河本育之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox baseball player 河本 育之(かわもと やすゆき、1967年10月21日 - )は、山口県熊毛郡田布施町出身の元プロ野球選手投手)。

現役時代の愛称は、ヤスカワホン

経歴

プロ入り前

幼少時は巨人の星に憧れ、田布施西小学校で野球部に入った[1]。中学時代は松村邦洋と同級生だった(松村とバッテリーを組んでいたと言われることもあるが、松村が中学時代に野球部ではなかったため[2]真実ではない)。田布施工高では軟式野球投手を務め、2年時のテンプレート:By秋の周防地区大会では準々決勝から決勝まで3試合連続でノーヒットノーランを記録。特に準決勝・決勝はダブルヘッダーだったため、一日で2回のノーヒットノーランを達成している[3]。3年夏には同校初となる全国大会に出場し、1回戦の岐阜商業戦で初回から6連続三振など15奪三振の投球をするも、四球などもあって0-3で敗退した[3]。また高校時代には1試合24奪三振という記録も残している[4]

高校卒業後、テンプレート:By社会人野球新日鐵光に入社してから硬式野球を始めた。翌テンプレート:Byには日本鋼管福山の補強選手として、初めて都市対抗に出場した。その後テンプレート:Byテンプレート:Byにはチームの都市対抗連続出場に貢献し、テンプレート:Byには協和発酵の補強選手として本田技研との一回戦で4回を無失点に抑え、勝利投手となっている[5]1991年のプロ野球ドラフト会議で、千葉ロッテマリーンズから2位指名を受けて入団。契約金、年俸はそれぞれ6,800万円、720万円(いずれも推定)だった[6]

プロ野球選手時代

1年目のテンプレート:By4月8日の対ダイエー戦で初登板し、打者9人を相手に7連続奪三振などの快投を見せた[7]。これでプロで投げていく自信がつき、4月は2勝0敗4セーブ防御率0.00の成績を収め、新人では史上3人目となる4月の月間MVPを受賞した。同年はオールスターにも出場しており、千葉マリンスタジアムの第2戦では古田敦也二塁打を打たれてサイクル安打を達成され、秋山幸二に怒られた[7]。また、第3戦に登板した時は内野手が全員西武の選手で、この強力なバックで投げてみたいと感じたという[7]。この年はチームの抑えを務めて19セーブを挙げ、オフの契約更改では1,130万円増の年俸1,800万円となっている[8]

テンプレート:Byからは成本年秀とダブルストッパーを形成し、テンプレート:Byには防御率1.64の好成績を残している。翌テンプレート:Byは成本が30SP最優秀救援投手を受賞する一方、主にセットアッパーを務めた河本も14SP、防御率2.78の成績でチームを支え、オフの更改では年俸が1億円(推定)となった[1]。同年は日米野球にも出場し、フアン・ゴンザレスには本塁打を浴びたものの、スカウトからメジャーリーグでもクローザーを務まるという高評価を受けた[4]

開幕直後に成本が故障したテンプレート:Byには主に吉鶴憲治とバッテリーを組み[9]4月13日の対西武戦から球団新となる12連続セーブポイントを記録し、この間の防御率は0.00だった[1]。この活躍で4月は自身2度目の月間MVPを受賞し、最終的にはリーグ最多の25セーブを挙げた。なお、最優秀救援投手のタイトルは2SP差で赤堀元之が獲得している。同年オフには赤堀並みの評価を求めて単年1億8,000万円を要求したが認められず、年明けの1月19日にはトレード志願を明らかにし、直後の1月24日にチームの日本人最高額となる2年契約の年俸1億5,000万円(いずれも推定)で契約を更改した[10]

しかしテンプレート:Byは開幕直後に左肩の炎症が発して二軍での調整となり、不在の間にチームは18連敗を喫した。翌テンプレート:Byブライアン・ウォーレンが抑えを務め、同年に就任した山本功児監督の方針もあって主に敗戦処理に回された。シーズン2回目の二軍行きとなった8月頃から違う球団に行ってやり直したいと考え始め[11]、オフに石井浩郎との交換トレードで巨人に移籍した。巨人では中継ぎとして2度の優勝を経験し、テンプレート:Byシーズン途中に中村隼人との交換トレードで日本ハムに移籍した。同年オフ、日本ハムに自由契約を申し入れて承諾される。

ソフトバンク楽天のトライアウトに合格し、中堅が手薄なため現役を長く続けられそうな事と球団創設という稀少なタイミングである事から楽天への入団を決めた[12]野村克也監督からは短いイニングでの先発も勧められたが中継ぎにこだわり[13]テンプレート:By5月20日の対巨人戦で、楽天での初勝利を挙げている。テンプレート:By9月12日の対オリックス戦(フルキャストスタジアム宮城)で史上82人目の通算500登板を達成し、ワンポイントで後藤光尊を三振に仕留めたが、これが現役最終登板となった。10月に戦力外通告を受けて12球団合同トライアウトに参加するも獲得する球団はなく、巨人主催の少年野球教室「ジャイアンツアカデミー」のコーチに誘われた事もあって現役を引退した。

現役引退後

テンプレート:Byは同アカデミーのコーチを、テンプレート:Byには巨人の打撃投手を務めた。同年9月には巨人が友好協定を結んでいる韓国・三星ライオンズでコーチ研修を受けたのち、秋のフェニックスリーグ期間中は二軍投手コーチの研修のため帯同した。テンプレート:Byからは巨人の二軍投手コーチを務めたが、2012年を以って退団し2013年から再びジャイアンツアカデミーの講師を務めている。

プレースタイル

テンプレート:Byに肩を故障するまでは、「わかっていても打てない」と言われた[14]最高149km/hの速球が投球の99%を占め[7]フォークボールカーブはわずかに投げる程度だった。左腕の球速は右腕の10km/h増に感じるとも言われ、日本ハム時代の落合博満は「完璧に読んでもライト前ヒットが精一杯」と河本の速球を評している[15]。なお、この速球はムーヴィング・ファストボールだったともいう。

投げ終わった後にバランスが崩れかねないほど体を前に出すイメージを持ち、打者のタイミングを外すよう右肩の開きを抑える投球フォームだった[16]三振に強いこだわりを持っていたが、肩の故障後は多くの投手に助言を求め、ゴロを打たせる投球を心がけるようになったという[13]

ロッテでは小林雅英に次ぐ球団史上2位(2010年現在)の通算93セーブを記録し、もう一度プロ野球選手になってもリリーフをやりたいと語っている[13]。リリーフで重要なのはコンディション調整と集中を高めることで、打たれてもすぐに切替が必要だが、抑えて当然と言われて結果を出すのが醍醐味だったという[17]。なお指名打者制のパ・リーグに長く所属し、かつリリーフのため打席にはほとんど立たなかったが、ロッテ時代は必ず打撃練習に参加し本塁打を連発していた[3]

その他

同学年の清原和博には独特のオーラを感じ、対戦した全選手の中で最も熱くなった相手で真っ向勝負を挑んだ[14]テンプレート:Byは6打数無安打2奪三振、テンプレート:By5打数1安打1奪三振と抑えたが、テンプレート:By8月2日に初めて本塁打を打たれた翌日には練習中に清原がガッツポーズをしながら走ってきたという[14]。なお、大阪ドームのこけら落としトーナメントでは速球を投げて3階席まで届く本塁打にされている[14]

また、最も思い出深い一球としては落合博満から見逃し三振を奪った内角低めの速球を挙げている[14]。同時期にパ・リーグでリリーフを務めた赤堀元之については、自身と同様に2イニング以上を抑える事の多かった点を高く評価し、リリーフとして間違いなくNo.1だったとしている[14]

主人公・毒島大広と同じムーヴィング・ファストボールを投げるため、『ストッパー毒島』には度々河本の名が登場した。現役時は球界最年長独身選手としても知られていた。趣味は車で、一時はメルセデス・ベンツの乗用車を3台所有していた。

顔つきは特別怖いという訳ではないが、殆ど笑わない性格と眉毛の薄さが相まって、強面キャラということで珍プレー等で取り上げられていた。

詳細情報

年度別投手成績

テンプレート:By2 ロッテ 40 0 0 0 0 2 4 19 -- .333 323 76.2 60 9 36 3 0 91 1 0 25 22 2.58 1.25
テンプレート:By2 40 1 0 0 0 6 3 18 -- .667 271 64.0 52 8 39 4 0 58 2 0 22 22 3.09 1.42
テンプレート:By2 49 4 0 0 0 6 6 2 -- .500 422 98.1 98 12 44 1 0 83 4 0 55 46 4.21 1.44
テンプレート:By2 40 0 0 0 0 4 3 10 -- .571 194 49.1 27 1 23 4 0 65 4 0 11 9 1.64 1.01
テンプレート:By2 50 0 0 0 0 4 5 10 -- .444 254 64.2 47 6 23 1 0 76 2 0 20 20 2.78 1.08
テンプレート:By2 49 0 0 0 0 6 6 25 -- .500 303 73.1 65 5 21 2 2 69 2 0 18 16 1.96 1.17
テンプレート:By2 25 0 0 0 0 0 4 9 -- .000 115 26.1 24 2 15 2 0 22 1 0 10 10 3.42 1.48
テンプレート:By2 21 0 0 0 0 0 1 0 -- .000 111 26.0 21 3 15 1 1 22 6 0 13 13 4.50 1.38
テンプレート:By2 巨人 21 0 0 0 0 0 1 2 -- .000 105 23.2 21 5 11 0 1 20 1 0 14 11 4.18 1.35
テンプレート:By2 25 0 0 0 0 1 1 0 -- .500 106 22.1 25 3 15 3 0 18 1 0 18 17 6.85 1.79
テンプレート:By2 25 0 0 0 0 3 1 0 -- .750 105 23.0 22 0 14 3 0 21 1 0 13 12 4.70 1.57
テンプレート:By2 25 0 0 0 0 1 5 0 -- .167 122 27.0 32 4 5 0 1 29 1 0 25 21 7.00 1.37
テンプレート:By2 日本ハム 29 0 0 0 0 1 1 0 -- .500 92 22.0 21 2 7 1 0 18 0 0 7 7 2.86 1.27
テンプレート:By2 楽天 13 0 0 0 0 0 0 0 2 ---- 44 8.2 14 2 6 1 0 9 1 0 7 7 7.27 2.31
テンプレート:By2 40 0 0 0 0 2 2 0 14 .500 128 27.2 30 1 14 0 0 30 0 0 18 15 4.88 1.59
テンプレート:By2 8 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 27 4.2 6 2 6 2 1 3 0 0 5 5 9.64 2.57
通算:16年 500 5 0 0 0 36 43 95 16 .456 2722 637.2 565 65 294 28 6 634 27 0 281 253 3.57 1.35
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

  • 月間MVP:2回 (1992年4月、1997年4月)

記録

背番号

  • 46 (1992年 - 1993年)
  • 27 (1994年 - 2004年途中)
  • 35 (2004年途中 - 同年終了)
  • 14 (2005年 - 2007年)
  • 90 (2010年 - 2011年)
  • 84 (2012年)

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:千葉ロッテマリーンズ1991年ドラフト指名選手
  1. 1.0 1.1 1.2 週刊ベースボール、1997年6月23日号、P.108
  2. http://www.ohtapro.co.jp/special/interview/015/
  3. 3.0 3.1 3.2 週刊ベースボール、1997年6月23日号、P.109
  4. 4.0 4.1 二宮清純『河本育之"ストレートへのこだわり"』「本」、1997年8月号、P.42
  5. 毎日新聞、2002年8月28日付朝刊、山口地方面
  6. 読売新聞、1991年12月6日付朝刊、P.19
  7. 7.0 7.1 7.2 7.3 週刊ベースボール、2008年2月4日号、P.86
  8. 毎日新聞、1992年12月9日付朝刊、P.20
  9. 週刊ベースボール、1998年3月2日号、P.54
  10. 週刊ベースボール、1998年2月9日号、P.129
  11. 週刊ベースボール、1999年11月29日号、P.13
  12. Sportiva、2005年5月号、P.31
  13. 13.0 13.1 13.2 週刊ベースボール、2008年2月4日号、P.89
  14. 14.0 14.1 14.2 14.3 14.4 14.5 週刊ベースボール、2008年2月4日号、P.88
  15. 週刊ベースボール、1997年5月6日号、P.56
  16. 「本」、1997年8月号、P.43
  17. 週刊ベースボール、2008年2月4日号、P.90