博多区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Mboxテンプレート:Pathnav テンプレート:日本の行政区

博多区(はかたく)は、福岡市を構成する7区の行政区の一つである。

博多区には福岡県庁が置かれている。博多駅博多港福岡空港を抱え、国道3号が区内を縦断しており、交通の中枢となる区でもある。

地理

地図上は福岡市の東部にあたり、北西から南東に向かって長く伸びた区域である。北西部では那珂川を挟んで中央区と接し、中西部では那珂川および鹿児島本線を挟んで南区と接する。北部で東区と、東部で志免町と、南東部で大野城市と、南西部で春日市と接する。

「博多」の名称について

旧来から「博多」と呼ばれるのは、博多区のうちおおむね那珂川御笠川(石堂川)に挟まれた区域のことである。

博多」という地名は、福岡との合併による福岡市制発足からは「国鉄(現:JR)博多駅」に残るに留まり、行政上は用いられていなかったが、福岡市が政令市に昇格するにあたって「博多区」としてその名称を復活させた。

テンプレート:Main

歴史

1972年4月1日、福岡市が政令指定都市になると同時に発足した。発足当時は福岡市の区の中で唯一、地域固有の地名に由来する区名であった。

区制施行以前の歴史は、博多および福岡市を参照。

行政区分

県庁所在区のため、衆議院総選挙区は福岡県第1区となっている。ちなみに福岡市の中心区である中央区は福岡県第2区である。

地域

北西端部は博多湾に面した港湾地区で、博多港を中心に倉庫や流通の拠点となる場所である。ここ博多港にあるベイサイドプレイスからは、壱岐対馬五島及び玄界島へのフェリージェットフォイルが就航しており、博多ポートタワーがある。北西部は古くから港町・商業都市として栄えてきた「博多」と呼ばれる地域で、天神と並ぶ福岡市の中心市街地である、呉服町や祇園がある。中でも那珂川と博多川に挟まれた地区は「中洲」と呼ばれ、日本有数の歓楽街となっている。そこから南下すると、キャナルシティ博多がある。市街地の南東端には博多駅があり、2011年に博多駅の建て替えに伴い、JR博多シティが誕生した。博多駅周辺地区はビルやホテルが林立するビジネス街としての性格が強かったが、博多駅建て替えにより、都市部の大型ショッピングモールができ、近年は商業地としての顔も芽生え始めてきた。

区の中央部から南東部にかけて、福岡空港の敷地が伸びている。空港の西側は住宅地。空港東側の東平尾公園と呼ばれる緑地には博多の森球技場、レベルファイブスタジアム(アビスパ福岡の本拠地)などの諸施設があるが、その南側には住宅地が広がる。

区北部には東公園と呼ばれる緑地があり、園内に福岡県庁福岡県警察本部がある。

教育

高等学校

県立
私立

中学校

市立
私立

小学校

市立

特別支援学校

  • 福岡市立南福岡特別支援学校
  • 福岡市立特別支援学校博多高等学園
  • 上記のほかに社団法人福岡県私学教育振興会と福岡県私学協会が設置した福岡学習支援センターがある。

警察

消防

  • 博多消防署
    • 空港出張所
    • 堅粕出張所
    • 冷泉出張所
    • 上牟田出張所
    • 板付出張所
    • 那珂南出張所

郵便局

集配局:2局

無集配局:33局

テンプレート:Col ゆうちょ銀行店舗外出張所:9ヶ所

文化施設

博多区に本社を置く主要企業

テンプレート:Div col

テンプレート:Div col end

マスメディア

交通

空港・港湾

鉄道

博多駅は九州の中心の駅である。

バス

道路

有料道路

一般国道

県道

愛称が制定されている道路

福岡市によるもの
博多区によるもの

多数存在するため、市のホームページを参照のこと。全て博多区内で完結しているが、竹下通りと筑紫口通りなど、一部は上述の福岡市が制定したものと区間が重複する例もみられる。

名所・旧跡・観光スポット

商業

文化・スポーツ

史跡

ゲイ・タウン

テンプレート:Main 住吉春吉を中心としたエリアはゲイバーなどが多く集まるゲイ・タウンとしての顔もあり、2007年は福岡初のLGBTパレード「クィアレインボーパレード」が博多どんたくへの参加行事として行われた(2008年も開催)。因みに住吉には54、春吉には18、博多駅前は2店のゲイ系店舗が集まっており[1]、隣接する中央区渡辺通(7)、清川(7)などと合わせると91店ほどになる[1]。またこのエリアから離れた場所を含めた博多トータルでは101店に達し[1]、店舗数では新宿二丁目、大阪堂山町上野に次ぐゲイ・タウンを形成している。ただこのエリアは一般の繁華街・飲食街としての顔の方が大きいので、通り過ぎただけではゲイ・タウンであると気づきにくい。

出身有名人

博多区を舞台にした作品

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 ゲイイエローページ「Gclick」(2013年1月)より。

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox テンプレート:福岡市の地域