明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月8日 (金) 14:48時点におけるNorio-abc (トーク)による版 (外部リンク)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 テレビ番組明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー』(あかしやサンタのしじょうさいだいのクリスマスプレゼントショー)は、フジテレビ系列1990年12月24日から毎年、クリスマスに近い時期に生放送されている特別番組バラエティ番組)。明石家さんま司会を務める冠番組2010年の放送で20年を迎え長寿番組となった。通称は『明石家サンタ』。

1997年からは、毎年12月24日クリスマス・イヴ深夜(日付上は12月25日、クリスマスの未明)に放送されている。

1990年代前半に数度だけ、『明石家さんまの史上最大の春(もしくは夏)のプレゼントショー』としてにも放送されたことがあるほか、1994年には大晦日に放送された。

概要

明石家サンタ(サンタクロース、出演者名テロップは明石家サン)に扮する明石家さんま八木亜希子(当初はフジテレビアナウンサー2000年以降はフリーアナウンサー)が1990年の開始当初から司会を務めている[1]

番組は事前にハガキまたは当日電話で視聴者に不幸話を募集、本番に司会の2人が投稿した視聴者にその話を電話で聞いて、おもしろければ合格で鐘が鳴り、賞品がもらえるという趣向となっている。

先述通り、合格基準は「面白いかどうか」であるため、単なる不幸話ではさんまは満足せず、鐘を鳴らすことはない。しらけてみたり、なだめたり励ましたりした後電話を切ろうとする。

合否の判断はさんまが決めるが、たまに八木が鐘を奪い取り、鳴らすこともある。

芸能人専用の電話番号も用意されており、視聴者と同じ様に不幸話をして面白かった時には賞品を貰っている。名乗っただけで鐘が鳴るケースもある[2]。また一般の電話番号は混雑回避のため番号の末尾の奇数・偶数で受付を分けている。

かつては不幸事のあったエピソードが書かれたハガキを読んで紹介するコーナーがあり、採用者にはそのコーナー専用の商品がプレゼントされた。

番組当初の商品の数が減少してパネル数も35枚から20枚になり(2007年以降は25枚に増加)、放送時間も2003年以降、3時間(2時間半)から2時間[3]になった。

本番組の番宣のため、毎年さんま自らサンタの格好[4]をして、小堺一機司会の『ライオンのごきげんよう』にゲスト出演している[5][6]

2011年は例年の"不幸話"から"寂しい話"に変更している(公式サイトでのハガキ募集部分で確認できる)。変更になった理由は書かれていないが同年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)への配慮とされる。

出演者

司会

レギュラー

冒頭の賞品紹介でサンタガールとふざけるのが主な役割
当初、松尾と同じ役どころだったが、後にCM明けごとに屋外でギャグを披露するようになった
トナカイの格好をしてスタジオに陣取る。自分にまつわる賞品を持参するが石川ミリオンスターズに入団して以降、そのほとんどは本拠地である金沢の名産品である。

放送日・放送時間・番組タイトル

テンプレート:節stub

放送年 放送日 放送時間(JST 番組タイトル 視聴率
1990年 1 12月24日 24:30 - 26:00 明石家サンタの史上最大のプレゼントショー
1991年 2 3月 ? 明石家サンタの史上最大のプレゼントショー "春なのに"編
3 6月 ? 明石家サンタの史上最大のプレゼントショー "梅雨入り"編
4 10月2日 ? 明石家サンタの史上最大のプレゼントショー "今はもう秋"編
5 12月24日 25:00 - 27:00 ?
1992年 6 4月8日 24:40 - 26:10 明石家サンタの史上最大のプレゼントショー
7 ? ? ?
8 12月25日 25:15 - 26:45 ?
1993年 9 12月27日 25:35 - 27:05 明石家サンタの3日遅れのクリスマスプレゼントショー
1994年 10 12月31日 21:00 - 23:30 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー "大晦日なのに…"編
1996年 11 1月1日 00:30 - 04:00 明石家福禄寿の史上最大のプレゼントショー "正月なのに…"編
12 12月27日 24:50 - 27:00 明石家サンタの3日遅れのクリスマスプレゼントショー'96
1997年 13 12月24日 24:40 - 26:40 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー'97
1998年 14 24:50 - 27:20 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー'98
1999年 15 24:40 - 27:10 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー'99
2000年 16 25:25 - 27:25 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2000
2001年 17 24:30 - 27:00 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2001 8.4%
2002年 18 25:10 - 27:40 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2002 6.5%
2003年 19 25:05 - 27:05 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2003 6.2%
2004年 20 24:55 - 26:55 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2004 7.8%
2005年 21 25:45 - 27:45 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2005 5.9%
2006年 22 24:15 - 26:45 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2006 6.6%
2007年 23 24:50 - 27:05 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2007 6.9%
2008年 24 25:05 - 27:05 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2008 6.9%
2009年 25 24:35 - 26:35 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2009 7.5%
2010年 26 25:05 - 27:05 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2010 5.2%
2011年 27 25:15 - 27:15 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2011 3.6%
2012年 28 25:10 - 27:10 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2012
2013年 29 24:40 - 26:40 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2013

視聴率は全て関東地区ビデオリサーチ社調べ。1990年から2008年までの平均視聴率は6.7%であり、深夜番組としては高視聴率である。

1994年は『テレビの鉄人!大晦日の祭典スペシャル』の1コーナーとして放送。1995年は年内の放送がなく、代わりに1996年の1月1日に切り替わってから放送。明石家サンタではなく「明石家福禄寿」という七福神のひとつのキャラになって番組をする。しかしトークの内容は従来と変わらず。

賞品・レギュラー

合格者は賞品を20-30枚(年によって変動)のパネルの中から選ぶシステムになっている。賞品は海外旅行自家用車ダイヤモンドプラズマテレビなど、豪華な品揃えを誇る。ただしハズレが1、2枚入っている。

ほとんどの商品はスポンサーとのタイアップ[7]であり、1998年にセガのゲーム機「ドリームキャスト」が商品として登場した時は、当時CMなどで話題になっていた湯川専務が生出演した。

ネット局と放送時間

放送時間は放送年によって異なり、こちらを参照のこと。

放送地域 放送局 放送系列 放送系列 備考
関東広域圏 フジテレビ フジテレビ系列 制作局
北海道 北海道文化放送 同時ネット
岩手県 岩手めんこいテレビ
宮城県 仙台放送
秋田県 秋田テレビ
山形県 さくらんぼテレビ
福島県 福島テレビ
長野県 長野放送
新潟県 新潟総合テレビ
静岡県 テレビ静岡
富山県 富山テレビ
石川県 石川テレビ
福井県 福井テレビ
中京広域圏 東海テレビ
近畿広域圏 関西テレビ
島根県鳥取県 山陰中央テレビ
岡山県・香川県 岡山放送
広島県 テレビ新広島
愛媛県 テレビ愛媛
高知県 高知さんさんテレビ
福岡県 テレビ西日本
長崎県 テレビ長崎
熊本県 テレビくまもと
鹿児島県 鹿児島テレビ
沖縄県 沖縄テレビ

2001年以降放送していないFNS系列局はクロスネット局テレビ宮崎だけ(2000年以前は不明)。なお2006年以降(2008年末現在まで)は、テレビ宮崎およびテレビ大分のクロスネット局2局を除きFNS系列各局で同時ネットされている。 また過去に2001年以降で何回か放送されなかった系列局は以下の通り。

また、北海道文化放送岡山放送では2011年12月24日の昼帯に前年分(2010年)の再放送が行われたことがある。

  • ケーブルテレビを通してや、スピルオーバーによる直接受信で、青森県は北海道文化放送、山梨県はフジテレビ、徳島県は関西テレビ/岡山放送、山口県はテレビ新広島/テレビ愛媛/テレビ西日本などで視聴可能。

関連番組

関連書籍

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:明石家さんま
  1. 八木は現在は神奈川県在住だが、2000年のフジテレビ退社後アメリカ合衆国在住だった時期も年末年始は帰国していることを理由に継続して司会をしていた。
  2. その年に離婚や自身の不祥事など、誰の目にも止まるような不幸なニュースを振りまいた芸能人はこのパターンが多い。また、話の内容によってはネットニュース等で取り上げられる場合もある。
  3. 2006 - 2007年は2時間半の枠を与えられた。
  4. 24日放送当日のみで24日が土日なら23日ないし22日。前2日間は普通の衣装。ただし、2008年は24日〜26日に「ごきげんよう大賞」を放送する関係でさんまの出演は21 - 23日、23日にサンタの衣装で登場した
  5. さんまがサンタの格好をする日は小堺も「トナカイ一機」として出演。
  6. 2012年は12月24日の1日のみ、さんま単独で出演。
  7. 番販ネットのため提供クレジットについては関東キー局のみ、その他地方局はノンクレジットかローカルスポンサーである。