長万部町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長万部町(おしゃまんべちょう)は、北海道渡島総合振興局北部にある町。町名の由来はアイヌ語の「オサマムペツ」(川尻が横になっている)もしくは、「オ・シャマンベ」(ヒラメのいる所の意)から。
目次
地理
渡島支庁北部に位置。内浦湾(噴火湾)に接する。特別豪雪地帯となっている。三方を山に囲まれている。
- 山: 長万部岳 (972.4m)
- 写万部山 (498.8m)
- 河川: 長万部川
隣接している自治体
沿革
- 1669年(寛文9年) シャクシャインの戦いの際、国縫においてシャクシャイン軍が鉄砲を主力とする松前藩の前に破れる。
- 1773年(安永2年)には番屋が建てられ飯生神社も創建された。
- 1799年(寛政11年) 幕命により松前藩が長万部-虻田間の道路(国道37号の前身)を開削。同年、長万部は天領となる。
- 1803年(享和3年) 津軽藩によって長万部-虻田間の道路が改修される。
- 1821年(文政4年) 一旦松前藩領に復した。
- 1855年(安政2年) 再び天領となり南部藩が陣屋(分屯所)を築き警固をおこなった。
- 1856年(安政3年) 長万部から後志の歌棄(うたすつ)や寿都(すっつ)に至る黒松内越が開削された。
- 1864年(元治元年) 6月には和人地となっており、長万部村が成立。
- 1866年(慶応2年) 善導寺が開山される。
- 1869年 北海道11国86郡が制定され胆振国山越郡長万部村となる。
- 1873年 名主の竹内弥兵衛が副戸長に任命された(これが長万部町の開基である)
- 1906年 二級町村制、山越郡長万部村
- 1923年 一級町村制
- 1943年 町制施行、長万部町
- 大正時代からは「静狩金山」が開かれ栄えたが、太平洋戦争により休山した。
人口
- 男女とも18 - 19歳の人口が突出して多いが、これは町内に全寮制の東京理科大学長万部キャンパスがあるためである。
経済
産業
酪農、林業、漁業(ホタテ)が盛ん。
漁業
- 静狩漁港
- 長万部漁港
- 大中漁港
- 国縫漁港
商業
金融機関
農協・漁協
- 新函館農業協同組合(JA新はこだて)長万部支店
- 長万部漁業協同組合
郵便
- 長万部郵便局(集配局)
- 国縫郵便局
- 静狩郵便局
宅配便
公共機関
警察
- 八雲警察署長万部交番
教育
- 大学
- 東京理科大学長万部キャンパス - 全寮制、基礎工学部1年次のみ。
- 道立高等学校
- 中学校
- 長万部
- 小学校
- 長万部、国縫、静狩
交通
鉄道
かつては国縫駅から瀬棚線が分岐していたが、現在は廃止。
旭浜駅は利用者皆無のため、2006年(平成18年)3月18日に廃駅となった。
バス
道路
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
文化財
史跡
- 東蝦夷地南部藩陣屋跡 ヲシャマンベ陣屋跡(国の史跡)
その他
- 二股温泉の石灰華 - 北海道指定天然記念物
観光
行事
- 7月 - おしゃまんべ毛ガニまつり
- 8月 - 飯生神社例大祭
名物
- かにめし
- サンミート木村のホルモン
- 浜ちゃんぽん
- あめせん・ミニせんべい
- コーキーズ生クッキー
出身の有名人
一般ガス事業
長万部町市街区域は町営で都市ガスの供給を行っている。2006年(平成18年)に北見市企業局のガス事業が北海道ガス(以下北ガス)に譲渡されて以降、地方公営企業によるガス事業は北海道内で唯一である。
沿革
- 1954年 天然ガスの採掘を開始。
- 1955年 試掘中に温泉が湧出、長万部温泉として供給。
- 1959年 ガス供給開始。
- 2009年 北ガスの「北海道ブロック熱量変更共同化事業」[1]により、天然ガスへの転換作業完了(予定)。
長万部町の都市ガスは、町内から採掘される天然ガスと液化石油ガスを混合したものを供給しており[2]、この事業は液化石油ガス部分を勇払ガス田から採掘された天然ガスに切り替えるもの。
工場
- 長万部町営ガス工場
その他
- 長万部町はもともとNHK函館放送局の管轄である。しかし、単独中継局すらなかったため(八雲町と森町にはあった)、2007年(平成19年)9月までは函館放送局の総合テレビを視聴することができなかった。同年10月1日に開局したNHK函館デジタル渡島中継局によって、渡島・檜山地方で唯一NHK函館放送局が視聴困難とされていた長万部町でも視聴可能となった。
- 1960年代には人口1万5千を超えていたが、急激な過疎化が進行している。
- 2003年から「まんべくん」というイメージキャラクターを導入している。2010年10月からはTwitterでの活動を開始し、自由奔放な発言で人気を集めた[3]。しかし、2011年8月「日本の侵略戦争が全てのはじまり」等不適切なコメントをして苦情が殺到し、これを受けて同月16日には長万部町長名で謝罪、「まんべくん」のTwitterアカウントの使用を中止することが発表された[4]。3か月の活動自粛の後、同年11月より活動を再開。なおTwitterアカウントは2012年1月より町とは無関係の者が無許可で使用しているという。
関連項目
- 白井捷一
- はこだて観光圏
- 和人地
- まんべくん
- 由利徹 - 同町の出身ではなく地縁もないが、代表する持ちギャグに「オシャ、マンベ」があり、葬儀の際には長万部町から弔電が送られている。
- 古畑任三郎 - 今泉の飼い猫の名前が「長万部」である。
脚注
- ↑ 北海道ガス株式会社 2007年度事業計画について(PDFファイル)
- ↑ 長万部町水道ガス課 ガスの製造方法
- ↑ 自由奔放に毒舌まき散らす 長万部「まんべくん」人気急上昇
- ↑ まんべくんのツイッターでの発言について