中国横断自動車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

中国横断自動車道(ちゅうごくおうだんじどうしゃどう)は、姫路鳥取線岡山米子線尾道松江線広島浜田線からなる国土開発幹線自動車道(国幹道)の路線名である。略称は中国横断道(ちゅうごくおうだんどう)。

本項目では、国幹道としての中国横断自動車道および事業名としての中国横断自動車道について述べる。

路線

国土開発幹線自動車道建設法では、中国横断自動車道は以下のとおりとされている。ただし、市町村名は現在のものである。

路線名 起点 主たる経過地 終点
姫路鳥取線 姫路市 兵庫県佐用郡佐用町付近 鳥取市
岡山米子線 岡山市 岡山県真庭市付近 米子市付近 境港市
尾道松江線 尾道市 三次市付近 松江市
広島浜田線 広島市 広島県北広島町付近 浜田市

岡山米子線の米子市付近-境港市以外の区間が高速自動車国道の路線を指定する政令で下記のとおり高速自動車国道の路線に指定されている。

路線名 起点 重要な経過地 終点
姫路鳥取線 姫路市 たつの市 相生市 宍粟市 兵庫県佐用郡佐用町 美作市 鳥取県八頭郡智頭町 鳥取市
岡山米子線 岡山市 総社市 高梁市 真庭市 鳥取県日野郡江府町 米子市
尾道松江線 尾道市 広島県世羅郡世羅町 三次市 庄原市 雲南市 松江市
広島浜田線 広島市 広島県山県郡北広島町 浜田市

姫路鳥取線

姫路鳥取線は、中国横断自動車道のうち起点を姫路市、終点を鳥取市とする路線である。ルートは中国地方の他、近畿地方にも跨っている。開通区間の道路名は播磨自動車道鳥取自動車道である。一部区間が山陽自動車道中国縦貫自動車道と重複。

現在、以下の区間が供用中である。

また、岡山県と鳥取県の県境を跨ぐ西粟倉IC - 智頭IC間は鳥取自動車道に並行する一般国道自動車専用道路である志戸坂峠道路が開通しており、鳥取自動車道を補完している。

岡山米子線

岡山米子線は、中国横断自動車道のうち起点を岡山市、終点を境港市とする路線である。開通区間の道路名は岡山自動車道米子自動車道である。一部区間が中国縦貫自動車道と重複。

現在、米子市-境港市以外の区間が供用されている。 残る区間では、米子IC - 米子北ICが新直轄方式で計画されている。

尾道松江線

尾道松江線は、中国横断自動車道のうち起点を広島県尾道市、終点を島根県松江市とする路線である。開通区間の道路名は尾道自動車道松江自動車道である。一部区間が山陰自動車道と重複。

現在、以下の区間が供用中である。

全線開通は2014年度の見込みである[1]

広島浜田線

広島浜田線は、中国横断自動車道のうち起点を広島市、終点を浜田市とする路線である。開通区間の道路名は広島自動車道浜田自動車道である。一部区間が中国縦貫自動車道・山陰自動車道と重複。

中国横断道では唯一全線供用済みの路線である。

沿革

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

  • テンプレート:PDFlink 国土交通省中国地方整備局 2011年2月9日
  • テンプレート:Citation
  • テンプレート:Cite press release
  • 尾道自動車道【中国横断自動車道尾道松江線】(吉舎IC〜三次東JCT・IC間)が、 平成26年3月30日(日)に開通します。 〜山陰と山陽・四国がより一層近くなります。〜 国土交通省 中国地方整備局 三次河川国道事務所 2014年1月23日付