スーパーテレビ情報最前線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月16日 (水) 23:03時点におけるわたらせみずほ (トーク)による版 (ナレーター)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組

スーパーテレビ情報最前線』(スーパーテレビじょうほうさいぜんせん)は、1991年4月8日から2005年9月12日まで日本テレビで放送されていた情報ドキュメンタリー番組である。略称は『スーパーテレビ』だが、1983年から1984年までテレビ東京系列局で放送された『5夜連続シリーズ スーパーTV』とは関係が一切ない。

開始当初から2004年3月までは毎週月曜 21:00 - 21:54に、2004年4月から番組終了までは毎週月曜 22:00 - 22:54にそれぞれ放送された(いずれもJST)。

概要

1985年4月よりスタートしたドキュメンタリー番組『NTTアワー TIME21』を前身とした番組で、開始当初は同番組にもスポンサーとして参加していたNECがメインスポンサーを務めた。このため、番組名も初期は『NECスーパーテレビ情報最前線』となっていた。末期はP&Gを筆頭にNECなど複数社提供番組となった。2004年4月からはこれまでの21時台から1時間繰り下がる形で、それまで読売テレビ制作の番組が放送されていた22時台へと放送枠を移動。これに伴い日本テレビ系の月曜22時台はマストバイネット扱いから全系列局ネット扱い(クロスネット局除く)に昇格した。

民放ゴールデンタイムの全国ネットにおける唯一のドキュメンタリー番組で、毎回硬軟問わず様々なテーマを取り上げてレポートし、その種類は、皇室関係、スポーツ、国際情勢、ヒューマンストーリー、流行、娯楽業界、観光情報など多岐にわたった。また、『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』のチャリティーマラソンのドキュメンタリーも放送した。第1回目の放送では当時のソ連ゴルバチョフ大統領との単独インタビューを放送し、クレムリン内部の撮影も初めて許された。また、2003年に放送されたマイケル・ジャクソンのドキュメンタリー『マイケル・ジャクソンの真実』も大きな話題を呼んだ。他方、2003年6月16日放送分の『SMAP×JAPAN』にて、中国・瀋陽の日本総領事館前で起きたハンミちゃん一家の亡命事件のパロディを流したところ、視聴者からの抗議電話が殺到したこともあった。

ナレーター

オープニング

1991年4月 - 1993年3月
『NECスーパーテレビ』時代にあたる。(放送期間中の1992年にCI刷新しても継続。)松本孝弘B'z)がテーマ音楽を担当し自身の楽曲『LIFE』を起用(1090 〜Thousand Dreams〜を参照)。
1993年4月 - 2001年6月
立花ハジメが担当し、オープニングの使用期間は歴代で最も長かった。番組タイトルも「NEC」が外れ、番組タイトルロゴも2代目に変更した。
2001年7月 - 2004年3月
神戸を活動拠点とする和太鼓演奏者集団・松村組の和太鼓演奏を基調とした。番組タイトルロゴも3代目に変更した。
2004年4月 - 2005年3月
浅野忠信が原画を担当。放送時間が夜9時台から夜10時台に移行に伴い、番組タイトルロゴも4代目に変更した。

歴代エンディング

歴代スタッフ

歴代プロデューサー

歴代チーフプロデューサー

ネット局

系列はネット終了時点のもの。
放送対象地域 放送局 系列 備考
関東広域圏 日本テレビ 日本テレビ系列 制作局
北海道 札幌テレビ
青森県 青森放送
岩手県 テレビ岩手
宮城県 ミヤギテレビ
秋田県 秋田放送
山形県 山形テレビ フジテレビ系列 1993年3月まで[2]
山形放送 日本テレビ系列 1993年4月から
福島県 福島中央テレビ
山梨県 山梨放送
新潟県 テレビ新潟
長野県 テレビ信州
富山県 北日本放送
石川県 テレビ金沢
福井県 福井放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
[3]
静岡県 静岡第一テレビ 日本テレビ系列
中京広域圏 中京テレビ
近畿広域圏 読売テレビ
鳥取県島根県 日本海テレビ
広島県 広島テレビ
山口県 山口放送
徳島県 四国放送
香川県・岡山県 西日本放送
愛媛県 南海放送
高知県 高知放送
福岡県 福岡放送
長崎県 長崎国際テレビ
熊本県 くまもと県民テレビ
大分県 テレビ大分 日本テレビ系列
フジテレビ系列
1997年4月からネット開始[4]
鹿児島県 鹿児島読売テレビ 日本テレビ系列 1994年4月開局から
沖縄県 琉球放送 TBS系列 1993年からネット開始[5]

脚注

  1. バンダイナムコゲームスPS2ソフトであるテイルズ オブ レジェンディアの主題歌も兼ねている。
  2. 山形放送における1993年3月までのはテレビ朝日の『暴れん坊将軍』を遅れネットしていたため、山形テレビで放送された。
  3. 22時台に移動後は『木曜ドラマ』を放送していたため日曜16時台での遅れネット。
  4. 1997年3月以前はドラマ枠(フジテレビ月9枠→日テレ·グランド劇場)を放送していた。その後の月曜夜10時台の日本テレビ系列での同時ネットは1993年10月に『関口宏のびっくりトーク ハトがでますよ!』から開始した(スペシャルの時は日テレの土曜 21:00 - 23:00の遅れ放送(主に『THE夜もヒッパレ』スペシャルなど)をしていた)が、1997年3月より特番も同時ネットするようになった。
  5. 当初は沖縄テレビ(フジテレビ系列)で不定期放送。

外部リンク

テンプレート:前後番組

テンプレート:リダイレクトの所属カテゴリ テンプレート:NEC Group