丸亀駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|}
丸亀駅(まるがめえき)は、香川県丸亀市新町にある、四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅である。駅番号はY10。
歴史
- 1889年(明治22年)5月23日:讃岐鉄道の駅として、丸亀駅 - 琴平駅間の開通時に開業。
- 1897年(明治30年)2月21日:讃岐鉄道線が高松駅まで開通。
- 1904年(明治37年)12月1日:山陽鉄道に移管。
- 1906年(明治39年)12月1日:山陽鉄道が国有化され、国有鉄道の駅となる。
- 1982年(昭和57年)5月15日:車扱貨物の取扱を廃止。
- 1986年(昭和61年)11月1日:荷物の取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)
- 2014年(平成26年)3月1日:JR西日本のIC乗車カードICOCAの供用開始。
駅構造
相対式ホーム2面2線を持つ高架駅。高架化工事で仮線に切り替えられるまでは単式・島式の複合型2面3線であった。ホームは曲線を描いており、線路も通過列車があるためカントがつけてある。
のりば
ホーム | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | テンプレート:Color予讃線 | 多度津・観音寺・伊予西条・松山・宇和島方面 |
テンプレート:Color土讃線直通 | 多度津・琴平・阿波池田・高知・中村・宿毛方面 | |
2 | テンプレート:Color予讃線 | 宇多津・坂出・高松方面 |
テンプレート:Color瀬戸大橋線直通 | 宇多津・児島・茶屋町・岡山方面 |
利用状況
1日平均の乗車人員は以下の通り。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2006 | 4,230 |
2007 | |
2008 | 4,334 |
2009 | 4,138 |
2010 | 3,866 |
2011 | 3,826 |
駅周辺
- 丸亀港 - 塩飽諸島航路フェリー便
- 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
- 秋寅の館
- 丸亀市役所
- 丸亀城
- 丸亀市立資料館
- パワーシティ丸亀
- 丸亀市うちわの港ミュージアム
- 丸亀平井美術館
- オークラホテル丸亀
- 丸亀競艇場
- 平成レンタリース丸亀駅前営業所
- 骨付鳥一鶴
- 香川県藤井中学・高等学校
- ホテルアルファーワン丸亀
- 丸亀駅前郵便局
- 星槎国際高等学校香川キャンパス
- 村上学園高等学校
- 愛媛銀行丸亀支店
- ケーズデンキ丸亀パワフル館
- 香川銀行丸亀支店
- 四国銀行丸亀支店
- 徳島銀行丸亀支店
- 宮脇書店丸亀店
路線バス
- 丸亀市コミュニティバス 丸亀西線(労災病院方面) 丸亀城前・労災病院方面
- 丸亀市コミュニティバス 丸亀西線(城西高校方面) 丸亀高校・城西高校前・ゆめタウン前・スポーツセンター・丸亀スタジアム・善通寺ICバスターミナル方面
- 丸亀市コミュニティバス 丸亀西線(塩屋橋方面) 塩屋橋・中讃ケーブル・ゆめタウン前・ボートピア丸亀・善通寺ICバスターミナル・丸亀スタジアム方面
- 丸亀市コミュニティバス 丸亀東線 競艇場口・宇多津駅北口方面
- 丸亀市コミュニティバス 丸亀東線 丸亀城前・蓬莱橋・長友団地・飯野山登山口・飯山市民総合センター・亀山団地方面
- 丸亀市コミュニティバス 丸亀垂水線 丸亀港方面
- 丸亀市コミュニティバス 丸亀垂水線(左回り) 丸亀高校・郡家郵便局・垂水橋方面
- 丸亀市コミュニティバス 丸亀垂水線(右回り) 丸亀城前・高津団地・岸の上・垂水橋方面
- 丸亀市コミュニティバス レオマ宇多津線 蓬莱橋・宇多津駅北口方面
- 丸亀市コミュニティバス レオマ宇多津線 丸亀城前・南中学校・飯山市民総合センター・琴電栗熊駅・綾歌市民総合センター・レオマワールド方面
- 丸亀市コミュニティバス 綾歌宇多津線 丸亀高校・郡家郵便局・岸の上・南コミュニティセンター・琴電岡田駅・綾歌市民総合センター・湯舟道方面
- 琴平線 丸亀高校・スポーツセンター・金蔵寺西口・善通寺東口・琴平営業所・琴平駅前行き (琴参バス)
- 高松空港リムジンバス 高松空港行き (琴参バス)
- さぬきエクスプレス大阪号 高速舞子・三宮駅・大阪駅・JR難波駅・USJ方面 (四国高速バス)
- さぬきエクスプレス名古屋号 名古屋駅(名鉄バスセンター)行き (四国高速バス)
- ハローブリッジ号 横浜駅・新宿駅・八王子駅行き (四国高速バス・西東京バス)
- さぬきエクスプレス福岡号 小倉駅・博多駅・天神バスセンター行き (四国高速バス・西鉄高速バス)
隣の駅
- 四国旅客鉄道
- テンプレート:Color予讃線(土讃線・瀬戸大橋線直通列車含む)