佐々木剛
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:ActorActress
佐々木 剛(ささき たけし、1947年5月7日[1] - )は、日本の俳優。本名:福井 憲雄(ふくい のりお)[2]、旧芸名:八代 悠(やしろ ゆう)。
新潟県新発田市出身[2]。身長172cm、体重75kg[3]。血液型はA型。新潟県立新発田高等学校卒業[2]。
目次
略歴
1965年、新潟県立新発田高等学校卒業後、日活のスターだった赤木圭一郎に憧れて、俳優を目指して上京。東宝芸能学校に入るが、『セールスマンの死』の滝沢修の演技に影響され新劇に転向[1]。劇団NLT俳優教室1期生、劇団俳優小劇場付属養成所を経て[1]、高垣葵の紹介により[1]、新国劇の研究生となる、ちなみに石橋正次は同期である。
1968年、養成所時代に八代 悠(やしろ ゆう)の芸名で『開化探偵帳』(NHK)で俳優デビュー[1]。
1969年、『柔道一直線』(東映、TBS)出演を機に芸名を「佐々木 剛」に改める[1]。
1970年、7月から『お荷物小荷物』(朝日放送)に出演。この番組で一躍人気俳優としての地位を決定的なものとする。
同年7月より『仮面ライダー』(東映、毎日放送)に出演。撮影中のバイク転倒事故により重傷を負った藤岡弘演じる本郷猛 / 仮面ライダー1号に代わって、新たな主人公一文字隼人 / 仮面ライダー2号役を演じる。藤岡とは劇団NLT時代に既知の仲だったため、「役を盗ってしまう」と、出演依頼に当初苦悩したが、「この作品の主役はあくまでも藤岡であり、自分は復帰までの代役」との約束の上で出演を決める。『2号編』は、佐々木が劇中でとる「変身ポーズ」が「真似ない子どもはいない」とまで言われるほどの爆発的なブームとなり、「変身ブーム」と呼ばれる社会現象を引き起こした。
1972年、24歳。4月に藤岡が主役復帰した際にスタッフから「是非ダブルライダーで引き続き主演を」と依頼されるも、「藤岡君がカムバックするまでという約束で引き受けたのだから、当然、藤岡君に返すべきだ。自分がいたままでは、彼が付録のようになってしまう」と、これを固辞。当初の約束を守り3月をもって主役を降板、4月開始の『黒帯風雲録 柔』(日本テレビ)で主人公・矢野浩を演じた。その後『仮面ライダー』ではゲストとしてダブルライダー編に出演している。後番組『仮面ライダーV3』以降の仮面ライダーシリーズへの客演も多く、本人によると「客演のオファーを断ったことがない」そうである。
1973年、近衛十四郎主演『素浪人 天下太平』(NET)で「うづ巻の勘太」役を演じる。以後、時代劇や刑事ドラマへのゲスト出演多数。善悪問わず様々な役柄で俳優として活躍。
1982年、34歳。(当時の)妻と泥酔して自宅アパートに帰宅し、ストーブを点けたまま寝入ってしまう。その上に洗濯物のタオルが落ちて延焼した事から失火、自宅アパート及び隣家が全焼する大火災となる。この火災で顔を含む全身の7割に及ぶ大火傷を負い、5度に及ぶ皮膚移植手術で一命は取り留めたものの、顔には俳優として致命的な傷跡を負う事となった。妻も軽い火傷を負ったものの、3人の子どもは妻の実家に行っていたため被害を免れている。回復後、仕事を声優活動に切り替え、「新人と同じ扱いでどんな仕事でもこなしていきたい」と望んだが、「ベテラン故に使いにくい」との理由で仕事は激減。新国劇の師匠からも「役者は諦めろ」と宣告され、長らく俳優業を離れることとなる。治療・入院のための借金返済と生活の維持のため、警備員、チリ紙交換、焼き芋屋、竿竹屋と職を転々とする。
1984年、『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』(毎日放送)で仮面ライダー2号を演じるが、顔の火傷のため、声のみの出演だった。ただし、これは火傷を負って以降の後述する舞台復帰までの約10年間で数少ない正式出演依頼であった。1985年には『仮面ライダー大全集』(講談社刊)収録の座談会に参加。モノクロ写真ながら久々にその姿を披露した。
その後、離婚やホームレス生活を経験、酒を飲んで暴れたり、一日中パチンコ屋に入り浸るなど、稼いだ金をその日のうちに全て使い切るような荒んだ生活を送るようになる。
1991年、44歳。新国劇時代からの親友・石橋正次をはじめ俳優仲間の支援で、舞台『会津士魂外伝・山本覚馬』にて俳優業への復帰を果たす。この際、長年のブランクのプレッシャーから、舞台直前に逃げ出したこともあったと後年告白しているが、これに対し石橋は「怖いと思うのが普通だ」と励まし、無事に務め上げたという。1995年ごろには日光江戸村に、所属俳優の演技師範代として在籍、常設舞台での芝居と並行し、若手の指導にあたった。
近年は年齢を重ねた押し出しの強い風貌を武器に、舞台を中心に俳優活動を展開、好評を博している。
2011年、『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』で仮面ライダー2号の声を担当した。映像作品で2号を演じるのは『ZX』の特番以来27年ぶりとなった。丸の内TOEIで行われた舞台挨拶では「生身で出られなくて寂しいので、ここで変身ポーズを見せる」として、仮面ライダーV3 / 風見志郎役の宮内洋と共に自ら観客の前で変身ポーズを披露した。
2012年、自分を支えてくれたファンや芝居仲間のため、として、東京都板橋区大山東町に居酒屋「バッタもん」を開業、主宰。実質名義貸しのようなタレント不在の店ではなく佐々木が常駐。自ら酒肴を調理、接客にあたっている。
人物
最初の芸名「八代悠」は、師匠の高垣葵から命名されたもの。その後のNHK番組への出演は、高垣の紹介によるものだった。「佐々木剛」の芸名は、『柔道一直線』の出演が決まった際に、「名前だけは強そうにしよう」と、「桜木健一のライバル」ということで、東映の企画部長だった渡邊亮徳が宮本武蔵のライバルである「佐々木小次郎」から「佐々木」の姓を採ってつけてくれた。名前の読みは「剛(ごう)」にしようとしたが、「同じ事務所に若林豪がいたため紛らわしい」との理由から「たけし」の読みに決めた[1]。
柔道初段、空手初段。左利き。 小さい頃は身体が弱く、学生時代には空手や柔道、キックボクシングなどに励んでいたが、左利きであることを負い目に感じていたという。ちなみに剣戟による殺陣は右利きのみで、左利きは通常ない。
1982年の自宅火事で重傷を負った際、当時の新聞記事には「仮面ライダー、脱出不能!!」などと面白おかしく見出しをつけられた。入院費は友人達が何とか工面してくれたものの、手術費の返済、火元であったため自宅アパートの修理費、妻や3人の子供たち[4]の生活費のために警備員、ちり紙交換、竿竹売り、石焼き芋屋などを掛け持ちし、一日16時間も働く毎日だったと語っている[5]。しかし結局、妻子とは別れることとなり、世の中のすべてから見放された気持だったという(ちなみに、現在は「妻と別れても子供たちとは親子ですから」と子供と交流がある様子が自伝『一文字隼人』の中に書かれている)。
この間、親族や関係者とも連絡を断っていたため、父親の葬儀にも参列できなかった。
「佐々木とは家族ぐるみで30年来の親友」という石橋正次の呼びかけで、1991年に舞台復帰した。その出番は10分程度だったが、「芝居が出来る」という喜びに打ち震え、「俺はもう芝居さえしていればいいんだ」との心境に至ったと、復帰の際の思いを振り返っている。
現在では長年の皮膚移植治療で顔の傷もかなり回復している。佐々木は「おかげで本当に改造人間になってしまった気分」と語る一方で「火傷による挫折と復帰で、それまでの自分を大いに反省した」と述懐している。
歌手としてシングル盤2枚をリリースしている。またCD「石ノ森章太郎・男も泣けるTV主題歌集」(1998年)には佐々木の歌う『仮面ライダー』主題歌「レッツゴー!!ライダーキック」が収録されている。「好きな言葉」として、「我が幸福は今…夢の途上」と書き記している。
『仮面ライダー』でのエピソード
平山亨プロデューサーと「藤岡が帰って来るまで」との約束を交わした上で『仮面ライダー』出演を承諾した佐々木だが、当時はそれ以外にも2本のドラマのレギュラー(内1本は大阪での撮影)を務めていたため、佐々木が『仮面ライダー』のために割ける時間は週に1日だけであった。そのプレッシャーから一時期円形脱毛を発症し、それをカムフラージュするためカツラを被って殺陣に臨んだが、ジャンプ等でカツラがずれてしまうため、やがてカツラの上にヘルメットを被るようになった。一文字隼人にヘルメットや帽子着用のシーンが多かったのはこれが理由である。(後述するバイク免許をまだ所得してなかったゆえスタントしやすい配慮で被っていた理由もある)
『仮面ライダー』が人気番組となり、『お荷物小荷物』でも劇中で「変身ポーズ」をとるシーンが挿入されたが、佐々木はのちに「ここでまで変身ポーズをしなければいけないのかと思った」と、当時の複雑な心境を語っている。
多忙な当時は、一文字のカットを先に撮って変身後は後まわしにしたり、「変身ポーズをとってジャンプ後に、『お疲れさま』と言って別作品のロケ地に行った」こともあったそうである。
デビュー間もなくしてスターダムにのし上がった佐々木は、『仮面ライダー』の現場に入って間もない頃に「若い頃の苦労は買ってでもしろって言いますけどね、あんなのムダですよ」などの発言をして、当初は一部の先輩や同輩の役者から反感を買っていた。またそれが態度にも表れ、「初期の撮影は遅刻が日常茶飯事、撮影もよく二日酔いで来ていた」などの逸話も残っている。そんな佐々木を温かく見守り、態度を改めさせたのが「立花藤兵衛」役の小林昭二だったという。「言いたい事をハッキリ言う人だが、小林氏に関しては悪く言った事はない」(関係者談)。小林の指導で考え方も変わり、遅刻や思いあがった発言は一切しなくなった佐々木だが、後述するように二日酔いするまで酒を飲む習慣だけはなかなか直らなかった。
当時の佐々木はかなり増長していた面も多かったが、その一方で役柄と共演者に対する気遣いという面に関しては、出演依頼があった時点から真摯なものであった。佐々木は番組途中からの参加であるが、これは主演の藤岡弘が放送開始前の撮影中の事故で出演不可能となったための緊急登板による主役交代だった。藤岡と佐々木は劇団NLT時代の同期で、友人の間柄だったため、当初出演依頼を「彼の役を取りたくない」との理由から一度断っている。
撮影開始当時、自動二輪の免許を持っていなかった為、本郷猛と同じようにバイクに乗ってベルトに風を受けて変身するシーンの撮影ができない問題があった。佐々木が撮影中にスタッフにその事を話すと、「なんでそんなこと隠してたんだね、酷いじゃないか」と詰め寄ったスタッフに対し佐々木は「いえ、別に隠してた訳じゃ…誰にもそんなこと聞かれなかったんで」と困惑しながら返答したという。このため苦肉の策として編み出された「変身ポーズ」が、結果として『仮面ライダー』を爆発的な人気作品にすることとなった(主人公の変身する意思を押し出すポーズ案は番組改編時にスタッフ会議で出てはいる)。
もし、無免許の問題で警察に聞かれたら『仮面ライダーだから、国際免許だ』と言おうかと考えていたと言っていた。
バイクに乗るシーンは苦肉の策としてトラックの荷台に固定してそれに跨っての撮影となったが『仮面ライダー』の撮影中に免許を取得し、バイクの上にうつ伏せになって運転する「飛行機乗り」を披露している。また、先述の円形脱毛症の為、鬘やヘルメット着用での撮影となったが、ヘルメットを被ったまま電話に出るシーンについては、後のインタビューで「普通なら聞こえるわけないけど、改造人間だからちゃんと聞こえるんだよ」と子どもたちの夢を壊さないように笑い話として語っている。
第14話で初めて一文字が「変身ポーズ」をとるシーンでは、佐々木が照れてしまってなかなかOKが出ず、最後にはスタッフも一緒になって変身ポーズをとったという(折田至監督の談話による)。本編に使われたOKテイクの変身ポーズも、本来なら上着からベルトを出して変身ポーズを取るところを変身ポーズの途中にベルトを出すという不自然なものになっている。この事について佐々木は「お見せしよう!と言ってもベルトが見えていないんだから(笑)。今なら絶対NGになるはずですけど、当時は予算がなくてフィルム代がもったいないからOKになったんでしょうね(苦笑)。」と語っている。[6]また、当初「変身」の掛け声は正式決定ではなく、折田監督が「アフレコで変更できるから」と現場で叫ばせたものだった。
『柔道一直線』『仮面ライダー(初代)』『宇宙鉄人キョーダイン』と、長きにわたって仕事をともにした大野剣友会とは旧知の仲で殺陣師の岡田勝は佐々木と同じ左利きで親交も深い。『仮面ライダー(新)』でゲスト出演した時は、あまりの懐かしさにロケ前日に飲みあかし、撮影時は泥酔状態だった。翌日の本番では殺陣担当の岡田に「剛、酔い過ぎだよ。駄目だ、海に入れよう!」と言われたそうで、本番では一文字は海に入って変身している。「仮面ライダーシリーズ」全般に出演し「仮面ライダーのオファーは断った事がなく」「仮面ライダーは人生の一部」と語っている。
『仮面ライダーストロンガー』に岬ユリ子/電波人間タックル役で出演していた岡田京子と親交があった。1986年8月12日、持病の喘息の発作のため27歳の若さで死去の報を受けた際には、大きな衝撃を受けたという。
仮面ライダーシリーズの映像作品への出演は1984年のTVSP以降途絶えていたが、2005年にはゲーム『仮面ライダー 正義の系譜』で十数年ぶりに仮面ライダー2号並びに一文字隼人の声を務めた。
近年では、仮面ライダー関係のイベントに出演する機会も増えてきており、2009年の『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』製作発表時にはビデオメッセージを送っている。
2010年4月4日に行われたイベント「大野剣友会 in 永田町 仮面ライブ:昭和」では、当時の剣友会の面々や速水亮、荒木しげる、高杉俊介と共に出演。舞台上で短い殺陣や「変身」を披露した。
2011年1月9日に行われたイベント「SUPER FESTIVAL 55」では、『仮面ライダー THE FIRST』でリメイク版・一文字隼人を演じた高野八誠と共演。さらに、仮面ライダー40周年記念映画『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』で再び仮面ライダー2号の声を担当すると発表した。
出演
映画
タイトル | 公開年 | 役名 | 配給 | 備考 |
---|---|---|---|---|
なにがなんでも為五郎 | 1970年 | 信一 | 松竹 | |
海兵四号生徒 | 1971年 | 押川義郎 | 大映 | |
仮面ライダー対ショッカー | 1972年 | 一文字隼人 / 仮面ライダー2号(声) | 東映 | 主演 |
仮面ライダーV3対デストロン怪人 | 1973年 | 声の出演 | ||
五人ライダー対キングダーク | 1974年 | |||
ムツゴロウの結婚記 | 松竹 | |||
女王蜂 | 1978年 | 駒井泰次郎 | 東宝 | |
餌食 | 1979年 | 森谷 | 東映 | |
John and Jane Doe | 2004年 | パル企画 | ||
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー | 2011年 | 仮面ライダー2号(声) | 東映 | |
改造人間哀歌THE MOVIE 〜曼寿沙華の詩〜 | 改造人間 | シノハラ藝能事務所 | 主演、インディーズムービー |
テレビドラマ
タイトル | 話数 / サブタイトル | 放映年 | 役名 | 放映局 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
柔道一直線 | 1970年 - 1971年 | 風祭右京 | TBS | ||
お荷物小荷物 | 滝沢信 | 朝日放送 | |||
連続テレビ小説 / 繭子ひとり | 1971年 | NHK | |||
冠婚葬祭入門 | 速水八郎 | TBS | |||
天皇の世紀 | 第7話「黒い風」 第11話「決起」 |
伊藤俊輔 | 朝日放送 | ||
仮面ライダー | 1971年 - 1973年 | 一文字隼人 / 仮面ライダー2号(声) | 毎日放送 | 主演 | |
お荷物小荷物・カムイ編 | 1971年 - 1972年 | 滝沢信 | 朝日放送 | ||
黒帯風雲録 柔 | 1972年 | 嘉納治五郎 | 日本テレビ | 主演 | |
君たちは魚だ | 朝日放送 | ||||
青春をつっ走れ | 第14話「男の誓い命がけ」 | 野村信二 | フジテレビ | ||
火曜日の女シリーズ / いとこ同志 | 高杉次郎 | 日本テレビ | |||
忍法かげろう斬り | 第18話「掠奪された姫君」 | 陣内主馬 | 関西テレビ | ||
銀河テレビ小説 / 女であること | NHK | ||||
長谷川伸シリーズ / 江戸の巾着切 | 三吉 | NET | |||
東芝日曜劇場 / 北の都に秋たけて | 朝日放送 | ||||
隼人が来る | 第10話「姫君の脱出」 | 戸田新一郎 | フジテレビ | ||
仮面ライダーV3 | 1973年 | 一文字隼人 / 仮面ライダー2号(声) | 毎日放送 | ||
素浪人 天下太平 | うづ巻の勘太 | NET | |||
GO!GOスカイヤー | 酒巻史郎 | フジテレビ | |||
銭形平次 | 第360話「十手を捨てるとき」 | 小三郎 | |||
非情のライセンス 第1シリーズ | 第22話「兇悪の芽」 | 清水信治 | NET | ||
戦国ロック はぐれ牙 | 第9話「般若面の憎しみを断て」 | 不動丸 | フジテレビ | ||
アイフル大作戦 | 第37話「乾杯! 恋人に捧げる死体」 | プロボクサー・立花秀一 | TBS | ||
赤ひげ | 第49話「一年」 | 村井 | NHK | ||
どっこい大作 | 1973年 - 1974年 | 鳴門源次 | NET | ||
わが家の灯 | 1974年 | NHK | |||
太陽にほえろ! | 第92話「シンデレラ刑事」 | 高畠信一 | 日本テレビ | ||
荒野の素浪人 第2シリーズ | 第6話「影を斬る」 | 小谷要 | NET | ||
ほうねんまんさく | フジテレビ | ||||
たけくらべ | NET | ||||
東海道姉ちゃん仁義 | フジテレビ | ||||
大盗賊 | 第3話「あぶく銭をさらえ!」 | 徳三郎 | |||
右門捕物帖 | 第16話「張り込み」 | NET | |||
事件狩り | 第11話「ひと夏の経験」 | TBS | |||
幡随院長兵衛お待ちなせえ | 第10話「男一匹心で勝負」 | 千吉 | NET | ||
仮面ライダーX | 第33話「恐怖! キングダークの復しゅう!!」 第34話「恐怖の武器が三人ライダーを狙う!!」 |
一文字隼人 / 仮面ライダー2号(声) | 毎日放送 | ||
おしどり右京捕物車 | 第25話「櫛」 | 千吉 | 朝日放送 | ||
非情のライセンス 第2シリーズ | 第10話「兇悪の星」 | 育野久雄 | NET | ||
'夜明けの刑事’ | 第11話「それでも私は結婚したい」 | TBS | |||
編笠十兵衛 | 1974年 - 1975年 | 礒貝十郎左衛門 | フジテレビ | ||
銭形平次 | 第452話「晴姿女岡っ引き」 | 1975年 | 安吉 | ||
第502話「償いの道」 | 浦辺孫四郎 | ||||
遥かなる母 | 中部日本放送 | ||||
ふりむくな鶴吉 | 第37話「隣人」 | NHK | |||
愛のサスペンス劇場 / 炎の記憶 | 日本テレビ | ||||
非情のライセンス 第2シリーズ | 第50話「兇悪の金」 | 佐川鉄男 | NET | ||
必殺仕置屋稼業 | 第14話「一筆啓上不義が見えた」 | 浅吉 | 朝日放送 | ||
影同心II | 第4話「風にりんどう小紫」 | 甚助 | 毎日放送 | ||
十手無用 九丁堀事件帖 | 第11話「目刺し十匹恨み武士」 | 日本テレビ | |||
仮面ライダーストロンガー | 第38話「出現! ライダー1号 2号!!」 第39話「さようなら! 栄光の七人ライダー!」 |
一文字隼人 / 仮面ライダー2号(声) | 毎日放送 | ||
全員集合!7人の仮面ライダー!! | 1976年 | ||||
大河ドラマ / 風と雲と虹と | 平繁盛 | NHK | |||
宮本武蔵 | 第15話「ふたり武蔵」 | 宮本源内 | フジテレビ | ||
遠山の金さん | 第19話「渡る世間の鬼を斬れ!!」 | 捨吉 | NET | ||
必殺仕業人 | 第5話「あんたこの身代りどう思う」 | 清太郎 | 朝日放送 | ||
第17話「あんたこの掠奪をどう思う」 | 巳之吉 | ||||
伝七捕物帳 | 第100話「花のお江戸の喧嘩鳶」 | 伊太郎 | 日本テレビ | ||
非情のライセンス 第2シリーズ | 第71話「兇悪の情熱」 | 高野邦明 | NET | ||
宇宙鉄人キョーダイン | 1976年 - 1977年 | 葉山竜治 / グランゼル(声) | 毎日放送 | ||
連続テレビ小説 / いちばん星 | 1977年 | 佐藤亮吉 | NHK | ||
遠山の金さん | 第78話「怨念の刃がとんだ」 | 総吉 | テレビ朝日 | ||
桃太郎侍 | 第47話「昌平坂に消えた夢」 | 北村小太郎 | 日本テレビ | ||
砂の器 | 三木彰吉 | フジテレビ | |||
ご存知 女ねずみ小僧 | 第23話「皿屋敷異聞」 | 源太 | |||
銭形平次 | 第599話「冨くじ騒動」 | 新介 | |||
特捜最前線 | 第48話「惜別・指のない焼死体!」 第50話「兇弾・神代夏子死す!」 |
1978年 | 村西守 | テレビ朝日 | |
江戸プロフェッショナル 必殺商売人 | 第13話「裏の稼業にまた裏稼業」 | 粂吉 | 朝日放送 | ||
吉宗評判記 暴れん坊将軍 | 第15話「春を呼ぶ藪医者」 | 卯助 | テレビ朝日 | ||
大江戸捜査網 | 第352話「怪談 涙の燈籠流し」 | 清吉 | 東京12チャンネル | ||
太陽にほえろ! | 第325話「波止場」 | 杉原 | 日本テレビ | ||
水戸黄門 第9部 | 第4話「芝居になった悪い奴 -福島-」 | 宗吉 | TBS | ||
新五捕物帳 | 第45話「殺しのかんざし」 | 相模屋 栄吉 | 日本テレビ | ||
若さま侍捕物帳 | 第17話「参上!! 子ども鼠」 | 壷井平七郎 | テレビ朝日 | ||
破れ新九郎 | 第16話「流浪の女おゆう」 | 1979年 | 精二郎 | ||
翔べ! 必殺うらごろし | 第14話「額の傷が見た! 恐怖のあしたを」 | 清助 | 朝日放送 | ||
同心部屋御用帳・江戸の旋風IV | 第25話「愛と復讐の罠」 | 不動丸 | フジテレビ | ||
高木彬光シリーズ / 白昼の死角 | 刑事 | 毎日放送 | |||
吉宗評判記 暴れん坊将軍 | 第79話「天下御免! おふくろの味」 | 島屋長吉 | テレビ朝日 | ||
江戸の激斗 | 第16話「雪の名なし橋」 | 佐吉 | フジテレビ | ||
長七郎天下ご免! | 第3話「激突! 燃えろ江戸っ子」 | 清次 | テレビ朝日 | ||
土曜ワイド劇場 / ブルートレイン・寝台特急殺人事件 | |||||
そば屋梅吉捕物帳 | 第11話「血を誘う能面の女」 | 信次郎 | 東京12チャンネル | ||
時よ炎のごとく! | 1980年 | フジテレビ | |||
江戸を斬るV | 第1話 | 与吉 | TBS | ||
吉宗評判記 暴れん坊将軍 | 第133話「聞いてちょ! 爺ちゃん若様評判記」 | 和田大介 | テレビ朝日 | ||
雪姫隠密道中記 | 第7話「悪代官は瓜二つ -柳井-」 | 清七 | 毎日放送 | ||
桃太郎侍 | 第189話「走れ! お江戸の一番纒」 | 日本テレビ | |||
仮面ライダー(新) | 一文字隼人 / 仮面ライダー2号(声) | 毎日放送 | |||
必殺仕事人 | 第58話「暴れ技 田楽垂直刺し」 | 定七 | 朝日放送 | ||
新五捕物帳 | 第113話「鈴哀し夢の故郷」 | 宇之吉 | 日本テレビ | ||
連続テレビ小説 / 虹を織る | 1980年 - 1981年 | 望月 | NHK | ||
新五捕物帳 | 第134話「あしたの詩」 | 1981年 | 伊兵衛 | 日本テレビ | |
吉宗評判記 暴れん坊将軍 | 第151話「山吹色の佐渡おけさ」 | 向坂右京 | テレビ朝日 | ||
斬り捨て御免! II | 第20話「情け深川恨み節」 | 小沢兵吾 | 東京12チャンネル | ||
私はタフな女 | 第18話「怪談! 怪談! また怪談!」 | 日本テレビ | |||
新五捕物帳 | 第165話「逃亡の果て」 | 弥平 | |||
北の国から | 第16話「転校」 | 1982年 | フジテレビ | ||
10号誕生!仮面ライダー全員集合!! | 1984年 | 仮面ライダー2号(声) | 毎日放送 | ||
仮面天使ロゼッタ | 1998年 | 大文字課長 | テレビ東京 | ||
ボイスラッガー | 第7話「危うしスーパーヒーロー! 吠える大捜査線」 | 1999年 | 警察署長 | ||
侵略美少女ミリ | 2000年 | 居酒屋のおやじ | テレビ埼玉 | ||
絶対泣かないと決めた日〜緊急スペシャル〜 | 2010年 | 株主 | フジテレビ | ||
まっつぐ〜鎌倉河岸捕物控〜 | 第1話「カタキ討ち」 | 根島伝兵衛 | NHK |
オリジナルビデオ
タイトル | リリース年 | 役名 | メーカー | 備考 |
---|---|---|---|---|
仮面ライダー メモリアル | 1997年 | ナレーター(一文字隼人) | 東映ビデオ | |
恋身女子校生パティ | 2000年 | ソフト・オン・デマンド | ||
異次元戦士リリン&エリン | 2005年 | ZENピクチャーズ |
舞台
タイトル | 上演年 | 役名 | 制作 / 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
会津士魂 | 1991年 | オフィス企画舎 | ||
雲の如く | 1992年 | |||
ホスピス | 1993年 | 劇団ノルテ | ||
カフェの実は赤くなりましたか | ||||
あした天気になあれ | 多摩メディカル・ドラマ実行委員会 他 | |||
鴉が翔んだ | オフィス企画舎 | |||
すみれの詩 | 1994年 | 劇団ノルテ | ||
シベリアの夕やけ | ||||
掟・新宿心中 | 1995年 | |||
本当の修羅は俺なのだ | 1996年 | |||
雪にもめげず咲く梅の | ||||
先生サマ | 2000年 | |||
貸席の女郎 | 劇団テークハートカンパニー = 吾一座 | |||
ケプラー・あこがれの星海航路 | タケスタジオ | |||
泣きべそ黒頭巾 | 劇団ノルテ | |||
闇の狼たち | ロストキッズ | |||
仮面ライダー 戦闘員日記 | 2001年 | 一文字隼人 | 劇団メガバックスコレクション | |
ミュージカル 魔法使いサリー 〜美しき星地球を守れ〜 | 劇団スターキャスト | |||
元禄武士道 | ロストキッズ | |||
赤報隊 | 2002年 | |||
返り花 | エリーコーポレーション | |||
忠治 | 2003年 | ロストキッズ | ||
銀座ロマン | 2004年 | 千波プロ企画 | ||
乱 天草・島原1637 | ロストキッズ | |||
銀座ロマン PartII 柳青める日 | 2005年 | 千波プロ企画 | ||
あ、のんきだね | 2006年 | 遊人塾・劇舎 | ||
孫文の女 | 西木正明プロデュース | |||
武士道無残 | ドラマバンク | |||
川中島 | ロストキッズ | |||
返り花 | 2007年 | 三越劇場 | ||
忠治 | ロストキッズ | |||
お江戸は何時も大騒ぎ | 2008年 | |||
改造人間哀歌 〜お見せしよう! 還暦を超えたヒーローの願い〜 | 年老いた改造人間 | シノハラステージング | DVD化 | |
お江戸は何時も大騒ぎ〜弐〜 | ロストキッズ | |||
お江戸は何時も大騒ぎ〜参〜 | 2009年 | |||
改造人間哀歌2 〜星空の約束〜 | 年老いた改造人間 | シノハラステージング | DVD化 | |
改造人間哀歌3 〜時空を超えろ! 最終決戦〜 | 2010年 | |||
酒呑童子 2010ver | ロストキッズ | |||
改造人間哀歌ZERO | 2011年 | シノハラステージング |
ゲーム
タイトル | 役名 | 備考 |
---|---|---|
仮面ライダー 正義の系譜 | 一文字隼人 / 仮面ライダー2号 |
CM
企業名 | 商品名 | 備考 |
---|---|---|
テクモ | ギャロップレーサー3 |
音楽
シングル
題名 | B/W・C/W | 発売年 | レーベル | 備考 |
あの手この手 | 1971年 | テイチク | ||
争いのない世界 | 俺は改造人間 / 夕焼けの時 | 2008年 | シノハラステージング | 『改造人間哀歌』挿入歌・本人作詞 |
アルバム
題名 | 発売年 | レーベル | 備考 |
石ノ森章太郎 男も泣けるTV主題歌集 | 1998年 | テイチク | 「レッツゴー!! ライダーキック」を歌唱 |
著書
- 『一文字隼人 - 仮面ライダー2号伝説』 -(1998年、白夜書房) ISBN 978-4893675705
一部を執筆した文献
- 『ジロジロ見ないで - “普通の顔”を喪った9人の物語』 -(2003年、扶桑社)ISBN 978-4594042745
脚注・出典
参考文献
- 『一文字隼人 - 仮面ライダー2号伝説』(1998年、白夜書房)
- 『キャラ通』・「平山亨ヒーロー列伝」(1998年3月1日号、文化産業新聞社)
- 『語れ! 仮面ライダー』(2013年4月23日発行、KKベストセラーズ)
外部リンク
- テンプレート:Twitter
- テンプレート:URL
- テンプレート:URL
- テンプレート:JMDb name
- テンプレート:Allcinema name
- テンプレート:Kinejun name
- テンプレート:URL
- テンプレート:Imdb name
- テンプレート:URL