佐々木望
佐々木 望(ささき のぞむ、1967年1月25日[1] - )は、日本の声優、ナレーターである。広島県出身。テンプレート:VOICE Notice Hidden
目次
経歴
日本ナレーション演技研究所の2期生に特待生として入学。声優になったきっかけは新人育成オーディションの受験を友人に誘われ一緒に受けたことから。1986年に『ドテラマン』(短鬼役)で声優デビュー。1980年代末から1990年代前半にかけては、『ここはグリーン・ウッド』(蓮川一也役)、『おぼっちゃまくん』(柿野修平役)、『桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND』(桃太郎役)、『21エモン』(21エモン役)、『幽☆遊☆白書』(浦飯幽助役)、『うしおととら』(蒼月潮役)、『ゲンジ通信あげだま』(源氏あげだま/あげだマン役)、『銀河英雄伝説』(ユリアン・ミンツ役)など、多くの作品で主人公やメインキャラクターの声を演じた。1989年にテレビアニメ『鎧伝サムライトルーパー』の主演男性声優5人で声優音楽ユニット「NG5」を結成。このユニットはアニメ業界のみならず、多くの一般マスコミで取り上げられるほど人気となった。アーツビジョンを退所後、長い間フリーで活動していたが、2001年に81プロデュースの所属となる。2013年11月もって81プロデュースを退所。趣味は読書、語学。特に英語は、海外でのアニメコンベンションで通訳を介さず英語でインタビューに答える程の実力である。英検一級を取得していることを2009年に発表した。
1990年代は、声優雑誌やTV番組『はなきんデータランド』のランキングでは度々1位を獲得していた。アニメ作品では『幽☆遊☆白書』の浦飯幽助、OVA作品ランキングで『うしおととら』の蒼月潮が1位を獲得していた。
声の変化
かつてはかなり高めの声が特徴であったが、経歴を重ねるにつれ低くなっている。声の変化について、「煙草や酒で喉を壊した」、「咽の手術をした」という噂が伝播しているが、佐々木はFC内で「手術はしていないし、するような病気もしていない」とコメントしている。近しい人々によると、実際は「ある作品で声を非常に酷使したため」とも言われる。佐々木本人は「その作品に迷惑がかかるといけないから」との理由で、公にコメントはしないという。
『S.S.D.S. Web radio』にゲスト出演した際は、『ビバリーヒルズ』シリーズで役の成長に合わせて声を低くしていった結果、低くなってしまったと語っている。
2008年4月に発売された声優雑誌『hm3 SPECIAL』では、「叫びの多い役とライブが重なったことで喉が炎症を起こし、スケジュールの調整がきかず、仕事を続けた結果悪化した。若い頃からの発声法に無理があったと指摘され、トレーニングをして発声法を変えていった」と佐々木本人が語っている。
出演作品
※太字は主役・メインキャラクター
テレビアニメ
1986年
- ドテラマン(短鬼)
- 機動戦士ガンダムΖΖ(ルナン)
1987年
- 赤い光弾ジリオン(アントニー)
- エスパー魔美(竹長悟)
- Oh!ファミリー(ジャック)
- グリム名作劇場(クラウス)
- シティーハンター(拓也)
- 北斗の拳2(タオ)
- マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ(ゼン小川)
- ミスター味っ子(中江兵太)
1988年
- 鎧伝サムライトルーパー(毛利伸 / 水滸のシン)
1989年
- 青いブリンク(ブキャナン大統領)
- エスパー魔美(ねずみ)
- おぼっちゃまくん(柿野修平)
- ジャングル大帝(チーター)
- それいけ!アンパンマン(おそうじまん〈初代〉)
- チンプイ(内木翔)
- 天空戦記シュラト(火帝クビラ)
- 桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND(桃太郎)
- PEACH COMMAND 新桃太郎伝説(桃太郎)
1990年
- 魔法のエンジェルスイートミント(プラム)
- 三つ目がとおる(公卿)
1991年
- ゲンジ通信あげだま(源氏あげだま / あげだマン)
- シティーハンター'91(ハンス=ジークフリート)
- それいけ!アンパンマン(めざましくん〈2代目〉)
- 21エモン(21エモン、5エモン、22エモン)
- 笑ゥせぇるすまん(男)
1992年
- あしたへフリーキック(ロベルト・バゼッティーニ)
- サラダ十勇士トマトマン(マロン磨)
- それいけ!アンパンマン(ハムサンドくん〈初代〉)
- 魔法のプリンセス ミンキーモモ(ベイル)
- 幽☆遊☆白書(浦飯幽助、次回予告ナレーション)
1994年
1995年
- NINKU -忍空-(青吉)
1996年
- ガンバリスト!駿(内田稔)
- 機動新世紀ガンダムX(オルバ・フロスト)
- B'T-X(高宮鋼太郎)
1997年
- 吸血姫美夕(浦辺真樹)
- 少女革命ウテナ(土谷瑠果)
- ネクスト戦記EHRGEIZ(ハル)
- マッハGoGoGo(第2作)(クラッシャーキッド)
1998年
- Weiß kreuz(直江那岐)
- 彼氏彼女の事情(十波健史)
- LEGEND OF BASARA(浅葱)
1999年
- カードキャプターさくら(柊沢エリオル)
- デビルマンレディー(北野祐一)
- 名探偵コナン(江田和彦)
- モンスターファーム〜円盤石の秘密〜(ハム)
- モンスターファーム〜伝説への道〜(ハム)
2000年
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(シャーディー、神官シャダ)
2001年
- それいけ!アンパンマン(もっきんまん〈初代〉)
- ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(茂手もて夫)
- テニスの王子様(亜久津仁)
2002年
- アソボット戦記五九(ジョー)
- キックオフ2002(カン・チャン)
- NARUTO -ナルト-(月光ハヤテ)
- Weiß kreuz Glühen(直江那岐)
2003年
- 犬夜叉(篠助)
- 獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇(魔貝)
2004年
- 今日からマ王!(大賢者)
- サムライガン(坂本竜馬)
- サムライチャンプルー(雪丸)
- 蒼穹のファフナー(堂馬広登)
- 火の鳥 復活編(レオナ)
- ブラック・ジャック(ムサシ)
- MADLAX(バッジス)
- 名探偵コナン(典子の恋人)
- MONSTER(ヨハン・リーベルト)
- レジェンズ 甦る竜王伝説(エクトール・フォン・ギュンター)
2005年
- おでんくん(ウインナーくん、いとこんくん、ミッコちゃんのパパ)
- ガラスの仮面(2005年版)(聖唐人)
- それいけ!アンパンマン(ハニー〈5代目〉)
- BLOOD+(カール・フェイオン)
- フルメタル・パニック! The Second Raid(ヤン・ジュンギュ)
2006年
- 地獄少女(氏家幸雄)
- スパイダーライダーズ 〜よみがえる太陽〜(トウレ)
2007年
- シグルイ(伊良子清玄)
- 0 デュエル・マスターズ(秋葉ツトム)
- DARKER THAN BLACK -黒の契約者-(浮山則夫)
- DEATH NOTE(メロ)
- ながされて藍蘭島(北のぬし / 大牙)
- ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆(キムチさん)
2008年
- 今日からマ王! 第3シリーズ(ジェネウス、大賢者)
- ケロロ軍曹(サババ)
- スケアクロウマン(トニー)
- DEATH NOTE リライト2 Lを継ぐ者(メロ)
- 秘密 〜The Revelation〜(マシュー・ハーベイ)
- 魔人探偵脳噛ネウロ(篚口結也)
- NARUTO -ナルト- 疾風伝(月光ハヤテ)
2009年
2010年
- ケロロ軍曹(チババ)
- デジモンクロスウォーズ(グランドロコモン)
- 動物かんきょう会議(ニワトリのジャン)
2011年
- ケロロ軍曹(ジャージ音声)
- 戦国乙女〜桃色パラドックス〜(シロ)
- たまゆら〜hitotose〜(白井)
- プリティーリズム・オーロラドリーム(春音ヒロシ)
- レベルE(板倉)
2012年
- デジモンクロスウォーズ 時を駆ける少年ハンターたち(ナイトチェスモン/ルークチェスモン)
- 新テニスの王子様(亜久津仁)
- プリティーリズム・オーロラドリーム(アナウンサー)
2013年
- がんばれ!おでんくん(ウインナーくん、いとこんくん)
- 八犬伝―東方八犬異聞― 第二期(棗目)
- プリティーリズム・ディアマイフューチャー(春音ヒロシ)
- デュエル・マスターズ ビクトリーV3(マントラ教皇 バラモン)
OVA
1985年
- メガゾーン23(バド)
1987年
- たいまんぶるうす 清水直人編
- 超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA(スライ・ダンバー)
- バブルガムクライシス(マッキー・スティングレイ)
- 夢から、さめない。(藤井貴生)
1988年
1989年
- 紅い牙 ブルーソネット(小松崎亘)
- アーシアン(ちはや)
- エンゼルコップ(アスラ)
- がきデカ(西城ヨシオ)
- 極黒の翼バルキサス(荒くれD)
- たいまんぶるうす(―)
- 左のオクロック(篠崎由宇)
- 鎧伝サムライトルーパー 外伝(毛利伸/水滸のシン)
- 鎧伝サムライトルーパー 輝煌帝伝説(毛利伸/水滸のシン)
1990年
- 暗黒神話(山門武)
- ひとりぼっちの宇宙戦争(鈴木太郎)
- 変幻退魔夜行カルラ舞う!仙台小芥子怨歌(巨椋冬樹)
- 八神くんの家庭の事情(八百井刺激)
1991年
- うる星やつら 霊魂とデート(守)
- ガルフォース 新世紀編(ノバ)
- ここはグリーン・ウッド(蓮川一也)
- 超人ロックLOCKE THE SUPERMAN 新世界戦隊(ラン)
- ドラゴンフィスト(嶺飛龍)
- 鎧伝サムライトルーパー MESSAGE(毛利伸/水滸のシン)
1992年
1993年
1994年
1996年
- 特務戦隊シャインズマン(佐々木優)
1997年
1998年
- 銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光(ユリアン・ミンツ)
1999年
2000年
- ブラック・ジャック(ジュン)
2001年
- GUNDAM EVOLVE(ハサウェイ・ノア)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編(雪代縁)
2003年
- IZUMO(デキル)
2004年
- トップをねらえ2!(ゴウヤ・レイシ)
2006年
2008年
- やなせたかしメルヘン劇場 ほしのこルンダ くろいほしのナニイ(ケロリ王子)
劇場アニメ
1988年
- AKIRA(鉄雄)
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(ハサウェイ・ノア)
1989年
- SD戦国伝 暴終空城の章(新殺駆)
- 機動戦士SDガンダムの逆襲 嵐を呼ぶ学園祭(ハサウェイ)
1990年
- チンプイ エリさま活動大写真(内木翔)
1991年
- アルスラーン戦記(エラム)
- うしろの正面だあれ(中根竹二郎)
- 月光のピアス ユメミと銀のバラ騎士団(光坂亜輝)
1992年
- せんぼんまつばら 川と生きる少年たち(与吉)
- 21エモン 宇宙(そら)いけ!裸足のプリンセス(21エモン)
1993年
- 銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(ユリアン・ミンツ)
- トムとジェリーの大冒険(ノミのフランキー)
- 幽☆遊☆白書 (浦飯幽助)
1994年
- ダークサイド・ブルース(カタリ)
- 幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆(浦飯幽助)
1997年
- ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(ピーブ)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 維新志士への鎮魂歌(高槻厳達)
2000年
- 劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード(柊沢エリオル)
2001年
- がんばれ!ジャイアン!!(茂手モテ夫)
2006年
- トップをねらえ!&トップをねらえ2! 合体劇場版!!(ゴウヤ・レイシ)
2010年
2012年
- 花の詩女 ゴティックメード(ドナウ・ガァ・トリハロン)
ゲーム
1991年
- エフェラ アンド ジリオラ ジ・エンブレム フロム ダークネス(ユーリック、氷の貴公子)
1992年
- ぽっぷ'nまじっく(レスター )
1993年
- 幽☆遊☆白書(浦飯幽助)※スーパーファミコン
- 幽☆遊☆白書 闇勝負!!暗黒武術会(浦飯幽助)※PCエンジン
1994年
- 真説・夢見館~扉の奥に誰かが…(マイク)
- 幽☆遊☆白書(浦飯幽助)※3DO
- 幽☆遊☆白書 特別篇(浦飯幽助)
- 幽☆遊☆白書 魔強統一戦(浦飯幽助)
- 幽☆遊☆白書2 格闘の章(浦飯幽助)
1995年
- 幽☆遊☆白書FINAL 〜魔界最強列伝〜(浦飯幽助、魔人)
1996年
- 新スーパーロボット大戦(ハサウェイ・ノア)
- 第4次スーパーロボット大戦S(ハサウェイ・ノア)
- タクティクスオウガ(デニム・パウエル)
1997年
- グランストリーム伝紀(リューン・ランザート)
- 天外魔境 第四の黙示録(デイブ)
1998年
- エアガイツ(クラウド、ザックス)
- スーパーロボット大戦F 完結編(ハサウェイ・ノア)
1999年
- ヴァルキリープロファイル(ルシオ)
- SDガンダム GGENERATION ZERO(オルバ・フロスト)
- スーパーロボット大戦コンプリートボックス(ハサウェイ・ノア)
2000年
- SDガンダム GGENERATION-F(ハサウェイ・ノア、マフティー・ナビーユ・エリン、オルバ・フロスト)
- サンライズ英雄譚R(毛利伸/水滸のシン)
- テトリス with カードキャプターさくら エターナルハート(柊沢エリオル)
2001年
- SDガンダム GGENERATION-F.I.F(マフティー・ナビーユ・エリン、オルバ・フロスト)
- ザ・キング・オブ・ファイターズ2001(K9999)
- スーパーロボット大戦α外伝(オルバ・フロスト)
- マキシモ(死神グリム)
2002年
- SDガンダム GGENERATION NEO(オルバ・フロスト)
- ザ・キング・オブ・ファイターズ2002(K9999)
2003年
- テニスの王子様 みんなの王子様(亜久津仁)
- NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー(月光ハヤテ)
- 魔界英雄記マキシモ マシンモンスターの野望(死神グリム)
2004年
- SDガンダム GGENERATION SEED(オルバ・フロスト)
- テニスの王子様 最強チームを結成せよ!(亜久津仁)
- テニスの王子様 2005 CRYSTAL DRIVE(亜久津仁)
- テニスの王子様 RUSH & DREAM!(亜久津仁)
- テニスの王子様 Love of Prince Bitter(亜久津仁)
- NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!3(月光ハヤテ)
- フルハウスキス(松川依織)
2005年
- テニスの王子様 学園祭の王子様(亜久津仁)
- 幽☆遊☆白書FOREVER(浦飯幽助)
2006年
- イリスのアトリエ グランファンタズム(エッジ・ヴァンハイト)
- ヴァルキリープロファイル レナス(ルシオ)
- SDガンダム GGENERATION PORTABLE(マフティー・ナビーユ・エリン、オルバ・フロスト)
- テニスの王子様 ドキドキサバイバル 山麓のMystic(亜久津仁)
- フルハウスキス2(松川依織)
2007年
- Another Century's Episode3 THE FINAL(オルバ・フロスト)
- SDガンダム GGENERATION SPIRITS(ハサウェイ・ノア、マフティー・ナビーユ・エリン)
- THE BATTLE OF 幽☆遊☆白書 〜死闘!暗黒武術会〜 120%(浦飯幽助)
- テニスの王子様 CARD HUNTER(亜久津仁)
- テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のSecret(亜久津仁)
- フルハウスキス2 〜恋愛迷宮(ラブラビリンス)〜(松川依織)
- Microsoft Flight Simulator X
2008年
- おでんくん たのしいおでん村(ウインナーくん、いとこんくん)
- ガンダムバトルユニバース(ハサウェイ・ノア、マフティー・ナビーユ・エリン)
- ガンダム無双2(ハサウェイ・ノア)
- 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム(オルバ・フロスト)
- スーパーロボット大戦Z(オルバ・フロスト)
2009年
- SDガンダム GGENERATION WARS(マフティー・ナビーユ・エリン、オルバ・フロスト)
- 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V(ハサウェイ・ノア、マフティー・ナビーユ・エリン)
- テニスの王子様 ダブルスの王子様(亜久津仁)
2010年
- ガンダムアサルトサヴァイブ(ハサウェイ・ノア)
- SANGOKU CHAOS 〜三国CHAOS〜(司馬懿)
- Solatorobo それからCODAへ(ブランク)
- テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 - More Sweet Edition -(亜久津仁)
2011年
- SDガンダム GGENERATION WORLD(マフティー・ナビーユ・エリン、オルバ・フロスト)
- SDガンダム GGENERATION 3D(オルバ・フロスト)
- 機動戦士ガンダム 新ギレンの野望(ハサウェイ・ノア、マフティー・ナビーユ・エリン)
- テニスの王子様 ぎゅっと!ドキドキサバイバル 海と山のLove Passion(亜久津仁)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 再閃(雪代縁)
2012年
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(PS3版)(マフティー・ナビーユ・エリン)
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト(マフティー・ナビーユ・エリン)
- ヒーローズファンタジア(カール・フェイオン)
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒(雪代縁)
2013年
- スーパーロボット大戦UX(堂馬広登)
2014年
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト(マフティー・ナビーユ・エリン)
- ジェイスターズ ビクトリーバーサス(浦飯幽助)
- 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇(ハサウェイ・ノア)
吹き替え
映画
- アンディ・ラウ 神鳥聖剣(ティム)
- インパクト・ポイント 狙われたビーチの妖精 (ホールデン(ブライアン・オースティン・グリーン))
- 俺たちプロボウラー (マイク)
- 片腕のヒーロー 大リーグへの道(郵便配達)
- 少年濡れやすく恋成りがたし(石田欧彦)
- スニーカーズ(カール・アボガスト(リバー・フェニックス)※テレビ東京版
- スリーパーズ(シェイクス(少年時代)※フジテレビ版
- 1999年の夏休み(和彦)
- ツォツィ(ブッチャー(ゼンゾ・ンゴーベ))
- 天使にラブ・ソングを2(タイラー・チェイス)
- ドラゴンの秘宝 ジークフリートの冒険(ジークフリート)
- ドミノ(ブライアン・オースティン・グリーン)
- ナイトメア・オブ・クリスマス(ティアタイミー)
- フューチャー・ゲーム(トニー)
- ブルージーン・コップ※ビデオ版・テレビ版
- ホームアローン3(スタン)※日本テレビ版
- ボロワーズ 床下の小さな住人たち(スピラー)
- マイ・フレンド・フォーエバー
- マチネー/土曜の午後はキッスで始まる(ジーン(サイモン・フェントン))
- MOMO
- ミセス・ダウト(クリス)※フジテレビ版
- リベンジャー
- 幽幻道士(デッパ)
ドラマ
- アボンリーへの道(ブース ♯64、♯65)
- オンエアー(エイドン・リー)
- エンジェル(オズ ♯3(セス・グリーン)
- カンフーサッカー(スティーブン)
- ザット'70sショー(スティーブン・ハイド(ダニー・マスターソン)
- サブリナ(チャド ♯6(ブライアン・オースティン・グリーン))
- セックス・アンド・ザ・シティ(セス・ロビンソン ♯25(ジョン・ボン・ジョヴィ))
- どこかでなにかがミステリー(ライアン ♯22)
- ナルニア国ものがたり(BBC)(カスピアン王子)
- バフィー 〜恋する十字架〜(オズ(セス・グリーン))
- バード事件簿
- ビバリーヒルズ高校白書・ビバリーヒルズ青春白書(デビット・シルバー(ブライアン・オースティン・グリーン))
- ファミリータイズ
- 風雲(断 浪)
- プライベート・プラクティス4(ジェーン・フィンチ ♯2)
- フルハウス(アンドルー ♯191、♯192)
- ブロッサム(レイモンド ♯87)
- ボーイ・ミーツ・ワールド(ルーサー ♯146)
アニメーション・人形劇
- きかんしゃトーマス(エドワード(2代目)、ソドーユナイテッドの選手2)※テレビ東京、NHK版
- 映画 きかんしゃトーマス トーマスをすくえ!! ミステリーマウンテン(エドワード)
- 映画 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス 伝説の英雄(エドワード)
- 映画 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲(エドワード、ヘンリー)
- テディベアとなかまたち(ロスコ)
ドラマCD
- アーシアン(ちはや)
- アーシアン 1
- アーシアン 2
- アーシアン 3
- アーシアン PARADISE LOST
- アルスラーン戦記(エラム)
- アルスラーン戦記 CDドラマ01 王都炎上
- アルスラーン戦記 CDドラマ02 王子二人
- アルスラーン戦記 CDドラマ03 落日哀歌
- アルスラーン戦記 CDドラマ04 汗血公路
- アルスラーン戦記 CDドラマ05 征馬孤影
- アルスラーン戦記 CDドラマ06 風塵乱舞
- アルスラーン戦記 CDドラマ07 王都奪還
- アルスラーン戦記 CDドラマ第2部 1 仮面兵団
- アルスラーン戦記 CDドラマ第2部 2 旌旗流転
- アルスラーン戦記 CDドラマ第2部 3妖雲群行
- アルスラーン戦記 CDドラマSP ~残夜抄録~
- イメージアルバム シークエンス(都築俊明)
- Weiß kreuzシリーズ(直江那岐)
- Weiß kreuz Dramatic Collection I The Holy Children
- Weiß kreuz Dramatic Image Album III SCHWARZ I
- Weiß kreuz Dramatic Image Album IV SCHWARZ II
- エル・カザド ドラマCD 第2巻(クライブ・ピーターソン)
- 風の聖痕 ラジオドラマ版(八神和麻)
- 彼氏彼女の事情 メモリアルドラマCD FINAL ACT (十波健史)
- 機動戦士SDガンダム こちらマッケンジー探偵社(ハサウェイ)
- 吸血姫美夕(レムニア)
- 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(2)
- 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(3)
- 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(4)
- 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(5)
- 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(6)
- 今日からマ王!(大賢者)
- O.S.T.2 + D
- DJCD 眞魔国放送協会 SHK Vol.3
- DJCD 眞魔国放送協会 SHK Vol.6
- 銀河英雄伝説(ユリアン・ミンツ)
- 銀河英雄伝説 「わが征くは星の大海」
- 銀河英雄伝説 第1期ドラマ編1~4詰め合わせ
- 銀河英雄伝説「天下無敵のあどりぶ銀英伝」特別付録“ブリュンヒルトの黄昏”
- 源氏(江端克己)
- 黄龍の耳(周 汪文)
- ここはグリーンウッド(蓮川一也)
- ここはグリーン・ウッド ~FM特番「緑林(GW)お騒がせ!放送局」
- ここはグリーン・ウッド ~特別試写会「緑林(GW)お騒がせ!劇場」
- ここはグリーン・ウッド VOCAL BEST COLLECTION(2枚組)
- ここはグリーン・ウッド ~緑林ミステリー"忍失踪事件!?"
- ここはグリーン・ウッド放送局 CDシネマ1 若い力
- ここはグリーン・ウッド放送局 CDシネマ2 緑林ミステリー短編傑
- ここはグリーン・ウッド放送局 CDシネマ3 緑林パラレル放送局
- ここはグリーン・ウッド放送局 CDシネマ4 緑林寮祭へようこそ
- ここはグリーン・ウッド ~晴れ、ときどき"雨やどり"
- ここはグリーン・ウッド ヴォーカル・コレクション
- 子供たちは夜の住人(高輪湊)
- CDドラマコレクションズ 三國志(劉協<献帝>)
- 三、曹操孟徳之巻~鳳舞、闇世を貫く~
- 三國志 CDカレンダー 三國志めくり Vol.1
- 三國志 CDカレンダー 三國志めくり Vol.2
- 三國志 CDカレンダー 三國志めくり Vol.3
- 三國志 CDカレンダー 三國志めくり Vol.4
- 三國志 DX2 三國志満漢全席スペシャル
- 三國志 DX4 三國志満漢全席グレート
- 三國志 DX5 三國志満漢全席BLACK
- 三國志 DX6 三國志満漢全席 放浪戦隊ブラザーファイブ
- 三國志 DX7 三國志満漢全席フォーエバー
- 三國志 満漢全席拾壱
- 三國志 第一部総集編 1
- 三國志 第一部総集編 2
- 三國志満漢全席 CD BOX1
- 三國志満漢全席 CD BOX2
- 三國志満漢全席 CD BOX3
- 少年濡れやすく恋成りがたし シリーズ(石田欧彦)
- ドラマCD 少年濡れやすく恋成りがたし
- ドラマCD 少年濡れやすく恋成りがたし2〜彷徨える迷宮〜
- 少年魔法士 香港ジャック・ザ・リッパー(シャーロック)
- 四龍島シリーズ 龍は微睡む(飛)
- 神皇少聖紀イザナギ(イザナギ)
- SUPER MARIO BROS. SPECIAL(マリオ)
- STAY(和泉淳平)
- STAY
- STAY2
- スパイラル ~推理の絆~もうパズルなんて解かない (アイズ・ラザフォート)
- 7SEEDS(新巻鷹弘)
- FMドラマシアター 7SEEDS II ~冬の章~
- テニスの王子様(亜久津仁)
- GET FREE~THE BEST OF RIVAL PLAYERS VIII Jin Akutsu~
- テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ MONTHLY2003AUGUST
- テニプリっていいな(メッセージ)
- Dream on dreamer 茄子 featuring 亜久津仁
- Love Festival テニプリオールスターズ選抜B
- 電影少女 集英社CDブック(弄内洋太)
- 天使禁猟区 (ロシエル)
- ドラマCD 物質(アッシャー)界編-1
- ドラマCD 物質(アッシャー)界編-2
- ドラマCD 物質(アッシャー)界編-3
- ドラマCD 物質(アッシャー)界編-4
- 東京ジュリエット(姫宮 亮)
- 東京少年王~闇の貴公子参上~(小笠原貴文)
- トップをねらえ2! ドラマCD (ゴウヤ・レイシ)
- CDシアター ドラゴンクエストII(コナン)
- バーヴェリアン四重奏(川上清孝)
- バーヴェリアン四重奏1
- バーヴェリアン四重奏2
- バーヴェリアン四重奏3
- BASARA外伝TATARA(タタラ)
- 百歌声爛 -男性声優編-
- ファイアーエムブレム 旅立ちの章(マリク)
- ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣(マリク)
- ファイアーエムブレム~暗黒竜と光の剣~ VOL.1 約束の土地へ
- ファイアーエムブレム~暗黒竜と光の剣~ VOL.2 炎の紋章
- ファイアーエムブレム~暗黒竜と光の剣~ VOL.3 風の軌跡
- ファイアーエムブレム~暗黒竜と光の剣~ VOL.4 魔道の聖域
- プラチナ(ファジー)
- フルハウスキス (松川依織)
- フルハウスキス 俺達の始まり
- フルハウスキス 真夏の夜の夢
- フルハウスキス サマー ヴァケーション
- フルハウスキス ニセ教師☆危機一髪
- フルハウスキス ホワイト·ドリーム
- フルハウスキス 祥慶祭に行こう!
- フルハウスキス アドベンチャードラマCD ラ・プリンス殺人事件 処女雪のコテージ
- フルハウスキス アドベンチャードラマCD ラ・プリンス殺人事件 処女雪のコテージ追加ディスク
- フルハウスキス カラオケ☆迷宮
- フルハウスキス 芸学棟の怪人
- フルハウスキス2 アニメイト限定版スペシャルドラマCD PANICアフタヌーン
- フルハウスキス イベント限定 お菓子な世界の王子様(祥慶祭DVD)
- フルハウスキス オフィシャルアンソロジーコミックスVol 4 特典おたのしみCD 御堂一哉編
- フルハウスキス オフィシャルアンソロジーコミックスVol 6 特典おたのしみCD 羽倉麻生編
- 2005キラキラワンダフル☆CD <花とゆめ4号付録CD>
- フルハウスキス オリジナル・サウンドトラック~恋愛家政婦ミュージック~
- フルハウスキス シングルコレクション Vol.1 薔薇ラビリンス
- フルハウスキス シングルコレクション Vol.3 忘却CELEBRATION
- フルハウスキス シングルコレクション Vol.7 久遠恋歌
- フルハウスキス シングルコレクション Vol.10 薔薇PILGRIM
- フルハウスキス ラ.プリンス リミックスアルバム
- Love★DaysCD
- 無法地帯~放し飼い動物園~(田端、子リス)
- めるぷり(レイ)
- モンスターメーカー ドラマCD 魔剣デスデリバーを探せ!(タムローン)
- 八神くんの家庭の事情(八百井刺激)
- 幽☆遊☆白書(浦飯幽助)
- 幽☆遊☆白書
- 幽☆遊☆白書2
- 幽☆遊☆白書 スーパーダンスミックス
- 幽☆遊☆白書 ミュージックバトル編2 ミニドラマ~戦士の空腹~
- 幽☆遊☆白書 メモリアルCD BOX ミニドラマ~戦士の空腹パート2~
- ユメミと銀のバラ騎士団シリーズ(光坂亜輝)
- 月光のピアス
- 天使のカンタレラ
- 銀のメサイア
- 鎧伝サムライトルーパー シリーズ(毛利伸/水滸のシン)
- 鎧伝サムライトルーパー 君を眠らせない
- 鎧伝サムライトルーパー BEST FRIENDS
- ドラマCD鎧伝サムライトルーパー 天空伝
- ドラマCD鎧伝サムライトルーパー 水滸伝
- ドラマCD鎧伝サムライトルーパー 光輪伝
- ドラマCD鎧伝サムライトルーパー 月
- 流星機ガクセイバー(佐々木 健吾)
- 流星機ガクセイバー 覚醒編
- 流星機ガクセイバー 修学旅行編
特撮
- スーパー戦隊シリーズ
- 爆竜戦隊アバレンジャー(トリノイド19号ハゲタカライチの声)
- 魔法戦隊マジレンジャー(冥府神五武神ワイバーンの声)
- バトルキャッツ!(猫の玉三郎の声)
- メタルヒーローシリーズ
- テツワン探偵ロボタック(ロボタックの声)
- テツワン探偵ロボタック&カブタック 不思議の国の大冒険(ロボタックの声)
舞台/朗読会
1988年5月
- バーストマン 童Ri夢(風間)
2006年6月
- The ROUDOKU 世界の終わりという名の雑貨店
2008年4月
- The Reading Show act-1 山月記
CM
- SDガンダムBB戦士 武神輝羅鋼編(天零)
- サントリーBOSS シルキーブラック「間違えた」篇(部下の声)
- 小学館「少年サンデー」じゃじゃ馬グルーミン★UP!編(TVCM/久世駿平)
- 電気事業連合会 (ナレーション)
- パチスロ エリア88
ラジオ
- テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(2010年7月、マンスリーパーソナリティ)
その他
- あの歌がきこえる
- オール・ザット・オーケストラ
- 今日の出来事(ナレーション)
- NNNニュースプラス1(ナレーション)
- ニュースウオッチ9
- ハマラジャ(ナレーション)
- マンガノゲンバ(7SEEDS)
- 名作平積み大作戦スペシャル(朗読)
- 青春アドベンチャー
- ベネッセ 5分間先生のオモシロ授業
パチンコ・パチスロ
- CR 銀河英雄伝説(ユリアン・ミンツ)
- CR GOKU (GOKU)
- CR 桃太郎電鉄(桃太郎)
ディスコグラフィ
シングル
- やっぱり恋だろう(1989年11月29日)
- BE MY TABU(1991年8月4日)
アルバム
- HEART SCANDAL(1990年5月30日)
- 純情(1990年12月28日)
- BABYLON(1992年1月11日)
- rumblefish(1992年11月6日)
- Different Beat(1995年6月21日)
- I'm in The Mood(1996年8月21日)
- DOUBLE DIRECTION(1997年8月1日)
ミニアルバム
- FLARE(1995年12月6日)
ベストアルバム
- Taste of tears (1993年7月28日)
- Colors of smile(1993年7月28日)
ライブアルバム
- Concert Tour "Flare'95" LIVE (1996年4月19日)
映像作品
- L’ESPOR 望~冬の恋物語 (1990年3月7日)
- SEDUCER His Love & Pride (1991年2月27日)
- BE MY TABU (1991年8月23日)
- NEW!NEW!NEW!((1991年、ファンクラブ限定のみ発売)
- NEW!NEW!NEW! II (1993年7月31日、ファンクラブ限定のみ発売)
- Concert Tour "FLARE'95" Live Video(1996年3月21日)
- NOZOMU SASAKI LIVE 2004 THE GOLDIE ROCKS (2006年07月22日)
書籍