柳井市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 柳井市(やないし)は、山口県南東部の

地理

地勢

山口県の南東部、室津半島の東岸から付け根に位置する。市内からは琴石山を望み、瀬戸内海国立公園の一部である自然景観を有す。大畠瀬戸を挟んで対岸には周防大島(屋代島)が横たわる。

市域は沿岸部、内陸部(伊陸地区、日積地区)、半島・島しょ部(平郡島)からなり、総面積の半分以上が山地丘陵地。市街地は平坦部と海岸沿いに形成。北部の内陸部に盆地が分布、農山村集落が散在。半島・島しょ部は、比較的急峻な丘陵地が入り組む海岸線で変化に富んだ地形。

気候

全域が瀬戸内海式気候で、冬も温暖で比較的雨が少なく過ごしやすい。年平均気温は、14℃から16℃程度、年間降水量は1,600mmから1,700mm程度である。

隣接する自治体

人口

テンプレート:人口統計

歴史

ファイル:Former Suo-bank-bldg post Yanai.jpg
周防銀行本店の形をした郵便ポスト

古代・中世

江戸時代

近現代

農業産品の集積地としての柳井は、商業を中心としながら零細な製造業も存在した。山陽鉄道(現在の山陽本線)敷設当時は鉄道機関区がおかれ、通常の列車は停車していた。大戦後の農村景気までは繁栄を謳歌し、美空ひばりが訪れたこともあった。それ以後、柳井は工場誘致や商業開発がある程度進んだ。しかし、地理的な関係から国道2号山陽新幹線山陽自動車道が柳井を経由せずに整備されたということもあり、軍需都市からの転換で高度経済成長期に発展した周南地区岩国市と比べ、時流に十分乗ることができなかったという指摘がある。

行政

市役所

  • 本庁
  • 大畠総合支所(旧大畠町役場)
  • 出張所8カ所
  • 柳井市伊保庄財産区(1956年に旧柳井市が旧伊保庄村を編入合併する際、旧村有林の伐採益を伊保庄地区に限定して使うことを法制上確約したものである。財産区には地方自治法で定める議会が設置され、議員は公選法に従って選挙されている。ただし無投票が続いている)

市長

2005年合併による新市発足後

柳井市選出県議会議員

産業

ファイル:Kingyo Chyochin.JPG
伝統工芸品の金魚ちょうちん。青森ねぶたを参考に考えられたと言われており、色は柳井縞の染料が用いられている

花き(カーネーション・ミニバラ)および果実(ミカン・ぶどう・いちご)を中心とした農業・漁業と商工業が中心。近年では、自然薯栽培発祥の地として、自然薯を使用した加工品開発に取り組んでいる。市内には中国電力の柳井火力発電所LNG発電所)がある。伝統工芸品として、金魚ちょうちんと柳井縞がある。  

市内に本社を置く主な企業
漁港
  • 柳井漁港
  • 伊保庄漁港
  • 阿月漁港
  • 平郡漁港
  • 大畠漁港
特産品
  • 甘露醤油
  • 自然薯(柳井市は自然薯栽培発祥の地である)
  • カーネーション
  • ミニバラ
  • ミカン
  • ぶどう
  • いちご
  • タコ
  • 鯛(真鯛、血鯛)
  • 天草
  • 柳井縞

姉妹都市・提携都市

海外

メディア

教育

高等学校

県立
(平成18年4月に商業高校と工業高校を統合)
私立

中学校

市立
  • 柳井市立柳井中学校
  • 柳井市立柳井西中学校
  • 柳井市立柳井南中学校
  • 柳井市立大畠中学校

小学校

(休校中の学校は除く)

市立
  • 柳井市立日積小学校
  • 柳井市立柳井小学校
  • 柳井市立柳東小学校
  • 柳井市立柳北小学校
  • 柳井市立新庄小学校
  • 柳井市立余田小学校
  • 柳井市立伊陸小学校
  • 柳井市立柳井南小学校
  • 柳井市立小田小学校
  • 柳井市立神西小学校
  • 柳井市立鳴門小学校
  • 柳井市立遠崎小学校
  • 柳井市立平郡東小学校

専修学校 各種学院

  • 国立療養所柳井病院付属看護学校 (平成13年3月で閉校)
  • 柳井医師会附属柳井准看護学院

交通

鉄道

※中心駅は柳井駅。

バス路線

隣の平生町に営業所を持つ防長交通が市内一帯に路線網を持つ。同社は広島行き(山陽道玖珂IC経由)の高速バスも運行を行っている。

旧大畠町域ではかつて国鉄バス中国ジェイアールバスが周防大島方面の路線(大島線)を有していたが、この路線も2007年(平成19年)9月30日をもって防長交通に移管されている。

道路

高速道路

一般国道

主要地方道

一般県道

航路

柳井港駅付近にある港(柳井港)に発着する近距離・遠距離航路網が整備されている。

空港

最寄り空港は岩国錦帯橋空港である。広島空港まで2時間程度かかる。

観光

観光地

レジャー

祭り

ファイル:USMC-090813-M-8097K-325.jpg
金魚ちょうちん祭り

柳井市を舞台とした作品

  • 花実のない森(1962年)……松本清張の小説。市内の白壁の町並みが描写され、1997年には同作にちなんだ文学碑が、市内「白壁ふれあい広場」の一角に建立された。
  • ときめきメモリアル (映画)(1997年)……ゲーム『ときめきメモリアル』の映画化作品だが、恋というよりも男女6人の友情物語。吹石一恵が、藤崎詩織役で女優デビューした作品としても知られている。 柳井市内の主なロケ地は 白壁の街並み、JR山陽本線大畠駅である。
  • ほたるの星(2003年)……防府市の小学校教諭の実話を原案とした映画。菅原浩志監督、小澤征悦主演。

出身者

その他

  • 作家井伏鱒二は1924年に親友を頼って柳井に滞在。お露という女学校の生徒を好きになった切ない思いを親友に宛てた書簡が2010年に見つかった[3]

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ 注釈 テンプレート:Reflist 出典 テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox


引用エラー: 「注」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注"/> タグが見つからない、または閉じる </ref> タグがありません
  1. テンプレート:Cite news
  2. テンプレート:Cite news
  3. 朝日新聞』(朝日新聞社)2010年10月27日37面。