北陸中日新聞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月10日 (日) 03:44時点における203.88.191.199 (トーク)による版 (テレビ・ラジオ欄: 富山版の地上波を掲載名に合わせる、リンク先変更)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 新聞

ファイル:Kanazawa Chunichi Building.JPG
中日新聞旧北陸本社(金沢中日ビル)

北陸中日新聞(ほくりくちゅうにちしんぶん)は、中日新聞北陸本社石川県金沢市)が発行している日本の地方新聞。中日新聞社東海地方で発行する『中日新聞』の北陸版である。2012年上半期の販売部数(日本ABC協会調査)は約10万部[1]。通称は「北陸中日」か「北中(ほくちゅう)」。

概要

1952年北日本新聞社が『北陸新聞』として創刊。1960年に中部日本新聞社(現・中日新聞社)が北陸新聞の発行・編集権を買収。北陸新聞を「北陸中日新聞」に改称し、同紙を発行。1967年に中日新聞北陸本社から発行されるようになる。

かつて北中は北陸地方富山県石川県福井県)に向けて発行していたが、現在は富山県と石川県の2県カバーとなっている。福井県内向けは、1992年に経営不振に陥っていた同県の地方紙「日刊福井」を買収し、1993年に北中・福井版と紙面統合。1994年には「日刊県民福井」(県福)として発行するようになった。ただし現在でも、福井県内で北中の夕刊などが販売されている場合もある。

紙面の一部は中日新聞東京新聞と紙面共有している(「こちら特報部」など)。 なお福井県内では、県福とは別に名古屋発行の中日新聞・福井版が一部地域で発行されている。

中日新聞東京新聞と同様に憲法改正・首相の靖国神社参拝・君が代起立命令判決に批判的である。

朝刊・夕刊

1部売り
  • 朝刊110円、夕刊50円
発行部数(2011年4月、日本ABC協会調べ[2]
  • 朝刊:9万9886部、夕刊:9262部

発行所

本社
  • 石川県金沢市駅西本町二丁目12番30号(郵便番号 920-8573)
    • 2010年10月12日に、編集・制作・業務部門と中日広告社、中日サービス、日刊県民福井などの機能が移転した[3]
旧本社
  • 石川県金沢市南町3番20号(金沢中日ビル)

支局・通信局・通信部

支局

石川県
富山県

通信局

石川県
富山県

通信部

石川県
富山県

題字の地紋

紙面割り

2010年11月1日の紙面リニューアルによって、地域面の地紋が刷新された。

石川・富山共通

  • ほくりく経済(火曜日から土曜日に掲載)
  • popress(ポプレス、若手記者による企画記事)

地域版

石川県
富山県
  • 富山総合
  • 富山
    • なお、石川県のように各地域ごとの紙面設定はしていない。

テレビ・ラジオ欄

2012年3月17日に、BSの新チャンネル「Dlife」が開局したことに伴い、掲載するチャンネルおよび放送局が変更された。これまで、ラジオ面に掲載されていたFM福井FM長野の番組表がこの日から掲載を取り止めた。

最終面

中日系では民放系のBSチャンネルが唯一最終面に掲載されておらず、紙面3分の1が広告となっている。

石川県版
富山県版
  • フルサイズ
    • NHK総合、NHK Eテレ、BBTテレビ、チューリップ、KNBテレビ、HAB
  • ハーフサイズ
    • NHK BS1、NHK BSプレミアム、WOWOWプライム
  • 4分の1サイズ
    • 石川テレビ、MROテレビ、テレビ金沢、新潟放送

中面

石川県版
富山県版

関連放送事業者

関連項目

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:中日新聞社 テンプレート:日本のブロック紙

テンプレート:日本の主な新聞
  1. 中日新聞社広告局メディアガイド
  2. 『日本新聞年鑑2012』 - 日本新聞協会(2011年)
  3. 北陸中日新聞2010年10月11日付朝刊記載
  4. 朝日新聞社インフォメーション(中日新聞社と相互委託印刷で提携します)
  5. かつては『石川 ITC』と表記されていた
  6. かつては『北陸 MRO』と表記されていた