONEER LDC / PICL-1216)
- KEIZO NAKANISHI complete BEST SELECTION 〜Choo Choo TRAIN〜 (2004年2月4日 / GENEON ENTERTAINMENT / GNCL-1002)
その他参加作品
- V.A.『美空ひばりトリビュート』(2000年7月20日 / コロムビア / COCP-31003)
- 「柔」「川の流れのように(Millenium)」
- 大橋純子『trinta』(2004年4月21日 / vap / VPCC-81478)
- 「あの頃のように / 大橋純子with中西圭三」
- V.A.『a day /Green hearten』(2005年10月18日 / L.I.B エンタテインメント / LIBW-1001 )
- 「ジョナサン / 上新功佑with中西圭三」
- エンジェル ハート ヴォーカルコレクション Vol.2(2006年12月20日 / アニプレックス / SVWC-7436)
- 「FEEL ME」
- さだまさしトリビュート さだのうた(2008年10月22日 / ユーキャン / FRCA-1198)
- 愛知県愛西市 市の歌 「いつの日も」(作詞:駒井 瞭 / 作曲・歌唱:中西 圭三)
- 愛知県愛西市 市の音頭 「愛西音頭」(作詞:石井 昭 / 作曲・歌唱:中西 圭三)
- 香川県三豊市 市の歌 「七宝のかぜ」(作詞:関 秀明 / 作曲・歌唱:中西 圭三)
- 岡山県岡山市 「岡山市民の日」(6月1日)制定記念テーマソング 「絆-KIZUNA-」(作詞: 岡山市民、中西圭三 作曲: 中西圭三 編曲: 小西貴雄)
- 岡山県岡山市 「OKAYAMA!市民体操」(作詞・作曲・歌唱:中西 圭三)
- 名物かまど CM曲 「かまどのうた」作曲
- 向谷倶楽部 「21st Love Express」「Twilight Stream」
ビデオ&レーザーディスク
- ONE FROM THE HEART (1994年9月22日 / PIONEER LDC / PIV(L)L-5118)
VSD(ビデオシングルディスク)
- タンジェリン・アイズ (1991年5月25日/PIONEER LDC/PIFL-1009)
楽曲提供
- 亜波根綾乃
- 池田聡
- EXILE
- ZOO
- V6
- 20th Century
- BLACK BISCUITS
- リュ・シウォン
- 中山美穂
- 郷ひろみ
- ゴスペラーズ
- 米倉利紀
- 安室奈美恵 with スーパーモンキーズ
- 少年隊
- Wink
- 鈴木雅之
- 久宝留理子
- おかあさんといっしょ(今井ゆうぞう、はいだしょうこ、横山だいすけ、三谷たくみ)
- Dream5
- アイドルマスター(我那覇響)
- 吉田拓郎「Banyan Beach Bar」(アルバム『Hawaiian Rhapsody』収録)
他多数
出演
脚注
- ↑ 中西と同じ大学の先輩として池田の他、同じミュージシャンの角松敏生等が居る。
- ↑ この頃は「Woman」以降でトレードマークとなった角刈りではなく、髪の毛にボリュームを持たせた蛍原徹のようなマッシュルームカットであった。デビューアルバムのジャケットも当初このヘアスタイルであったため、後に回収され、角刈り姿で新たにジャケットを撮り直したバージョンに改められた。
- ↑ 当初「Woman」は「サイレント・メモリー」というタイトルでリリースが予定され、歌詞も全く違うものであったが、急遽三貴『カメリアダイアモンド』のCMソングとしてタイアップされることになり、CMのイメージに合わせ「前向きな女性を応援するイメージにするため」作詞した売野雅勇に全面的に書き直ししてもらったものである。
- ↑ 中西は再婚、田角は結婚歴の無い初婚。
- ↑ テンプレート:Cite news
- ↑ 米倉のシングル「Emergency」のバックコーラスや、アルバム収録曲「Angel」の作曲に中西が参加している。
- ↑ このシングルは、アルバム「STARTING OVER」からのシングルカットであるが、アルバムとシングルではアレンジが異なり、アルバム版では米倉は参加しておらず中西が単独で歌っている。