ロボット8ちゃん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東映不思議コメディーシリーズ | ||
通番 | 題名 | 放映期間 |
第1作 | ロボット8ちゃん | 1981年10月 - 1982年9月 |
第2作 | バッテンロボ丸 | 1982年10月 - 1983年9月 |
第3作 | ペットントン | 1983年10月 - 1984年8月 |
テンプレート:基礎情報 テレビ番組 『ロボット8ちゃん』(ロボットはっちゃん)は1981年10月4日から1982年9月26日までフジテレビ系で全52話が放送された、ロボット特撮テレビ番組、及び主役ロボットの名称。
目次
概要
東映不思議コメディーシリーズ第1作目。突然宇宙の彼方から落下してきたロボット8ちゃんとその仲間、宿敵バラバラマンなどが展開するドタバタ大騒動を描く。
フジテレビ系で石ノ森章太郎原作の特撮番組が放送されるのは1973年の『ロボット刑事』以来8年ぶりであり、石ノ森原作によるロボットコメディものとしてはテレビ朝日系の『がんばれ!!ロボコン』と『ロボット110番』に続く3作目である。根性もの人情もののテイストであった『ロボコン』『110番』に対し、本作品では時代の変化や放送局の違いによりバラエティ色が強いものとなっているテンプレート:Sfnテンプレート:Sfn[1]。タイトルはフジテレビが8チャンネルであることに由来するテンプレート:Sfn[1]。
第一回目の視聴率は2.8%と苦戦を強いられるテンプレート:Sfn。その後も視聴率一桁の回が続いたが、2クール目から「8ちゃん役の声優変更」「春野タケル役のキャスト変更」「OP主題歌の変更」「マイロディのマスク変更」「視聴者からの葉書を読む」などリニューアル[1]。番組終了間際の回では16.8%という高視聴率をマークし、後に続くシリーズの礎を築くことになった[1]。
登場人物
ロボット
- ロボット8ちゃん(声 - 京田尚子(1 - 13話)→松岡洋子(14 - 最終話))
- ロボット管理庁に登録届出のなかったロボット。腹部前面に大きく「8」と書かれている。宇宙から落下した際に、ロボットの修理工房であり春野大海が店長を務める春野ロボット店にホームステイし、店員として働くことになった。野菜(特に芋類)が大好物でありながら、ピーマンは大の苦手。必要に応じて自動車形態・「8ちゃんカー」になり[2]、また「ヘリチョンボ」という名前のプロペラ付ヘルメット型ロボットを頭部に装着して空中を飛ぶなどの機能を持つ。頭部には「怒りの回路」なるものがあり、怒るとその部分が黒から赤に点滅する。また女性に優しくされることでパワーが復活する「ロマンス回路」が装備されている。
- 8ちゃん関連の様々なエピソード
- 第26話では、透明になる光線銃が壊れたことで、元に戻らなくなり、包帯でぐるぐる巻きにされた上で「8"」(8に濁点)と赤ペンキで書かれてしまった。春野大海いわく「光線銃でいたずらばかりをしたのでバチが当たった」としての罰だったとのことである。
- 第28話では「森の塾」の塾長や生徒らに追い出されて逃亡し、さらにはバラバラマンに追い詰められた8ちゃんが手足を引っ込めて「8ちゃんだるま」なるポーズで逃げるシーンがあった。またこの回でドサクサに紛れてスーパーマンや鞍馬天狗とともに登場したターザンが8ちゃんのボディーがサツマイモによく似ていることから「サツマイモロボット」と揶揄する件もあった(同様に第36回でも不良少女らに絡まれるところで「このイモロボット野郎!!」と揶揄される件があった)。
- 第30話では、8ちゃんによってネズミ取り目的の猫ロボットのプログラムを入れたはずが誤って闘牛のプログラムを入れてしまったゴキブリアンによって頭部の怒り・ロマンス回路を表示するポッチを噛み付かれ再起不能となり、修理が行われたが、不具合が治らない中で、突如芽が出て怒り・ロマンス回路ポッチが復活する「自己修復」がなされた。
- 第31回では、かすみのしゃっくりを止めるべく、青井博士によってミクロ(超小型)ロボットに改造された。
- 最終回で判明する正体はサンタクロース星のロボット「聖(セント)エイト」であり、“サンタクロースになるための修行”ということで日本に派遣されており、後述の実弟・9ちゃんとともに帰還の徒につく。
- マイロディテンプレート:Refnest(声 - 高坂真琴)
- 青井博士の秘書ロボットにして最高傑作で、8ちゃんが好意を抱く。オペラ歌手風の口調で喋る。マジックスティックを振りかざすと記憶しているロボットが映し出される。
- エバポリス(声 - 篠田薫)
- 警察官ロボット。顔は怖いが気は弱い。下半身が変形した専用のパトカー・エバポリスカーに乗る。当初は手柄を取れずバラバラギャルに解体されそうになるが、次第に犯人逮捕率が上がっていった。役人のバラバラマンには逆らえないが、ロボット管理長官への忠誠心は低い。
- テレコミー(声 - 向殿あさみ)
- 公衆電話型ロボット。両手が伸縮し、家庭教師としても働く。人が電話で話した内容は、例え犯罪であっても他人に話すことはできない(話すと解体処分の対象となる)。
- ヤキソーラ(声 - 西尾徳)
- コックロボット。ガス台とオーブンが備えられている。指先からケチャップが出せる。頭のコック帽に入っている料理の素を口に入れると、世界中の料理を作れる。
- ゴミスキー(声 - 西尾徳)
- ゴミ箱と掃除機を組み合わせた掃除ロボットで、シルクハットが特徴。
- ポストーラ(声 - 依田英助)
- 郵便ポスト型郵便配達員ロボットで、両足にローラースケートが備えられている。
- ヘリチョンボ(声 - 門谷美佐)
- 8ちゃんの良き相棒にして、頭上に付けるヘリコプターとしての機能を持つプロペラ付きヘルメット型ロボット。8ちゃんが「ヘリチョンボー」と呼び出すと登場し、「8ちゃん、お待たせ!」の掛け声で8ちゃんの頭上に取り付けられる
- ゴキブリアン(声 - 依田英助→渡部猛)
- ゴキブリ型ゴキブリ駆除ロボット。食べたゴキブリを吐き出せる。
- 第30話では春野かすみの依頼により8ちゃんがネズミ捕りロボットにすべく猫のプログラムを入れようとしたつもりが、間違って闘牛のプログラムを入れてしまい、8ちゃんの怒り・ロマンス回路のポッチを噛み付いて壊してしまった。
- ダチョーンバード(声 - 三上由紀)
- ペンギン型ロボット。飛行機能を持つが、燃料漏れしやすい失敗作。
- ロボットベース ロボトラ(声 - 渡部猛)
- 人語を話し、複数のロボットを運搬できるトラック。
- マリウス(声 - 今西正男→渡部猛)
- 後期・第33話より登場したドクター灰田が開発した敵役ロボット。頭部から人工頭脳入りの円盤を飛ばし、ルアームチを装備。ロボットの人工知能に有効な催眠術が使える。なぞなぞが苦手。しかし一度はバラバラギャルに壊されかけるものの、それに溺愛してしまって以後はバラバラギャルと手を組んで8ちゃん壊滅に挑むことになるが、第34話でルアームチ攻撃を受けた8ちゃんが飛ばされ、「8ちゃんだるま」状態で崖から転げ落ちた時にショックを与えられてしまった。
- ロボット9ちゃん(声 - 太地琴恵)
- 8ちゃんとまったく形が同じロボットであり、8ちゃんの実弟。最終回にて、派遣期間の終了に伴うサンタクロース星帰還にあたっての出迎え役として登場。フランス留学の影響で、フランス語混じりの口調で話す。
春野家
- 春野大海
- 8ちゃんの居候先の家主でタケルの父。ロボット修理を仕事としている。第22話「父ちゃんはミュージカルスター」では、タケルの誕生日祝いにと、青井博士と共同制作した大海そっくりのロボットを作り、家族を混乱させてしまった。
- 春野かすみ
- 大海の妻でタケルの母。大海と結婚した理由は「自分が支えないとダメな人だから」。芸能界には詳しい。
- 春野タケル
- 8ちゃんと暮らす少年。2月19日生まれ。
- 友達と共に探偵ごっこをする「少年パトロール」を結成している。
- 春野ユメコ
- タケルの妹。ませた性格で8ちゃんに気があり、42話では水泳教室の先生であるみどりに惚れた8ちゃんにビキニ姿を披露する事もあったが8ちゃんの気を惹くことは出来なかった。18話では自転車を無くしてしまい必死に探し回った。また46話では未来からやってきたM3745ジュンと、お互い夢で逢っていたことから両思いになった。ジュンは未来警察に連れて行かれてしまったが、夢を見られなくなった200年後に生きるジュンに夢と生きる希望を与えた。
ロボット管理庁
- バラバラマン
- ロボット管理庁の役人。本名・黒木七郎。違法ロボットを取り締まるのが役目で、規則を破ったロボットはスパナ型の特殊銃でバラバラにしてしまう。無登録ロボットである8ちゃんを目の敵にし、執念深く付け狙う。両親は他界し一人暮らし。まだ学生の紀子(演:瀬戸恵子)という妹がおば(演:浅香光代)の元で生活しており、溺愛している。しかし、紀子には自分の仕事をロボットと人間を仲良くさせる仕事と嘘をついている。
- バラバラギャル
- ロボット管理庁の役人。本名・白鳥メイ。かつてはバラバラマンに幼い頃から訓練・教育されてきた部下だったが、8ちゃんに執心してうだつの上がらないバラバラマンを追い抜いて課長に昇格している。
- 近藤真彦のファンである。第37回「試験だ!がんばれ!カンニング?」では、バラバラマンが提案した「ロボット資格検定試験」で、芸能界のゴシップ関係の問題を多く出題した。8ちゃんら出演ロボットはこれに合格(70点以上)しないと、ロボット管理庁からバラバラ解体の対象にされてしまうので、バラバラギャルに対抗しようと、青井博士の提案でカンニングを敢行するも、ことごとく見破る。最後に「パトロール隊」の少年らが「マッチが来た」とバラバラギャルをおびき寄せたことで、唯一見破られなかった8ちゃんの口から出たカンニングペーパーを見たことによって、出演ロボット全員は100点を取ることができたが、何度も繰り返して回転したことで無理が生じたのでねじが緩み、試験後8ちゃん以外の全員が自らバラバラ(8ちゃんも口が開いたり閉まったりの状態が続いてしまう)になってしまった。
その他
- 青井博士
- ロボット研究所の所長でマイロディの生みの親である科学者。砂糖入りのコーヒーを好むほどの甘党である。大海・かすみと大学からの友人で、かつてはかすみを巡って大海と三角関係にあった。全身真っ白な服と大きなパイプがトレードマーク。
- ヒロシ、コウジ、オサム
- タケルの友達。少年パトロールの一員である。
- ドクター灰田
- 灰田研究所の所長でマリウスの生みの親である科学者。フリーズ光線銃やベジタブル砲などを発明しマリウスと共に8ちゃんを倒そうとしていたがことごとく失敗していた。離婚歴があり、陽子という娘がいる。陽子に「自分はロボット研究所の所長である」「かすみさんと婚約している」などと嘘をついて見栄を張っていたため、43話で陽子が会いにやってきて慌ててしまいかすみに自分の婚約者のように振舞ってもらうよう頼んでくれと8ちゃんにお願いする事もあった。
出演
- 春野大海 - 朝比奈尚行
- 春野かすみ - 榊原るみ
- 春野タケル - 出原健一(1 - 15話)→佐藤美樹晴(16話 - )
- 春野ユメコ - 五十嵐里恵
- ヒロシ - 実川秀和
- コウジ - 深田晃
- オサム - 秋原充
- 青井博士 - 団時朗
- バラバラマン - 斎藤晴彦
- バラバラギャル - 吉岡ひとみ
- ロボット管理長官 - 長谷川弘
- ロボット研究所の所長 - 林孝一
- ドクター灰田 - 潮健児
- キャラクターアクション
スタッフ
- 企画 - 平山亨(東映)、前田和也(フジテレビ)
- 原作 - 石森章太郎
- 連載 - テレビマガジン、おともだち、たのしい幼稚園、テレビランド、冒険王
- 音楽 - 筒井広志
- アクション指導 - 岡田勝
- プロデューサー - 植田泰治・植竹栄作(東映)
- 構成 - 大和屋竺
- 撮影 - 村上俊郎、高岩震、奥村正祐、林迪雄、利根川曻、池田健策(J・S・C)
- 照明 - 山本辰雄、大須賀国男、大森康次、上原福松、関口弥太郎
- 録音 - 田中允
- 美術 - 安井丸男、北郷久典
- 編集 - 望月徹、水間正勝
- 記録 - 川村澪子、森美礼、浅井ひろ子、小林みどり
- 助監督 - 大櫛敬介、伊藤一男、伊与田一雄、南晃行、前嶋守男、大井利夫、近藤杉雄
- 選曲 - 秋本彰
- 効果 - 原田千昭
- 計測 - 大村日出男、大沢信吾、利根川曻、西野高司
- 装置 - 内藤靖夫
- 装飾 - 戸塚憲
- 操演 - 羽鳥博幸、金子正且
- 衣裳 - 東京衣裳
- 美粧 - 入江美粧
- 現像 - 東映化学
- 資料担当 - 青柳誠(石森プロ)
- 協力 - F.E.T.極東、ファッションハウステン、開東
- 進行 - 林三津良
- 演技事務 - 田辺史子
- 制作担当 - 鈴木勝政、西村政行
- 制作 - フジテレビ、東映、読売広告社(ノークレジット)
主題歌
- 1クールしか使用されなかったが、映像では第2・3話から新規のSEを追加、さらに第8話から冒頭にロボットの行進シーンなど大幅に映像を追加するといった試行錯誤が続いた。
- ED1「赤い夕陽のバラバラマン」作詞 - 八手三郎 作曲 - 小林亜星 編曲 - いちひさし 歌 - 斉藤晴彦、こおろぎ'73
- 曲の最後に入るバラバラマンのセリフが毎回変更されていた。
- OP2「おさえきれない好奇心」作詞 - さがらよしあき 作曲 - 小林亜星 編曲 - いちひさし 歌 - 松岡洋子、コロムビアゆりかご会
- (第16話から使用)
- ED2「8ちゃんのえかき唄」作詞 - 石ノ森章太郎 作曲 - 小林亜星 編曲 - 筒井広志 歌 - 団次朗・天谷研一、コロムビアゆりかご会
- 当初は前EDから引き続き曲の最後にバラバラマンのセリフを挿入していた。
- (第27話から使用)
劇中歌
- 第24話「スター誕生 ロボットバンド」 8ちゃんたちロボットが軽音楽バンドを結成した件があり、「なぜかハッチャブルランド」(歌・8ちゃん=松岡洋子)と「ハッピー8ちゃん」[4](歌・牛崎照美<当時子役>)が劇中歌として披露された。
- 第30話「モォー怒ったぞゴキブリアン」 8ちゃんや春野一家が朝起きたときのシーンで「8ちゃん早起き体操」(歌・こおろぎ’73・コロンビアゆりかご会)が放送された。
- 第38話「あこがれ色のウェディングベル」 結婚相手が決まらないにもかかわらず「結婚宣言」をして(後にマリウス側が8ちゃんを好きになってしまう)、ジャガイモなどを他の出演ロボットから詐取した8ちゃんを追い回し、ついには結婚式場にまで突入したところで結婚式をぶち壊す大騒動となり、この後で出演したロボットと結婚式を挙げた2人を交えて「8ちゃん音頭」(歌・8ちゃん)が放送された。
放送リスト
放送日 | 話数 | サブタイトル | ゲストキャラクター | EDのバラバラマンの一言 | 脚本 | 監督 |
---|---|---|---|---|---|---|
1981年 10月4日 |
1 | スーパーおじんのバラバラマン | 『あ~残業のし過ぎかなあ』 | 大原清秀 | 小林義明 | |
10月11日 | 2 | とんでもハップン テニスは怖い |
|
『勉強のし過ぎかなあ』 | 山崎晴哉 | 佐伯孚治 |
10月18日 | 3 | 僕は悪い子 怪ロボット |
|
『ゆっくり眠って夢でも見てみたいな』 | 浦沢義雄 | 佐伯孚治 |
10月25日 | 4 | パパラ殿下のラブラブ作戦 |
|
『ホットケーキが食べたいな』 | 大和屋竺 | 武田一成 |
11月1日 | 5 | ケチャップ大作戦 | 『ホットケーキが食べたいな』 | 加藤盟 | 武田一成 | |
11月8日 | 6 | ジャンケンポンだよロボット警官 | 『焼肉定食が食べたいな』 | 松浦繁治 | 高橋勝 | |
11月15日 | 7 | 可愛いあの子は100万ボルト | 『明日もいい天気かな』 | 筒井ともみ | 高橋勝 | |
11月22日 | 8 | アババブビビ赤ちゃんこわい | 『赤ちゃんてどこから来るのかな 』 | 加藤盟 | 佐伯孚治 | |
11月29日 | 9 | いるぞあえるぞ ぼくのお父さん | 『ほっかほかの焼き芋食べたいな』 | 山崎晴哉 | 佐伯孚治 | |
12月6日 | 10 | きょうも明るくアッハッハ | 『宝くじ当たらないかな』 | 松本功 | 岡本明久 | |
12月13日 | 11 | シンセツ回路プレゼント作戦 | 『サンタクロースに会ってみたいな』 | 筒井ともみ | 岡本明久 | |
12月20日 | 12 | あヽびしょぬれガキ大将 | 『サンタクロースに会ってみたいな』 | 松本功 | 高橋勝 | |
12月27日 | 13 | 恋はおまかせラブラブ香水 | 『お年玉たくさん欲しいな』 | 加藤盟 | 高橋勝 | |
1982年 1月3日 |
14 | 天まで上れ! タコ騒動 | 『ぼくにもファンレターが来ないかな』 | 山崎晴哉 | 佐伯孚治 | |
1月10日 | 15 | 出てこい出てこい宝物 |
|
『鍋焼きうどんが食べたいな』 | 松浦繁治 | 佐伯孚治 |
1月17日 | 16 | おれはロボット三四郎 | 『鍋焼きうどんが食べたいな』 | 筒井ともみ | 高橋勝 | |
1月24日 | 17 | ナウイロボット・おしゃれが上手 | 『どこか遠い所に行ってみたいな』 | 浦沢義雄 | 高橋勝 | |
1月31日 | 18 | どこへ行ったの? ユメコの自転車 | 『鬼は外は嫌だな』 | 加藤盟 | 佐伯孚治 | |
2月7日 | 19 | ワン ツー スリー ハイUFO | 『チョコレートの贈り物欲しいな』 | 土屋斗紀雄 | 佐伯孚治 | |
2月14日 | 20 | すべってころんで雪女[5] | 『宇宙ロケットに乗りたいな』 | 松浦繁治 | 高橋勝 | |
2月21日 | 21 | やさしい?やさしい!鬼コーチ | 『早く暖かくならないかなあ』 | 山崎晴哉 | 高橋勝 | |
2月28日 | 22 | 父ちゃんはミュージカルスター | 『僕にもお雛様欲しいな』 | 土屋斗紀雄 関ひろみ |
高橋勝 | |
3月7日 | 23 | 参ったか!怪盗16号 |
|
『おならってどうして出るのかな?』 | 松本功 | 佐伯孚治 |
3月14日 | 24 | スター誕生ロボットバンド | 『バラバラマンのレコード売るかな!』 | 浦沢義雄 | 佐伯孚治 | |
3月21日 | 25 | こんにちはボク恐竜です | 『恐竜の卵でオムレツいくつ作れるかな』 | 松本功 | 岡本明久 | |
3月28日 | 26 | シューシュードロンパ透明鏡 | 『ピッカピカの一年生なれるかな』 | 土屋斗紀雄 | 岡本明久 | |
4月4日 | 27 | ドラキュラはトマトジュースがお好き |
|
『それでも出てくるバラバラマン!』 | 浦沢義雄 | 佐伯孚治 |
4月11日 | 28 | ねつれつもうれつ勉強大好き | 『勉強し過ぎると殴るぞ~!』 | 浦沢義雄 | 佐伯孚治 | |
4月18日 | 29 | わ!!ナンヤカンヤで大爆発 |
|
『目に青葉 バラバラマンも嫁探し』 | 山崎晴哉 | 岡本明久 |
4月25日 | 30 | モーオ怒ったぞ! ゴキブリアン | 『紙飛行機で世界一周してみたいな』 | 土屋斗紀雄 | 岡本明久 | |
5月2日 | 31 | ヒックヒャック ミクロの決死圏 | 『子供の日はバラバラマンと遊ぼう!』 | 加藤盟 | 佐伯孚治 | |
5月9日 | 32 | マイコンばあさん いじわる大作戦 |
|
『一日一回いたずらしよう』 | 浦沢義雄 | 佐伯孚治 |
5月16日 | 33 | アッとおどろくライバル登場 | 『餃子を食べたら歯を磨こう』 | 山崎晴哉 | 冨田義治 | |
5月23日 | 34 | エグイぞマリウスなめんなよ | 『早く夏休みにならないかなあ』 | 山崎晴哉 | 冨田義治 | |
5月30日 | 35 | 楽しくなければクイズじゃない! | 『今夜のおかずは何かな?』 | 土屋斗紀雄 | 内藤まこと | |
6月6日 | 36 | ぶりっ子、さぼっ子、アイラブユー | 『冷たい牛乳ゆっくり飲もう』 | 浦沢義雄 | 内藤まこと | |
6月13日 | 37 | 試験だガンバレ・カンニング | 『子供は毎日毎日テストでしごけ!』 | 土屋斗紀雄 | 佐伯孚治 | |
6月20日 | 38 | あこがれ色のウェディングベル | 『僕は結婚できない、だからしない!』 | 浦沢義雄 | 佐伯孚治 | |
6月27日 | 39 | ロボット修行だゴーゴー富士山 | 『日曜日にはパパと遊園地に行こうね』 | 山崎晴哉 | 岡本明久 | |
7月4日 | 40 | 夏だ!キャンプだ!青春だ! | 『おこづかいは多いほどいいのだ、なあ!』 | 山崎晴哉 | 岡本明久 | |
7月11日 | 41 | カリント先生の希望の注射 |
|
『魚釣りに連れてってくれないかな』 | 浦沢義雄 | 田中秀夫 |
7月18日 | 42 | プールでキッスはメチャメチャ最高! |
|
『日曜日にはお勉強をやめましょう!』 | 土屋斗紀雄 | 田中秀夫 |
7月25日 | 43 | 母ちゃんを返せ!コケコッコー |
|
『今日はプールで泳ぎたいなあ』 | 浦沢義雄 | 高橋勝 |
8月1日 | 44 | ポット教授の大冒険 |
|
『へそより深いところで泳げるようになったぞ』 | 浦沢義雄 佐伯孚治 |
佐伯孚治 |
8月8日 | 45 | ボクはやさしい大剣豪 | 『氷あずきの天ぷらが食べたいな』 | 松本功 | 高橋勝 | |
8月15日 | 46 | ユメコどっきり!未来の少年 |
|
『宇宙旅行をしたいな』 | 土屋斗紀雄 関ひろみ |
佐伯孚治 |
8月22日 | 47 | かもめのカッポは名探偵 |
|
『友情って苦しいもんだなあ』 | 松浦繁治 | 内藤まこと |
8月29日 | 48 | でたぞユウレイ ウラメシヤ | 『夏休みの宿題慌ててやろう』 | 土屋斗紀雄 | 佐伯孚治 | |
9月5日 | 49 | ユメはでかいぞ虹の空 | 『シャボン玉に乗って空の散歩がしたいな』 | 土屋斗紀雄 | 岡本明久 | |
9月12日 | 50 | チビッ子忍者だドロロンパ |
|
『"赤信号ひとりで渡って怒られた" 当たり前だ!』 | 浦沢義雄 | 佐伯孚治 |
9月19日 | 51 | 夕焼け小焼けのバラバラマン | 『友情って苦しいもんだなあ』 | 土屋斗紀雄 | 岡本明久 | |
9月26日 | 52 | さらば!またあう日まで | 『俺はなかなか涙を流さない』 | 山崎晴哉 | 内藤まこと |
映像ソフト
2008年7月21日発売の「石ノ森章太郎 生誕70周年 DVD-BOX」にテレビシリーズの第1話が収録され、初のソフト化となった。
漫画
備考
- FNSの基幹局でもあるテレビ西日本(TNC)では、本作はキー局よりも30分早く、日曜日8:30-9:00枠で先行放送されていた。また同じ基幹局の関西テレビ放送でも日曜朝9時の放送時は別番組(アニメ再放映)の関係で土曜日の朝に時差ネット(7日遅れ)されていた。
- 毎日放送制作の仮面ライダーシリーズ『仮面ライダースーパー1』から同作から移行したスタッフも多い。
- 本作の同時期にメタルヒーローシリーズ(初期の宇宙刑事シリーズ)『宇宙刑事ギャバン』(テレビ朝日制作)の放送を開始した。本作を始めとする不思議コメディーシリーズとメタルヒーローシリーズの2つのシリーズ枠がスタートしたことになる。
- バラバラマンというキャラクターはパイロット監督を担当した小林義明が、シナリオ制作段階で脚本家の大原清秀に「8ちゃんをばらばらに壊そうとする悪役を出したらどうだろう?」と提案し誕生したとされる。しかし後に試写の段階でこの事が知れて「8ちゃんを壊すキャラクターなんてとんでもない、玩具が売れなくなるじゃないか!」とスポンサーの逆鱗に触れることとなり大原共々第1話のみで降ろされた[6]。しかし、バラバラマン自体はキャラクターの設定を変更しながらも番組終了まで登場している[7]。バラバラマンは、中年サラリーマンの悲哀を感じさせるキャラクター性が高年齢層の視聴者からの支持を得て、本作品を代表するキャラクターとなっているテンプレート:Sfn[8]テンプレート:Sfn。
- 第3回では「宿題ロボット」と称して前作の主人公であるガンちゃんが登場した。
- 子供向けのテレビ番組雑誌「テレビランド」(徳間書店)テンプレート:Fullのカラーグラビアページにて前々作のロボコンと共演している。
- 番組中~後期のころ、青井研究室にロボットが集まるシーンで、視聴者からのファンレターや質問に応える件があり、その日のエピソードに関連した質問に青井やロボットのメンバーが応えることが比較的多かった。お便りを採用されると、「8ちゃんの直筆イラスト入りのメッセージ(そのイラストには「春野8」という名前も書かれてある)」でお返事を差し上げるという特典があった。
- 2012年6月から12月にかけ、「東映特撮 YouTube Official」にて全52話が配信された。
脚注
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 テンプレート:Cite book
- ↑ 腹部が開いて自動車のハンドルが出てくる。背中には「全自動呂望徒(ロボット) は-0144」というナンバープレートが装着されている。
- ↑ 仮面ライダーが泣いている!3キロダイエットの壮絶なライダーアクション - Michi Yamatoのアメリカアクションブログ、2007年3月1日
- ↑ 関西テレビ放送の番組宣伝ミニ番組「はっぴぃはっちゃん」とは無関係
- ↑ 新潟県石打高原の「石打後楽園スキー場・ホテル(現・舞子スキーリゾート)」でのロケーション
- ↑ 小林と大原はその後、『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』がスタートするまでシリーズから干されることとなった。
- ↑ 『東映ヒーローMAX』テンプレート:Full小林インタビュー。
- ↑ テンプレート:Cite book