備前市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 備前市(びぜんし)は、岡山県南東部にある市。東部は兵庫県に隣接する。備前焼と耐火煉瓦と漁業の町である。
市の中心部は片上(かたかみ)地区で、ここに行政の中心がある。商業の中心でもあったが、近年は幹線道路沿いに大きな駐車場を備えた伊部(いんべ)地区の店舗に客を奪われ気味である。また、伊部地区に備前焼の作家・陶芸店が集中している。
目次
地理
瀬戸内海に面し海岸線が入り組んでおり瀬戸内海国立公園の一部を成す。また、市の中心地・片上地区に片上湾が入り込んでいる。南東部、日生(ひなせ)地区には島嶼が点在する。全体的には平坦な場所が少なく丘陵地帯を成し、北東部の吉永地区は標高300~500mの高原地帯となっている。市の南西端が岡山平野の最東端に当たり僅かに平野が開け、最西端を吉井川が北から南へと流れている。
鉄分を含んだ良質の粘土を産し、昔から製陶が盛んであった。また、三石地区・吉永地区では蝋石の採掘も盛んである。
- 山:八塔寺山(538m[1][2])、石道丸山(422m)、夕立受山(210m)
- 川:吉井川、金剛川・八塔寺川(吉井川支流)
- 海:瀬戸内海(片上湾、日生湾)
- 島嶼:日生諸島(鹿久居島、曽島、鴻島、頭島、大多府島など)
隣接する自治体・行政区
歴史
- 1889年6月1日 市町村制施行により和気郡伊部村、片上村、香登村、伊里村、鶴山村、三石村、邑久郡鶴山村が発足。
- 1901年2月6日 片上村が町制を施行し片上町となる。
- 1906年3月28日 三石村が町制を施行し三石町となる。
- 1912年4月1日 伊部村が町制を施行し伊部町となる。
- 1927年10月1日 香登村が町制を施行し香登町となる。
- 1951年4月1日 片上町、伊部町が合併して、備前町が発足。
- 1951年11月3日 伊里村が町制を施行し伊里町となる。
- 1955年3月31日 備前町、伊里町、香登町、和気郡鶴山村、鶴山村 (岡山県邑久郡) が合併して備前町が発足。
- 1971年4月1日 備前町、三石町が合併して備前市が発足。(市制施行)
- 2005年3月22日 (旧)備前市、和気郡日生町、吉永町が合併し「新・備前市」が発足。
行政
市
歴代市長
市役所支所・出張所
- 日生総合支所(旧日生町役場)
- 〒701-3292 備前市日生町日生630
- 吉永総合支所(旧吉永町役場)
- 〒709-0224 備前市吉永町吉永中878
- 三石出張所
- 〒705-0132 備前市三石1094
- 三国出張所
- 〒709-0303 備前市吉永町都留岐319
県
国
医療・福祉
- 備前市国民健康保険 市立備前病院 〒705-8501 備前市伊部2245
- 備前市国民健康保険 市立日生病院 〒701-3202 備前市日生町寒河2570-41
- 備前市国民健康保険 市立吉永病院 〒709-0224 備前市吉永町吉永中563-4
消防
- 東備消防組合
経済
産業
- 主な産業
本社を置く企業
商工会議所・商工会
- 備前商工会議所
- 備前東商工会
姉妹都市・提携都市
地域
人口
教育
- 小学校
- 備前市立片上小学校
- 備前市立伊部小学校
- 備前市立香登小学校
- 備前市立西鶴山小学校
- 備前市立東鶴山小学校
- 備前市立伊里小学校
- 備前市立三石小学校
- 備前市立日生西小学校
- 備前市立日生南小学校
- 備前市立日生東小学校
- 備前市立吉永小学校
- 備前市立神根小学校
- 備前市立三国小学校
- 中学校
- 備前市立備前中学校
- 備前市立伊里中学校
- 備前市立三石中学校
- 備前市立日生中学校
- 備前市立吉永中学校
- 高等学校
- 岡山県立備前緑陽高等学校
- 備前市立片上高等学校
- 特別支援学校
- 岡山県立東備支援学校
- 廃校・休校
※備前・備前東両高校は2003年に統合し備前緑陽高校として開校。
交通
鉄道
バス
道路
港湾
- 東備港
- 鶴海港
- 片上港
- 久々井港
- 日生港
メディア
新聞
放送
ケーブルテレビ
- 日生有線テレビ(ひなビジョン)
地上波テレビ放送、FMラジオ放送
局名 | NHK岡山 | RSK | OHK | RNC | KSB | TSC | NHK-FM 岡山 |
FM岡山 | 出力 | 偏波面 | 中継局所在地 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合 | 教育 | |||||||||||
(リモコン番号) | 1 | 2 | 6 | 8 | 4 | 5 | 7 | |||||
備前デジタル | 32ch | 45ch | 19ch | 46ch | 34ch | 31ch | 29ch | - | - | 0.3W | 水平 | 笹尾山 |
備前 | 57ch | 55ch | 61ch | 53ch | 40ch | 42ch | 59ch | 82.6MHz | 83.8MHz | TV 3W FM 10W |
水平 | 笹尾山 |
備前伊里 | 56ch | 54ch | 60ch | 58ch | 52ch | 50ch | 48ch | - | - | 1W | 水平 | 愛宕山 |
三石 | 1ch | 12ch | 7ch | - | - | - | - | 84.5MHz | - | 1W | 水平 | - |
日生 | 49ch | 51ch | 38ch | 47ch | 41ch | 43ch | - | 83.3MHz | - | TV 1W FM 0.5W |
水平 | 楯越山 |
吉永 | 2ch | 4ch | - | - | - | - | - | - | - | 0.1W | 垂直 | 飯山 |
吉永高田 | 58ch | 56ch | 60ch | 62ch | - | - | - | - | - | 0.1W | 水平 | - |
神根 | 48ch | 46ch | 50ch | 52ch | - | - | - | - | - | 0.1W | 水平 | - |
コミュニティFM放送
コミュニティ放送は一部地域が放送エリア内である。
- 岡山シティエフエム:79.0MHz(岡山局 出力20W)
AMラジオ放送
NHKは岡山局を受信する。山陽放送備前中継局はAMステレオ放送未実施。
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
旧跡
観光
- 旧閑谷学校附椿山・石門・津田永忠宅跡及び黄葉亭(国宝、特別史跡)
- 大滝山福生寺
- 伊部(備前焼のふるさと)
- 備前市歴史民俗資料館
- 笹尾山
- 夕立受山
- 日生港
- 日生諸島
- BIZEN中南米美術館
- 和意谷
- 八塔寺ふるさと村
祭り
- 備前まつり(片上、5月)
- サンバースフェスティバル ・備前鰆祭(伊里・日生、5月)
- 三石夏祭り(三石、7月)
- 備前まつり(片上、7月)※2011年より阿波踊り開催
- サマーフェスティバル(吉永、8月第1土曜日)
- ひなせみなとまつり(日生、8月13日)
- 福石荒神社神楽獅子舞(三石、10月上旬の土曜日)
- 備前焼まつり(伊部駅前、10月第3日曜日とその前日の土曜日)
- 春日神社の大祭(日生、10月第3日曜日頃)
- 釈菜式(閑谷学校、10月)
- 市民ふれあい福祉まつり
- 神根(こうね)神社獅子舞(吉永、10月)
- 田倉牛神社(たくらうしがみしゃ)大祭(吉永、1月5日)
- 源平放水合戦 ・ ひなせ甚九郎市(日生、2月第1日曜日)
- 真魚市(まないち)かきまつり(伊里、2月)
- ひなせかき祭(日生、2月最終日曜日)
出身有名人
- 正宗白鳥(小説家・劇作家)
- 正宗敦夫(国文学者・歌人、白鳥の弟)
- 正宗得三郎(洋画家、白鳥の弟)
- 正宗厳敬(植物学者、白鳥の弟)
- 柴田錬三郎(小説家)
- 金重陶陽(陶芸家(備前焼))
- 山本陶秀(陶芸家(備前焼))
- 藤原啓(陶芸家(備前焼))
- 藤原雄(陶芸家(備前焼))
- 伊勢崎淳(陶芸家(備前焼))
- 岡千秋(作曲家)
- 中山ラマダ(漫画家)
- 有吉道夫(将棋棋士、第21期棋聖)
- 橋本義隆(プロ野球選手、東京ヤクルトスワローズ)
- 重友梨佐(陸上競技選手)
その他
市外局番は、0869(62〜67、72、74、84、85)となっている。なお、以前は赤磐市(旧・熊山町)の08699(4〜9)は同一区域扱いとなっていたが、2008年3月1日0:10より、赤磐市の市外局番統一(全域086(岡山瀬戸MA)化)により、旧・熊山町区域が備前MAより離脱した。
- 備前MA(市外局番0869、市内局番60〜89、92〜93):備前市・和気町
- 備前電話交換所管轄(63、64)
- 備前三石電話交換所管轄(62(0〜2、6〜9千番台))
- 備前鶴海電話交換所管轄(65(2、7〜9千番台))
- 備前香登電話交換所管轄(66)
- 備前伊里電話交換所管轄(67)
- 日生電話交換所管轄(72、74(0千番台))
- 吉永電話交換所管轄(84(2〜4、6〜9千番台))
- 備前三国電話交換所管轄(85(0、2千番台))
郵便物の集配は、以下の郵便局が行っている。
- 備前郵便局 : 705-00xx、705-85xx、705-86xx、705-87xx
- 三石郵便局 : 705-01xx(旧709-01)
- 日生郵便局 : 701-32xx
- 吉永郵便局 : 709-02xx、709-03xx
合併に伴い、地名は、以下の通り変更された。
- 岡山県備前市○○ → 岡山県備前市○○
- 岡山県和気郡日生町大字○○ → 岡山県備前市日生町○○
- 岡山県和気郡吉永町○○ → 岡山県備前市吉永町○○
脚注
外部リンク
テンプレート:Navbox- ↑ テンプレート:Cite news
- ↑ GNSS測量等の点検・補正調査による2014年4月1日の国土地理院『日本の山岳標高一覧-1003山-』における改定値。なお、旧版での標高は539m。