変ロ長調
テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox 変ロ長調(へんろちょうちょう)は、西洋音楽における調のひとつで、[[テンプレート:音名にリンク|変ロ]](B♭)音を主音とする長調である。調号はフラット2箇所(B, E)である。
音階と和音
上行→下行 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自然長音階 | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | G | テンプレート:英音名からリンク | B♭ | A | G | F | テンプレート:英音名からリンク | D | C | B♭ |
和声的長音階 | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | B♭ | A | テンプレート:英音名からリンク | F | テンプレート:英音名からリンク | D | C | B♭ |
旋律的長音階 | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | G | テンプレート:英音名からリンク | B♭ | テンプレート:英音名からリンク | テンプレート:英音名からリンク | F | テンプレート:英音名からリンク | D | C | B♭ |
赤マスは一般に臨時記号により表される
コードネーム | B♭ | Cm | Dm | E♭ | F | Gm | Adim | B♭M7 | Cm7 | Dm7 | E♭M7 | F7 | Gm7 | Am7-5 | F7(9) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第9音 | G | ||||||||||||||
第7音 | A | B♭ | C | D | E♭ | F | G | E♭ | |||||||
第5音 | F | G | A | B♭ | C | D | E♭ | F | G | A | B♭ | C | D | E♭ | C |
第3音 | D | E♭ | F | G | A | B♭ | C | D | E♭ | F | G | A | B♭ | C | A |
根音 | B♭ | C | D | E♭ | F | G | A | B♭ | C | D | E♭ | F | G | A | F |
和音記号 | I | II | III | IV | V | VI | VII | I7 | II7 | III7 | IV7 | V7 | VI7 | VII7 | V9 |
コードネームは実際の楽譜では異名同音的に変えられることがある。
特徴
シャルパンティエはこの調について「壮麗で楽しい」と述べている。マッテゾンは「非常に気晴らしに富んだ、荘麗な調」と述べている。
現代の多くの管楽器は変ロ長調を基本として構成されている。特に、クラリネットやトランペットの標準的に用いられる管は変ロ管(B♭管)である(移調楽器)。またこれらのほか、トロンボーンとチューバは、記譜では移調されないものの、B♭管を基本とするものがそれ以外に比べて圧倒的に普及している。このため、変ロ長調は多くの管楽器が得意とする調であり、吹奏楽などでは変ホ長調と並んで頻繁に用いられている。吹奏楽で好まれることから、軍隊、行進のイメージがあり、プロ野球の応援歌は変ロ長調であることが多い。
18世紀までの管弦楽では、変ロ長調の曲で使用するナチュラルホルンの種類によって、高い変ロ長調と低い変ロ長調の二種類があった。通常は高い変ロ長調であって、アルトの変ロ管を使用した。ホルンらしくない甲高く壮麗な響きが特徴である。そのために同じ管長のトランペットは使用できなかった。また、11倍音以上は出しにくかったので二人一組の使用で使える和音は他の調よりも少なく単純な響きになっている。バッソの変ロ管ならば重厚な響きがしてB♭管のトランペットが使用出来たが、管長が非常に長いために応答性が悪く、低次倍音が出しにくい他、トランペットやティンパニの響きもあまり良くなかったので用いられることは少なかった。
変ロ長調の曲の例
クラシック音楽
- ハイドンの交響曲第85番「王妃」、 交響曲第98番、 交響曲第102番、 弦楽四重奏曲第78番「日の出」
- モーツァルトのセレナーデ第10番『グラン・パルティータ』(12管楽器とコントラバス)、 ピアノ協奏曲第27番、 交響曲第33番、 ファゴット協奏曲、 弦楽五重奏曲第1番、 弦楽四重奏曲第17番「狩」、 ファゴットとチェロのためのソナタ
- ベートーヴェンの交響曲第4番、 ピアノ協奏曲第2番、 弦楽四重奏曲第6番、 弦楽四重奏曲第13番、 弦楽四重奏曲「大フーガ」、 ピアノ三重奏曲第7番「大公」、 ピアノソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」
- シューベルトの交響曲第2番、交響曲第5番、ピアノ三重奏曲第1番、ピアノソナタ第21番
- シューマンの交響曲第1番「春」
- シュトラウス2世のワルツ「春の声」
- ブラームスのハイドンの主題による変奏曲、 ピアノ協奏曲第2番、 弦楽六重奏曲第1番
- ブルックナーの交響曲第5番
- プロコフィエフの交響曲第5番、 ピアノ協奏曲第4番「左手のための」
- ムソルグスキーの組曲『展覧会の絵』の第1、第5プロムナード
- 吉松隆のピアノ協奏曲『メモ・フローラ』(モーツァルトのピアノ協奏曲27番を意識して書かれた。)
- 木下牧子の混声合唱組曲「地平線のかなたへ」から第1楽章「春に」
- 小嶋登の「旅立ちの日に」
- 松井孝夫の「マイバラード」(女声3部版のみ)
- 荻久保和明の混声合唱組曲「IN TERRA PAX」から第5曲「IN TERRA PAX 地に平和を」
- 平吉毅州の混声合唱組曲「ひとつの朝」から「ひとつの朝」、合唱曲「海の不思議」
ポピュラー
- 乃木坂46の「ガールズルール」(サビはロ長調)
- ハッピーレイン♪の「I Wannabee myself ~自分らしくいたい!~」(サビはト長調)
- 涼野いと&小鳥遊おとはの「ALIVE」(サビだけ。Aメロはホ長調、Bメロは変ニ長調、2番が終わった後の間奏はニ長調)
- お茶犬の部屋DS2のタイトル画面のBGM
- お茶犬の部屋DS3のタイトル画面のBGM
- お茶犬の大冒険2のママーオ国1のBGM
- お茶犬といつもなかよしのショップ画面のBGM
- お茶犬といつもなかよしのつり画面のBGM(制限時間が25秒以下になると曲のテンポが上がる。)
- DEENの「広い世界で君と出会った」(サビ以外は変ニ長調)、「SUNSHINE ON SUMMER TIME」(サビ以外はト長調)
- 加藤和彦&北山修の「あの素晴しい愛をもう一度」(3番はハ長調)
- AKB48+Meの紹介映像のBGM(一部変ニ長調)
- Every Little Thingの「あたらしい日々」
- 「本造り黄桜」(オリジナルCMソングで歌は小林旭が担当)
- H Jungle with tの「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」(その後はニ長調、さらにその後は変ホ長調に転調)
- 中島みゆきの「糸」
- あやめfeatコジュモクの「ポジトラ・タッチ」(NHK Eテレ「シャキーン!」挿入歌)
- なんどく列車ツアーズ(NHK Eテレ「シャキーン」より)
- 「しゅわぴか☆はみがき」(2014年度はなかっぱエンディングテーマ)
- 小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」
- ナオト・インティライミの「恋する季節」
- 嵐の「アオゾラペダル」、「One Love」、「Dear Snow」
- Kis-My-Ft2の「Everybody Go」、「We never give up!」
- ゆずの「桜会」
- コブクロの「STAY」(最後はロ長調)、「Blue Bird」
- のこいのこの「パタパタママ」
- 斉藤由貴の「悲しみよこんにちは」(フジテレビ系列アニメ『めぞん一刻』OP曲)
- 今井美樹の「瞳がほほえむから」
- ブロックドラッグの新ポリデント(CMソング)
- 松平健の「マツケンサンバII」
- 樋口了一の「1/6の夢旅人2002」
- スター・ウォーズ・シリーズのテーマ
- X JAPANの「Forever Love」
- 花*花の「さよなら 大好きな人」
- 宇多田ヒカルの「光」
- TBS系列『8時だョ!全員集合』OP曲(中盤にヘ長調パート有り)
- 日産自動車のグループ紹介CM曲「世界の恋人」
- TBS系列『日立 世界・ふしぎ発見!』OP曲
- 窓花さなえの「はたらくくるま3」
- 「鉄腕アトムのテーマ」(1963年版で、初のアニメ主題歌)
- 矢野顕子の「夢のヒヨコ」
- 玉置浩二の「どこからきたの」
- 大山のぶ代の「友達だから」
- Frank Sinatraの「Let's Fall In Love」
- 武田鉄矢一座の「世界はグー・チョキ・パー」
- キタキマユの「ドゥー・ユー・リメンバー・ミー」(但し、岡崎友紀による同曲は変イ長調)
- Bobby Vintonの「Blue Velvet」(但し途中からロ長調に転調する)
- Pat Booneの「Moody River」
- Carpentersの「Top Of The World」
- Domenico Modugnoの「Volare (Nel Blu Dipinto Di Blu)」 (Bobby Rydellの英語によるカヴァーはハ長調であるが、こちらには終盤における変ニ長調への転調がある。また、Gipsy Kingsによるカヴァーはホ長調。)
- The Beatlesの「Strawberry Fields Forever」、「Ob-La-Di, Ob-La-Da」
- 島谷ひとみの「YUME日和」(終盤でロ長調へ転調)
- ミュージカル・映画「ライオンキング」から「Circle Of Life」
- 「Someday My Prince Will Come」(Barbra Streisandのヴァージョン。途中にロ長調への転調がある)
- 「栄冠は君に輝く」(全国高等学校野球選手権大会の主題歌)
- Chicagoの「Just You 'N' Me」
- YUIの「Your Heaven」
- Culture Clubの「Karma Chameleon」
- QUEENの「Bohemian Rhapsody」(序題アカペラと1番・2番のAメロ部分のみ、のちに変ホ長調へ転調。)
- Simon And Garfunkelの「The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy)」
- 朝日新聞CMソング
- 堂島孝平の「葛飾ラプソディー」
- Sam Cookeの「A Change Is Gonna Come」
- EXILEの「Someday」、「変わらないモノ」
- スキマスイッチの「奏」(最後のサビで変ニ長調/変ロ短調に転調)、「冬の口笛」、「ボクノート」(一番目のサビの前まではイ長調/嬰ヘ短調)、「ガラナ」
- Mr.Childrenの「優しい歌」、「I'll be」、「Any」
- Aqua Timezの「虹」(終盤でロ長調へ転調)、「等身大のラブソング」、「しおり」
- 松任谷由実の「青春のリグレット」、「ANNIVERSARY」
- Whitney Houstonの「All At Once」(但し、終盤に嬰ハ長調への転調とニ長調への転調がある)
- 新三共胃腸薬CMソング(1983年夏ヴァージョン)
- Billy Joelの「Honesty」
- Princeの「Purple Rain」
- 電電公社の天気予報(北海道限定)エンディングテーマ
- Irene Caraの「Flashdance... What A Feeling」
- 「ヤマダ電機」のテーマ曲
- SEKAI NO OWARIの「天使と悪魔」、「眠り姫」
- 月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。)の「恋☆カナ」
- モーニング娘。の「愛あらばIT'S ALL RIGHT」
- Berryz工房の「VERY BEAUTY」(イントロの最初はト長調)
- 嗣永桃子の「ももち!許してにゃん♡体操」
- スマイレージの「○○ がんばらなくてもええねんで!!」(サビ以外は変ニ長調)、「チョトマテクダサイ!」
- Buono!の「こころのたまご」
- AKB48の「スイート&ビター」(サビ以外はハ長調)、「So long !」
- チームAの「Faint」
- アンダーガールズの「君の背中」
- Chocolove from AKB48の「メールの涙」
- フレンチ・キスの「Rainy Day」、「If」
- 指原莉乃の「初恋ヒルズ」
- SKE48の「お待たせSet list!」(Bメロだけでそれ以外はト長調)・「ラムネの飲み方」(サビはハ長調)
- HKT48の「メロンジュース」
- Johnny Prestonの「Running Bear」
- 上野樹里の「じーじーの絵手紙」(NHK「みんなのうた」2007年12月~2008年1月放送)
- ロッテの「フィッツ&フィッツマジック」 オリジナルCMソング
- SUPER☆GiRLSの「1,000,000☆スマイル」(サビでト長調に転調)
- Nat King Coleの「Orange Colored Sky」、「Those Lazy Hazy Crazy Days Of Summer」(この曲は、途中にB Majorへの転調がある)
- おかあさんといっしょの「ポコポッテイトのテーマ」、月の歌「はんそでくん」「えんとつをつくろう」「シンデレラのスープ」(「シンデレラのスープ」の2番はロ長調、3番はハ長調に転調)
- ここはふるさと 旅するラジオのテーマ曲「元気」
- 歌の日曜散歩のテーマ曲
- 堀田家BANDの「サヨナラ☆ありがとう」
- Barry Manilowの「Mandy」 (但し、終盤にハ長調への転調がある)
- 大杉久美子、コロムビアゆりかご会の「ポールの冒険」
- 闘神伝の「ホーステージの演歌」(ある条件を満たすと聞ける)、「エンディングテーマ」
- 風の谷のナウシカの「メーヴェ」
関連項目
テンプレート:Tnavbar-collapsible | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エラー: 画像が無効、または存在しません。 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テンプレート:Navbox |