近鉄八尾駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|}
近鉄八尾駅(きんてつやおえき)は、大阪府八尾市北本町二丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)大阪線の駅。
目次
駅構造
相対式2面2線のホームを持つ高架駅。改札・コンコースは2階、ホームは3階にある。改札口は中央口と西口の2ヶ所。中央口の北側にバスターミナルがある。また、中央口からは西武百貨店に続く通路がある。1階部分はショッピングセンターや飲食店街となっている。
高安以西での準急の10両編成運用に対応できるよう、ホームは10両の有効長が確保されている。
なお自動改札機はオムロン製が設置されている。赤い自動改札機(U-PG)は、出場時2枚一括処理、PiTaPa・ICOCAに対応する。
のりば
1 | テンプレート:Color大阪線(下り) | 河内国分・大和八木・伊勢志摩・名古屋方面 |
---|---|---|
2 | テンプレート:Color大阪線(上り) | 布施・大阪上本町・大阪難波・尼崎・神戸三宮・生駒・奈良方面 |
構内の方面表記は上記のようになっているが、当駅からの上り列車は大阪上本町駅までの運転、下り列車は名張駅までの運転である。
利用状況
近年における1日乗降人員は以下の通り[1]。
- 2005年11月8日:33,783人
- 2008年11月18日:34,116人
- 2010年11月9日:32,823人
その他
- 八尾市の中心地に位置しており、駅前は賑わっている。
- 定期券・特急券は自動発売機で購入が可能。
- 当駅の列車案内表示機は近鉄では初期タイプのソラリー式(番線が丸数字で、停車駅が行灯式で表示)を中身の更新をしながらも長く使い続けていたが、2011年2月に液晶ディスプレイのものに取り換えられた。
- 毎年8月の最終土曜・日曜日に、当駅前で「八尾河内音頭祭り」が行われてきたが、2012年度からは9月の第一日曜日のみで、久宝寺緑地にて開催されている。
- 駅長が置かれ、大阪線の久宝寺口駅 - 河内山本駅間と、信貴線・西信貴鋼索線の各駅を管理している[2]。
駅周辺
公共施設
神社仏閣
商業施設
- 周辺一帯は商店街となっている。特に旧駅前である西側に賑わいがある。
- 西武八尾店
- アリオ八尾(核店舗はイトーヨーカドー)
- BOWL123
- 和民近鉄八尾駅前店
- ライフコーポレーション八尾店
- 万代八尾店
- イオン八尾御坊前店
- 関西スーパー旭ヶ丘店
- ユニクロ八尾青山店
- コーナン八尾楠根店・南植松店・外環八尾店・リックス店
- 八尾木材工芸(通称・やおもく)
- フィットネスクラブ コ・ス・パ八尾
教育機関
金融機関
- JA中河内 八尾駅前支店
- 三菱東京UFJ銀行八尾駅前支店・八尾支店(八尾駅前支店内のブランチインブランチ店舗)
- 三井住友銀行八尾支店/八尾法人営業部(同駅北口前のビル内)
- 同行の八尾支店は2013年3月17日まで、同駅高架下1階に店舗を設けていたが、同年3月18日より、近隣の「八尾ターミナルホテル」の1・2階に移転した。なお同駅2階のコンコース外(ペントプラザ)には、無人ATMコーナーが同年3月4日より設けられている。
- 三井住友信託銀行八尾支店(旧住友信託銀行)
- みずほ銀行八尾支店
- りそな銀行八尾支店
- 関西アーバン銀行八尾支店
- 南都銀行八尾支店
- 京都銀行八尾支店
- 大阪シティ信用金庫八尾営業部(旧大阪東信用金庫本店)・八尾北支店
医療機関
バス
- 26番 志紀車庫(八尾営業所)前 行(曙川コミセン前・田井中経由)
なお、2・5番のりばは現在休止中。かつては、山本駅前(2・3番のりば)、あべの橋や布施駅前(5番のりば)への路線があったほか、門真団地(6番のりば)や愛あいバス(八尾市コミュニティバス、5番のりば)なども発着していた。また大阪市営バスも乗り入れ、あべの橋・地下鉄動物園前方面、JR平野駅へ向かう路線(7番のりば)が存在していた。大阪市営バスは2014年3月31日をもって撤退し、同年5月31日より近鉄バス26番志紀車庫前行が1番のりばから7番のりばへ変更となった[3]。
歴史
- 1924年(大正13年)10月31日 - 大阪電気軌道八木線(現・大阪線)足代(現・布施) - 大軌八尾間開通時に大軌八尾駅として開業する。
- 1925年(大正14年)9月30日 - 八木線が恩智駅まで延伸する。
- 1941年(昭和16年)3月15日 - 参宮急行電鉄との会社合併により、関西急行鉄道の駅となる。関急八尾駅に改称する。
- 1944年(昭和19年)6月1日 - 会社合併により近畿日本鉄道の駅となる。近畿日本八尾駅に改称する。
- 1970年(昭和45年)3月1日 - 近鉄八尾駅に改称する。
- 1978年(昭和53年)12月17日 - 高架化とともに伊勢中川方に0.3キロメートル移設する。
- 2007年(平成19年)4月1日 - PiTaPa使用を開始する。
隣の駅
- 近畿日本鉄道
- テンプレート:Color大阪線
- テンプレート:Color快速急行・テンプレート:Color急行
- 通過
- テンプレート:Color準急・テンプレート:Color区間準急(区間準急は河内山本方向各駅停車)
- テンプレート:Color普通
- 久宝寺口駅 - 近鉄八尾駅 - 河内山本駅
- テンプレート:Color快速急行・テンプレート:Color急行
脚注
- ↑ 駅別乗降人員 大阪線 - 近畿日本鉄道
- ↑ 『HAND BOOK 2010』、近畿日本鉄道総合企画部編、2010年9月
- ↑ 【5月31日】近鉄八尾駅前 志紀車庫前行きのりば変更について - 近鉄バス2014年5月23日