ロック・フェスティバル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記

ファイル:Glastofriday2003.jpg
グラストンベリー・フェスティバルの会場

ロック・フェスティバルRock Festival)とは、ポピュラー音楽を扱う音楽祭の中でもロックに特化したものである。しかしながら日本のロック・フェスティバルでは、時代とともにロックに限らずポピュラー音楽全般へと対象ジャンル広げていった事例や、初めからロック以外のジャンルも扱っている場合も多く、ポピュラー音楽を扱う他の音楽祭との境目が曖昧になりつつある。

俗にロックフェス(Rock Fes.)と略され、さらに縮めてフェス(Fes.)と呼ばれることもある。また、開催される時期・季節よって春フェス夏フェス秋フェス冬フェスと称される。

歴史

1960年代後半のモントレー・ポップ・フェスティバルウッドストック・フェスティバルが始まりである。1980年代にはハードロックヘヴィメタルの盛り上がりに伴ってモンスターズ・オブ・ロックが、1990年代初頭にはオルタナティブ・ロックの隆盛に伴ってアメリカ合衆国のロラパルーザやイギリスのグラストンベリー・フェスティバルなどの野外ロック・フェスティバルが盛況を見せた。

それに対し、日本ではあまり集客力が無かったロックであったが、1969年に第1回「日本ロック・フェスティバル」が厚生年金ホールで行われ、その後、日比谷野外音楽堂において「日比谷ロック・フェスティバル」が開催されるようになった。現在のような郊外の野外で大規模に毎年開催されるようになった例としては、1981年から始まったロックンロールオリンピックがある。

バブル景気期の1980年代末になると、大型スポンサーを後ろ盾に外国のジャズやロックの著名なアーティストを呼んだ大規模な野外コンサートが行われるようになったが、バブル崩壊でスポンサーを失うと下火になっていった。

しかし欧米での野外ロック・フェスティバルの隆盛を受け、1997年に開催されたFUJI ROCK FESTIVALを皮切りに、RISING SUN ROCK FESTIVALSUMMER SONICROCK IN JAPAN FESTIVALが開催され、現在これらは日本4大ロックフェスと呼ばれている。4大ロックフェスを含む多くのロックフェスが夏に開催される一方、春フェスの代表としてARABAKI ROCK FEST.がある。

日本の野外フェスティバル

毎年開催型のフェスティバル

主なロックフェスティバル(2013年の例)
名称 開催地 時期 観客数
RISING SUN ROCK FESTIVAL 北海道石狩湾新港 テンプレート:08月16日・17日 テンプレート:05.7万人/2日間[1]
JOIN ALIVE 北海道・いわみざわ公園 テンプレート:07月20日・21日
テンプレート:07月27日・28日
テンプレート:03.3万人/4日間[2]
ARABAKI ROCK FEST. 宮城県エコキャンプみちのく テンプレート:04月27日・28日 テンプレート:04.6万人/2日間[3]
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 茨城県国営ひたち海浜公園 テンプレート:08月テンプレート:02日~4日 17.7万人/3日間[4]
SUMMER SONIC 千葉県QVCマリンフィールド
大阪府舞洲スポーツアイランド
テンプレート:08月10日・11日 23.0万人/2日間
(+前夜祭3万人)[5]
COUNTDOWN JAPAN 千葉県・幕張メッセ 12月28日~31日 16.0万人/4日間[6]
a-nation island 東京都国立代々木競技場 テンプレート:08月テンプレート:03日~11日 40.0万人/9日間[7]
閃光ライオット 東京都・日比谷野外大音楽堂 テンプレート:08月テンプレート:04日 テンプレート:00.7万人/1日間[8]
FUJI ROCK FESTIVAL 新潟県苗場スキー場 テンプレート:07月26日~28日 10.1万人/3日間
(+前夜祭1万人)[9]
SWEET LOVE SHOWER 山梨県山中湖交流プラザ テンプレート:08月31日・9月1日 テンプレート:03.0万人/2日間[10]
朝霧JAM 静岡県朝霧アリーナ 10月12日・13日 テンプレート:01.2万人/2日間[11]
TOKAI SUMMIT 三重県ナガシマスパーランド テンプレート:07月20日 テンプレート:01.1万人/1日間[12]
INAZUMA ROCK FES 滋賀県烏丸半島芝生広場 テンプレート:09月21日・22日 テンプレート:05.0万人/2日間[13]
京都大作戦 京都府山城総合運動公園 テンプレート:07月テンプレート:06日・7日 テンプレート:04.0万人/2日間[14]
a-nation stadium fes. 大阪府・長居スタジアム
東京都・味の素スタジアム
テンプレート:08月24日・25日
テンプレート:08月31日・9月1日
22.0万人/4日間[7]
コヤブソニック 大阪府・インテックス大阪 テンプレート:09月15日・16日 テンプレート:01.8万人/2日間[15]
WILD BUNCH FEST. 山口県山口きらら博記念公園 テンプレート:08月17日・18日 テンプレート:03.4万人/2日間[16]
MONSTER baSH 香川県国営讃岐まんのう公園 テンプレート:08月24日・25日 テンプレート:04.0万人/2日間[17]
サンセットライブ 福岡県芥屋海水浴場 テンプレート:09月6日~8日 テンプレート:02.0万人/3日間[18]

など多数

一度のみ開催のフェスティバル

不定期で行われるフェスティバル

過去に開催されたフェスティバル

世界の野外フェスティバル

ロック以外のジャンルも含む

毎年開催型のフェスティバル

トラベリング・フェスティバル

各地巡回型のフェスティバル

一度だけ行われたフェスティバル

不定期で行われるフェスティバル

過去に行われたフェスティバル

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ

注釈

テンプレート:Reflist

出典

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Asbox
  1. 「ライジングサンロックフェス」閉幕-50時間に渡る熱演、5万7000人動員(札幌経済新聞 2013年8月19日)
  2. 夏フェス「ジョインアライブ」閉幕-123組出演、3万2600人動員(札幌経済新聞 2013年7月29日)
  3. 春の野外ロックフェス「ARABAKI」閉幕-過去最多4万5千人動員(仙台経済新聞 2013年4月30日)
  4. 17万人超の音楽ファンが集結! 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」会場で3キャリアの通信環境を分析(RBB TODAY 2013年8月7日)
  5. あの顔も新顔も 炎暑忘れる興奮 サマソニ満喫レビュー(朝日新聞 2013年8月12日)
  6. 過去最大16万人集結、幕張「CDJ」で172組が豪華競演ナタリー 2014年1月2日)
  7. 7.0 7.1 「a-nation stadium fes.」22万人が真夏の祭典に熱狂(Musicman-NET 2013年9月3日)
  8. 「閃光ライオット2013」グランプリは、フィッシュライフに決定(Musicman-NET 2013年8月6日)
  9. 17回目のフジロック、雨にも負けず前夜祭含め11万人動員(ナタリー 2013年8月2日)
  10. 前夜祭含め48組!快晴「SWEET LOVE SHOWER」大成功(ナタリー 2013年9月1日)
  11. 朝霧Jam 1万2000人が熱狂(Fuji-News.net 2013年10月15日)
  12. 「TOKAI SUMMIT'13」開催、1万1千人のオーディエンスを魅了(Musicman-NET 2013年7月22日)
  13. 「イナズマロック フェス 2013」大成功、2日間で過去最高の5万人動員(Musicman-NET 2013年9月24日)
  14. 響くロック、2万人熱く 宇治でフェス「京都大作戦」京都新聞 2013年7月8日)
  15. 『KOYABU SONIC 2013』1日目吉本興業 2013年9月20日)
  16. lバンチフェス、2日間で3万3800人動員宇部日報 2013年8月19日)
  17. MONSTER baSHドキュメント、反響受けNHKで全国放送(ナタリー 2013年10月21日)
  18. 【動画】<糸島へ行こう!> 夏のシメはやっぱりサンセットLIVE! 主催者に独占インタビュー!(ナタリー 2013年9月14日)