ランドマーク
ランドマーク(テンプレート:Lang-en-short)は、元来の文字上の意味としては、探検家などの人が一定の地域を移動中にまたそこに戻ってくるための目印とする地理学上の特徴物を指す。
目次
概説
陸標、灯台や鉄塔のような土地における方向感覚の目印になる建物、国、地域を象徴するシンボル的なモニュメント、建築、空間を意味する。また、広い地域の中で目印となる特徴的な自然、建物や事象も含まれる。ニューヨークの自由の女神、パリのエッフェル塔などは都市、国家を象徴するランドマークで、木、山、高層ビル等は町や都市のランドマークである。都市計画や都市論の分野で1970 - 1980年代頃からよく使われるようになった。ケヴィン・リンチ『都市のイメージ』[1]では都市のイメージを構成する要素として、ランドマーク(Landmarks 目印)、パス(Paths 道)、ノード(Nodes 結節点)、エッジ(Edges 縁)、ディストリクト(Districts 地域)の5つを挙げたが、特に「ランドマーク」の存在が重視された。モニュメント(記念碑)、特徴のある建物・構造物のような、容易にそれと気づくことの出来るようなものという意味で用いられている。
このようなランドマークは、方向を見定める場合の手軽な道案内としての役割、その都市のイメージを決定付けるものである。
どこまでも同じようなビルの続く街では人間は方向感覚を失ってしまうものであり、その都市の印象が残らない。ランドマークはその都市の顔となり、住民に親しまれるとともに、来訪者に強い印象を与える。
必ずしも高層建築や新しいものばかりでなく、自然物やその地域の歴史的建造物等、例えば小さな西洋館や鳥居、火の見櫓なども含まれる。
電子地図における用法
カーナビゲーション用の地図、携帯電話による道案内用の地図などの電子地図において、著名な建物などを特に「ランドマーク」として扱い、地図画面上に実物を模したアイコンを表示したり、その建物に関する詳細情報を案内することがある。
有名なランドマーク
アジア
- 平壌の平壌高麗ホテル、柳京ホテル、凱旋門、人民大学習堂・金日成広場・チュチェ思想塔
- ソウルのNソウルタワー(南山タワー)、崇礼門(南大門)、63ビル
- 北京の天安門
- 上海の東方明珠電視塔
- 広州の広州塔
- 香港のビクトリア・ハーバー(中国銀行タワー、国際金融中心)
- マカオの聖ポール天主堂跡、マカオタワー
- 台北の台北101、中正紀念堂
- クアラルンプールのペトロナスツインタワー
- シンガポールのグッドウッドパーク・ホテル
- デリーのジャーマー・マスジッド
- アグラのタージ・マハル
- エルサレムの岩のドーム(オマル・モスク)
- ドバイのブルジュ・アル・アラブ、ブルジュ・ハリファ
- イスタンブルのスルタンアフメト・モスク(ブルーモスク)
日本
- 札幌市の時計台、さっぽろテレビ塔
- 函館市の五稜郭
- 青森市の青森県観光物産館アスパム、青森ベイブリッジ
- 高崎市の高崎観音
- 水戸市の偕楽園
- 東京都区部の東京スカイツリー、東京都庁舎、東京タワー、江戸四塔、東京駅、皇居、国会議事堂、雷門、上野恩賜公園(西郷隆盛像含む)、日本銀行本店、渋谷ハチ公像
- 横浜市の横浜ランドマークタワー、横浜三塔、横浜マリンタワー、三渓園
- 金沢市の兼六園、金沢城
- 長野市の善光寺
- 松本市の松本城
- 名古屋市の名古屋テレビ塔、名古屋城、JRセントラルタワーズ[1]
- 豊橋市の岩屋観音
- 岐阜市の岐阜城、岐阜シティ・タワー43[2]
- 津市の三重会館、アスト津[3]
- 四日市市の四日市港ポートビル
- 京都市の東寺五重塔、法観寺、八坂塔京都タワー、清水寺、二条城、嵐山渡月橋、北野天満宮
- 奈良市の東大寺大仏殿、南大門、興福寺五重塔
- 大阪市の通天閣、道頓堀、大阪城、四天王寺、梅田スカイビル
- 神戸市の神戸ポートタワー(メリケンパーク)、六甲連山、風見鶏の館
- 岡山市の岡山城
- 広島市の原爆ドーム、広島城
- 高知市の高知城
- 福岡市の福岡タワー
- 熊本市の熊本城
- 鹿児島市の桜島 - 桜島町の鹿児島市への編入は2004年だが、それ以前から鹿児島湾をはさんで望む桜島が鹿児島市のランドマークとなっていた。
- 那覇市の首里城 - 1992年の全体復元以前は守礼門(1958年再建)がランドマークの役割を果たしていた。
ヨーロッパ
- パリのエッフェル塔、ノートルダム寺院、オペラ座、エトワール凱旋門
- ロンドンの国会議事堂(ビッグベン)、バッキンガム宮殿、タワーブリッジ
- リバプールのロイヤルライヴァービル
- ローマのスペイン階段、トレビの泉、コロッセオ
- ピサのピサの斜塔
- バチカンのサン・ピエトロ広場等 - 国を取り囲むイタリアローマ市にとってもランドマークと言える。
- バルセロナのサグラダ・ファミリア
- ベルリンのブランデンブルク門、ベルリンテレビ塔
- モスクワのクレムリン、聖ワシリイ大聖堂、オスタンキノ・テレビ塔
- アテネのパルテノン神殿
アフリカ
北アメリカ
- トロントのCNタワー
- ニューヨークのエンパイアステートビルディング、自由の女神像
- ワシントンDCのワシントンD.C(議会議事堂)、ホワイトハウス(大統領官邸)
- アトランタのストーンマウンテン
- セントルイスのゲートウェイ・アーチ
- サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ
- メキシコ市のソカロ広場
南アメリカ
- リオデジャネイロのコルコバードのキリスト像
- ブエノスアイレスの7月9日大通りのオベリスク