横尾まり
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:声優 横尾 まり(よこお まり、2月21日 - )は、日本の女性声優・ナレーター。シグマ・セブン所属。かつてはぷろだくしょんバオバブに在籍していた(1997年4月からシグマ・セブン)。[1]東京都出身。テンプレート:VOICE Notice Hidden
目次
人物
劇団テアトル・エコーの養成所卒業後、外国映画の吹き替えやアニメ作品に多数出演。2005年に一新されるまで『ドラエもん』のスネ夫のママ役(2代目)を13年間担当した。語りでは鎌田弥恵に師事。槇大輔主宰の語座に2002年から2011年まで参加。シグマ・セブン声優養成所、読売日本テレビ文化センター大森、新浦安カルチャーセンターで講師として後進の指導をしている。「小説の読み語り」をライフワークとして取り組み、読み語りの公演を続けている[2]。
出演作品
テレビアニメ
1981年
1982年
- 逆転イッパツマン(ピーコ、ジム、ハル坊の母、レッテイ、受付、女B、オロカブ 他)
- 戦闘メカ ザブングル(エルチ・カーゴ)
1983年
1984年
- ビデオ戦士レザリオン(ソフィア)
- 夢戦士ウイングマン(ザ・シーバ / 水野麗)
- 名探偵ホームズ(マリア)
1985年
- 蒼き流星SPTレイズナー(アルバトロ・ミル・ジュリア・アスカ)
- ハイスクール!奇面組(大場加代)
1986年
- 宇宙伝説ユリシーズ31(シルカ)
- 青春アニメ全集(サリー)
1987年
- あんみつ姫(妖怪女王)
- エスパー魔美(勉の母、靖子)
- ついでにとんちんかん(女刑事)
- トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ(女王)
- Bugってハニー(パトラ)
- ミスター味っ子(味吉法子、亮子)
1988年
1989年
- 悪魔くん(イシス)
- ジャングルブック・少年モーグリ(ルーリ)
- らんま1/2 熱闘編(ママ)
1990年
- ジャングル大帝(新)
- ピグマリオ(ナレーター)
1991年
- ドラえもん(テレビ朝日版)(骨川スネ夫のママ〈2代目〉)
- 魔法のプリンセス ミンキーモモ(第2作)(マリンナーサの王妃様)
1992年
- 宇宙の騎士テッカマンブレード(フォン・リー / テッカマンソード)
- おやゆび姫物語(ゾビル)
1994年
- 機動武闘伝Gガンダム(ナスターシャ・ザビコフ)
- 白雪姫の伝説(クリスタル)
- マクロス7(アリス・ホリディ)
- 魔法陣グルグル(ナレーター)
- リブート(フジテレビ版)(ヘキサデシマル)
1995年
- 愛天使伝説ウェディングピーチ(おまん魔)
- ビット・ザ・キューピッド(ヘラ)
- ぼのぼの(シマリスくんのおかあさん)
1996年
- 機動新世紀ガンダムX(ショーラ)
1997年
- 金田一少年の事件簿(海津里美)
- キューティーハニーF(ダークパンサー)
1999年
- 名探偵コナン(小松頼子)
2000年
- 週刊ストーリーランド(松本真理子)
- ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル(ナレーター)
2001年
- ガイスターズ FRACTIONS OF THE EARTH(イナムナ・ユーノ)
- ジャングルはいつもハレのちグゥ(ベル)
- はじめの一歩(直道の母)
2002年
2003年
- E'S OTHERWISE(施設の園長)
- 獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇(煉獄)
- セイント・ビースト 〜聖獣降臨編〜(母)
- 探偵学園Q(一ノ瀬花代、朝倉光星)
- BPS バトルプログラマーシラセ(白瀬美津子)
- FIRESTORM(ルース・ミラー)
- ヤミと帽子と本の旅人(乳母)
2004年
- R.O.D -THE TV-(小室キャサリン)
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(ポリット)
2005年
- SPEED GRAPHER(小金井薫)
- ブラック・ジャック(看護師)
- ポケットモンスター アドバンスジェネレーション(サキエ)
- 名探偵コナン(津曲紅生)
2008年
- BLASSREITER(ヘルガ)
2009年
- こんにちは アン 〜Before Green Gables(エイミー・カーライル〈エイミー・トンプソン〉)
- スキップ・ビート!(飯塚寛子、劇中劇「ダークムーン」ナレーション)
- はじめの一歩 New Challenger(ナオの母)
- ヒピラくん(マレーナ)
2011年
- ファイ・ブレイン 神のパズル(ラウラ)
2013年
- アイカツ! -アイドルカツドウ!-(稲村郁代)
- 団地ともお(ばあちゃん)
2014年
- 黒魔女さんが通る!!(マダム・天天)
- 風雲維新ダイ☆ショーグン(お富)
OVA
1986年
- アウトランダーズ(バティア)
- 蒼き流星SPTレイズナー(アルバトロ・ミル・ジュリア・アスカ)
- 機甲界ガリアン 大地の章(ローナ)
1987年
- 真魔神伝 バトルロイヤルハイスクール(邪妖精の長)
- デジタル・デビル物語 女神転生(小原)
- ぷッつんメイクLOVE(秋元先生)
1988年
- アップルシード(立法院の女)
- 孔雀王(弥美)
- 神州魑魅変(るり蝶)
- ドミニオン(市長)
- ナマケモノが見てた(平吉の母)
- New Story of Aura Battler DUNBINE(ミュージィ・ポー)
- 妖精王(メリジェーヌ)
1989年
- 紅い牙 ブルー・ソネット(袖木)
- 銀河英雄伝説(マグダレーナ・フォン・ヴェストパーレ)
1990年
- おそ松くん イヤミはひとり風の中(かあさん、一松)
- レモンエンジェル(高橋)
1991年
- 一本包丁満太郎(満太郎の母)
- 雲にのる(般若)
- 星くずパラダイス(結城静香)
- 有閑倶楽部 犬猫まるごとHOWマッチ(剣菱百合子)
1992年
- イース 天空の神殿〜アドル・クリスティンの冒険(バノア)
- OZ(1021)
- 銀の男(静子)
- グリーンレジェンド乱(イアン)
- 世界の光 親鸞聖人(玉日姫、女性)
- ドラゴンスレイヤー英雄伝説 王子の旅立ち (フェリシア)
- 有閑倶楽部2 香港より愛をこめて(剣菱百合子)
1993年
- KO世紀ビースト三獣士II(ガイア)
1994年
- 湘南純愛組!(由紀)
1998年
- 銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光(マグダレーナ・フォン・ヴェストパーレ)
- 聖少女艦隊バージンフリート(藤原初見)
2000年
- 銀河英雄伝説外伝 決闘者(マグダレーナ・フォン・ヴェストパーレ)
2003年
劇場アニメ
1982年
1983年
- ザブングルグラフィティ(エルチ・カーゴ)
1987年
- 妖獣都市(蜘蛛女)
1989年
- おそ松くん スイカの星からこんにちはザンス!(かあさん、一松)
- NEMO/ニモ(ママ)
- ファイブスター物語(ファティマ・メガエラ、ファティマ・アトロポス)
1990年
- 愛と剣のキャメロット まんが家マリナ タイムスリップ事件(ロン)
- 「エイジ」(赤木君枝)
- チンプイ エリさま活動大写真(スクリプター)
1991年
- 機動戦士ガンダムF91(レアリー・エドベリ)
1993年
- 銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(マグダレーナ・フォン・ヴェストパーレ)
1996年
- 魔法陣グルグル 劇場版(ナレーター)
2002年
- ガイスターズ FRACTIONS OF THE EARTH(イナムナ・ユーノ)
- パルムの樹(ダルマ屋)
- ぼくの生まれた日(スネ夫のママ)
ゲーム
1991年
- CYBER CITY OEDO 808 獣の属性(来栖魔矢、酒場のママ、酒場の女)
1993年
- ヴェインドリーム(女神エル)
1996年
- 新スーパーロボット大戦(アルバトロ・ミル・ジュリア・アスカ)
- ホーンテッドカジノ(ジュピーヌ・クインティーナ)
1997年
- スーパーロボット大戦F(ミュージィ・ポー)
1998年
- スーパーロボット大戦F完結編(ミュージィ・ポー)
- ボカンですよ(おろカブ)
1999年
- サンライズ英雄譚(ミュージィ・ポー、エルチ・カーゴ)
- 聖少女艦隊バージンフリート(藤原初見)
2000年
- EVE ZERO(大山遥)
- サンライズ英雄譚R(ミュージィ・ポー、エルチ・カーゴ)
- スーパーロボット大戦α(ミュージィ・ポー)
- ポポロクロイス物語II(マイラ)
2001年
- サンライズ英雄譚2(ミュージィ・ポー、エルチ・カーゴ)
- スーパーロボット大戦α外伝(エルチ・カーゴ)
- ボカンGoGoGo(おろカブ)
2002年
- スーパーロボット大戦IMPACT(ミュージィ・ポー)
2003年
- SUNRISE WORLD WAR Fromサンライズ英雄譚(ミュージィ・ポー、エルチ・カーゴ)
2004年
- スロッターUPコア3 愉打!ドロンジョにおまかせ(おろカブ)
2005年
- ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険(マイラ)
2006年
- 機動戦士ガンダム クライマックスU.C.(レアリー・エドベリ)
- 新鬼武者 DAWN OF DREAMS(淀君、オフィーリア)
- サンライズ英雄譚3(ミュージィ・ポー、エルチ・カーゴ)
2007年
- SDガンダム GGENERATION SPIRITS(レアリー・エドベリ)
- スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd(ミュージィ・ポー)
2008年
- スーパーロボット大戦Z(エルチ・カーゴ)
2009年
- SDガンダム GGENERATION WARS(レアリー・エドベリ)
2010年
- ガンダムアサルトサヴァイブ(レアリー・エドベリ)
- ニーア・レプリカント(カイネの祖母)
2011年
- 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(エルチ・カーゴ)
2012年
- 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇(エルチ・カーゴ)
吹き替え
- アイ・アム・レジェンド ※日曜洋画劇場版
- 悪魔の改造人間(ローレン・レーマン〈テリー・オースティン〉)※テレビ東京版
- アナコンダ(テリー・フローレス〈ジェニファー・ロペス〉)※VHS・DVD版
- アライバル/侵略者(イレーナ〈リンゼイ・クローズ〉)※VHS版
- アラン・ドロン/私刑警察(ジェニファー)※テレビ東京版
- V(ダイアナ)
- ウィッチズ/大魔女をやっつけろ!(ブルーノの母〈ブレンダ・ブレッシン〉)
- ウォール街(ケイト〈ショーン・ヤング〉)※テレビ朝日版
- 風と共に去りぬ(ベル・ワトリング)※機内上映版
- 華麗なるギャツビー(ジョーダン・ベーカー〈ロイス・チャイルズ〉)※TBS版
- 恐竜家族(モニカ)
- キラーフィッシュ(アン〈マリサ・ベレンソン〉)
- グーニーズ(ハリエット〈メアリー・エレン・トレイナー〉)※ソフト版•TV版共通
- 刑事ジョン・ブック/目撃者(ジョン・ブックの姉)※テレビ朝日版
- 刑事ニコ/法の死角(デロリス・ジャクソン〈パム・グリア〉)※TBS版
- 恋のクリスマス大作戦(クリティーン・ヴァルコ〈キャサリン・オハラ〉)
- 候補者ビル・マッケイ
- コクーン(キティ)
- サイン※TV版
- CSI:マイアミ10 ザ・ファイナル(ヴィーナ・ナヴァロ〈ラクエル・ウェルチ〉)
- シー・オブ・ラブ(気の強い女性)※テレビ朝日版
- ジェシカおばさんの事件簿(イリーナ、リンダ、バーバラ)
- シャーロック・ホームズの冒険
- 13日の金曜日 PART2(テリー)
- ジョーズ3
- 白い肌の異常な夜(ドリス)
- 新・弁護士ペリー・メイスン(マリアン・クレイマン)
- スタートレックIII ミスター・スポックを探せ!(ウフーラ)
- スター・ファイター(ジェーン・ローガン)
- 戦場(ヴィヴィアン)※VHS版
- 卒業白書(ヴィッキー)
- ダークスカイ(ジュリエット・スチュアート〈ジェリー・ライアン〉)
- ターミナル・ベロシティ(リポーター)※テレビ朝日版
- ダイ・ハード(ゲイル・ウォーレンズ〈メアリー・エレン・トレイナー〉)※テレビ朝日版
- 007シリーズ
- 007 死ぬのは奴らだ(店員)※TBS旧録版 (美女)※TBS新録版
- 007 私を愛したスパイ(丸太小屋の女性)※TBS新録版
- 007 ムーンレイカー(プライベートジェットホステス)※TBS版
- 007 リビング・デイライツ(ルバビッチ)※TBS版
- 007 消されたライセンス(マネーペニー〈キャロライン・ブリス〉)※TBS版
- 対決スペルバインダー(マラン)
- 超音速攻撃ヘリ エアーウルフ(マレラ)
- 超高層プロフェッショナル(レディ)
- ツイン・ピークス(エブリン・マーシュ)
- ディスクロージャー(スーザン・ヘンドラー〈キャロライン・グッドール〉)※ビデオ版
- デスパレートな妻たち5(リンダ・フラナガン)
- デビルスピーク(フリードメイヤー)
- ドクタークイン 大西部の女医物語(マジョリー・クイン〈アーレイ・ミルズ〉)※123話
- 特攻野郎Aチーム(カーラ)
- ハートブルー※TV版
- 陪審員(ジュリエット〈アン・ヘッシュ〉※ビデオ版
- ハッカビーズ(カテリン〈イザベル・ユペール〉)
- バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2※テレビ朝日版
- バトルランナー※テレビ朝日版
- パレスガード(クリスティ・クーパー)
- ハロウィンII(ジル〈タウニー・モイヤー〉)※日本テレビ版・BD収録
- ハンナとその姉妹(エイプリル〈キャリー・フィッシャー〉)
- 美女と野獣(フェザーダスター、リタ・エスコバル)
- フラッシュダンス(ケティ〈ベリンダ・バウアー〉)
- フルハウス(ジュリー、ジョーニー)
- ブレードランナー(ゾーラ〈ジョアンナ・キャシディ〉)※TBS版
- ペギー・スーの結婚(マディ〈ジョアン・アレン〉)
- ボードウォーク・エンパイア 欲望の街(マダムジュネ)
- ポリスアカデミーシリーズ(デビー・キャラハン)
- Mr.インクレディブル
- ヤングライダーズ(サラ)
- 愉快なシーバー家(ドクター)
- 48時間※日本テレビ旧録版
- 流星花園(道明寺楓)
- ロジャー・ラビット(ドロレス〈ジョアンナ・キャシディ〉)
- ロッキー4/炎の友情※TBS版
- ロボコップ(タイラー)※テレビ朝日版
- ロボコップ3 ※VHS・DVD版
CD
- 大人と子供の境界線(母)
- 大人の問題(杉山由美子)
- お鍋をみててね ‐ 味吉法子名義。ミスター味っ子・サウンドトラック『満腹定食』に収録。
- 君さえいれば・・・(山崎みつ子)
- 最後の夏休み(大野先生)
- ジャングルはいつも ハレのちグゥ DRAMA CD(ベル)
- 少年進化論 羊のうた(一砂の祖母)
- 新鬼武者〜始動する物語〜(淀君)
- ストロベリー・デカダン(尾花沢伊楚子)
- スキャンダルシリーズ(深森染香)
- セイントビースト(トキ)
- ダブルコール(塔馬の母)
- 20面相におねがい!! ドラマCD(ママB)
- パーフェクト・ブルー(植田涼子)
- 春を抱いていた(洵也の母)
- BLIND GAME(梧桐束)
- 魔法陣グルグルシリーズ(ナレーター)
- 魔法陣グルグル ドラマCD 〜大迷惑!熱血妖精の恩返し〜
- 魔法陣グルグル ドラマCD 〜水晶玉を取り戻せ!暗闇の中は大コンランですゾ!!〜
- 魔法陣グルグル 〜ジミナ村の祭典〜
- ロミ×ロミシリーズ 僕のものになりなさい(力の母)
ラジオドラマ
その他
- 峰竜太のホンの昼メシ前(日本テレビ) - コメンテーター
- ニュースJAPAN(フジテレビ) - ナレーター
- 辰巳琢郎の家物語〜リモデル☆きらり(2008年10月4日 - 、BS朝日) - ナレーター
- となりのマエストロ(毎日放送) - ナレーター
- 空から日本を見てみよう(テレビ東京) - ナレーター
- ごきげん歌謡笑劇団(NHK、2013年2月2日)
- 地球ドラマチック(NHK教育) - 声の出演
- 笑う洋楽展(2014年4月5日 - 、NHK BSプレミアム) - ナレーター
- アラサーちゃん 無修正(2014年7月25日 -、テレビ東京) - ナレーター
- 戸田葬祭場 HP音声ガイド - ナレーター
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:シグマ・セブン- ↑ VOICE ANIMAGE vol.19 ボイスパーフェクトデータ(徳間書店)
- ↑ ライブ 横尾まり - Uスタイル