嬰イ短調

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox

嬰イ短調(えいいたんちょう)は、西洋音楽における調のひとつで、[[テンプレート:音名にリンク|嬰イ]] (A) 音を主音とする短調である。調号はシャープ7箇所(F, C, G, D, A, E, B)である。

音階と和音

音階構成音
上行→下行 1 2 3 4 5 6 7 8 7 6 5 4 3 2 1
自然短音階 テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク
和声的短音階 テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク
旋律的短音階 テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク テンプレート:英音名からリンク

赤マスは一般に臨時記号により表される

和音構成音
コードネーム Am Bm-5 Caug Dm E F Gダブルシャープdim AmM7 Bm7-5 CaugM7 Dm7 E7 FM7 Gダブルシャープdim7 E7(♭9)
第9音 F
第7音 Gダブルシャープ A B C D E F D
第5音 E F Gダブルシャープ A B C D E F Gダブルシャープ A B C D B
第3音 C D E F Gダブルシャープ A B C D E F Gダブルシャープ A B Gダブルシャープ
根音 A B C D E F Gダブルシャープ A B C D E F Gダブルシャープ E
和音記号 I II III IV V VI VII I7 II7 III7 IV7 V7 VI7 VII7 V9

コードネームは実際の楽譜では異名同音的に変えられることがある。

特徴

ダブルシャープが多用され、読譜困難であるため、滅多に書かれない調である。曲の例も、変ロ短調のほうが使いやすいため、皆無といってよい。

関連項目