キリンカップサッカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年5月28日 (水) 03:07時点における101.143.147.69 (トーク)による版 (1992年-現在)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:混同 テンプレート:国際サッカー大会 キリンカップサッカーは、日本で4月から6月ごろに開催されているサッカーの国際親善大会である。日本サッカー協会(JFA)が主催し、キリングループが特別協賛する[1](後述)。

概要

ファイル:Kirin Cup 2007.jpg
2007年大会、モンテネグロ対コロンビア戦

1978年日本代表の強化を目的として創設された。当時の大会名は「ジャパンカップ」といった。1978年から1991年までは、国外のナショナルチームクラブチームを招待して行われる代表とクラブが混合する大会だった。1985年までは日本からは日本代表の他に、もう1チームが出場していた。当初は日本選抜が出場していたが、1980年からは前年度の天皇杯優勝チームに出場権が与えられるようになった。1988年に一度休止したが、1991年に復活し、日本代表はタイ代表イングランドのクラブチームトッテナムなどを下して国際大会初優勝を飾った。

1992年から国際サッカー連盟(FIFA)公認の国際Aマッチとなり、国外から2つのナショナルチームを招いて総当りのリーグ戦を展開している。1994年アルゼンチン代表が出場するはずだったが、ディエゴ・マラドーナが母国での麻薬逮捕を理由に日本入国を拒否されたことから同チームが出場を辞退し、[2]代わりにオーストラリア代表が急遽出場した。

大会はヨーロッパのリーグ戦が終了する5~6月に開催されるのが通例だが、近年はワールドカップの予選アジアカップの壮行試合という位置付けが強く、キリンカップでの勝敗よりも、ワールドカップやアジアカップでの勝敗の方が重要視されるようになった。1993年大会はワールドカップアメリカ大会・アジア1次予選の壮行試合を兼ねて3月7日と3月14日に日本の試合が行われた。

2002年2003年は国際大会のスケジュールの関係(2002年はワールドカップ日韓大会の準備などの都合)で総当たりではなく、順位は定められなかった。2011年は、史上初めて全ての試合がスコアレスドローとなったため、日本・チェコペルーの3ヶ国同時優勝となった[3]

2010年以降、日本代表の国際試合のスケジュールの都合から開催されない年が多く出るようになった。ただし、開催されなかった年でも当大会が行われる期間に代替としてキリンチャレンジカップが行われる。

協賛企業について

キリングループの協賛企業としては、麒麟麦酒をメインにキリンビバレッジが加わるという体制が長らく続けられてきたが、2012年の幕開けとともに麒麟麦酒が「製販分離」を実施し、販売を別会社化(キリンビールマーケティング株式会社)した関係で、同年からキリンチャレンジカップともども実際の賞品目録授与はそれまでの麒麟麦酒の役員に代わりキリンビールマーケティングの役員が行うようになった。なお麒麟麦酒は引き続きメイン協賛企業として名を連ねる。

近年優勝チームに対し副賞品としては、ビールの「一番搾り」、缶酎ハイ飲料の「氷結」が麒麟麦酒から、スポーツドリンク(2011年の時点では「KIRIN LOVES SPORTS」)がキリンビバレッジから、それぞれ提供されているが、イスラム圏のチームが優勝した場合は宗教戒律により原則禁酒であるため、実際には麒麟麦酒からは副賞が提供されない(キリンビバレッジからスポーツドリンクのみ贈呈。該当例は2005年アラブ首長国連邦[4])。以前はキリンディスティラリー(旧・キリンシーグラム)より、シャンパンが贈呈されたことがあった。これは姉妹大会のキリンチャレンジカップの場合でも同様である。

大会名の遍歴

  • 1978年 - 1979年「ジャパンカップ」
  • 1980年 - 1984年「ジャパンカップ・キリンワールドサッカー」
  • 1985年 - 「キリンカップサッカー」
  • 出典:[5][6]

結果

1978年-1991年

年度 優勝 その他の大会参加チーム
1978年 テンプレート:Flagicon ボルシアMG
テンプレート:Flagicon パルメイラス
テンプレート:JPNf / テンプレート:Flagicon 日本選抜 / テンプレート:KORf / テンプレート:THAf / テンプレート:Flagicon コヴェントリー・シティ / テンプレート:Flagicon ケルン
1979年 テンプレート:Flagicon トッテナム テンプレート:JPNf / テンプレート:Flagicon 日本選抜 / テンプレート:IDNf / テンプレート:BIR1974f / テンプレート:Flagicon ダンディー・ユナイテッド / テンプレート:Flagicon フィオレンティーナ / テンプレート:Flagicon サン・ロレンソ
1980年 テンプレート:Flagicon ミドルスブラ テンプレート:JPNf / テンプレート:Flagicon フジタ工業 / テンプレート:CHNf / テンプレート:Flagicon エスパニョール / テンプレート:Flagicon アルヘンティノス・ジュニアーズ
1981年 テンプレート:Flagicon クラブ・ブルッヘ テンプレート:JPNf / テンプレート:Flagicon 三菱重工 / テンプレート:CHNf / テンプレート:Flagicon エバートン / テンプレート:Flagicon インテル
1982年 テンプレート:Flagicon ヴェルダー・ブレーメン テンプレート:JPNf / テンプレート:Flagicon 日本鋼管 / テンプレート:SINf / テンプレート:Flagicon フェイエノールト
1983年 テンプレート:Flagicon ニューカッスル・ユナイテッド テンプレート:JPNf / テンプレート:Flagicon ヤマハ発動機 / テンプレート:SYRf / テンプレート:Flagicon ボタフォゴ
1984年 テンプレート:Flagicon インテルナシオナル テンプレート:JPNf / テンプレート:Flagicon 日本ユニバーシアード代表 / テンプレート:CHNf / テンプレート:IRLf / テンプレート:Flagicon トゥールーズ
1985年 テンプレート:Flagicon サントス テンプレート:JPNf / テンプレート:Flagicon 読売クラブ / テンプレート:MASf / テンプレート:Flagicon ウェストハム・ユナイテッド / テンプレート:URUf
1986年 テンプレート:Flagicon ヴェルダー・ブレーメン テンプレート:JPNf / テンプレート:Flagicon アルジェリア選抜 / テンプレート:Flagicon パルメイラス
1987年 テンプレート:Flagicon フルミネンセ テンプレート:JPNf / テンプレート:SENf / テンプレート:Flagicon トリノ
1988年 テンプレート:Flagicon フラメンゴ テンプレート:JPNf / テンプレート:CHNf / テンプレート:Flagicon レバークーゼン
1989年、1990年は開催されず
1991年 テンプレート:JPNf テンプレート:THAf / テンプレート:Flagicon トッテナム / テンプレート:Flagicon ヴァスコ・ダ・ガマ

1992年-現在

優勝 その他の大会参加チーム
1992年 テンプレート:ARGf テンプレート:JPNf / テンプレート:WALf
1993年 テンプレート:HUNf テンプレート:JPNf / テンプレート:USAf
1994年 テンプレート:FRAf テンプレート:JPNf / テンプレート:AUSf
1995年 テンプレート:JPNf テンプレート:SCOf / テンプレート:ECUf
1996年 テンプレート:JPNf テンプレート:YUGFRf / テンプレート:MEXf
1997年 テンプレート:JPNf テンプレート:CROf / テンプレート:TURf
1998年 テンプレート:CZEf テンプレート:JPNf / テンプレート:PARf
1999年 テンプレート:PERf / テンプレート:BELf テンプレート:JPNf
2000年 テンプレート:JPNf / テンプレート:SVKf テンプレート:BOLf
2001年 テンプレート:JPNf テンプレート:YUGFRf / テンプレート:PARf
2002年 順位定めず テンプレート:JPNf / テンプレート:SVKf / テンプレート:HONf
2003年 順位定めず テンプレート:JPNf / テンプレート:ARGf / テンプレート:PARf
2004年 テンプレート:JPNf テンプレート:SVKf / テンプレート:SCGf
2005年 テンプレート:PERf / テンプレート:AREf テンプレート:JPNf
2006年 テンプレート:SCOf テンプレート:JPNf / テンプレート:BULf
2007年 テンプレート:JPNf テンプレート:MNEf / テンプレート:COLf
2008年 テンプレート:JPNf テンプレート:PARf / テンプレート:CIVf
2009年 テンプレート:JPNf テンプレート:CHIf / テンプレート:BELf
2010年は開催されず[7]
2011年 テンプレート:JPNf / テンプレート:PERf / テンプレート:CZEf
2012-2014年は開催されず[7]

日本勢の成績

日本勢の成績(カッコ内)
1978年 日本代表(1組 3位 1勝1敗1分け)
日本選抜(2組 4位 2敗1分け)
1979年 日本代表(A組 3位 1勝1敗1分け)
日本選抜(B組 4位 3敗)
1980年 日本代表(B組 2位 1勝1敗)
フジタ工業(A組 3位 2敗)
1981年 日本代表(B組 3位 2分け)
三菱重工(A組 2位 2敗)
1982年 日本代表(2位 3勝1分け)
日本鋼管(5位 3敗1分け)
1983年 日本代表(5位 1勝2敗1分け)
ヤマハ発動機(3位 1勝1敗2分け)
1984年 日本代表(A組 3位 1勝1敗)
日本ユニバーシアード代表(B組 3位 1敗1分け)
1985年 日本代表(予選リーグ 5位 1勝3敗1分け)
読売クラブ(予選リーグ 4位 2勝2敗1分け)
1986年 日本代表(予選リーグ 3位 1勝2敗)
1987年 日本代表(予選リーグ 3位 1敗2分け)
1988年 日本代表(予選リーグ 4位 3敗)
1991年 日本代表(優勝 3勝)
1992年 日本代表(3位 2敗)
1993年 日本代表(2位 1勝1敗)
1994年 日本代表(3位 1敗1分け)
1995年 日本代表(優勝 1勝1分け)
1996年 日本代表(優勝 2勝)
1997年 日本代表(優勝 2勝)
1998年 日本代表(2位 2分け)
1999年 日本代表(3位 2分け)
2000年 日本代表(優勝 1勝1分け)
2001年 日本代表(優勝 2勝)
2002年 日本代表(1勝1分け)
2003年 日本代表(1分け1敗)
2004年 日本代表(優勝 2勝)
2005年 日本代表(3位 2敗)
2006年 日本代表(3位 1分1敗)
2007年 日本代表(優勝 1勝1分) 
2008年 日本代表(優勝 1勝1分)
2009年 日本代表(優勝 2勝)
2011年 日本代表(優勝 2分)

試合会場

試合中継

  • 1978年の開始当時から日本テレビで中継している。ただし、日本テレビの編成の都合で、他系列で放送される場合がある。
    • 2003年は第2戦のパラグアイ戦のみテレビ朝日で中継された。これは日本テレビがプロ野球中継(巨人×ヤクルト)を優先したためとされている。
    • 2007年の最終戦・日本vsコロンビア戦も日本テレビの編成上の関係でテレビ朝日から全国放送された。
    • また2008年も第2戦・日本vsコートジボワール戦がテレビ朝日、最終戦・日本vsパラグアイ戦がTBSで放送された。
    • 2009年は第1戦・日本vsチリ戦(長居スタジアム)がTBSで放送された。
    • 2011年は第1戦日本vsペルーがテレビ朝日、第2戦ペルーvsチェコがBS-TBS(地上波TBSでも当日深夜に録画放送された)、第3戦日本vsチェコがTBSといずれも日本テレビ以外で放送された。ちなみに、第1戦の前座試合として行われるU-22日本vsU-22オーストラリアはBS朝日で生放送された。
  • いずれも、首都圏以外の地方都市で開催される場合も、在京キー局がメイン制作、地元局は技術協力として放送され、在京キー局からアナウンサー・解説者を派遣したり、中継の協賛スポンサー(キリンや三菱グループ以外の各社も含む)のネットセールスを行う。
  • 日本代表のA代表が絡まない試合の場合、BSデジタル局の生放送か、地方系列局での録画中継になる場合がある。

出典

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:日本のサッカー テンプレート:キリンカップサッカー

テンプレート:キリンホールディングス
  1. テンプレート:Cite web
  2. テンプレート:Cite web
  3. 史上初の珍事…3試合全て0-0で3ヵ国優勝 スポーツニッポン 2011年6月8日閲覧
  4. 当時提供されたスポーツドリンクは「キリンアミノサプリ」。
  5. テンプレート:Cite web
  6. テンプレート:Cite web
  7. 7.0 7.1 同時期にキリンチャレンジカップを開催