ビッグベストテン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月4日 (月) 18:31時点における123.230.197.118 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:基礎情報 テレビ番組

ビッグベストテン』(BIG BEST 10)は、1979年11月2日から1980年3月21日までフジテレビ系列局で放送されたフジテレビ製作の音楽番組。放送時間は毎週金曜 20:00 - 20:54 (JST) 。

概要

フジテレビがTBSの『ザ・ベストテン』に対抗してゴールデン枠に投入した歌謡番組で、「黒柳さん久米さん、見てますか~!」をキャッチフレーズにしていた。司会は、当時ニッポン放送のアナウンサーだった高嶋秀武と女優の丘みつ子が務めた。高嶋の起用はフジテレビとニッポン放送がグループ企業だからできたことであり、高嶋は出向という形で出演していた。テーマ曲には、のちに木戸修の入場テーマとして定着する「BLACK-RIDER」(都倉俊一作曲)を採用していた。

TBSの『ザ・ベストテン』と同様に、この番組も1時間の生放送でランキングを発表していた。

  • 『ザ・ベストテン』とのランキングとの大きな違いは、有線放送のポイントが加味されていないことだった。ラジオのポイントはニッポン放送『不二家歌謡ベストテン』のものを使用し、ハガキリクエストについては「ファン投票」と呼んでいた(当初は、レコード・ラジオ・ファン投票の3要素のランキングを高嶋が早口で読んでいた)。
  • また、『ザ・ベストテン』のように各地からの中継も取り入れていた(当初は「第○中継地点〜!」と呼んでいた)。

ランク入りした歌手には曲名入りの黄金のマイクがプレゼントされ、これはランクイン中にはマイマイクとして使われていた。

番組開始当初は、オープニングで「アチラのベストテン」として『ザ・ベストテン』の10位以内のランキングをフリップで紹介していた。第1回目の1位は、桑名正博の「セクシャルバイオレットNo.1」であった(しかし桑名は道路渋滞に巻き込まれ、到着したのは本番終了数分前で、この回では結局唄うことができなかった)。ちなみにさだまさしの「親父の一番長い日」が1位だったときには、時間を19:30からに拡大してフルコーラスで歌った(この回は「ベストテン総登場」と予告していた)。バラクーダの「日本全国酒飲み音頭」は、『ザ・ベストテン』には一度もランクインしなかったが、この番組には何度もランクインした。

ランキング発表は、電光掲示板風のマグサインボード(白と濃紺に塗り分けられた磁気反転式のドットで表示、作動時に大きな音がする。『それいけ!実験クイズ』にも使用)に、「第○位 XXXX点 <曲名> <歌手名> Big Best 10(番組タイトルロゴ)」と1曲ずつ大きく表示していた。後に、「レコード○位 ラジオ○位 ファン○位」というように3要素の順位も表示するようになった。

『ザ・ベストテン』のミラーゲートに対抗した歌手が出てくるゲートは、八角形の電飾だらけのトンネル風で、「光のトンネル」と呼ばれていた。一時期は、当日の出演アーティスト全員が最初に出てきたこともあった(中継呼び出しも顔出しだった)。

1980年2月上旬に丘みつ子が司会を降板。そして末期には、アーティストが欠席のときにはピンチヒッターが登場するようになった。

番組は5か月で打ち切られた。最終回のエンディングでは、その回の出演者全員に金のマイマイクを高嶋が手渡していくシーンが放送された。

制作スタッフ

  • 制作はフジテレビ及びワイドプロモーションで当時の夜のヒットスタジオの制作スタッフ班が夜ヒットと共に担当した。

中継

  • 歌手がスタジオに来れないときでもザ・ベストテン同様の追いかけ中継を行い中継レポーターには芸能コメンテーターの福岡翼らが起用された。

スタッフ


放映ネット局

系列については放送当時のもの。

放送対象地域 放送局 系列 備考
関東広域圏 フジテレビ フジテレビ系列 制作局
北海道 北海道文化放送
宮城県 仙台放送
秋田県 秋田テレビ
山形県 山形テレビ フジテレビ系列
テレビ朝日系列
福島県 福島テレビ TBS系列
フジテレビ系列
長野県 長野放送 フジテレビ系列
静岡県 テレビ静岡
中京広域圏 東海テレビ
富山県 富山テレビ
石川県 石川テレビ
福井県 福井テレビ
近畿広域圏 関西テレビ
島根県
鳥取県
山陰中央テレビ
岡山県
香川県
テレビ岡山 現・岡山放送
広島県 テレビ新広島
山口県 テレビ山口 TBS系列
フジテレビ系列
愛媛県 テレビ愛媛 フジテレビ系列 放送当時の正式社名は「愛媛放送」
福岡県 テレビ西日本
佐賀県 サガテレビ
長崎県 テレビ長崎 フジテレビ系列
日本テレビ系列
熊本県 テレビ熊本 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
宮崎県 テレビ宮崎
鹿児島県 鹿児島テレビ
沖縄県 沖縄テレビ フジテレビ系列

なお、フジテレビ系列でも新潟総合テレビテレビ大分では放送されなかった。両局共に『太陽にほえろ!』を放送していた。両局共に、当時は日本テレビ系列・テレビ朝日系列とのクロスネット局であった。また、テレビ山口はこの番組終了後TBS系列の番組(1年B組新八先生)を同時ネットし始めた。

関連項目

フジテレビ系音楽番組

1979年 - 1980年当時の代表的な各局歌番組


テンプレート:前後番組